FF16 完全にあの頃のファイナルファンタジーの復活だった!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/06/12(月) 18:55:47.57ID:EDaavfIH0
神ゲー確定!!!

0035名無しさん必死だな2023/06/12(月) 20:20:32.06ID:eVt5JbEqd
あの頃の、
アクションゲーム


つまりff15の頃か。

0036名無しさん必死だな2023/06/12(月) 20:42:02.01ID:zaolff/80
体験版の感想
◻連打ゲー
明るさMAXでも暗いぶ

FF終了のお知らせ

0037名無しさん必死だな2023/06/12(月) 20:49:17.20ID:5K2cEqiDM
どの頃?

0038名無しさん必死だな2023/06/12(月) 20:50:32.92ID:cA7bww6p0
>>15
でもお前どっちもエアプじゃん

0039名無しさん必死だな2023/06/12(月) 21:01:47.36ID:ELwuKR4O0
あの頃はっ!エフッエフッもっ!なぜかしらぁ!ウケていて!

0040名無しさん必死だな2023/06/12(月) 21:02:15.22ID:LDrcamv5M
ダージュオブケルベロス?

0041名無しさん必死だな2023/06/12(月) 21:27:41.56ID:w/Pk4QRK0
>>31
すがきや行って落ち着けよ

0042名無しさん必死だな2023/06/12(月) 21:47:17.58ID:648BTSU0a
あの頃のって、過去にアクションゲームだったことあったっけ

0043名無しさん必死だな2023/06/12(月) 21:54:55.24ID:sy96CatC0
このワードがステマのキャッチコピーか

0044名無しさん必死だな2023/06/12(月) 22:07:20.19ID:6zNG3k/v0
それファイナルファンタジーやない
デビリメイクライや
あの頃のデビルメイクライの復活や

0045名無しさん必死だな2023/06/12(月) 22:12:57.85ID:8NUkIt220
どのころだよ

0046名無しさん必死だな2023/06/12(月) 22:15:32.39ID:w/Pk4QRK0
ステマの指標になるかもなw

0047名無しさん必死だな2023/06/12(月) 22:20:22.83ID:OchtV6bWa
あの頃っていうおっさんワード

0048名無しさん必死だな2023/06/12(月) 22:29:40.59ID:GIig8yXx0
予想通りにFFは既に終わっていた!
発売前からワゴン決定!

0049名無しさん必死だな2023/06/12(月) 22:35:33.91ID:cm7opmIba
FFは7以降9以外全部ゴミだけど
またゴミが上に積み重なるのか

0050名無しさん必死だな2023/06/12(月) 22:45:22.54ID:5fokEskWa
音楽だけ壮大でワロタ

0051名無しさん必死だな2023/06/12(月) 23:21:39.38ID:7hnOZTAe0
うぇ~ん□が死んじゃうよ~の時代?
FF10あたりだっけ?

あのときは名古屋に住んでたけど、全然売れなくて駅前で店員がFF販売してまーすって必死に呼び込みしてたな

0052名無しさん必死だな2023/06/12(月) 23:21:55.98ID:5gtzjkGs0
プレイはおまけだなw

0053名無しさん必死だな2023/06/12(月) 23:23:45.66ID:w/Pk4QRK0
>>51
FFに味噌付ければ爆売れだったのに

0054名無しさん必死だな2023/06/13(火) 01:13:45.98ID:v7Y3dK3n0
あの頃のFF(10)

0055名無しさん必死だな2023/06/13(火) 01:14:18.83ID:8cqdz0j+0
こんなにずーとムービーなら映画で良かったろ。FF15の映画のように

0056名無しさん必死だな2023/06/13(火) 01:18:52.40ID:roIKzG9P0
映画で今以上の売上出せると思うなら
映画でよかったとも言えるけど

とてもそうは思えないな

0057名無しさん必死だな2023/06/13(火) 01:21:09.64ID:v7Y3dK3n0
映画は一回1200-1800円程度だからなあ
ゲームより3倍くらい客呼ばなきゃダメなんじゃね

0058名無しさん必死だな2023/06/13(火) 01:28:07.89ID:8cqdz0j+0
ならやっぱり小説でいいな

0059名無しさん必死だな2023/06/13(火) 01:54:46.46ID:HGFJxyA9a
FF1の頃かw

0060名無しさん必死だな2023/06/13(火) 02:07:32.26ID:1wHKFDlBa
15の頃かな?あの頃もクソゲーだったね

0061名無しさん必死だな2023/06/13(火) 06:01:12.56ID:txPGMHZZ0
一本糞の再来

0062名無しさん必死だな2023/06/13(火) 06:09:14.06ID:oGaz8lcj0
いやマジでムービーなげえ

0063名無しさん必死だな2023/06/13(火) 06:17:11.72ID:EDjIdATBd
急にティアキンのムービーが長いとか
まるで意味不明なネガキャン始まったと思ったら
これを擁護する為だったんですねw

0064名無しさん必死だな2023/06/13(火) 06:18:36.66ID:CG0+Cuhka
これが神ゲー扱いってどんだけ期待されてなかったんだ

0065名無しさん必死だな2023/06/13(火) 07:46:51.16ID:hFsulyVhr
これだけムービー漬けなのにストーリーについて誰も語らない

0066名無しさん必死だな2023/06/13(火) 08:01:55.24ID:KJnpKGvL0
今回のファイファンやっぱムービーゲーなんか?

0067名無しさん必死だな2023/06/13(火) 08:05:25.92ID:GvLiqHiWa
>>65
さすがに始まりしか分からないのに語れない

0068名無しさん必死だな2023/06/13(火) 08:08:55.12ID:Rij3Rm3F0
QTEまみれだし
デカイ敵だとFF15って優秀だったの気付くな
剣でワープして状況確認出来るし
仲間とのコンボもなんか良かったしな魔法の組み立ても

0069名無しさん必死だな2023/06/13(火) 09:01:56.40ID:mk2FKhhZa
あんだけ大体的に発表会やって糞ゲーなら大爆笑もんだろそりゃ
自信があるからあんな長時間発表会出来るんだろ

0070名無しさん必死だな2023/06/13(火) 09:17:01.19ID:ybICJQ0M0
宣伝必死なだけだろ
発売前にいかに騙すか
発売したら1日で大爆死するんだから

0071名無しさん必死だな2023/06/13(火) 09:23:46.68ID:HaDef+nGM
>>67
2時間もあったのに

0072名無しさん必死だな2023/06/13(火) 09:45:54.94ID:0C4kTA/t0
あのころのファイナルファンタジーって映画で全てを失った頃?

0073名無しさん必死だな2023/06/13(火) 10:02:13.64ID:aAD28Gx3d
具体的にいつの話だろうかが気になるが
まあ懐古老人向けなのはいつでも変わらんか

0074名無しさん必死だな2023/06/13(火) 10:06:20.20ID:dDIfnE0W0
煽り抜きで「あの頃」が何を指すのかわからんけど
「FFはとにかく凄いものだし(PS主体の)業界を
是が非でも盛り上げなければならない超重要タイトル」
とせねばならない意思は十分伝わってくる

0075名無しさん必死だな2023/06/13(火) 12:04:36.36ID:v7Y3dK3n0
あの頃

そう、銀河が誕生した頃の
ファイナルファンタジー

0076名無しさん必死だな2023/06/13(火) 12:21:14.12ID:vAmREFKha
ff15のがマシとか言ってる奴正気か?
ホストやら車やらギャルやら世界観無視で厨二も真っ青のセリフ回しに全く意味不明のストーリー。ガソリンスタンドでぶん投げてやめたわ笑

0077名無しさん必死だな2023/06/13(火) 12:57:16.36ID:0xD7Pjzpd
FF16は普通すぎて見飽きた感あるんだよ
全てにおいて洋画で見たことあるシーンばかり

0078名無しさん必死だな2023/06/13(火) 12:58:45.66ID:geJyVbrSa
おっさんファンタジーは誰も求めてないと思うが

0079名無しさん必死だな2023/06/13(火) 13:10:55.07ID:j4+9eRJAp
どの頃?

0080名無しさん必死だな2023/06/13(火) 16:33:45.57ID:YOOsCL8Ia
あの頃のFFってどのFFのこといってんの?10?

0081名無しさん必死だな2023/06/13(火) 16:35:55.51ID:gsMroBJC0
想起する時期はみんな違っていいんだよ

0082名無しさん必死だな2023/06/13(火) 17:56:48.71ID:RxtpYIh1d
TBT『うーんこれはFF病』

0083名無しさん必死だな2023/06/13(火) 18:32:57.10ID:ybICJQ0M0
徹底的にプレイヤーの操作を排除したムービーゲー
前作の反省なし
スクエニはほんとリメイク商法終わったら新作ヒット無しで落ちぶれる
開発期間も長すぎ

0084名無しさん必死だな2023/06/13(火) 20:23:12.85ID:crPup7IGd
コマンドの2D版を作ってくれ

0085名無しさん必死だな2023/06/13(火) 22:55:47.24ID:1IQ69fOG0
たしかにFF4を現代のグラで再現したらこうなりました感はある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています