【悲報】MSさん「一生Game Pass使える権」を懸賞にするも実態は7300ドル必要で当選者辞退😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:25:28.84ID:rSo8oe7gM
Xbox Game Passをずっと使える「一生Game Passを使える権利」。そんな夢のような賞品に当選した人が、なんと受け取りを辞退しました。

しかし、この懸賞には大きな落とし穴がありました。それは、「税金」の存在です。この賞品は“一生”と書いてはいますが、最大40年の制限があります。そのため、7,300ドルの価値があることをアメリカ合衆国内国歳入庁(日本で言うところの国税庁)に申告せねばならなかったのです。


結果として2023年の税金に7,300ドルの課税所得が追加されることになるため大きな負担となり、受け取ったとしても10年近く経たないと元を取ることができないとのこと。

https://news.infoseek.co.jp/article/gamespark_129074/

0006名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:28:15.09ID:P4DZBenwM
うぁぁぁぁぁぁ

0007名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:30:48.69ID:Acgsg02dM
仕方ない

0008名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:32:22.49ID:Q0uOXC5D0
サービス終わっても金返ってこないもんな

0009名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:46:30.70ID:eqHrBIk70
なんで権利は毎年発生するのに
税金は一括で申告しなきゃいけないんだよ
40分割でいいだろ

0010名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:50:55.20ID:kSWGIKch0
ゲーパスって辞退されるくらい人気ないんだw

0011名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:53:20.41ID:S7g9uc9D0
MSも意外とアホだな税法知らずに企画したんだろ

0012名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:53:44.20ID:jaAK1ZUkM
>>9
脱税に使えちゃうから
1000年の分割払いって名目にして脱税できちゃう

0013名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:59:16.38ID:kSWGIKch0
俺もゲーパスなんか要らないから辞退するな

0014名無しさん必死だな2023/04/17(月) 14:59:57.45ID:H4SMZCOU0
PSでも似たようなキャンペーンやってたよな?あっちは脱税してんのか?

0015名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:00:15.77ID:kSWGIKch0
そもそも反日MSみたいなゴミ会社がなにやっても無駄なんだよ
劣等英米豚のコンテンツは全て終わっている

0016名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:02:20.91ID:/XdHkN6ua
別途契約社員として雇って税抜き7300ドル分の報酬を渡せばいいんじゃね?(´・ω・`)

0017名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:03:31.01ID:9WLoUKLv0
当選した人がたまたま課税に厳しい州に住んでたって話

0018名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:06:47.12ID:jaAK1ZUkM
>>16
アメリカの法律がどうかは知らんけど
日本だとその方法はアウトだな
日本は契約より実態がどうかが重視される司法だからな

0019名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:10:38.57ID:/XdHkN6ua
実態?なんでもいいんじゃね?
重役会議に出てもらってもいいし社内清掃でもいい
月一なのか年一なのか
そのワークに対してどのような報酬を与えるかなんて会社の自由だからね

0020名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:11:09.57ID:/XdHkN6ua
なんならMSTVみたいなチャンネル作って、出演料として渡してもいい
やり方はなんぼでもあるはず

0021名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:20:35.51ID:EURwLBpxF
>>14
日本は一時所得50万まで特別控除、通常控除が38万あるから88万円で無収入なら税金ゼロだな。収入ある奴は税金払うがそれでもこの分の増加は2.3万程度のレベルかと思う。

0022名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:22:13.27ID:lkrawxk10
7300ドルの所得に対する税金ってそんなに多いのか?

0023名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:26:26.89ID:Zym8RsjvM
>>22
10年経たないと元取れないってとこで計算すると20万円~25万円くらい

0024名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:32:04.62ID:xAlLUx8c0
アメリカの税法はとても奇妙です。英国では、賞品は収入とは見なされないため、税金はかかりません。

0025名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:33:46.28ID:lXUbo2+s0
>>17
そんな州のルールも確認せずに当選させたMSがバカみたいじゃん

0026名無しさん必死だな2023/04/17(月) 15:47:39.15ID:0VN/S03Tp
>>22
アメリカでの不労所得にかかる税金は0〜46%と
居住してる州と世帯収入でかなり変わる
今回の投稿主のケースだと24%の税率だったので$1752の課税となる

0027名無しさん必死だな2023/04/17(月) 16:00:06.43ID:sKjJvNsN0
>>23
これで25年くらいは契約できるの草

0028名無しさん必死だな2023/04/17(月) 16:29:58.76ID:4gLNa+f0p
十年で元取れるのに辞退ってゲームラインナップ良ければ普通に支払うやろ
三年契約してる箱信者がバカみたいじゃん

0029名無しさん必死だな2023/04/17(月) 16:39:58.82ID:+N5Ydsdid
算数(さんすう)からやりなおそっか

0030名無しさん必死だな2023/04/17(月) 16:40:05.98ID:zbv4sGHFa
その税金も肩代わりしたれよ

0031名無しさん必死だな2023/04/17(月) 16:44:32.70ID:GN29Nn+Qr
>>28
一生サービス続ける保証があるわけでもなし

0032名無しさん必死だな2023/04/17(月) 17:03:46.48ID:K4D7em+60
>>28
10年後にはサ終してそうだけど…

0033名無しさん必死だな2023/04/17(月) 17:07:15.33ID:OevXbvX7p
>>32
お前らゲーパス開始前からずっと同じ事言い続けてんのな
良い加減現実と向き合えよ

0034名無しさん必死だな2023/04/17(月) 17:17:39.38ID:aTjV73MK0
これ裏技なしの額面通りの値段やろ?
税金分とゴールド+1000円延長一生とどっちが安いんやろ

0035名無しさん必死だな2023/04/17(月) 17:24:54.98ID:+N5Ydsdid
もしかしてMSに請求されてるとか思い込んでる発達障害の方が書き込んだりしてます?

0036名無しさん必死だな2023/04/17(月) 17:27:26.49ID:lXUbo2+s0
>>35
誰もそんなレスしてないけど何見えてんの?

0037名無しさん必死だな2023/04/17(月) 17:29:50.15ID:DmKl4zNi0
糞箱はあと10年も持たないだろwww
それを7300ドルてどんな拷問よwwww
糞箱なんか7300ドル貰ってもいらんわwwwww

0038名無しさん必死だな2023/04/17(月) 17:30:50.15ID:+YEWWd9F0
PCでは使えないんか

0039名無しさん必死だな2023/04/17(月) 18:40:54.87ID:Bzx6ScFcr
なMSは嘘しか言わねぇだろ

0040名無しさん必死だな2023/04/17(月) 20:30:27.46ID:HKR15x3uM
100万円くらいポンと出せばいいのに
車より安いよ?
それをネタにYouTuberとかやって元取ればいいし

0041名無しさん必死だな2023/04/17(月) 21:07:57.83ID:eqHrBIk70
>>32
10年後にサ終はなさそうだけど
40年後だとMSのハード事業そのものが無くなってそう

0042名無しさん必死だな2023/04/17(月) 21:11:47.41ID:2lTw0S8g0
ゲーパスはPSカタログと違って10年後も現役だとは思うが
プレイヤーのほうが10年後もがっつり遊ぶ気ある可能性は限りなく低いな

0043名無しさん必死だな2023/04/17(月) 21:16:12.44ID:19qs2n0I0
>>25州で当選の判断すると公平じゃないだろ。州のルールを知らないで応募した当選者がアホだっただけだろ。

0044名無しさん必死だな2023/04/18(火) 00:28:27.56ID:NCJzKbla0
>>344
未だにMSファーストが勝ってると思ってる奴がいるのか
360時代はもう終わってるんだよ

0045名無しさん必死だな2023/04/18(火) 04:49:48.35ID:lhO7UezX0
ゲーパスもう終わってるだろ

そもそも日本コンテンツの時代なのに反日MSが無駄なあがきしたところで

0046名無しさん必死だな2023/04/18(火) 05:18:41.64ID:83iOSFgc0

0047ナナシさん必死だな2023/04/18(火) 10:18:42.75ID:oRGQmU550
税金分プラスして払ってやれば良いだろ
盛り上げたいんだろ?

0048ナナシさん必死だな2023/04/18(火) 10:18:49.34ID:oRGQmU550
税金分プラスして払ってやれば良いだろ
盛り上げたいんだろ?

0049ナナシさん必死だな2023/04/18(火) 10:20:05.24ID:oRGQmU550
>>45
日本のスタジオ買収も進めてるし
ゲーパス和ゲー多いよ

0050名無しさん必死だな2023/04/18(火) 12:03:29.55ID:IPhHPatQr
MSがクソすぎて逆にワロタ

0051名無しさん必死だな2023/04/18(火) 12:10:42.73ID:vARnfv470
4年後終わってる可能性の高いサービスなのに何で金払わなきゃいけないのか…

0052名無しさん必死だな2023/04/18(火) 12:16:44.94ID:8wuU1Lada
>受け取ったとしても10年近く経たないと元を取ることができないとのこと。

逆に損するのかよww

0053名無しさん必死だな2023/04/18(火) 12:22:04.25ID:zzjUkxGe0
>>24
賞品というか景品を提供するだけ、という名を借りた事実上の民間ギャンブル場まかり通っていてどこの町にもそれがある国は日本だけ

0054名無しさん必死だな2023/04/18(火) 12:37:36.79ID:YRHzy4Va0
これ一生分のゲームパス期間を100円で購入できる権利が当たるキャンペーンとかにすりゃ良かっただけだな

0055名無しさん必死だな2023/04/18(火) 13:09:08.73ID:12c7pMNB0
マイクロソフトが税金も代わりにし払えばいいんじゃないのか?

0056名無しさん必死だな2023/04/18(火) 13:40:11.47ID:Tw6I32F60
ゲイツ払ってやれよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています