【FF14】吉田「第三開発事業本部のポリシーは、自分たちが遊んで面白いと思えるものを作ろう!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:24:07.73ID:QAePHZIRd
https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/bu-bd/3bu/index.html
第三開発事業本部
https://imgur.com/Q73hYFs.jpg
第三開発事業本部のゲーム開発ポリシーは、
「自分たちが遊んで面白いと思えるものを作ろう!」です。
そんなの当たり前じゃない?と思う方も多いかもしれませんが、
この当たり前のことをしっかり実行し、利益を上げ、その利益を
使って自分たちの考える「面白いもの」を作り続けることは、
当たり前に思えて、とても難しいことだと思っています。
そして、第三開発事業本部は、このポリシーに則っていれば
自由度の高い開発部門です。

0002名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:25:39.48ID:QAePHZIRd
第三開発事業本部
事業本部長
吉田 直樹

第三開発事業本部では、この先のゲーム市場に対して劣勢と言われがちな、HDゲームの開発にも真剣に取り組んでいます。HDゲーム、ソーシャルゲーム、分け隔てなく世界の先端を目指して挑戦を続ける姿勢は、働く皆さんにとっても最高のキャリア研鑽の場になると確信しています。

もちろん、ゲーム開発はどのプラットフォーム、規模の大小に関わらず厳しいものです。
「自分たちが遊んで、面白いと思えるもの」を作り続けることは、覚悟のいることではありますが、僕たちと一緒に、「真剣なゲーム作り」に取り組む、皆さんの情熱をお待ちしています!!

0003名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:26:01.05ID:iGPLSdDq0
素晴らしいね
ポケモンのボックスとか道具欄とか、開発者は本当に使いやすいと思ってるのか?

0004名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:29:32.13ID:gFA2d3Qp0
FF16を遊んで楽しいと思える異常者集団がスクエニ第三開発

0005名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:31:46.00ID:xrM3zzYi0
みんな最初はその理想で進める
しばらくすると破綻してることに気づく
でも止められないからなんとなく形にする
ガワだけなのがすぐバレて叩かれる

いっつもこれ

0006名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:33:03.21ID:PpA6wBC+p
>>3
スキあらばマイニン病発症する…やばいよお前

0007名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:39:45.47ID:2gfgIM9v0
そしてFF16

0008名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:40:37.41ID:/6laKJOqM
もう一度スーパーファミコンか、ニンテンドウ64でファイナルファンタジー作ってみなさいよ( ^ω^)
限られた器で作る方が、良い物が出来上がるって事はスーパーファミコン時代に貴方達自身がよ〜〜く知ってるデショw

0009名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:42:38.16ID:UaQ6xu2b0
ムービーの合間にちょっと操作するようなムービィゲーやおつかいがおもしろいと思ってるんだ~へぇ~

0010名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:44:05.86ID:ffLOMXF7d
アレが面白いと思ってる人たちならしょうがないね

0011名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:46:59.20ID:nxJqpd/Sd
斬新なシステムを構築するならわかるけど
凡百なものを金かけて作ってるだけだし
ただの資金力があるだけの同人サークルみたいなもん

0012名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:54:41.57ID:uXyiabA80
その場のノリでワイワイ身内で盛り上がってるだけで部外者にはい遊んでみてって渡したら微妙な表情にされるやつ

0013名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:55:26.41ID:ossE2C9M0
で買われなくなりましたとさ

0014名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:57:13.74ID:lUuaPuy70
その感性がすでに世間とかい離していることを理解した方がいいぞ

0015名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:57:50.13ID:B2onCUlgM
アレが面白いと思って発売したってこと?

0016名無しさん必死だな2023/08/15(火) 14:58:18.54ID:EDwCdqS20
MMORPGのヘビーユーザー向けに開発してたら、一般層の好み理解できないな

0017名無しさん必死だな2023/08/15(火) 15:21:42.42ID:Rgw49TLJ0
>>16
あれをまともにプレイしてる人間がそもそも少ない

0018名無しさん必死だな2023/08/15(火) 15:23:52.05ID:bWu3eP4M0
ムービィしかないやんけ

0019名無しさん必死だな2023/08/15(火) 15:31:55.35ID:2gfgIM9v0
ムービィ14

0020名無しさん必死だな2023/08/15(火) 15:56:26.96ID:3FADZQKB0
自分たちだけが遊んで面白いものになっとるがな

0021名無しさん必死だな2023/08/15(火) 15:58:14.17ID:VKg2pzi/0
多分それにもなってない

0022名無しさん必死だな2023/08/15(火) 16:32:05.21ID:rECH9+qId
第三者レビューをしてないってのが致命的なんだよなぁ
アレはただの自己満ゲーでしかない

0023名無しさん必死だな2023/08/15(火) 18:04:45.22ID:KOnTz/kHM
あれを面白いと思って作ったなら終わっるな
いや14のときから思ってたけど

0024名無しさん必死だな2023/08/15(火) 18:12:38.07ID:kFtE23HBd

0025名無しさん必死だな2023/08/15(火) 18:13:53.48ID:sk1IsrAFM
ってか絶対にテストプレイすらしてないよね

0026名無しさん必死だな2023/08/15(火) 18:25:51.36ID:64fA2Cpw0
料理長の味覚が狂ってた、、ってコト?

0027名無しさん必死だな2023/08/15(火) 22:21:50.30ID:2twkVXNDd

0028名無しさん必死だな2023/08/15(火) 22:25:24.87ID:Pgun+kgf0
吉田と吉田の仲間達にはおもしろくても仕方ないんで。

0029名無しさん必死だな2023/08/16(水) 06:41:04.50ID:LiMOkf6Ud
吉田

0030名無しさん必死だな2023/08/16(水) 07:07:12.67ID:fupCU4Ee0
自由度の高い開発部門(自称)から生まれるのが最高に自由度の低いゲームって皮肉やね

0031名無しさん必死だな2023/08/16(水) 07:27:57.39ID:LdpprvMi0
10週打ち切りの糞漫画の作者だって面白いと思って書いてるから

0032名無しさん必死だな2023/08/16(水) 07:30:01.89ID:LcsGsN4Fa
ワンハンドプレイ死ぬほどつまんなそうな顔してたぞ?

0033名無しさん必死だな2023/08/16(水) 07:58:24.75ID:CWmPhz7hH
どうでもいいサブクエのムービーがたくさんあって
メインストーリーがスカスカなのは
リソースの割り当てがどうかと思う

0034名無しさん必死だな2023/08/16(水) 08:26:10.11ID:u/l2i+I50
過疎

0035名無しさん必死だな2023/08/16(水) 08:49:11.63ID:0pMFQ2of0
面白いと思った要素をすべて削ったなら分かる
ゲーム性がスカスカすぎんだろ

0036名無しさん必死だな2023/08/16(水) 09:13:30.55ID:8sZxYVm+0
ゲーム性とは?

0037名無しさん必死だな2023/08/16(水) 12:35:33.68ID:osW478pFd
吉田

0038名無しさん必死だな2023/08/16(水) 14:05:16.84ID:KEGJieJm0
>>35
有象無象に適当に批判された部分を全部潰したからな
残したのは大批判されても大好きなムービーだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています