任天堂の次世代機ってSwitchと互換あるのん?????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:27:36.34ID:s4rsdAgqd
ある?

0002名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:28:45.85ID:gsiOFA2vd
牛乳に相談だ

0003名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:31:54.70ID:Dv1CXYBF0
ここで聞いてわかると思ってるお前の脳みそどうなっとん?

0004名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:33:13.51ID:1pEABZbQr
ユーザーサポートで聞いても教えてくれないと思うよ

0005名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:33:26.36ID:zJUUYh+6M
ハイブリッド機は初めてだから前例がないのでわからない

0006名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:33:43.67ID:hxRliR9La
知らん

0007名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:34:21.40ID:5q6L1pDu0
ないアル

0008名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:38:18.29ID:06v9fPLn0
無理矢理にでもつけそうな

0009名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:41:55.44ID:LRrZ2nyj0
有って欲しいな

0010名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:42:18.80ID:uWCZq6kyM
???「前世代機からの互換つけてないんだから、次もつけないのは確定!」

えっ?
携帯するのにディスクメディア使うようなアホな設計するやつなんていないだろ?

0011名無しさん必死だな2023/04/07(金) 15:47:22.83ID:hKWDvqYD0
けいじチャンネルは互換無しと予想

0012ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/07(金) 15:47:47.20ID:gjttOaEp0
Switchで好調だったDX商法再びにしたいだろうし、互換は無しだろ

0013名無しさん必死だな2023/04/07(金) 16:02:17.57ID:6yjbLuJ0d
テグラの後継ってあるの?

0014名無しさん必死だな2023/04/07(金) 16:10:53.28ID:1LyhNxfka
今までと決定的に違うのはニンテンドーアカウントの普及によってソフト資産がアカウントと紐づけられている点
NNIDの頃よりもスマホと同じような形になったから段階的な互換はあると思うな
(スイッチ並びに次世代機のアプデで足切りする感じ)

0015名無しさん必死だな2023/04/07(金) 16:11:51.91ID:3r/lns9kd
WiiからWiiUパターンなら互換付くかもしれんけど任天堂なら完全に変えてくるだろうし互換付ける必要性は無いだろ

0016名無しさん必死だな2023/04/07(金) 16:27:16.94ID:xLFS9nmA0
任天堂が互換外すのってFC~GCの初期据置以外では2画面辞めました
て時くらいだろ

0017名無しさん必死だな2023/04/07(金) 16:48:59.93ID:eKRqU2UFd
>>15
Switchのアドバンテージ自分から捨てるとも思えんが…

0018名無しさん必死だな2023/04/07(金) 17:21:04.27ID:LU+RPgCOM
ハイブリハード続けるなら互換あるんじゃね

0019名無しさん必死だな2023/04/07(金) 18:26:01.32ID:TDLmDdNEr
任天堂のゲーム機って基本互換性なかったよな
wiiUくらいだろ
switchはどうなるかな
ゲハ的には互換性無くして爆死した方が盛り上がる

0020名無しさん必死だな2023/04/07(金) 18:31:25.77ID:cYXvHEusM
ポケモン本編が出たハードで前世代との互換切ったのはSwitchが初

0021ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/07(金) 19:09:50.83ID:gjttOaEp0
Switchのソフトは次世代Switchでは使えません
ブレワイなどは次世代Switch版のソフトを出しますので買い直ししてください

こうなるだろ

0022名無しさん必死だな2023/04/07(金) 19:30:26.14ID:83yrVqL7a
何気にスーファミ、64、GCそれぞれポケモンだけは遊べるようにしてたんよな

0023名無しさん必死だな2023/04/07(金) 19:33:47.65ID:83yrVqL7a
>>19
GC→Wiiも互換あったぞ
Switchは持ち運びできるからディスク継続は危ないって判断だろ

0024名無しさん必死だな2023/04/07(金) 19:40:03.89ID:NRreaEAw0
携帯機はコスト低いからGBAみたいに、スイッチ1の
CPUとGPUを搭載しても問題はないと思うよ
3DSなんか互換ないけど、GBAとDSはCPUが
入ってるしね

0025名無しさん必死だな2023/04/07(金) 19:49:16.20ID:EcQQV7KV0
Switchで築き上げた物をリセットして
いちから構築するのはかなりのギャンブルである

0026名無しさん必死だな2023/04/07(金) 19:52:20.12ID:HIZxMaQK0
新しいドックにアップデート機能があるからな。
新型対応としての準備は着々と進んでいるだろうよ。

0027名無しさん必死だな2023/04/07(金) 19:54:19.89ID:bwIxsxIeM
予備で新品プロコンと新品ジョイコン各5台ずつある
互換なかったら泣く

😭

0028名無しさん必死だな2023/04/07(金) 19:56:00.61ID:gF7IDSNd0
>>19
GB→GBA→DS→3DS
GC→Wii→WiiU

ここ20年間のハードは基本互換あるぞ

Switchが例外だった

0029名無しさん必死だな2023/04/07(金) 20:21:52.07ID:2M475F/RM
>>5
実際にはTVにも繋ぐ事が出来るデカ目の携帯ゲーム機でしょ?据え置き機として見たら低スペックすぎる。ハイブリットって言うならせめて前世代機(PS4)をちょっとでも上回ってないとまずいだろ?据え置きとしての性能が一定のレベルに達してないのにハイブリットってビックマウスすぎだよ

事実として任天堂は据え置き機から撤退したんだよ

0030名無しさん必死だな2023/04/07(金) 20:25:45.14ID:2M475F/RM
>>15
互換無くしたらまったく売れず撤退までありうるでしょ?

こっちはWiiUで買ったソフトとほぼ同じのを何本もswitchで買い直してんだよ。次の世代でもまた買い直せって?互換なければ俺は買わねえわ。switchは自分用と家族用に2台買ったけど互換ないなら次は無いわ

0031名無しさん必死だな2023/04/07(金) 20:26:39.66ID:dnYMgSrM0
TegraX1自体がスマホの汎用チップだから互換を持たせるのは容易

0032名無しさん必死だな2023/04/07(金) 20:32:05.40ID:xLFS9nmA0
据置機用に開発されたウィッチャー3やダイイングライトは移植できてるから
言うほどPS4と差はねえんだよなぁ

0033名無しさん必死だな2023/04/07(金) 20:36:41.28ID:LU+RPgCOM
ハードで互換実装しなくてもソフトエミュでどうにかなるんじゃね
スイッチってけっこう素直らしいし

>>24
TX1ってそんなに安いのかなぁ?

0034名無しさん必死だな2023/04/07(金) 20:45:32.85ID:2M475F/RM
>>32
実際に遊び比べてそう思うならかなりやばいと思うぞ。遊び比べたら思った以上に差がある事が実感できる。そもそも前世代機種のソフトすら完全再現できない時点でかなりまずい

0035名無しさん必死だな2023/04/07(金) 20:55:48.42ID:xLFS9nmA0
>>34
画質やフレームレートに差がある
程度なら据置ハード同士でもある事じゃないの
これは携帯機だ、据置ハードじゃないと言うような差は無いということやね

0036名無しさん必死だな2023/04/08(土) 04:47:27.28ID:xPzVBGz0a
互換性があってPS4並みの性能が出るならばもう全然OKだ
遊んでるのはレトロゲーだし

0037名無しさん必死だな2023/04/08(土) 04:51:57.31ID:p4/fLeM60
Switchと同じ形状なのかがまずわからないからな

0038名無しさん必死だな2023/04/08(土) 11:09:40.17ID:qjvho49T0
あるよ

0039名無しさん必死だな2023/04/08(土) 11:12:29.06ID:59Sz2M4R0
とりあえず商品が発表されてからにしろ

0040ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/08(土) 11:19:24.74ID:R/Sd1LYB0
互換無しだろ
互換ありなら現行Switchと大して性能変わらなくなるし、当然PS4に大きく劣るハードにしかならない

0041名無しさん必死だな2023/04/08(土) 12:33:57.72ID:ijkqTk5bp
>>19
大嘘つくなよアホ

0042ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/08(土) 13:24:21.44ID:R/Sd1LYB0
Switchで散々馬鹿みたいに売れたリマスター商法の機会を捨てるとは思えない
だから互換は載せないだろう
代わりにちゃんと次世代Switchに最適化した動作にはしてくるだろうが

0043名無しさん必死だな2023/04/08(土) 13:47:54.63ID:pyQvMDM/0
リーカー様にでも聞けよw

0044名無しさん必死だな2023/04/08(土) 18:22:19.43ID:zr4xa9h5p
>>40
今でさえPS4に大きく劣るハードなんだから互換があったとしても後継機はPS4にちょい劣る程度だろ?

switchなんかなんの特徴も無い構成の機種なのになんで互換つけたら大したスペックアップが出来ないってなるの?その具体的な理由は?コテハンだったらもうちょい考えて物言ってくれよ

スペックアップの障害は互換じゃなくて、消費電力と価格の方だよ

0045名無しさん必死だな2023/04/08(土) 18:41:08.99ID:oUAHWvO8p
>>42
2回連続でそれやったら顰蹙買うと思うけど?

0046ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/08(土) 23:17:21.24ID:R/Sd1LYB0
>>45
「Switchで好調な結果を出した」って事実がある以上、それを次も継続しなきゃ株主から突き上げられる
ユーザーフレンドリーなんてビジネスでは何の意味もないだろ

ついでに言えば互換を載せて、さらに前世代版の購入者にはアプグレ対応……なんてのはコストばかり嵩んで利益的なメリットは無い(ユーザーが喜ぶだけ)
ぶっちゃけ不健全な傾向だと思うし、恐らくは任天堂もそう考えるだろう
義務ではなくてもそういう仕組みがあれば、強迫観念だったり同調圧力の原因にしかならないんだから

0047ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/08(土) 23:18:16.84ID:R/Sd1LYB0
そもそも顰蹙も何も、既にSwitchで買ったソフトは今あるSwitchで遊べばいいんだからな
より動作の向上した物を遊びたいなら買い直して下さい、は当たり前の話

0048名無しさん必死だな2023/04/08(土) 23:33:05.32ID:hNfG9hhc0
Nvidiaが開発周りを整備してくれたし同じNvidiaのチップなんだから次世代機に互換持たせることなんて余裕よ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています