PS1→PS2「すんげぇー!」 PS2→PS3「綺麗になったな」 PS3→PS4「言われてみれば確かにグラ向上か」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/06/16(金) 23:12:43.56ID:uVtQqEfN0
PS4→PS5「はぁ?!何が進化したんだよ。詐欺じゃないのか?」

0044名無しさん必死だな2023/06/17(土) 04:20:35.03ID:vCTjgQ5Na
今のPSは貧乏人のためのエコノミーPCだよね
PS信者はPS5は高級レストランと主張しているがw

0045名無しさん必死だな2023/06/17(土) 04:29:12.53ID:IGzlarup0
PS4 →PS4pro fps boost()
普通ここで見切るよね

0046名無しさん必死だな2023/06/17(土) 05:15:00.73ID:S8bUSK1Rr
まず4Kテレビ買ってこないとフルHD自体が限界だからな
どんだけCGの質が上がっててもフルHDじゃモザイクに変わりはない

ピクセルを細くして絵を精細にしていく事がファミコンから続くゲーム画面の進化であったのだから
それを今度はユーザーがテレビ変える事でやるしかないだろう

0047名無しさん必死だな2023/06/17(土) 05:51:36.04ID:ilUvvhlvr
プレイステーションの最初のデモ画面は恐竜が走ってる姿だっただろ?
それがPS2→3→4→5に移ってもサルにはならずずっと恐竜を走らせてるイメージ

0048名無しさん必死だな2023/06/17(土) 06:34:05.95ID:jM2ydoPua
TVなんて壊れたら仕方なく買い替える物
地デジ化で強制的に買い替えさせられた時とは違う
4Kなんぞでゲームを作るのはコストの無駄

0049名無しさん必死だな2023/06/17(土) 07:02:14.79ID:UT517UGjd
誰も地デジは汚い
目が潰れるなんて言ってねえもんな

0050名無しさん必死だな2023/06/17(土) 07:02:42.19ID:dSBQMRU20
PS5は特にムービーでヌルヌル映像が動くようになったイメージはあるが、特にそんなの求めてないからな
ネット対戦ゲームだとどうせラグでカクカクするから高FPSもそんなに価値がない

0051名無しさん必死だな2023/06/17(土) 08:17:49.42ID:CbsQb4FA0
>>3
やっぱWiiのインパクトが一番だったなあ。
09年あたりに失速したと言われたけど俺はずっと遊んでたわ。
ポインティングデバイス路線がなくなったのは寂しい。

0052名無しさん必死だな2023/06/17(土) 08:23:09.81ID:Qo6Sxntt0
グラはあまり変わりがないけど
HDDとSSDのロード速度は全然違う

0053名無しさん必死だな2023/06/17(土) 09:20:40.25ID:Oyk39zVTd
そのロード長いのって
だいたい誤差程度のグラフィック向上のせいじゃん

0054名無しさん必死だな2023/06/17(土) 09:25:36.40ID:5McmPri1d
ロード速度の違いは大事だと思うけど
それは買って遊んでから痛感することではあるからなあ
ゲーム側の作りが上手ければハードパワー無くてもロード短くすることも出来るし
「同じタイトルを」「PS4と比較して」違いがわかるというのは、未購入者への訴求力が弱いよね

0055名無しさん必死だな2023/06/17(土) 09:44:08.89ID:RrtYCve10
やっぱ初代PSが一番インパクトあったわ
技術的進歩であれを超えるインパクトを出せるゲームハードはもう出ることはないんじゃないかな

0056名無しさん必死だな2023/06/17(土) 09:47:08.38ID:dHc+bM58r
>>55
ファイナルファンタジー7の映画的な演出もあれがファイナルファンタジー最大のピークって感じ
そのムービー病が今でも続いてるのが

0057名無しさん必死だな2023/06/17(土) 09:52:56.04ID:Qo6Sxntt0
>>53
ロード速度が言われるようになったのはオープンワールドが増えたからだろうな
グラはそれほど変わってない

0058名無しさん必死だな2023/06/17(土) 09:55:24.98ID:O1DXfqFI0
PS4からPS5の進化は
SSD標準搭載でPS4互換もののロードが早くなったことも大事だが
しずかになった
これだけで買い替え買い増しする価値はあるだろう

0059名無しさん必死だな2023/06/17(土) 10:11:39.10ID:e59H6enN0
>>56
今や、ムービーに拘るために作った部署を食わすために色々なムービーを作ってる状態だからな

0060名無しさん必死だな2023/06/17(土) 10:37:06.23ID:dHc+bM58r
>>59
仕様書もムービーなんだっけ?FF15でこういうのをゲームに落とし込んで下さいって

0061名無しさん必死だな2023/06/17(土) 11:00:32.54ID:HTZyzxx30
PS5「まだウォーミングアップ中ですよ?」

0062名無しさん必死だな2023/06/17(土) 11:27:39.20ID:i/T43sp90
>>58
静か、コントローラーが凄い、ロードが短い、グラフィックは比較すると綺麗ってのは全て購入後に気付く事だから訴求力が弱いんだろうな
本体買うと二人で遊べます、携帯機ですが大きい画面でも遊べます、小さいですみたいなのは全て購入前から分かるから強みになってるのかと

0063名無しさん必死だな2023/06/17(土) 12:33:16.21ID:nTZzuh/50
携帯できるってことは他人が持ち歩いてて宣伝効果もあるな
以前山手線で宣伝のために商品持ってぐるぐるしてる人間がいるとか聞いたが
それがナチュラルに発動している

0064名無しさん必死だな2023/06/17(土) 12:44:42.76ID:dHc+bM58r
>>63
ウォークマンの宣伝部長かな

0065名無しさん必死だな2023/06/17(土) 12:45:54.93ID:O1DXfqFI0
PQ持ってグルグルする人もでてくるかもしれんな

0066名無しさん必死だな2023/06/17(土) 13:09:15.35ID:oPbtnU120
>>63
首都圏の郊外に住んでるけどローカル線でPS5の箱を床に置いてるヤツ居たわ

0067名無しさん必死だな2023/06/17(土) 13:21:37.13ID:TE0lJhBFa
個人的にはPS3のガンダム無双でもうゲームの
グラ十分に綺麗じゃないかって昔から
思ってたけど、PS5買ってるやつはグラには
とことんこだわってるのか?

0068名無しさん必死だな2023/06/17(土) 13:22:56.40ID:O1DXfqFI0
>>67
拘ってない
新しいPSで互換もあるからーってことで買った
新しいゲーム機はなんか欲しいやん?

0069名無しさん必死だな2023/06/17(土) 13:40:52.14ID:i/T43sp90
>>67
拘ってない新しいハードだから買ったXboxとSwitchも同じ理由買わないと本当の良し悪し分からないからな

0070名無しさん必死だな2023/06/17(土) 13:42:00.04ID:O1DXfqFI0
そうそう
スイッチOLEDモデル持っててもティアキン祭りだからとティアキンモデル買ったりもする
もうティアキンも終わって一旦賢者モードになってるけど
7月にはホリのティアキングリップコンとポーチ来る
ポーチはあめちゃんいれにでもしよ

0071名無しさん必死だな2023/06/17(土) 14:08:27.48ID:rvZiCdJ/0
1から2で「すんげー!」とはならんかったな、所詮どっちもSDだし
初のハイデフ以上の驚きはもうないだろう

0072名無しさん必死だな2023/06/17(土) 14:09:33.01ID:O1DXfqFI0
2はDDUが出てFF11出来た時点でスゲーとは思った
リトライオンライン

0073名無しさん必死だな2023/06/17(土) 14:09:42.67ID:rvZiCdJ/0
>>58
PS5でPS4互換のロード速くなるとか夢まだ見てんのか
そりゃ全く変わらないとは言わないが全然意味ないレベルだぞ
そこんとこはXboxよりかなり劣化してる

0074名無しさん必死だな2023/06/17(土) 14:11:46.30ID:O1DXfqFI0
>>73
実際速いがな
ProちゃんもSSD換装してたけどそれより速い
ちなみにPS5専用ソフトはローカルSSDでPS4互換ソフトはM.2に勝手に入るようにしてる
当初箱がこれ出来なかったのでブツブツ言ってたら箱も出来るようになってありがたい

0075名無しさん必死だな2023/06/17(土) 14:14:06.02ID:O1DXfqFI0
箱もメインはPCでやってるとはいえ比較した買ったんで箱sXのローカルは256GBのローカルキャッシュ含めてMSFSで埋めてて
他は全部拡張ストレージカードに入れてたけど
もうMSFSもキャッシュ落としたんで箱sXソフトはローカルで他のは勝手に拡張ストレージカードに入るようにしてる
どっちも便利だ

0076名無しさん必死だな2023/06/17(土) 14:47:57.04ID:DYbLHYDH0
>>73
エアプくん恥ずかしいねぇ

0077名無しさん必死だな2023/06/17(土) 15:13:21.06ID:azLNPs9Q0
PS2の前にドリキャス見ちゃってたから
「……なにこのジャギジャギで汚ねえ色」ってなったが

DCの発色が異常に良かっただけなんだけどさ

0078名無しさん必死だな2023/06/17(土) 15:51:02.44ID:Ksdv2d150
ソフトによるけど動画じゃなく肉眼で見たら結構違う
ロード時間の短縮が地味にデカい

0079名無しさん必死だな2023/06/17(土) 18:39:36.07ID:HObzKFZj0
>>74
なんかそれ色んなパターンあるみたいでPS5ローカルやM.2より外付けSSDの方が早い場合もあるみたいねPS4ソフト
理由は分からん

0080名無しさん必死だな2023/06/17(土) 18:51:45.49ID:48c9z2AO0
グラって話で言えば、フルHD、なんならハーフHDでもそれなりに満足できそう
なぜなら、その解像度でテレビを見ていても違和感を覚えないし、十分な表現力はあるはず

もちろん静止画でびっちりと文字を埋めつくすとかみたいな使い方なら4Kが欲しくなるけどな

0081名無しさん必死だな2023/06/17(土) 19:10:09.67ID:BLItEKWAa
PSP→Vita すげぇ…PSP玩具やん
Vita→Switch すげぇ…Vita玩具やん

0082名無しさん必死だな2023/06/18(日) 06:33:20.05ID:7TYFUxBWM
PS4→PS5「PS4マルチばっかで良く分からん。専用FF16はなんかPS2っぽいローポリ感にムービーばっかだし何だコレ…」

0083名無しさん必死だな2023/06/18(日) 07:11:54.79ID:mgaMV+vRa
PS4→PS5「PS4で出せ」

0084名無しさん必死だな2023/06/18(日) 08:33:25.84ID:uTxQkOFS0
PP4→PS5「ソフトはPS4と同じなのにデカくて場所取るし電気食うし、高かったな」

0085名無しさん必死だな2023/06/18(日) 17:03:00.70ID:spvWmhR30
>>84
SSD換装のPS4 proと大して変わらんのにな。

0086名無しさん必死だな2023/06/18(日) 17:24:57.71ID:vNPTt5CkM
PS4で満足
無駄にリアルになってもゲーム性変わらないんじゃやってること同じだし
ソフトも充実してて一生かかってもやり切れないほど出てる
Switchも悪くないけどPS3に使い性能だからちょっとキツイかな

Switch2に期待

0087名無しさん必死だな2023/06/18(日) 17:28:25.62ID:vNPTt5CkM
性能は申し分ないのにメモリが少なすぎて足引っ張り
そんな時代は終わったね

0088名無しさん必死だな2023/06/18(日) 18:10:58.37ID:/f/cS/Zsr
>>86
Switch2とかプレイステーションの幻影に引っ張られてるの丸出し

0089名無しさん必死だな2023/06/18(日) 20:48:02.34ID:wUCKyfJyd
PS3(コンポジ)→PS4(HDMI)「すんげぇー!」
って人は居るだろうけど、
PS3(HDMI)→PS4(HDMI)「鎧とかはテカテカしてるけど、うーん、これが次世代なんかね、、」
って感じだったわ。

0090名無しさん必死だな2023/06/18(日) 21:56:41.04ID:sw7rvpDCa
HDMIにした時にこれ以上は万人に理解を求めるのは無理って察したわ

0091名無しさん必死だな2023/06/18(日) 22:02:34.16ID:JM/Zms5K0
3→4は全てが快適だったろ
pshomeが4でやってりゃどれだけ良かったろう

0092名無しさん必死だな2023/06/18(日) 22:46:10.06ID:KROPTfQt0
>>91
あれXlink Kaiの上位互換だったからな

0093名無しさん必死だな2023/06/19(月) 08:50:53.06ID:lqIqwbca0
コンポジのXSXとHDMIのSwitchなら前者の方位が綺麗だよ
色の滲みとかそういうのはあるにせよそもそも出せる絵が段違いだから

0094名無しさん必死だな2023/06/19(月) 10:15:43.44ID:6IET6ZtFd
>>91
3で一度負の方向に振ってやったからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています