FF16でFF復活はあるのだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:09:46.08ID:OyqB+rPu0
良さそうな所

・PTにヒロインがいる
・フィールドはエリア型
・シナリオは作り込んでそう

悪そうな所

・QTE
・属性が無い

0013名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:36:23.10ID:fJ00pKWQr
>>1
FF14と一緒に沈没でしょ

0014名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:38:18.32ID:vw83rZSP0
ないと思うよ
スクエニだもん
成功しても擦り倒してIP殺すだけでしょ

0015名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:43:37.05ID:2W4h5Zh70
>>11

任豚の頭の悪さと気持ち悪さがよく分かるレス

0016名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:47:41.49ID:SRRCJvAA0
>>9のデータにある通り実際は競争に惨敗していってる負け犬任豚が、
妄想でFF16叩いてるレスが多すぎ
FF16のPVが凄い出来だったのがそんなに怖いのかよw

0017名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:49:25.49ID:SRRCJvAA0
>>9のソース見るとニンテンドーと任豚って薄汚い負け犬でしかないからな

負け犬の任豚がいくら妄想で気持ち悪いネガキャンしたところで負け犬の遠吠えじゃなw

0018名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:50:06.77ID:SRRCJvAA0
ティアキンが世界トータルでFF16に負けることはありえるよ
ゼルダのガチャ要素は海外でフルボッコされる可能性が高いから

0019名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:50:23.22ID:SRRCJvAA0
和ゲー叩きまくる任豚は日本の敵でしか無いとよくわかった

0020名無しさん必死だな2023/04/16(日) 17:51:45.44ID:SRRCJvAA0
勝たなきゃ意味ないのに惨敗に次ぐ惨敗の負け犬任天堂と任豚w
>>9がソース

0021名無しさん必死だな2023/04/16(日) 18:01:48.23ID:5yq8gWd3r
こっちが敵召喚獣に攻撃したときリアクションが無いのはバグだよね?
発売までに修正されるといいなぁ

0022名無しさん必死だな2023/04/16(日) 18:02:29.33ID:fok7LGc0a
FF16てパーティ組んで黒魔法使いや白魔法使い使えるの?

0023名無しさん必死だな2023/04/16(日) 18:16:36.17ID:lYb/068p0
出来次第で多少のブランド回復は可能でしょう
でもかつてのハードの命運をも握っていた輝きは無理

13、15、ソシャゲでやらかした罪はあまりに大きい

0024名無しさん必死だな2023/04/16(日) 18:18:40.78ID:ZGrMrGPf0
PS5独占の時点で終わってんだろ

0025名無しさん必死だな2023/04/16(日) 18:19:45.40ID:1himPitsr
ファンタジーじゃないんだから死体が復活するわけない
🔔FF復活🔔とか夢見るなよ

0026名無しさん必死だな2023/04/16(日) 18:33:26.85ID:rs342UMI0
なんならティアキンの国内売上>>>FF16の世界累計の可能性すらある

0027名無しさん必死だな2023/04/16(日) 18:38:17.95ID:fe9uughx0
悪そうな所

・QTE
・属性が無い
・🔔予約受付中🔔

0028名無しさん必死だな2023/04/16(日) 18:38:21.08ID:QlQTvB6P0
今回はクソゲー臭が酷く漂うのであり得ないな
17があるとして予算や開発規模縮小がなければそこがラストチャンスだろう

0029名無しさん必死だな2023/04/16(日) 19:47:06.33ID:++gL4wbZM
アクションゲームになるらしいし
ジャンルが変わるから
こればかりは発売してみないと分からんね

0030名無しさん必死だな2023/04/16(日) 19:48:21.53ID:10JwEdZi0
米津は既にプレイして仕上がりハンパないとTweetしてる

米津を信じろ

0031名無しさん必死だな2023/04/16(日) 19:51:14.11ID:lYb/068p0
>>30
今回、米津は開発側なので
それをそのまま信じるのは違うよね

0032名無しさん必死だな2023/04/16(日) 19:52:09.26ID:9yEOuo4K0
ブランドの墜ちっぷりか、ハードのデバフか、合わせ技か知らんけど
それらの再確認にしかならないと思う

0033名無しさん必死だな2023/04/16(日) 19:53:09.34ID:10JwEdZi0
>>31
曲を作るにあたりプレイしてもらったって言う話で
ゲームが出来てから米津とのタイアップが決まったっぽいぞ
本当の意味でのメインテーマ担当はもう1人いる

0034名無しさん必死だな2023/04/16(日) 19:54:32.73ID:/ZZMnwoh0
糞ゲーじゃないと困る謎の勢力

0035名無しさん必死だな2023/04/16(日) 19:58:57.72ID:lYb/068p0
>>33
いや、タイアップが決まった時点でそっち側だから
別に開発にガッツリ関わってるなんて思ってないよ

0036名無しさん必死だな2023/04/16(日) 20:20:44.45ID:yQ8oUdFgr
復活はないよ
少なくとも日本では

0037名無しさん必死だな2023/04/16(日) 20:25:53.40ID:2+gRmDJB0
世間ではハンパないと思われてないから予約低調な訳で
少なくとも発売前の広告展開は失敗してるよね
正直自信があるなら米津に遊ばせたように体験版早期に出すべきだね
発売2週間前だぁ?受注閉め切ってから出しても効果限定的じゃん

0038名無しさん必死だな2023/04/16(日) 21:37:40.57ID:rQa3dWoFr
🔔FF復活ッッッ🔔←絶対無い

0039名無しさん必死だな2023/04/17(月) 00:17:53.16ID:JyHC13zS0
世界観が待ち望んでいた感じだから買ってやりたい気もするがわざわざPS5買うのもな
series X持ってるけど箱ハブ路線だしDiablo4もあるしどうするかなー

0040名無しさん必死だな2023/04/17(月) 00:24:07.44ID:zqKhFqIJa
ないです

0041名無しさん必死だな2023/04/17(月) 00:28:03.12ID:OEe09zi/d
シナリオは作り込まれてる()
スクエニな時点でたかが知れてる

0042名無しさん必死だな2023/04/17(月) 00:30:22.67ID:Lw8qa0uT0
>>27
属性が無いってのがまだ一般に周知されてないからいざ買ってやってみて属性無いの見たら目ん玉飛び出てひっくり返るんじゃね?

0043名無しさん必死だな2023/04/17(月) 00:33:52.80ID:uofqPeUC0
ザコ敵が棒立ち
ダメージ数字がウザい

0044名無しさん必死だな2023/04/17(月) 00:36:27.43ID:eg2zwUxLa
ステージクリア型アクションゲームになったナンバリングFFに何を期待しろと

グラの質も表現力もデザインワークスも海外メーカーの方が全部上回っているのに

0045名無しさん必死だな2023/04/17(月) 01:24:56.45ID:WNLy3N7RM
どんな馬鹿でもボタン連打だけで遊べちまうんだ
 
復活するんじゃね?w

0046名無しさん必死だな2023/04/17(月) 01:31:06.16ID:SLXn4GIq0
FF7Rユフィ、FFラーメン、FF7クライシスコアリメイクとかマルチ合算でも10万行くかいかないかくらいだったし
今のFF16の予約状況や空気ぶりにPS5でしか出ないというデバフ、とこいつらと同程度かちょっと上回る程度しかいかないのでは。

0047名無しさん必死だな2023/04/17(月) 02:22:25.13ID:kQ49VUFW0
FF7リメイク買った人も一年後にフリプ&ユフィがPS4で出なかったことで反感買ってもう二度とFFシリーズ発売日に買うかよとなってる

0048名無しさん必死だな2023/04/17(月) 08:18:53.35ID:I0TVrbJo0
任豚がバカみたいな妄想レス連投してて草

0049名無しさん必死だな2023/04/17(月) 08:22:38.54ID:rU303z/Y0
>>48
任天堂、会社自体がオワコンだから任天堂社員が必死なんじゃない?
FF16の世界的ヒット以降は負け犬任天堂は更にオワコン化してそうだし

【悲報】任天堂さん、実はプレステにボロ負けしていた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1681601956/

0050名無しさん必死だな2023/04/17(月) 08:26:37.38ID:BzcRo15k0
IDチェンジ早すぎて草

0051名無しさん必死だな2023/04/17(月) 08:38:00.35ID:vX25o7410
野村の曲選びより吉田のほうがマシだな
メディアを分かってる

0052名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:28:46.44ID:kSWGIKch0
FF16凄かったからな
FF16の絢爛豪華さに興奮しないゲーマーはいないだろう
やり込み要素の多さも凄いし
早くやりたい

0053名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:30:06.33ID:uZKjIitD0
ゲーマーにスルーされまくってて草

0054名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:31:35.56ID:NRDihoD10
99%ない

0055名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:33:53.27ID:gOvWE5eW0
FFは超初動

0056名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:49:50.52ID:HjPoOq95d
体験版プレイしてから完全版待つか買わないかを決める

0057名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:50:45.31ID:HjPoOq95d
20年かけて失った信用は一作でとりかえせないでしょ

0058名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:54:22.10ID:FdJdAq6s0
信用を取り返せるほどの出来でも無さそうだしな

0059名無しさん必死だな2023/04/17(月) 21:22:03.02ID:KjxdByUp0
別にもうFFにブランド力なんてないし名作だとしてもわざわざPS5買ってまでやりたいゲームじゃない

0060名無しさん必死だな2023/04/18(火) 02:55:05.45ID:lhO7UezX0
FF16の絢爛豪華さに興奮を憶えないゲーマーはいない

0061名無しさん必死だな2023/04/18(火) 02:56:54.58ID:23vOG+sta
豪華絢爛で映えるけど不味いケーキ

0062名無しさん必死だな2023/04/18(火) 05:47:46.80ID:WKkER2Fu0
>>49
現時点でこんなに任天堂は負け犬なのにFF16の世界的大ヒット以降は、どうなっちゃうの?w

0063名無しさん必死だな2023/04/18(火) 14:41:24.97ID:425e3amQ0
FF16絶対売れるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています