Steam Deckが国内正規販売店で大幅値下げ開催中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/07/01(土) 12:26:33.36ID:18j7kgIU0
国内正規販売代理店Komodo運営Steam Deck販売店でサマーセール

64GB 53,820円(定価59,800円)
256GB 67,830円(定価79800円)
512GB 79,840円(定価99,800円)

0273名無しさん必死だな2023/07/02(日) 21:23:12.26ID:C2A95wTo0
ALLYもFHD最高設定のナツキクロニクルを120fpsで遊べる
横スクシューとかはこのサイズでも60Hzと120Hzでは雲泥の差
上のは分らんがALLYにはVRRもあるんで60fpsちょいちょいでもVRR聞くんでテアリングが無いのもいい
何気に48Hz動作が良いFFピクリマなんかも他の60HzのUMPCでやるより120Hzでやる方が画面の波打ち無かったな
Deckは簡単にリフレッシュレートを細かく変更できるのがいいがALLYは60と120しかないんであの辺どうにかならんか

0274名無しさん必死だな2023/07/02(日) 21:24:23.50ID:C2A95wTo0
>>269
モデル数絞って安価にするにはああするしかなかったんだろうけど高性能を謳う割に中途半端よな
ストレージはともかくここ最近買った2モデルはどっちも32GBでVRAMに16GB割り当てて16+16運用
こんな携帯機でそんなに要らんという人も居るけどVRAMに4GB割り当てる(自動でもこれ)とメインメモリ12GBになる方が微妙
8GBなんてとても割り当てられんしFHDだとメインメモリもVRAMも結構使う設定でも動くんでその辺の変動やらスワップしてないか?と思ったりと
心の余裕が違う

0275名無しさん必死だな2023/07/02(日) 21:47:58.55ID:C2A95wTo0
ALLYの純正ROG Gaming Charger Dock
佐川が持ってこないと思ったら営業所保管になってる
つぶれろ!

0276名無しさん必死だな2023/07/02(日) 23:35:38.96ID:KB01MkKh0
エイライは家電量販店でも普通に売ってるよな
在庫があるのか取り寄せかは知らんけど

0277名無しさん必死だな2023/07/03(月) 00:41:12.52ID:ju9raPTBd
>>274
多分、世界中から要望が出るのは目に見えてるしPROの称したパワーアップ版か出るんじゃないかな。

0278名無しさん必死だな2023/07/03(月) 01:36:22.55ID:SPgf9ook0
FreeSync対応出来て無いゴミモニタハードがDeck

0279名無しさん必死だな2023/07/03(月) 01:51:17.21ID:3/egoEm70
意外と結構売れてるんじゃね

0280名無しさん必死だな2023/07/03(月) 02:03:51.18ID:5YcvUJaH0
そら30fpsターゲットの携帯機でfreesyncは意味ねえからな

0281名無しさん必死だな2023/07/03(月) 08:16:42.81ID:6GiReCSm0
VRRもいいけど56Hzや48Hzに気軽にできるのはいい
カスタム解像度でリフレッシュレートも指定すれば出来そうではあるけどめんどくさいのとUIから簡単に切り換えできないのがな
この辺Deckはいいしどっちもいいんでどっちも買うしかないな

0282名無しさん必死だな2023/07/03(月) 08:18:58.66ID:LekkmS4b0
>>278
こんなニッチな商品でもアンチって居るんだな

0283名無しさん必死だな2023/07/03(月) 08:19:34.97ID:6GiReCSm0
>>277
そうね
あのポートも使わない人の方が多いだろうし今後単体で儲けになると思ったら外してくるかね
GPD含めおかしなポートを2023モデルで付けだしたけどそんなeGPU使う人おらんのじゃないか?
個人的にはタダでeGPUやると言われても試しに使ってみてもその後使いたいとも思わん
1台で何でもこなせるロマンは分るがなー

0284名無しさん必死だな2023/07/03(月) 09:56:14.18ID:4nfoTxf2a
Steamdeckじゃブルプロ遊べない?

0285名無しさん必死だな2023/07/03(月) 10:37:08.74ID:6GiReCSm0
スリープ復帰は便利なんだが
スリープ入るときにまず音を消してくれ
約2秒音鳴るので着信やらあると即座に出られず困る

0286名無しさん必死だな2023/07/03(月) 13:41:55.69ID:6GiReCSm0
ALLYの純正ドック届いたけど他のUMPCやDeckでも共用できて
ごまんえつ

0287名無しさん必死だな2023/07/03(月) 13:45:27.14ID:oPh/Z5v40
699ドルが11万か(´・ω・`)

0288名無しさん必死だな2023/07/04(火) 00:27:27.40ID:UJCLkxeHH
1ドル145円で消費税10%だからそんなもんじゃね

0289名無しさん必死だな2023/07/04(火) 01:20:00.64ID:Fr18eMmm0
安くなったなら遊びで買うかと思ったけど5万のやつ64GBしかないってアホなのかw

0290名無しさん必死だな2023/07/04(火) 01:24:56.17ID:n0tknoCLd
値段は仕方がない。円安だし性能を考えるとノートPCと同等の価格だと思えばこんなもんだと思う。

0291名無しさん必死だな2023/07/04(火) 01:32:44.85ID:x/n0hjmC0
時は来た
それだけだ

0292なかよし ◆B7JssWkIF. 2023/07/04(火) 03:24:23.67ID:mfwYqfEG0
もう最初にスペック発表されて発売された時点から結構経ってるし今購入してもいずれ出る新型スイッチと比較して、性能差そこまでない割にデカくて重たくてウーンみたいな感想もつだけなのは目に見えてる
そういう時期だから値引きしてるんだよ
そもそも携帯して遊ぶ事を前提に開発されてないゲームをちっちゃい画面でやるのは文字小さかったりイライラする要素が多いし
Steamライブラリのゲームがスイッチみたいに快適に携帯して遊べると思ったら大間違い

0293名無しさん必死だな2023/07/04(火) 03:29:50.72ID:Ek9fAs440
ASUSのAllyスレ見ると散々だ
Steam deckが見直されるのも分かる

0294名無しさん必死だな2023/07/04(火) 03:41:35.48ID:Z4VTn5H90
有識者がサポートは酷いと書いてくれてたのに、エアプが大手だからそんな事はないとか無駄にALLY推ししてたのよ
その結果が今出てるだけで、あそこも此処も他をこき下ろしてALLY推ししてるやつは持ってないからお察し

0295名無しさん必死だな2023/07/04(火) 07:44:59.21ID:Ek9fAs440
比較するなら最低どちらも持ってないと出来ない
持ってないのに片側持ち上げは業者かアンチ
どちらも持ち上げるのはガジェオタ

0296名無しさん必死だな2023/07/04(火) 07:56:41.46ID:fdkjoAK60
そのとおりだ
ただどこを見て本スレといってるのかわからんが
IPはともかくワッチョイも無いスレはおかしなのがころころしながら居座ってるからあんま信用しなくてもいい
今だとワッチョイのみのスレだけ見てたり書いたりするんでいいんじゃないんかね(

0297名無しさん必死だな2023/07/04(火) 08:31:21.44ID:fdkjoAK60
>>295
実際のところ何を遊びたいかよ
いろいろ遊びたいのは分るけどメインがどの辺か
低TDPで遊べるインディ系を遊んでALLYはバッテリーが持たない
そんな事は最初から分かってることだしな
今後改善するはず!と思って買ってるんならじっと待つしかない

あとオススメとか遊ぶんならKB必須なんでお勧めはWIN MAX2とかWIN4
どっちも2023モデル出るんでそっちでもいいかも
まぁこの位の欲しいものは全部買おう!

0298名無しさん必死だな2023/07/04(火) 09:00:14.79ID:R8qlXGxb0
モノは嫌いじゃないけど発売1年遅れて円安モロに食らったのがなぁ
一昨年末に45000円くらいで売ってくれたら買ってた

0299名無しさん必死だな2023/07/04(火) 10:44:01.06ID:Ek9fAs440
相変わらずイラッとする(いい意味でw)

0300名無しさん必死だな2023/07/04(火) 11:07:50.06ID:fdkjoAK60
低消費電力で遊べるデイヴ・ザ・ダイバーアプデ頻繁に来るな
やる気が見えていい

0301名無しさん必死だな2023/07/04(火) 14:08:08.01ID:DEDkU2PJ0
>>292
快適に遊べてるけど?

0302名無しさん必死だな2023/07/04(火) 17:23:00.94ID:rnpyI0T3M
ハンドヘルドPCに6万とか出すなら任天堂の次世代機出るの待って買うわ

0303名無しさん必死だな2023/07/04(火) 17:23:38.65ID:fdkjoAK60
今楽しんでそれも買えばいい

0304名無しさん必死だな2023/07/04(火) 17:27:44.69ID:vpXNRu5I0
そもそもみんなSwitch携帯モードで遊んでるのか?

0305名無しさん必死だな2023/07/04(火) 17:29:08.60ID:fdkjoAK60
ゲームによる
ティアキンみたいなものはちっこい画面で遊ぶのが勿体ないからテレビモード
COP 01みたいなのは携帯モード

0306名無しさん必死だな2023/07/04(火) 18:25:19.90ID:2xFH2E1O0
>>305
Allyに新BIOS来てるってさ

0307名無しさん必死だな2023/07/04(火) 18:28:35.46ID:fdkjoAK60
>>306
BitLocker暗号化解除進行ちう

0308名無しさん必死だな2023/07/04(火) 21:09:50.79ID:VEHMLMR+a
在庫ありなのに配送予定が1〜2週間って、、国内じゃないの?

0309名無しさん必死だな2023/07/04(火) 21:21:17.95ID:+ZnYsF3w0
だるいんだろ

0310名無しさん必死だな2023/07/04(火) 22:00:12.77ID:HHdWEDGmd
これでも次世代が出る予兆かもな

0311名無しさん必死だな2023/07/04(火) 22:10:30.18ID:U6W8AxDW0
>>308
本スレによると3-4日位で発送されてるらしい

0312名無しさん必死だな2023/07/04(火) 22:48:54.96ID:ccO2wymY0
ASUSは大変な爆弾を落としたんもんだな
低スぺでぼったくってた他のメーカーも相次いで値下げだからな

0313名無しさん必死だな2023/07/04(火) 22:51:11.89ID:Ipb08Ubj0
両方使ってる人はSteamdeck推し
https://youtu.be/pr2xsonO9u0

0314名無しさん必死だな2023/07/04(火) 22:59:02.21ID:UJCLkxeHH
PCとしてもCSとしても中途半端なんだよ

0315名無しさん必死だな2023/07/04(火) 23:12:32.54ID:+30wkaV30
まだまだぼったくりだな

0316名無しさん必死だな2023/07/04(火) 23:12:52.01ID:tr2WKeFFd
>>313
そう思う。OSがゲームに振り切ってて使いやすいし性能も割り切れるのが良いよ。
あと思ってるよりもグラフィック出せるよ。

0317名無しさん必死だな2023/07/05(水) 01:48:02.46ID:GykTeheIM
>>304
ほぼ全てドックモードだな
過去に携帯モードで遊んだ時間は20時間も無いと思う
ゼノブレイドとかゼルダはモニターやTVの大画面じゃないと厳しい
720pの解像度でも意外と気にならんしな

0318名無しさん必死だな2023/07/05(水) 07:12:31.98ID:LtepI5uu0
初期本体は近所の子供にあげてライトにしたから携帯モードのみだけど、最近のゲームは文字が小さくなってきたんでSwitch2が出たら据置に移行するつもり

0319名無しさん必死だな2023/07/05(水) 08:28:30.99ID:oDZlLyVH0
>>313
大体同じような感想と意見

0320名無しさん必死だな2023/07/05(水) 09:40:05.56ID:hI4BCz2+a
ドラマで瑛太が使ってたね

0321名無しさん必死だな2023/07/05(水) 11:00:44.79ID:d5EWYr4UM
なんだ、俺は瑛太だったのか…

0322名無しさん必死だな2023/07/05(水) 11:06:21.43ID:oDZlLyVH0
A助どこー

0323名無しさん必死だな2023/07/05(水) 15:53:11.85ID:Rs0khnF70
4万円になったら考える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています