FF16が売れなかった理由を挙げていけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/07/22(土) 06:55:35.88ID:chCM8rrqd
FF14ベースだからショボくて売れなかったのと過疎14信者が買わなかった

http://hissi.org/read.php/ghard/20230721/ZytRVVVBSjkw.html

0198名無しさん必死だな2023/07/22(土) 18:05:21.10ID:TMoN3Gy+p
綺麗なグラフィックでお金もかけてるはずなのに
なんで色々粗のある13機兵防衛圏のが楽しかったと感じてしまうのか(´・ω・`)

0199名無しさん必死だな2023/07/22(土) 18:45:00.94ID:WrAEBnq20
ゲームバランスのいいゲームよりある程度ストレス感じる難のあるゲームの方が楽しいというゲームの真理

0200名無しさん必死だな2023/07/22(土) 18:46:59.90ID:kF2B91qf0
FF16はだいぶストレス溜まるゲームなんだが?

0201名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:00:31.00ID:cZCY9CB9a
きもいから

0202名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:02:03.85ID:9NUklAFXd

0203名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:03:22.90ID:Ntj3pLZ+0
グランブルファンタジーリリンク
https://www.youtube.com/watch?v=XzlwPtoW9Ys

こっちの方が面白そうに見える

0204名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:05:09.19ID:uxdWQrf70
売れただろ
スク・エニがそう言っている

0205名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:05:20.06ID:zNTgeuHT0

0206名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:06:10.36ID:uxdWQrf70
>>161
なんか表面上はフレンドリーを装ってるけど非常に攻撃的だよねこれ

0207名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:07:47.34ID:9NUklAFXd
>>205
吉田明彦かな?
と思ったら別人で、真似して描いてる偽物にしか見えなかった

0208名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:09:04.43ID:adh0hGPz0
やり込み要素なくてゲーム性が皆無だから

0209名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:10:38.16ID:uxdWQrf70
吉田明彦を放逐したのはマジで大失敗だったな
次世代FFの旗印になりうる絵は吉田にしか描けなかっただろ

0210名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:14:31.86ID:jCy1r5Q80
松野風と吉田明彦風のデビルメイクライ風の凡ゲー

0211名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:15:24.78ID:xfgPUQui0
>>199
一理あるが
楽しい部分が楽しくなければそれ成立しないし、ストレスも程度による

0212名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:25:38.08ID:g9eqzs070
むしろ万人ウケすると思った理由が知りたい

0213名無しさん必死だな2023/07/22(土) 19:45:11.71ID:xfgPUQui0
もしかしてFF14が成功したのは、プレイヤーにストレス与えたからだと思ってるんだろうか
もしかしたらそれは一因ではあるかもしれんが、真理というほど大層なもんではないな

0214名無しさん必死だな2023/07/22(土) 20:16:53.94ID:oy12hBTj0
しかし見事にパクりしかやってないな吉田。それでイキってるからタチが悪いんだこいつは

0215名無しさん必死だな2023/07/22(土) 20:17:39.81ID:kF2B91qf0
>>207
14お抱えの吉田明彦コピーの人だからな

0216名無しさん必死だな2023/07/22(土) 20:18:11.62ID:nJrNVoVa0
>>42
エログロは無能が縋る常套手段
他に引き出しが無いからそれやるしか無い

0217名無しさん必死だな2023/07/22(土) 20:19:25.92ID:zLxwozmKa
>>216
映画の監督や脚本の世界に進みたいけど売れないうちはVシネマとかで仕方なくエロ入りのを作るとかあるからな
それと同じ

0218名無しさん必死だな2023/07/22(土) 20:22:27.20ID:xfgPUQui0
プレイヤーにストレス与える事が目的だとしたら、なんかいろいろ線でつながって来るわ・・・

0219名無しさん必死だな2023/07/22(土) 20:30:56.85ID:uxdWQrf70
>>216
エログロは低脳にも簡単に響くからな
あとはそれが大人って吹きこんどけば勝手に暴れてくれる

0220名無しさん必死だな2023/07/22(土) 20:38:18.95ID:1edXf8+t0
次回作に響き続けた結果だ

0221名無しさん必死だな2023/07/22(土) 21:03:03.19ID:UqSF5CK80
14を楽しい楽しいって言ってた層がスクエニ勘違いさせちゃったんでしょw

しかもPS5とか決定ボタン慣れたとか言ってるゲーム音痴の人間と、マルチ商法みたいにそいつらに乗せられて買った連中でしょ?
そいつらFF8、10、11をやってたのかって言うと
多分11はやってないだろ?

当時11はアクションガーって否定されてたけど、
タンクやるとモンスターの釣り速度や空蝉の張り替えや連携やスキルの使い方とか要求多くてマクロ組んでても忙しいんだよね。
実際敵の背面で技を使って大ダメージを与える不意打ちだって、タゲが散らばればミスるから、
こういうのを正統進化させてコープモードみたいにやれたほうが良かったんじゃねって思うわ。
殴りまくれるけど敵が硬いって本末転倒でしょ。

0222名無しさん必死だな2023/07/22(土) 21:06:37.22ID:eb/vey+E0
エロ要素がイベントの一部だけってのがな
ff7rみたいに普段からエロいれないと

0223名無しさん必死だな2023/07/22(土) 21:16:22.16ID:a35TtTq0d
>>222
ベッドシーンは入れられるけどエロいデザインのキャラは出せないあたりが今のスクエニの限界を如実に表してて良いなって思うよ

0224名無しさん必死だな2023/07/22(土) 21:20:54.00ID:n7dqt+FB0
エロが目的のやつはそういう中途半端なエロじゃ興奮しないから
結果誰も得しないんだよな

0225名無しさん必死だな2023/07/23(日) 00:14:20.66ID:VgBWOvrB0
つまらない

0226名無しさん必死だな2023/07/23(日) 04:35:24.91ID:LHrvuonk0
ボス戦FF14に毛が生えたようなものじゃん

0227名無しさん必死だな2023/07/23(日) 06:54:44.31ID:wIYCuakca
時代錯誤かつ時代遅れ

クリエイターの脳内が平成初期のまま

0228名無しさん必死だな2023/07/23(日) 06:55:19.06ID:wHcTFPUAM
PS5独占

0229名無しさん必死だな2023/07/23(日) 11:42:08.29ID:MAuHG1PX0
普及率の割に売れたって・・・本当?

0230名無しさん必死だな2023/07/23(日) 11:44:13.02ID:DVc6iSCCa
>>229


FF13 初週151.6万本
発売週のPS3 週24.5万台
PS3 発売時点426万台
3人中1人が購入

FF15 初週71.6万本
発売週のPS4 週11.6万台
PS4 発売時点370万台
5人中1人が購入

FF16 初週33.6万本
発売週のPS5 週8.5万台
PS5 発売時点380万台(通常327万台+DE53万台)
10人中1人が購入(DL率30%仮定でDE含めて8人に1人が購入)

0231名無しさん必死だな2023/07/23(日) 11:44:41.66ID:K26x3wUrd
吉田が関わったゲームの売上比較

・爆ボンバーマン2(N64) 11万本※

・FF14 蒼天のイシュガルド(PS4) 3.8万本※※
・FF14紅蓮のリベレーター(PS4) 3万本※※
・FF14漆黒のヴィランズ(PS4) 2.2万本※※
・FF14暁月のフィナーレ(PS4) 計測不能※※※

FF16(PS5) 33.6万本※※※※

※累計販売数、3人のディレクターのうちの1人として参加
※※ファミ通調べ初週販売数、ネトゲなので2週目以降は当然圏外、プロデューサー兼ディレクターとして参加
※※※DL販売のみのため販売数不明、信者曰くDL9割だからDL販売のみは当然
※※※※ファミ通調べ初週販売数、2週目9割減、プロデューサーとして参加

こうして見るとPS5がいかにすごいポテンシャルを秘めたハードなのかが分かると思う
まさに吉のムーヴィ夢の見すぎデラックス

0232名無しさん必死だな2023/07/23(日) 11:55:08.04ID:Uw4JC+h6M
生産出荷ハードで出して生産出荷でイキったから

0233名無しさん必死だな2023/07/23(日) 11:55:20.40ID:nfdHH9JX0
・定価が高い
・FFタイトルの不信感
・PS5を持ってない

0234名無しさん必死だな2023/07/23(日) 12:14:00.47ID:FSi1j6uAM
>>231
言われてますよw


277:名無しさん必死だな:[sage]:2023/07/23(日) 11:21:43.20 ID:F5wK2olJ0
>>274
そりゃまぁMMOだしDL多いだろ
あと持続的に金吸い上げるし結果は決算で好調なのは分かるよね
無理やりネガキャンしてるようにしか見えんぞ

0235名無しさん必死だな2023/07/23(日) 12:15:35.81ID:ydhALV5G0
>>1
正解

0236名無しさん必死だな2023/07/23(日) 13:58:54.38ID:53f/fFqi0
そもそも吉田みたいななんの実績もない小さいおっさんに期待してるのってスクエニとFF14信者だけだったというオチ

0237名無しさん必死だな2023/07/23(日) 14:00:14.73ID:YahslNfn0
吉田ってハドソンにいつ入ったんだろ
PCエンジンとかでゲーム開発してないよな?

0238名無しさん必死だな2023/07/23(日) 14:40:07.44ID:trTEoOnz0
【FF16】FINAL FANTASY XVI Part255
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1690062696/


557 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ce-n666 [150.31.250.146]) sage 2023/07/23(日) 13:44:00.41 ID:bKLJEcRM0
ネトゲって糞なゲームでも人が集まれば許されるってことに甘えすぎてんな
オフゲーは純粋に面白さでしか判断されないから14村からでてきたのが命取りだったね…

0239名無しさん必死だな2023/07/23(日) 17:34:36.32ID:M4cLk1TJ0
>>237
買わなきゃハド損のCMフレーズ考えたら人じゃね?
買えっつーの

0240名無しさん必死だな2023/07/23(日) 21:46:10.16ID:rG9chixDM
MMOとかオンゲーで感じる面白さとオフゲーで感じる面白さは基本別物だから仕方ない

0241名無しさん必死だな2023/07/23(日) 22:22:49.15ID:53f/fFqi0
オンゲーは将来的なサービスの向上をほのめかしたり宗教化すればある程度無敵モードに入れるけどオフゲーはそうは行かないからな

0242名無しさん必死だな2023/07/24(月) 07:20:20.68ID:EKxAZ8vs0
CEROレーティングがDじゃそりゃ客が減るわ

0243名無しさん必死だな2023/07/24(月) 08:25:08.39ID:vcPqifgeM
「日本人が悪い」から

0244名無しさん必死だな2023/07/24(月) 08:33:26.89ID:3g2gQ9T8p
ゲームじゃないものを作ったから
ドラマや映画を見たいんじゃないんだよ
ゲーム性なさすぎてマジですぐ飽きる
とってつけたようなお使いイベントとか舐めすぎ
モンスターの種類も少ないし

0245名無しさん必死だな2023/07/24(月) 08:36:53.53ID:/gxliGmx0
PSの弱体化

0246名無しさん必死だな2023/07/24(月) 08:39:26.20ID:444CrLMFH
>>237
上に立って作ったのがボンバーマン1作だけでただの社員としては開発には参加してるでしょ
天外魔境は開発中止になったみたいだけど

0247名無しさん必死だな2023/07/24(月) 15:12:16.35ID:rhXKGUMu0
>>246
ただの社員としてクレジットに名前のってるの見たことない

0248名無しさん必死だな2023/07/24(月) 15:13:36.49ID:4BfzRLyr0
いいから予約しろっつうの(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています