映画マリオの勝利条件は「国内でコナンに勝つこと」であってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/04/20(木) 19:05:42.75ID:YHdUcLjH0
流石に30年ぶりのマリオ映画が、ほとんど毎年やってるテレビアニメの映画版に負けるわけにはいかないもんな

0099名無しさん必死だな2023/04/21(金) 06:34:14.17ID:5Y7LcbsxM
>>83
これを言ってるのもゴキブリよな
日本人をバカにしながら思考が典型的オールドタイプな右へ倣えな日本人思考でほんとウンコだよ

0100名無しさん必死だな2023/04/21(金) 06:34:45.79ID:zOrSUclI0
>>97
世界で売るために日本人にとって魅力ないところに予算かけたならコナンに負けたということさ
俺らは日本人だし、俺らが喜ぶコンテンツになってなきゃ勝利条件は満たせてると本気で思える奴はいないよ
その時は潔く予算のかけかたを間違えてしまったと反省するしかない

0101名無しさん必死だな2023/04/21(金) 06:45:46.21ID:ciF+ichRp
>>95
極端な話すればマリオは日本で公開しなくても予算を大幅に超える売上を叩き出してるのに予算を考慮した比較なんて意味ないだろw
純粋に売上だけの比較なら国内における人気の比較になるけど

0102名無しさん必死だな2023/04/21(金) 06:53:28.22ID:zOrSUclI0
>>101
俺ら日本人は日本人を喜ばせるのにどうお金を使ったか、そしてそれがどんだけ日本人の俺らが喜ぶものになったから、でしか納得できる勝利と思えないのがミソだよな
結局俺ら自身の問題ってわけだ

日本で同じ売り上げしか出せなかったなら、その予算から海外での広告費とかローカライズ事情のものを抜いてかかった分は、それぞれ作品のクオリティにかけた予算でしかない。
それがコナンより多いのに集客トントンなら、日本人にとって無駄にかけた予算としか言いようがない。
その予算かけなくても日本人を楽しませるクオリティのモノは作れたわけだから。

0103名無しさん必死だな2023/04/21(金) 06:55:55.08ID:zOrSUclI0
まぁ、この視点でみると日本においてコナンというIPに比べるとマリオというIPは弱いから予算をかけないとトントンになれないってことになる
コナンレベルのアニメにしてもマリオじゃ戦えないって判断ってことになるから
確かにそんな気もしないでもないし、この視点は妥当なんだろうね

0104名無しさん必死だな2023/04/21(金) 06:56:22.59ID:ciF+ichRp
>>102
世界中(日本含む)の人を喜ばすために130億を投じたマリオ最高ってことかw

0105名無しさん必死だな2023/04/21(金) 06:59:09.85ID:zOrSUclI0
>>104
IPが弱いから金かけないと無理ってことだろうな。
コナンレベルのアニメにしても見向きもされないんだろう。
とことん金を出して、果たして日本人をコナンより喜ばせられるものになってるかどうか
それがこれからわかるってことだ

0106名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:02:50.38ID:ciF+ichRp
>>105
ipが弱いのにコナンでもイベントでしか枠がないUSJで専用エリアを任されるマリオすげえなw
これ皮肉だよ?w国内限定でもマリオのipが弱いとかアホか基地外しか言わないぞw
オリンピックのイベントで日本国首相がコスプレするくらいの国民的キャラだぞマリオはw

0107名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:10:16.94ID:zOrSUclI0
>>106
オリンピックは国内の話とは言い難いし、USJ云々はIPの強さ以外の交絡因子が強すぎる
こと映画という土俵で話してる今コナンに比べて強いIPかどうか甚だ疑問だね
まぁそのへんは予算に対してどれだけ集客できたか、で、これから明らかになってくでしょ

0108名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:14:02.42ID:ciF+ichRp
予算の少なさを勝ち誇るとかどういう間抜けな思考回路持ってたら出てくる発想なんだろうなw

0109名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:15:20.88ID:zOrSUclI0
別に勝つの諦めるか、予算相応にコナンをぶち抜いて売れりゃいいだけじゃん
そんなにマリオを信じられないのか……

0110名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:19:40.02ID:ciF+ichRp
マリオはとっくにコナンじゃ到達出来ないレベルで売れてるのに無理矢理に限定勝負してるだけだろ間抜けw

0111名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:23:07.77ID:ciF+ichRp
コナンの興行収入って歴代1位でも100億前後だぞ?w
そりゃマリオと違って130億なんて予算はかけられないよな

0112名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:27:30.29ID:Ze/iJG5X0
今度はコナンを棒にしてるのか
ホント節操ねえな

0113名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:30:55.26ID:ciF+ichRp
もうプレステに叩ける棒が無くなったからなあw

鬼滅にスパイダーマンにコナンw
漫画原作作品ばかり

普段は大人のプレステとか言ってスイッチ叩いてるのにw

0114名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:34:12.81ID:k+FOA5OJd
鬼滅の刃を越せるかは無理だが100億ならわからんでしょ

0115名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:36:20.17ID:ciF+ichRp
とりあえずマリオ映画はムビチケの事前予約でコナンを超えたらしいな

0116名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:40:44.88ID:FBuIE2gb0
恥も外聞もないチャバネのことだから日本での公開が始まれば鬼滅を振り回すだろ

0117名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:42:41.32ID:MtcmfCl/d
海外で観られまくってるのに日本で観られまくられない訳がないからな。
マリオというIPだからロングランも想定できる。
日本の興行収入の記録を塗り替えるほどではないにしろ、良い線行くんじゃないか。

0118名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:51:25.66ID:k+FOA5OJd
最近ハリウッド映画は日本でぱっとしないんだよ

0119名無しさん必死だな2023/04/21(金) 07:51:58.45ID:moe6l5n7d
海外で歴史的大ヒットな上に
日本でも大人気なマリオなのに
売れない理由なんて無いでしょ
コロナブースト無いから鬼滅まではどうかだが
普通にコナンは超えるよ
予約も超えてるんだし

0120名無しさん必死だな2023/04/21(金) 08:23:25.88ID:/dVQPC4Wa
行けるんじゃね?

0121名無しさん必死だな2023/04/21(金) 08:52:32.91ID:oD10c7RMd
ディズニー映画みたいなものだしオタク側としては特に話題になるようなものでもないかな
ゲオタの感覚で他所に迷惑掛けるのやめとけ

0122名無しさん必死だな2023/04/21(金) 08:54:17.28ID:+T/p4MEZr
>>109
予算持ち出さなきゃコナンが負けると思ってるお前のほうが信じられてないのでは

0123名無しさん必死だな2023/04/21(金) 09:04:09.37ID:Z6kS5Sgw0
公開開始日がマリオと同じソニー・ピクチャーズの聖闘士星矢と比べないのはなぜ?

0124名無しさん必死だな2023/04/21(金) 09:09:12.32ID:P97sCnQJa
>>123
聖闘士星矢は下手すると東京MERにすら負けそう

0125名無しさん必死だな2023/04/21(金) 09:21:13.73ID:KFUaBN3Qa
ゴキちゃんコナン叩いてたのに…

日本人「ハリウッドよりコナン!AAAより任天堂!PSよりスイッチ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671586592/

0126名無しさん必死だな2023/04/21(金) 09:39:49.19ID:W06dEfXpa
どうでもいいがコナンと限定勝負条件だとPS側の棒が全部折れることになるんだが

0127名無しさん必死だな2023/04/21(金) 10:11:19.76ID:+OETWth+F
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c383e0dda65c8132a49003df50de9ffd04187c1
映画『コナン』公開3日間で興収31億円突破

0128名無しさん必死だな2023/04/21(金) 10:19:17.32ID:RdO5s/l0r
毎年100億に迫る興行収入稼いでるコナンと一発屋のマリオ比べてもしゃーないでしょ

0129名無しさん必死だな2023/04/21(金) 10:21:46.66ID:OR9rWlow0
なぜ国内?

0130名無しさん必死だな2023/04/21(金) 10:53:19.17ID:Z6kS5Sgw0
>>129
勝てそうなのが日本限定コナンしかないから

0131名無しさん必死だな2023/04/21(金) 11:09:36.14ID:OR9rWlow0
世界公開できてない時点で答え出てない?

0132名無しさん必死だな2023/04/21(金) 11:13:21.03ID:g4hnwvtr0
国内限定にしても予算引けとかいう謎の予防線張ってるのウケる
しかも全額って
そこはせめて興行収入比例で按分とかだろ
世界の10%で13億ですとかになりそうな気がするけど

0133名無しさん必死だな2023/04/21(金) 11:14:51.34ID:6Vn/xfvJa
ゲーム本編でもだが中身は無視で売り上げしか語らないな任豚

0134名無しさん必死だな2023/04/21(金) 11:19:30.10ID:g4hnwvtr0
というかそもそもコナン側の制作費が公開されてないから意味のない比較だな

0135名無しさん必死だな2023/04/21(金) 11:20:00.45ID:W06dEfXpa
ゴキが限定売り上げでマウント取ろうとしてるスレなんですよここ

0136名無しさん必死だな2023/04/21(金) 11:45:38.12ID:CCTEzsjh0
>>1
その前に何でコナンがソニーのコンテンツだって設定になってるのかそれを説明しろよゴキブリ
ソニーの要素全くねえだろ

0137名無しさん必死だな2023/04/21(金) 11:53:04.11ID:sMefSKP70
ソニーなんて一言も書いてないじゃん
意識しすぎ

0138名無しさん必死だな2023/04/21(金) 14:58:07.30ID:971ceL7rd
コナーン

0139名無しさん必死だな2023/04/21(金) 15:00:01.27ID:K9B9wtXxr
>>128
25年間1回も超えてないけどね

0140名無しさん必死だな2023/04/21(金) 20:31:04.22ID:CRjrlSiq0
今回のコナンめっちゃ面白いから流石に無理では?
シナリオも単品の映画としてクオリティ高いし

0141名無しさん必死だな2023/04/21(金) 21:02:26.94ID:C9EmOXru0
勝手にまっっったく関係ない泥沼PS陣営に巻き込まれるコナンがとばっちりすぎる

そもそもどちらの陣営でも無いけど、1億歩譲っても鬼滅等の集英社関連をむりやりPSの手柄にする謎理論なら、
小学館のコナンならポケモンとの関係性的にまだ任天堂のが近いわ

0142名無しさん必死だな2023/04/21(金) 21:20:52.92ID:/f8rs0qH0
>>140
でもコナン映画って完全にアクション映画に成り下がってるんだよな
今回だって終盤に申し訳程度の殺人事件が起きただけだしトリックも自殺映像が凄いCGでしたとか言う雑さ

0143名無しさん必死だな2023/04/21(金) 21:38:00.68ID:4IV/h8GS0
「シン・ゴジラ」公開時に庵野アンチが、全く興味もないであろう「君の名は。」をやたら持ち出してたのと全く同じムーブ。

0144名無しさん必死だな2023/04/21(金) 21:50:09.98ID:fqfOf2eda
見た目は大人
中身は子供の逆コナンのくせに

0145名無しさん必死だな2023/04/22(土) 03:28:56.03ID:iiXI8oOPa
コナン映画ってなんで毎回主要キャラに思わせ振り演出するの?

原作と違うルート進めないクセに

0146名無しさん必死だな2023/04/22(土) 06:06:41.66ID:eZgFb87P0
ジン(夢オチ担当)

0147名無しさん必死だな2023/04/22(土) 13:25:11.51ID:x6m6IMcH0
>>75
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の視聴率はググってみたところでは

第1話 世帯8.0 個人4.2
第2話 世帯7.6 個人4.4
(ビデオリサーチ調べ)

だそうですよ


最近は日本でも個人視聴率も重視するようになっただけで、今でも日本で単に「視聴率」といえば世帯視聴率(世帯で家族全員が見てもおじいちゃん一人だけが見てもカウント1)を指すかと思います

0148名無しさん必死だな2023/04/22(土) 16:36:22.74ID:mAFBQ73h0
鬼滅がアニプレックスなんだからそっちと勝負すればいいだけなのに、鬼滅には勝てないことは理解してるんだろうな

0149名無しさん必死だな2023/04/22(土) 16:55:06.41ID:vfZ+FDzVd
>>148
流石にサンデーじゃジャンプには勝てた事ないからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています