これでFF16が今年のGOTY取れるほどの傑作だったら任天堂系の人たちはどうすんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/05/29(月) 13:40:50.79ID:+pHdkYqK0NIKU
なんか勝手に勝利ムードでいるけどさ

0030名無しさん必死だな2023/05/29(月) 15:14:07.50ID:xhowscUM0NIKU
ff16ってちんちんを生活費に建物って無い飛行機?

0031名無しさん必死だな2023/05/29(月) 15:23:00.43ID:Dmo6pD8mdNIKU
ティアキンに勝てるものなら勝ってみてほしいね
マジ期待してるし予約してるんで

0032名無しさん必死だな2023/05/29(月) 15:29:37.06ID:eWGJQvcorNIKU
>>12
スクエニ自体がもうソニーサブブランドだし

0033名無しさん必死だな2023/05/29(月) 15:34:19.28ID:C60pj7hCaNIKU
売れてからしていいぞ

0034名無しさん必死だな2023/05/29(月) 15:40:30.51ID:RjTLbsfk0NIKU
FF15はゲーム内にGOTYエディションフォルダがあったんだっけ?

0035名無しさん必死だな2023/05/29(月) 15:41:46.00ID:AdggiYRX0NIKU
>>34
yametesasiagete

0036名無しさん必死だな2023/05/29(月) 15:47:45.09ID:KacK4DCd0NIKU
ティアキンなんてもう充分売れているから、今更GOTYとれなくても関係ないだろ
GOTYとって増える売上なんて微々たるもの

0037名無しさん必死だな2023/05/29(月) 16:02:41.42ID:xhowscUM0NIKU
>>36
次回作の売上に影響するからgotyは必要

0038名無しさん必死だな2023/05/29(月) 16:04:55.65ID:UtQsLUaqdNIKU
予約してるから面白いに越したことはない
けど13も13-2も15も本体同梱版買ってきて面白かった事がない

0039名無しさん必死だな2023/05/29(月) 16:20:05.94ID:tIopE7X6aNIKU
>>1
心配すんな、そんなこと起こらないから

0040名無しさん必死だな2023/05/29(月) 16:21:54.50ID:mZW4i1q0aNIKU
買いたくなるPV出さずに終わったFF16さん

0041名無しさん必死だな2023/05/29(月) 16:33:38.20ID:2TdBFwhs0NIKU
GOTYどころかメタスコア80割るんじゃね?FFじゃなかったら67くらいだろこんなん

0042名無しさん必死だな2023/05/29(月) 16:37:50.70ID:x0lgcNiA0NIKU
>>3
これ
switchもPS5も持ってるから面白いに越したことはない

0043名無しさん必死だな2023/05/29(月) 16:42:15.91ID:CGUwchpjaNIKU
PS5買っちまったからこれがクソゲーだと今年買うゲーム無いんだよ

0044名無しさん必死だな2023/05/29(月) 17:28:58.99ID:DpHAYsSNpNIKU
他人がどう評価するかじゃなく自分がどう感じるかだろ
FF16好きなら好きでいいじゃん
GOTYなんか何がとってもいいんだよ

0045名無しさん必死だな2023/05/29(月) 17:57:16.00ID:6saxk7otrNIKU
任天堂系の人たちは特に変わらずゲーム作るだけじゃね?
それが仕事なんだし

0046名無しさん必死だな2023/05/29(月) 18:04:06.15ID:8gwfq7450NIKU
GOTYなんて取らなくても口コミとかで評判が広がったりとかそういう方がいいと思うよ
GOTYなんてゲハの住人くらいしか知らないんだから

0047名無しさん必死だな2023/05/29(月) 18:10:07.65ID:NdbwYoHx0NIKU
FF16は面白かったらなんて評価がひっくり返せる程情報隠してないだろ

0048名無しさん必死だな2023/05/29(月) 18:42:12.80ID:ZfLXkM+GrNIKU
元から任天堂系のゲームはGOTYとりづらい
全年齢のゲームだから

0049名無しさん必死だな2023/05/29(月) 18:47:49.39ID:BOL3wHhtpNIKU
それぐらいのことが起きて欲しい
公開情報ではわからない新鮮な面白さが詰まっていて欲しい
そうなれば業界は盛り上がるよ

0050名無しさん必死だな2023/05/29(月) 18:49:49.01ID:hKz7bSDkMNIKU
うんうんそうだね、そうだといいね

0051名無しさん必死だな2023/05/29(月) 18:54:24.88ID:sAuttK6vrNIKU
スクエニがすっかりクソゲーメーカーに
原因は恩義マンなんだろうけど

0052名無しさん必死だな2023/05/29(月) 19:21:32.25ID:vMm1Q+790NIKU
>>17
もうGOTYはデスストやラスアス2みたいなのが取る賞になってるだろ

0053名無しさん必死だな2023/05/29(月) 19:25:02.89ID:vokHvLiz0NIKU
たらればで語る奴はバカの証
取ってからドヤれば?

0054名無しさん必死だな2023/05/29(月) 19:39:47.23ID:66M3qtwGaNIKU
ゲーム業界盛り上げる要素のひとつが増えるんだからみんな歓迎するよ、陣営関係なく

叩き棒だが買わぬの奴らだけトンチンカンな戯れ言たれてる

0055名無しさん必死だな2023/05/29(月) 19:45:23.53ID:MZq6iIQwaNIKU
デススト2やラスアス3を騙し売る賞の箔を維持するために
ゼルダで体裁を整えてくるのは明白

0056名無しさん必死だな2023/05/29(月) 19:53:34.33ID:BqF1KPCTaNIKU
じゃあティアキンと勝負するとして負けたら何すんの?

0057名無しさん必死だな2023/05/29(月) 19:55:42.20ID:oO2vL+Rj0NIKU
それだったらもう良い意味で祭りだろ

0058名無しさん必死だな2023/05/29(月) 23:59:29.02ID:34cKur1b0NIKU
爆死するし無難な出来だろうけどgoty取るだろうな
爆死というコマンドにしなかったツケを喰らうがかな
アクションにしたおかげでgotyとれておめでとー

0059名無しさん必死だな2023/05/30(火) 00:02:54.03ID:PL+Gq/m60
なんだよこのゲームw
こんなのが1位になる賞に価値あんの?w
https://i.imgur.com/BpHVOzj.jpg

0060名無しさん必死だな2023/05/30(火) 00:37:01.32ID:eFD1WITTp
任天堂系の人たちって誰?
ソニー系の人たちならシュバ村とか岡山とかいるけど

0061名無しさん必死だな2023/05/30(火) 03:07:23.11ID:BHvgfCPZ0
ほんとにゼルダから4大GOTYかっさらえると思ってんの?
アホかな?

0062名無しさん必死だな2023/05/30(火) 04:42:17.43ID:rKIq/hR70
仮に神ゲーだったら
ハードごと買うよ、
そうなってほしい。

0063名無しさん必死だな2023/05/30(火) 13:14:03.20ID:4Um4DNKu0
PS5買ってまで遊びたくなるような傑作ならそりゃ一緒に買って遊ぶよ
ステイ豚はもしかして自分達みたいに一つのハードに信仰を捧げるのが普通だと思ってる?

0064名無しさん必死だな2023/05/30(火) 17:30:56.57ID:0YcetErPd
任天堂系かはともかく、PSにもFF16にも興味のない人からしたらFF16がGOTY取ってもそっか、「良かったね」程度の感想しかないやろ。
むしろGOTYを取るような素晴らしいソフトなのになんで予約して買わないの?買ってないの?コアゲーマー(自称)のPS5ユーザーってゲーム見る目無いんだね、って馬鹿にされるだけ。

0065名無しさん必死だな2023/05/31(水) 04:47:42.02ID:WkDJJItH0
評価良ければ将来的に買うかもね
人柱さんよろしく

0066名無しさん必死だな2023/05/31(水) 08:06:34.60ID:U5wOw+WG0
多くの日本人がFF16を知らない

0067名無しさん必死だな2023/05/31(水) 10:11:43.68ID:8HZj71/v0
どうせ獲れても獲れなくてもGOTY(ゲームオブザヨシダ)エディション出すんだからどうでもいいだろ

0068名無しさん必死だな2023/05/31(水) 11:10:01.07ID:fFXmay+30
>>66
直前ともなれば米津曲流しまくりでCM大量投下があるんじゃね

0069名無しさん必死だな2023/05/31(水) 12:53:19.16ID:qhXHhS2Nd
>>68
米津曲のCM?
それじゃソフトと本体なんて買わねえ

0070名無しさん必死だな2023/05/31(水) 13:12:04.66ID:YY9Jxxird
しかし何をして任天堂系というんだ?
まさかSwitch持ってる人とか言わないよね?

0071名無しさん必死だな2023/05/31(水) 13:20:40.24ID:fFXmay+30
>>69
つっても訴求力がそのへんしかない
とっても地味なファンタジーもののCMだし

0072名無しさん必死だな2023/05/31(水) 14:37:07.04ID:it17A/wZ0
今頃一本糞とかスクエニ舐めすぎ

0073名無しさん必死だな2023/05/31(水) 14:48:03.29ID:q9w3autnr
>>1
PC版心待ちにしてるから尚更嬉しいね

0074なかよし ◆B7JssWkIF. 2023/05/31(水) 14:51:18.58ID:G2tsbCP90
俺もFF16はワンチャンGOTYあると見てる

0075名無しさん必死だな2023/05/31(水) 14:52:02.28ID:DWKc9ErWa
もう煽ってられる状況じゃない
これでキャップ決まるんだから売れないと独占なんて誰も出さなくなるぞ

0076名無しさん必死だな2023/05/31(水) 15:56:34.35ID:L6h8MBonp
スクエニがティアキン越えれるようなゲーム作れるとよく思えるよな

0077名無しさん必死だな2023/05/31(水) 15:59:23.23ID:Ds46jboM0
すでに序盤プレイでネガレビュー食らってるよね…GOTY級になるポジ要素ある?

0078名無しさん必死だな2023/06/01(木) 00:05:08.99ID:8sCtmIsoM
わからんぞ、今開発陣が必死に武器をくっつけたり天井突き抜けて進めたり時間を戻せる魔法を実装してるかもしれん
そうなったらゼルダなんてイチコロよ?
多分出ても課金DLCだろけど

0079名無しさん必死だな2023/06/01(木) 02:46:16.98ID:GQcnXtMg0
>>78
非オープンワールドな時点で地下作った所で単なる二層マップにしかならんし、二つの塔で苦労が2倍の再現にしかならん。
おまけに属性が属性じゃないし、ファイアと剣を合体させても魔法剣ファイア(物理)とか言うギャグしか生まれん。

0080名無しさん必死だな2023/06/01(木) 08:47:36.08ID:idcBQvCy0
さすがに今回はFF16だろうな
使い回しで許されないだろうし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています