ロックマンエグゼ 売上100万本突破!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/04/28(金) 09:40:49.17ID:9wjU8Y260
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』Vol.1とVol.2を合わせた全世界での累計販売本数が100万本を突破しました!
皆さま応援ありがとうございます!
ゴールデンウィークは10タイトルを収録した「アドコレ」をたっぷり楽しんでください!

https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1651738178976636929?t=O-df-ox8ntOyvI8y3Aw-bw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0080ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/28(金) 13:00:03.62ID:VWiUMQn50
>>79
ロックマンもエクゼも関係ねぇw

欲しいけどな、検事1&2とか逆裁456とか

0081ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/28(金) 13:01:01.20ID:VWiUMQn50
あとはブレスオブファイア1~5のコレクションも欲しいわ
Switchなら1と2、PS5なら3と4は遊べるんだろうけど(PS5は実際どうなのか知らないけど)

0082名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:04:45.27ID:gbuk7GU40
こういうのも世界で売れるのか
和ゲー絶好調だな

0083ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/04/28(金) 13:06:00.45ID:VWiUMQn50
エグゼが海外でも意外と売れたのは驚きだな

0084名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:17:17.16ID:6VCoXjC+a
尼ラン3位だから売れてるな

0085名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:19:20.95ID:pibXKwp5a
エグゼ世代=PS2世代も今じゃみんなSwitchなんだな

0086名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:27:22.58ID:sLhROoHza
エグゼが流行ってた頃にエグゼやってたのはポケモン世代であって、PSとは殆ど無縁の子供達だよ
ポケモンが社会現象起こしてるときにPSのFFスゲードラクエヤベーとか言ってた当時のキモいオッサンや中高生はエグゼに触れてない

ドラクエやFFで育ったオッサンだらけのゲハでポケモンやエグゼの評価が低い理由がこれ

0087名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:31:11.60ID:TTLLV+DBd
今のゲハでドラクエFFの評価が高いって何言ってんの?

0088名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:33:05.70ID:1SAQUaYYM
エグゼ当時の任天堂はゲームキューブだったからPS2全盛期
唯一任天堂で盛んだったのがゲームボーイアドバンス
当時はゲームキューブとゲームボーイアドバンスを繋いだ連携プレイもあったもんだ

0089名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:34:34.77ID:/VODB6Qqd
エグゼ世代はps2世代じゃなくアドバンスとポケモン世代だな
プレステ2は小中キッズには売れなかったよ

0090名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:39:21.29ID:sLhROoHza
GBAでポケモンやエグゼやってた子供はGCでスマブラとかマリパとか友達とやりまくってたんだよ
GCは負けハードだけど当時の子供達の間では勝ちハードであり、GC持ってるやつは英雄みたいなもん 
放課後そいつの家に集まってスマブラとかまさに定番の遊び
だからGCのハードやソフト売上より遥かにGCやGCのソフトに触れた人が沢山いる

0091名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:41:22.33ID:/VODB6Qqd
キッズ需要はGBAからDSの流れだったから子供はプレステ2スルーしてて、プレステ3には一切流れなくて世代が途絶えてるんだしな

0092名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:47:35.25ID:sLhROoHza
社会現象起こしたのはポケモンだけじゃないからな
ベイブレードや遊戯王カードも社会現象起こしてて、エグゼ世代はそれらも経験してる
そういう子供達がPSなんかに触れるきっかけあると思ってるのかな
ドラクエはモンスターズやバトエンのおかげでこの世代の子供にも人気あったけど、PSやFFなんかこの世代で流行る理由が皆無
エグゼ世代がPS2で遊びまくってたとか本気で思ってるならまじでゴキブリと大差ねえよ

0093名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:55:29.92ID:m1QmcewB0
eshop見るとエペとかフォトナとかYouTubeとかの無料アプリ全部抑えて一位だからな
相当DL多いと思う

0094名無しさん必死だな2023/04/28(金) 13:59:08.18ID:OQW+G2dVM
ピクセル手抜きリマスターが売れてるのムカつくな

0095名無しさん必死だな2023/04/28(金) 14:03:51.72ID:n7ts7+/Pp
>>70
インティは稲船さん側に付いたのでもうカプコンと組むことはないだろうね…

0096名無しさん必死だな2023/04/28(金) 14:31:16.60ID:y/SCdc+t0
>>94
ドット絵の良さがわからない爺

0097名無しさん必死だな2023/04/28(金) 14:39:14.45ID:hWJ70idR0
>>1
売れ過ぎだろw

0098shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2023/04/28(金) 14:44:55.77ID:LeG5NtTwd
>>4
6で綺麗に終わったのに復活はマジで無い
当時はシリーズ終わりでショックを受けたが、今は英断すぎたわ
そのおかげでシリーズを好きなままでいられる

0099名無しさん必死だな2023/04/28(金) 14:46:28.20ID:TTLLV+DBd
こんなとこにもエアプのshosiが来てるのかよ

0100名無しさん必死だな2023/04/28(金) 14:59:33.31ID:9q298DKna
PSはDL合わせても2万弱だろパッケージが1万も売れてないし

0101名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:03:33.38ID:/JIHZ80G0
ゲームはグラだけじゃない
と言う好例

0102名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:07:53.64ID:xE5M92ty0
>>78
キチガイ乙

0103名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:08:59.44ID:xE5M92ty0
>>72
PS版売れてないから問題ないな

0104名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:12:18.86ID:CRh0NHa/a
横スクのエグゼなんてのもあったんじゃよ(遠い目)

0105名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:16:23.93ID:lhA+FDe50
またSwitchでサードが売れてしまった

0106名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:19:01.28ID:0uDtfej8M
>>104
GC版?知らない子ですね…

0107名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:27:14.97ID:TTLLV+DBd
>>104
アレはアレで面白かったな
カスタムゲージ溜まるのもう少し早くても良かったと思うけど

0108名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:47:30.96ID:y/SCdc+t0
GBAのブームが来てる気がするな
そのうちGBミクロがまた売れだすんじゃないか

0109名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:51:49.17ID:XbYePPJ5M
インディーズの2Dゲーが溢れかえってて2Dゲーだからって抵抗感ももう少ないからな
GBAもSFCからの2Dゲー職人が流入してたから名作多いし

0110名無しさん必死だな2023/04/28(金) 15:59:22.48ID:WNm20nJrM
対戦需要でvol2が売れてるのかな

0111名無しさん必死だな2023/04/28(金) 16:29:21.32ID:MEVGxj6pM
ひとつだけたしかなのは
3は思っていたほどの人気作ではなかったということ
フォルテのあの扱いは許されないんだフォルテは超絶絶対孤高キャラであるべきなんだ

0112名無しさん必死だな2023/04/28(金) 16:43:02.96ID:5dSMXRlZa
>>104
WSはN1と並んでレアソフトになっちまった

0113名無しさん必死だな2023/04/28(金) 17:26:38.00ID:OAxblp4rd
アドバンスのゲームの移植が100万て普通に凄いわ

0114名無しさん必死だな2023/04/28(金) 17:58:22.18ID:wVobIyYFa
GBAの移植ゲーにすら負けた疑惑のある100万未達のポークンさん
何でこんなものを産んでしまったんだろう

0115名無しさん必死だな2023/04/28(金) 19:31:30.63ID:wK4RCs/ma
3Dアクションでやりたい

0116名無しさん必死だな2023/04/28(金) 21:20:42.98ID:bRbKhSXtr
これもしかしてFF16より売れちゃう奴?

0117名無しさん必死だな2023/04/28(金) 22:01:47.24ID:YJb+bsOka
コエテクのワイハー、ウォーロン、ライザ3より売れてて草

0118名無しさん必死だな2023/04/29(土) 00:17:47.22ID:JDW3qii7a
Switchロックマン売り切れ
PSロックマンダダ余りで1万すら売れずDL足しても2万すら届いて無いだろう
この100万はSwitchとSteamの数字だろうな

0119名無しさん必死だな2023/04/29(土) 00:39:47.59ID:vkHkUzLK0
ロックマンいくぜ、100万本!!

0120名無しさん必死だな2023/04/29(土) 01:22:40.97ID:/gGkamJy0
>>111
3はシリーズ随一の人気作だぞ、次いで6

0121名無しさん必死だな2023/04/29(土) 01:28:36.45ID:EBC4r1S40
新作出せば結構売れそうだよね

0122名無しさん必死だな2023/04/29(土) 02:28:12.68ID:/gGkamJy0
稲シップいてこそだと思うんだよなぁ…正直、今のカプンコには新作は厳しい

0123名無しさん必死だな2023/04/29(土) 03:51:18.12ID:V4hj//wB0
全てのゴキ捨てソフトを蹴散らしてしまったな

0124名無しさん必死だな2023/04/29(土) 05:28:44.04ID:ohIRKkdFM
やっぱPC市場ってスゲーんだな

0125名無しさん必死だな2023/04/29(土) 06:09:29.80ID:fMa3Diak0
これなら流星も出そうやね

0126名無しさん必死だな2023/04/29(土) 08:43:55.28ID:zeyw7mSc0
次はDASHかな

0127名無しさん必死だな2023/04/29(土) 09:11:00.17ID:UNyjrOHC0
パワポケも素直に人気あった6以降の作品詰めておけば良かったのに
グラ一新で3D化したところで劣化パワプロでしかない事に気付いてほしかった

0128名無しさん必死だな2023/04/29(土) 10:31:49.18ID:3i0vVDs90
>>118
カプンコのコメントを単純に考えるなら、通常の10本パッケージはvol.1と2の2本分換算という事になるから
国内スイッチだけで恐らく40万オーバー、下手したら50万近いかもな
それに海外分加えたら世界出荷数のうちスイッチ版は6~7割は固いだろうし、8割近いかもしれん
steamがどれくらいあるか知らんけど、予想通りとは言えスイッチが大半だから誤差レベル
後伸び期待出来るのも恐らくはスイッチだけだろう

0129名無しさん必死だな2023/04/29(土) 15:16:54.31ID:3RjsKu/S0NIKU
エグゼみたいな復刻ソフトは読みにくいな
日本はともかく海外は昔ロックマンやってた世代だからSteamが多そう

0130名無しさん必死だな2023/04/29(土) 20:02:00.44ID:aMhnrmoLaNIKU
>>128
Switch売れすぎだろw

PS「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています