PS5携帯機Project Qの実機画像リーク、ただのAndroid機器と判明wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/07/22(土) 20:06:01.07ID:DXkn2O2Md

0455名無しさん必死だな2023/07/25(火) 13:11:58.93ID:SvlJNTaf0
発想としてはWiiUのパクリだな
WiiUは時代を先取りし過ぎたな

0456名無しさん必死だな2023/07/25(火) 15:06:17.56ID:jT+/iTv1r
正直折れそうで怖い

0457名無しさん必死だな2023/07/25(火) 15:08:42.59ID:ayDes2/60
普通には折れないものを折る人も出てくるだろうな
楽しみ

0458名無しさん必死だな2023/07/25(火) 15:11:09.51ID:HZaMN6380
Androidベースだとアクションゲーとか結構違和感出るかもなー
ってかスマホゲーできないAndroid買うやつおるんか?

0459名無しさん必死だな2023/07/25(火) 15:12:13.02ID:ayDes2/60
泥系じゃないこの手のデバイス探す方が難しい
Windowsなんかバッテリー持たないデカい熱い重いでダメだろうし

0460名無しさん必死だな2023/07/25(火) 15:15:23.71ID:A19R71ewd
うーわ興ざめ
独自OSのPSP3だと騙されたかった人らもいるんですよ

0461名無しさん必死だな2023/07/25(火) 15:29:47.42ID:u96W2V9UM
Androidベースなのにゴキブリが大好きな原神やウマ娘は遊べないの?

0462名無しさん必死だな2023/07/25(火) 15:34:48.43ID:A5BwIQlId
>>461
原神はリモプでやればいいじゃん

0463名無しさん必死だな2023/07/25(火) 15:48:23.96ID:C9zLAGhW0
どう考えても最安チップだろ

0464名無しさん必死だな2023/07/25(火) 19:14:39.55ID:EYxjqHskM
>>462
遅延どうすんだよハゲ

0465名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:18:39.71ID:HDoFUPPG0
なんでここまで徹底的に携帯機出さないんだ?
Switchが携帯機需要一心に背負ってるくらいさすがに分かってるだろうに

0466名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:20:45.54ID:ayDes2/60
そこまで馬鹿じゃないんだよ
PS5のソフトがそのまま動くレベルの携帯機作れるならいいけど
コンテンツが死んでるところが携帯プラットフォームを新たに作ってやっていけるはずない
ジムならやってくれても良いけど債務超過待ったなし

0467名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:21:26.81ID:3cp0fsj60
泥はフェイクな
遅延無くすのは絶対条件だから泥なわけない

0468名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:27:42.85ID:q2Fdp/Y10
>>467
なぜそれが絶対条件だと思った?

0469名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:29:00.11ID:UnqMTgpGa
>>449
全然あるわ
FPS/TPS系のゲームは重いのが多い
我らがスクエニ様のFF7ファーストソルジャーなんて安いスマホお断りで
過疎ってサ終だよw

0470名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:29:09.89ID:JnsTmPBYa
誰かYoutubeでPS5コンと泥を魔改造してこれつくる動画作って欲しい

0471名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:31:09.23ID:+Tz72F1a0
価格据え置きでこいつを氷筍で付けるくらいしないと

0472名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:33:32.06ID:3cp0fsj60
>>468
そうじゃないと俺が買わないから

0473名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:34:16.54ID:906kOR590
WiiUスタイルじゃんw

0474名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:37:44.10ID:q2Fdp/Y10
>>472
その条件叶うといいね

0475名無しさん必死だな2023/07/25(火) 21:39:54.67ID:ayDes2/60
泥やめて専用OSにして
Wi-Fi止めて専用ワイヤレスにしてPS5にドングル挿してPS5本体から離れられない
当然価格も今より上がる
そんなの欲しい?
欲しい人も居るのは分る
そんなのは良いから泥とWi-FiでいいからパネルをOLEDにしてくれ
当然価格は上がって良い

0476名無しさん必死だな2023/07/25(火) 22:02:48.98ID:3cp0fsj60
>>475
値段は上がりません
SONYを信じてください

0477名無しさん必死だな2023/07/26(水) 01:22:27.93ID:iaMFHbG90FOX
信じるものは(足を)すくわれる のがソニー

0478名無しさん必死だな2023/07/26(水) 01:24:07.93ID:LT75AugK0FOX
これがPS5ハックの礎になるとは当時は誰も予想してなかった…

0479名無しさん必死だな2023/07/26(水) 06:54:12.47ID:Cd6ueUf30FOX
ただの泥端末ならまだワンチャンあるけど
どうせ独自仕様好きだからGooglePlay未対応で
下手するとAPKのインストールすらできないんじゃね?
そうなったら泥端末以下のゴミだな

0480名無しさん必死だな2023/07/26(水) 07:15:11.37ID:ZOzyb/TT0FOX
>>473
ラグが限りなく少ないローカル同期じゃなくて、ラグラグのWi-Fi経由リモート
だからWiiUですらない

0481名無しさん必死だな2023/07/26(水) 07:18:22.96ID:uPusGDn60FOX
AndroidベースにするのはLinuxのOSとしてのコア機能とSoCドライバが使いたいだけやろ
GooglePlay対応とかするわけないと思うが

0482名無しさん必死だな2023/07/26(水) 07:40:22.32ID:szPS31yl0FOX
ウインドウズ11もGooglePlay対応したし
プレステが対応してもなんら不思議ではない

0483名無しさん必死だな2023/07/26(水) 07:44:04.22ID:KLhqfF6IMFOX
AndroidベースなだけでGooglePlay対応するわけないだろ

0484名無しさん必死だな2023/07/26(水) 07:49:22.08ID:eHZcWJ0R0FOX
FireOSみたいにゴニョゴニョされるんやろな

0485名無しさん必死だな2023/07/26(水) 07:52:49.15ID:334w0KlQ0FOX
VRゴーグルですら、PS5を経由しないと使えない仕様でだしてるのに
これが汎用Android機器に成るわけが無いと思うのだが
PS5と完全紐付け仕様ならメインのCPUの性能が抑えられるしストレージも少なくて済むから
コストも抑えられるしね

むしろ、スタンドアロンで動かせる物を作ったらそっちの方がアホだと思うな

0486名無しさん必死だな2023/07/26(水) 07:56:18.78ID:hC1PNNPN0
ここは馬鹿ばっかり、どんだけ高くして売れなくする気だよw
専用にして性能上がるなら、Xperiaも専用OSにしろよ

0487名無しさん必死だな2023/07/26(水) 08:11:17.49ID:334w0KlQ0FOX
>>486
Amazonfireタブシリーズみたいに機能を制限することでスペックを削減し価格を抑えるやりかたもあるから
汎用にしたら安くなる、とは限らないんだけど

実際、PSVR2なんかは機能面で同クラスのVRゴーグルに比べると半額くらいには成ってる
まぁ、その結果、機能を使うのがPS5に依存する形に成りPS5所持限定という足かせにも成ってるんだけどねw

0488名無しさん必死だな2023/07/26(水) 09:03:17.52ID:R+1UYijYaFOX
スマホに物理キーがあればと言われ続けてついにこんな隙間スカスカやっつけ仕事みたいな見た目のものに走り出したのか
流石にないだろブランド狙いで見た目だけに比重をとことん置いてくるあのメーカーにそれは有り得ない

0489名無しさん必死だな2023/07/26(水) 09:15:23.10ID:jx6rvd1TaFOX
すぐ端末アップデート終了してゴミになりそう。

0490名無しさん必死だな2023/07/26(水) 09:29:36.77ID:u/WaR+OZ0FOX
ストアがPS5経由だとしてもレトロゲーやカジュアルゲームやブラウザぐらいは単独で動かせないと泥ベースにする意味がないな

0491名無しさん必死だな2023/07/26(水) 09:37:54.72ID:hgceK+SSaFOX
>>1
泥のタブレットくっつけてるだけやんけ

0492名無しさん必死だな2023/07/26(水) 09:44:17.68ID:KZmjsndiaFOX
PS5が720p/26fpsの低スペックだからこそ泥の4万程度のスペックで動かせるんだろうな納得だよ

0493名無しさん必死だな2023/07/26(水) 09:44:34.47ID:KLhqfF6IMFOX
リモプ専用なんだからゲームがインストールできるわけがない
ブラウザぐらいはあるかもしれないが

0494名無しさん必死だな2023/07/26(水) 09:48:27.53ID:LqlAgVLEdFOX
>>493
ブラウザはオミットだろ
PS5でも削除されているんだから

0495名無しさん必死だな2023/07/26(水) 10:20:38.45ID:334w0KlQ0FOX
むしろ、セキュリティホールに繋がりやすいブラウザ機能なんて
逆にネット端末が日常的に溢れている現代に、わざわざ導入する必要がある機能とは思えんしね

0496名無しさん必死だな2023/07/26(水) 10:36:04.82ID:a+RM6eEMdFOX
コントローラー付きタブレットなら
わざわざPS5の周辺機器として出す必要なかったよな

0497名無しさん必死だな2023/07/26(水) 11:10:05.60ID:3Yl5GgFi0FOX
ソニーあるあるの、他社の機能はソニー製品でも似たような機能(同等とは言わないし全く別の機能ですら似たものに思わせる)があって使えます!だから
ソニー的には出す必要があるのだろう

0498名無しさん必死だな2023/07/26(水) 11:11:14.22ID:JJ9JxWjV0FOX










0499名無しさん必死だな2023/07/26(水) 11:22:48.74ID:oLoLTNRYMFOX
公式にはandroid端末であることを隠すことは確実だが、なんかの不具合でユーザーが自由にできちゃうようになるんだろうってのは読める

0500名無しさん必死だな2023/07/26(水) 11:39:13.91ID:utihfJgu0FOX
これ解像度フルHDまでなの?

0501名無しさん必死だな2023/07/26(水) 11:48:27.33ID:outvfRgj0FOX

0502名無しさん必死だな2023/07/26(水) 11:50:34.41ID:Vegf8yKJ0FOX
普通の泥ならPS Play使えばいい
それでデバイスのDSがきちんと動くのならば

0503名無しさん必死だな2023/07/26(水) 12:12:05.24ID:SFSF1W2f0
当然コントローラー部分edgeになってるやつもあるんよね?

0504名無しさん必死だな2023/07/26(水) 12:59:27.61ID:oALQpnYda
edge仕様でスティック交換できるなら需要はあるかもしれんけどお高くなるだろうな

0505名無しさん必死だな2023/07/26(水) 13:28:39.75ID:9SZmlxu20
画像見る限り結構簡単にアナログスティック交換できそうだけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています