中国産AAAゲーム『黒神話:悟空』のゲームプレイ映像が解禁!「フロム作品超えた」と世界中で話題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:36:52.46ID:ZBF4owmb0

0002名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:39:18.21ID:lD63FNMx0
コエテクどまりじゃね?

0003名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:39:24.18ID:aaa54kkK0
かめはめ波、撃つの?

0004名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:40:28.95ID:M3iJWFZK0
真のPS四天王の二人がバルゲ3と悟空。

0005名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:41:00.35ID:LVvYsPOL0
やっと発売されるのか

0006名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:41:20.26ID:6QxEUVYcr
またゴキブリとかいう中国人がヨイショしてるよ

0007名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:41:29.26ID:hf8Xs8sNp
スーパーモンキー大冒険?

0008名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:41:39.53ID:YUIyWF/y0
あー、これダクソフォロワーか
ダクソ系苦手だからパスしよう

0009名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:42:08.44ID:mJp2hpix0
これセキロでた年から動画出してるけどいつ完成するんだ?

0010名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:42:17.24ID:mJp2hpix0
これセキロでた年から動画出してるけどいつ完成するんだ?

0011名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:42:18.47ID:hNtosIfx0
かなり良くできてそうだな

0012名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:42:27.60ID:mJp2hpix0
これセキロでた年から動画出してるけどいつ完成するんだ?

0013名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:42:36.75ID:jaW4/oHm0
フロムよりグラフィックが綺麗じゃん

0014名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:42:40.77ID:lluSSbYga
以下動画批評家の反応

0015名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:44:11.03ID:V95I9jyvr
モンハンかと

0016名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:44:16.56ID:a9I4rFr/0
これも韓国の偽りのPもそうだけど
ガワだけパクったソウルライクって『軽い』んだよなぁ

0017名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:45:41.50ID:zZehWt+6a
これ、洋ゲーにありがちなワンボタン戦闘のなんちゃってアクションだから
マジでグラだけゲームよ
フロムのこだわりとは対極にある

0018名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:46:22.81ID:ZBF4owmb0
https://i.imgur.com/w6omyBQ.jpeg

アスモンゴールドも絶賛

0019名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:46:28.18ID:QpBBKbTM0
ああ、やっぱりこれ何年も前に発表されたやつだ

0020名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:46:49.45ID:nrh4hJ7f0
グラフィックは申し分ないけど、打撃のヒットエフェクトと音がどうなるかだな。
気持ちよくないと面白くないから

0021名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:47:43.62ID:ZBF4owmb0
ゲームプレイ映像
https://youtu.be/rF56Ht3F1IA

ボス戦
https://youtu.be/JD0dLjDd6aE

0022名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:50:26.29ID:ZBF4owmb0
>>9
中国のゲームショウで試遊解禁したから来年くらいだと予想

0023名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:53:21.96ID:XqPA4luUd
まだ出てなかったんだ

0024名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:53:58.31ID:yfhN51w70
痴漢はいつも中国バカにしてるから買わないでしょw

0025名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:54:09.26ID:dSzm2Tnnr
スペシャルラインナップ?

0026名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:55:24.37ID:YUIyWF/y0
これも発売日が決まったら無かった事リスト行きか

0027名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:56:55.86ID:KMZ+6xA20
ゴキブリはチャンコロゲー大好きだからねww🤣

0028名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:59:13.54ID:arbPp9gYa
>>13
このレベルで綺麗とか比べる必要あんの?それで何が満たされてんの?

0029名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:59:47.56ID:YtbxLtlg0
フロムも落ち目やからなあ

0030名無しさん必死だな2023/08/21(月) 17:59:55.31ID:8zi118LP0
これフロムゲーってよりアレ16に近くね
UIをソウルライクっぽくしてるけどスタイリッシュアクション寄りよな

0031名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:01:14.75ID:Ylz2h6c00
どっちかって言えばSEKIROだな。
ただ、エフェクトの処理とかダメージ文字がこなれてないというか、ダサい。
欲しいかって言われれば、まぁ要らんかな。

0032名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:02:22.11ID:YUIyWF/y0
キャラクターがガチの猿よりなのは日本だとマイナス要素になりそうだが海外だとウケるのかな

0033名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:04:49.70ID:B3erUKkRx
ソウルライクみたいなロストもないし武器種が如意棒しかないからアレといい勝負やろ

0034名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:04:58.58ID:hMiFEGWGd
>>1
途中までしか見てないけど如意棒でペチペチ餅つきゲーにしか見えないんだけど?

0035名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:05:12.02ID:dciDe5b6a
おらの如意棒も伸びるよ

0036名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:06:02.49ID:YUIyWF/y0
アレと言われてしまうのちょっと可哀想

0037名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:07:08.55ID:nCgLx4vA0
「西遊記しかない」

0038名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:08:17.98ID:6BvPMDmZ0
暗ければ全部フロム系で全部ソウルライクと言われてたが
ついにアレになったのか

0039名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:08:51.80ID:hAoK+Ze10
中国政府、未成年のネットとゲームを実質禁止、スマホやPCに「未成年モード」の搭載を義務化 [422186189]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692606118/

0040名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:09:41.28ID:5P0kaOfl0
>>35
すぐ縮むだろ

0041名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:11:37.99ID:++1yjE+70
TikTok liteに登録してログイン10日間するだけでアマギフ5000円分貰えるキャンペーン実施中だぞ!!!
https://note.com/hyde930/n/nd713cd5a1110

0042名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:13:08.23ID:XybCoE3i0
まんまウォーロンじゃんw

0043名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:14:22.02ID:gC5wsIKrd
>>18
何で右のハゲおじさんもレタッチしてんだよ

0044名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:14:37.34ID:0zvs05/X0
ウィッシュに放り込んでるけど2024年は遠い

0045名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:15:31.90ID:ZspE0ZYB0
フロム落ちるの早かったなー

0046名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:17:05.31ID:iJbY4G1Xa
>>1
まだ出て無かったのか
相変わらず声だけデカい

>>13,28
そもそもフロムはグラシャボいだろ

0047名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:17:15.11ID:7NP1VHqw0
モンハンの次回作はこんな感じになるのかな

0048名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:18:09.73ID:8P3aWx8U0
まだ出てなかったんか
来月はライズオブPもあるな

0049名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:21:35.64ID:SC5/IajY0
中華ゲーってほんと「神」ってワード好きよね
タイトルに神が付いてる奴集計したらすげぇ数になりそうw

0050名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:22:00.29ID:ExHKhsWf0
まーた硬い敵をペチペチやるゲームか
要らんのよ

0051名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:25:04.95ID:jMRN1AzWd
>>30
DMCやゴッドオブウォーだろ、比較するの
フロムゲーと比較してるやつはなんなんだ?

0052名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:25:23.76ID:Pinqw/3H0
ただ解像度の上がったゴッドイーターだな

0053名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:25:35.55ID:HAkqjoi00
周回遅れもいい所だなー
ブレワイみたいに評価を覆せるといいね!

0054名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:25:37.83ID:lD63FNMx0
>>49
中国人にとって「神」より「天」って文字のが尊いイメージだけど

0055名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:27:05.05ID:jMRN1AzWd
>>48
韓国のゲームはやる気にならない
ガングレイヴやった?

0056名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:27:28.97ID:oJ0jQ2lU0
原神とかこれとか中国産のゲームっていっつも既存作の名声にタダ乗りするね

0057名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:28:50.49ID:8P3aWx8U0
>>55
ガングレイヴはやってない
ライズオブPは体験版それなりに面白かったよ
ゲーパスデイワンだし買ってまではやらんけど

0058名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:29:12.29ID:Qf0X1Bdp0
西遊記のイメージだと行者はいつも空で戦ってる気がしてたからなんか新鮮だわ
しかしこれ全方位攻撃してくるやつは時々いるけど、基本は仁王みたいにすぐ後ろに回り込めて楽勝モードにならんかね

0059名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:29:17.10ID:V95I9jyvr
>>54
なら天ゲーで

0060名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:32:26.60ID:qDYbexjT0
これデモムービー詐欺だって言われてるな
実際との落差がという意味でなく金引きだすためのデモプレイしか作ってないやつ

0061名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:34:46.09ID:jMRN1AzWd
>>60
マジで?
楽しみにしてたのに

0062名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:44:45.76ID:QTD3i8yXd
バブル国らしく世界が驚く新しいの出してくれよマジで

0063名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:45:45.57ID:uM/DrMX1p
シナ猿は日本の掲示板に来るなよ

0064名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:45:54.19ID:t9oM83eBp
シナ猿は日本の掲示板に来るなよ

0065名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:45:57.91ID:t9oM83eBp
シナ猿は日本の掲示板に来るなよ

0066名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:46:56.42ID:vlprv99I0
(´・ω・`)ウォーロンみたい
宮崎ゲーはパクってもまったく別物になるよね

0067名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:48:59.19ID:UisX4FZbd
凄いとは思うけど面白そうかと言われるとなんとも言えんな

0068名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:52:50.87ID:8zi118LP0
なんかやたら敵の動きもっさりしてない?
プレイヤーの高速スタイリッシュアクションもあってやっぱりなんかアレ16っぽく見えるんだよな、エフェクトはちゃんとアクションゲー基準だけどさ

0069名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:53:12.32ID:0JbHEaHLd
黒ウーロン茶みたいなものか

0070名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:56:33.95ID:B3erUKkRx
電撃が来るぞ!如意棒伸ばして地表から離れろ!!


いや、きんと雲乗れよ😅

0071名無しさん必死だな2023/08/21(月) 18:59:10.98ID:EAxA8pDs0
最近の中華メーカーはほんとにクオリティが高くなってる
金があるからあっさり日本を超えてった

0072名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:01:04.65ID:7nIjoaT/0
和ゲーメーカーが作るべきコンテンツ

遊んでみようと思わせる、操作性や演出がキッチリ練りこまれてる

0073名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:02:17.10ID:7nIjoaT/0
>>71
任天堂と同じで
「売れる商品」 であることを徹底してるから当然かと

和ゲーメーカーは 「上層部が作ってみたいもの」 が至上で絶対なので

0074名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:04:21.08ID:+V/j1X030
孫悟空のモデリングがUEのparagonアセットそのまんまなんだよね

0075名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:06:14.45ID:HNr1LCTF0
いつか黒神話:習近平となる日もくるよ

0076名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:06:40.47ID:UtAZozajr
ウォーロンじゃんって言ってるやつは
先にこっちがトレーラー出してるのも知らんのか?
かなり前から作ってんだぞ

0077名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:08:47.12ID:7nIjoaT/0
>>74
アセットそのままじゃあかんのか?

中国はその辺 「売れるならそれでいい」 だからな

0078名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:10:51.63ID:yaR25WZ/d
見た目だけ超えても意味ないって何度言えば理解するねん

0079名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:14:35.55ID:gxFSCvMZa
また持ち上げテンプレ独り言を言うやつが来たか
それをえび痛とかのまとめサイトが転載するのがいつもの流れ

0080名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:14:41.76ID:ZU64eAdh0
死ぬほどの打撃を喰らってるのに敵はノーリアクションなのそろそろなんとかならないのかな
見た目がリアルになるほど細かい嘘っぽさが浮き彫りになっていくぞ

0081名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:17:37.70ID:TxTXgoVMM
これよりすごいのがあるんよ
うろ覚えだけど絵柄はペルソナに近くてカンフーでビルの屋上で戦ってる映像がこびりついてる
師父みたいなのじゃねぇぞ
ペルソナ風の絵だからcc2ゲーみたいなのと思われそうだけどもう次元が違う
貼りたいけどタイトルもわからん
スプリガンの朧みたいなのが戦ってたのは覚えてる

0082名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:17:46.36ID:7nIjoaT/0
>>80
そのままでも問題なく多く売れるという判断なんだろう

0083名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:21:15.37ID:Ms2m8ThG0
何年も前からグラスゲーでずっとドヤってたなこれ
中華のゴミはせめて発売日確定してからステマやれよ

0084名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:22:30.43ID:CN7Hqiyb0
西遊記ワールド?

0085名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:23:56.72ID:jMRN1AzWd
グラブルにケンカ売ってるの?

0086名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:31:42.48ID:faHtvmNxH
敵モーションが早すぎて常人じゃまともに駆け引きできないゲームにしか見えない

0087名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:36:34.95ID:7nIjoaT/0
>>68
> なんかやたら敵の動きもっさりしてない?

>>86
> 敵モーションが早すぎて常人じゃまともに駆け引きできない

バランス難しいねぇ、どっちが売れるんだろう

0088名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:43:34.38ID:PHv9uCuW0
FF16よりは面白そう

0089名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:46:29.67ID:MJ4SkPf50
なか"いたひ"か"はし"まる…

0090名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:49:57.79ID:6BvPMDmZ0
カルチャーブレーンに時代が追いついてきたな

0091名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:52:54.49ID:RJL0FfDWd
黒神話:天安門

0092名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:53:29.62ID:H8mA0jpV0
これ数年前から動画出してたゲームだろ
しかも実機プレイ風に見せてるムービーって疑われてるし
このゲームもそうだけど他のDMCとFF15を混ぜた奴も数年前に動画公開してそれ以来音沙汰ない
中国のゲームはまず発売しなよ話にならん

0093名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:56:33.73ID:Ig33NJ+Z0
>>80
FF16のダバダバ攻撃を思い出した。

0094名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:56:34.64ID:lD63FNMx0
中国のゲーム業界ってデモムービートレーラーで開発資金を投資家から調達するみたいな商慣習あるの?

0095名無しさん必死だな2023/08/21(月) 19:58:40.47ID:+V/j1X030
中国のゲーム規制でお蔵入りしたのかと思った

0096名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:00:09.17ID:8etFQiyR0
UnrealEngine5のやつだよね

0097名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:03:03.19ID:6QxEUVYcr
PS5持ってる中国人からしたら
AAA悟空>>>フロムゲーになってほしいんだろうね
中華ゲームなら次作のCS版はPS独占にできる可能性もあるかもしれんもんな?w

0098名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:03:06.22ID:P61UDmoP0
>>1
クオリティーはフロムよりぜんぜん上だね
ゲーム性とボリューム次第

0099名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:08:41.86ID:tE0plNCg0
攻撃モーションはオリジナルなんか?

0100名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:18:38.06ID:WC2P4/hs0
フロムが大コケしない限りこのジャンルはフロムだけでいいやってなるのに
志しが低いとこが延々劣化フロムを作り続けるスパイラル

0101名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:20:43.82ID:J3PPKmKLd
>>98
頭悪そう
クオリティーじゃなくてグラフィックだろ

0102名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:23:50.97ID:9V2Yg16ar
今んとこ中国産シングルRPG大作だと古剣奇譚3と神舞幻想がAAAならぬBBBって感じだったなぁ
そこから進化したやつは今んとこ出て来てないからこの悟空のやつでどうなるか見ものだな

0103名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:33:21.28ID:onxTUGki0
>>94
小さいスタジオが一発当てようとしてるのが多いからトレーラームービーにも力入るんじゃね?
コケたら会社潰れるみたいな覚悟で作ってるよ
日本の大手はコケても問題ないからトップがバカ面晒してヘラヘラしてるだろ

0104名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:34:45.65ID:P61UDmoP0
>>94
全世界そうだろ

0105名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:40:18.73ID:0GUZ811b0
国をあげてスクエニの真似してるのは草
つまりアレか、中国からしたら野村は現人神みたいなもんか

0106名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:45:59.54ID:jKlIBTS+0
steamのページできてたわ
普通に面白そう
https://store.steampowered.com/app/2358720/_/

0107名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:52:15.54ID:sLrCEJ/00
>>106
恋愛シミュレーション?

0108名無しさん必死だな2023/08/21(月) 20:59:34.38ID:4ZT6HlPB0
ウーロンよりはマシに見える

0109名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:11:13.93ID:76Lz6TZY0
結局劣化パクリ

0110名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:27:28.66ID:6BvPMDmZ0
あっちのゲームはスーパーグラフィックのカルチャーブレーンぐらいに思っとけばだいたい想像の範囲内

0111名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:37:14.24ID:Ig33NJ+Z0
日本の開発者囲ってノウハウ掻っ攫っちまえば、どんどんレベル上がってくだろ。

0112名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:46:36.37ID:HKbwHR/L0
攻撃した後棒立ちなの萎えるよな
普通に考えて雑魚やん

0113名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:47:33.23ID:6YoUFidI0
>>111
それが出来ないようにフロムは宮崎を社長に据えた
社長をヘッドハンティングするわけにはいかないからなぁ

0114名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:51:13.24ID:mdno2xx+M
何年か前にも○○を超えたとか言って中華ゲースレ立ってたけど
その後なんの話題にもならずに消えてたな

0115名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:51:23.22ID:2n13z0Lq0
>>106
日本語対応とは気が利いてるな

0116名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:54:40.41ID:926wG77uM
さすがにこういう系統飽きたかな

0117名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:54:48.67ID:7emkfygvp
孫悟空使ってソウルライクとかなんじゃそれ?

0118名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:58:48.41ID:HgdSH8/hd
ウォーロンの完全下位互換で草

0119名無しさん必死だな2023/08/21(月) 21:59:24.41ID:Pbu6vEUg0
ゲームに入力あたえて返すレスポンスバリエーションが次世代ゲームの答えの一つになるだろう

ダバダバ攻撃にノーリアクションエネミーはもう前世代ゲームになりつつある

0120名無しさん必死だな2023/08/21(月) 22:01:49.74ID:E+sEO+Ta0
中華ゲーは洋ゲーと違ってアレルギー持ち少なそうやな
クオリティ次第では流行る余地ありか

0121名無しさん必死だな2023/08/21(月) 22:03:40.44ID:BKbE9T1G0
これ5年ぐらい前に動画を見た気がするんだがまだでてなかったのか

相変わらず鈍重なDMCもどきって感じだし

0122名無しさん必死だな2023/08/21(月) 22:04:43.68ID:MnW9eyoDd
元ネタが透けて見えるだけで特に目新しい部分が見えないのはかなりマイナスかと

0123名無しさん必死だな2023/08/21(月) 22:09:20.99ID:mRcHe0Sfd
つまんなそう
中国で当たってるの原神しかなくね?

0124名無しさん必死だな2023/08/21(月) 22:14:17.52ID:pIPEuKERa
如意棒や分身はあるんだ

何で歩いて移動してんだ?
筋斗雲に乗ればいいのに

0125名無しさん必死だな2023/08/21(月) 22:21:51.79ID:mqBNE8r50
最初グラフィックすげーてなって
いざ発売されるとメタスコア低評価っていう、いつもの中華ゲーのパターンだろ
あちらさんは、まともにゲームバランス調整できる人材が育ってない

0126名無しさん必死だな2023/08/21(月) 22:22:45.85ID:XA79oKK7x
孫悟空の主演が誰だったかの質問で年齢がバレるスレ

0127名無しさん必死だな2023/08/21(月) 22:52:50.06ID:mhJEVCV50
ソウルライクはもうたくさん
粗製乱造

0128名無しさん必死だな2023/08/21(月) 23:15:58.40ID:xfCcDYpo0
>>106
恋愛シミュレーションタグ笑った

目を閉じたお猿さんに恋するゲームか

0129名無しさん必死だな2023/08/21(月) 23:52:27.28ID:MnW9eyoDd
>>126
野沢雅子でオッケーだ

0130名無しさん必死だな2023/08/22(火) 00:21:18.31ID:xk3vC7/xp
フロムはアクションゲーム30年間作ってきたノウハウがあるから面白いもの作れる訳で、ガワだけ真似したところで面白いものが作れるはずがない

0131名無しさん必死だな2023/08/22(火) 00:41:37.59ID:1+QBMlgx0
FF15のシナリオの人呼んで最遊記コピーやらせようぜ

0132名無しさん必死だな2023/08/22(火) 03:57:59.95ID:iM+bAXzM0
フロムゲーの楽しさの7割は探索なんだけど
ソウルライクはこの辺吐き違えてるんだよな

0133名無しさん必死だな2023/08/22(火) 04:50:40.26ID:Anscxct80
中華で辛うじて信用出来るのはラブドールだけだな

0134名無しさん必死だな2023/08/22(火) 05:02:07.73ID:Anscxct80
悟空、沙悟、浄猪八戒から状況でパートナー選んでキャラクリ出来る三蔵法師をプレイヤーキャラとかの方が受けたろうな当然三蔵はエロキャラや
中華でDevil May Cryみたいなやつで公式エロDLC衣装あるヤツあったな少しやって積んでる

0135名無しさん必死だな2023/08/22(火) 05:05:46.52ID:V8NsdVcD0
ウォーロンの失敗から何も学んでない

0136名無しさん必死だな2023/08/22(火) 05:39:47.32ID:Yt824tPg0
中韓ゲーってPVのグラだけだからな
もういいかげん飽きた

0137名無しさん必死だな2023/08/22(火) 05:48:41.17ID:Mfr441Zr0
所詮仮面ハベルが楽しかっただけの代物
今更バーチャルハイドライド擦って面白いわけない
ガワだけで10年以上コロチクパリィの化石システムを騙せてた所は凄い

0138名無しさん必死だな2023/08/22(火) 05:57:53.40ID:3wjAl/DKa
これ何年も見せられてるけど、結局どんどん劣化して現実的になってるな

0139名無しさん必死だな2023/08/22(火) 06:10:20.51ID:Yt824tPg0
これもどう見てもSEKIRO見て作りました!て感じだからな
演出も似たような感じだし世界観もあっちのほうが良さげだし
いつまでたっても金掛けた二番煎じしか出してこないよな

0140名無しさん必死だな2023/08/22(火) 06:16:02.13ID:hakXFc0a0
見た目だけじゃなー

0141名無しさん必死だな2023/08/22(火) 06:18:26.12ID:jXn0vbBi0
まんまウォーロンじゃん
しかも劣化してるし

0142名無しさん必死だな2023/08/22(火) 06:42:31.98ID:BrO6QtMU0
黒神話の略ダークファンタジー
あっ

0143名無しさん必死だな2023/08/22(火) 06:42:40.34ID:ZN6vi7MAM
>>136
正直シナチョン製のゲームはソシャゲ以外は微妙だな
スタンドアローンというか買い切りゲームに関しては欧米や日本のゲームのほうがずっと良い

0144名無しさん必死だな2023/08/22(火) 07:38:25.84ID:wz2qQAdw0
完全パクリに見えるけど
まあやってみないと何とも言えんな
あ、switchではでませんからw

0145名無しさん必死だな2023/08/22(火) 07:47:42.97ID:033pDYHb0
中韓ゲーのが勢い出てきたな

0146名無しさん必死だな2023/08/22(火) 08:03:26.25ID:dGeekhWr0
フリプならやってもいい

0147名無しさん必死だな2023/08/22(火) 08:30:44.61ID:VUo8rPbZd
いつも勢いはあるんだよ
威勢のいいチンピラっているだろ

0148名無しさん必死だな2023/08/22(火) 08:46:39.76ID:DpcgI41H0
ウォーロンで世界100万本出荷だからな。このゲームがそのレベルを超えるかどうか。
日本と違ってアメリカ人や西洋人は孫悟空も三蔵法師も知らん訳だし。

0149名無しさん必死だな2023/08/22(火) 08:58:37.66ID:UTjOQvCta
>>148
三蔵って世界史で習わないもんかね
仏教圏だから地域史じゃないとやらないか
思えば日本の世界史の範囲広すぎだな

0150名無しさん必死だな2023/08/22(火) 09:10:08.51ID:DpcgI41H0
>>149
日本は70年代に三蔵法師を題材としたドラマや漫画やアニメがたくさん出たからね、それの影響がでかいと思う。
今でも漫画だと題材として取り上げられてるから馴染み深いけど、欧米はそうでもないし、そもそもアジア圏なんて興味ないんだよ。

0151名無しさん必死だな2023/08/22(火) 09:13:45.03ID:fNrkDwPX0
歴史としてみるならインドに行って経典持って帰って漢訳した人物なんてたくさんいるしな

0152名無しさん必死だな2023/08/22(火) 09:15:44.88ID:rWI7eHG50
ペェズリ

0153名無しさん必死だな2023/08/22(火) 09:23:08.15ID:OWYKRjhb0
日本でも売れないだろどう考えても宮崎に勝てるわけない

0154名無しさん必死だな2023/08/22(火) 09:25:40.26ID:DpcgI41H0
ウォーロンの爆死を見てもまぁ日本でも世界でも売れないやろうな。
そもそもソウルライクなゲームなら、ダークソウルやエルデンリングをやればいい話だし、本物は越せないやろ。

0155名無しさん必死だな2023/08/22(火) 09:56:40.65ID:Egf1PQyQd
ソウルライクと言ってるやついるけど、アクションゲームだろ?
デビルメイクライもGOWもソウルライクになるの?

0156名無しさん必死だな2023/08/22(火) 10:09:49.79ID:p0GjOQrZ0
>>150
玄奘の翻訳した仏典に般若経とかあるから日本の宗教への影響が大きいってのがあるでしょ
大唐西域記という一級資料を残してるだけならマルコポーロ程度の扱いだった

0157名無しさん必死だな2023/08/22(火) 11:36:57.93ID:GOOz1Cya0
>>31
コメントではエフェクトむしろ評価されてるぞwFF16引き合いにされてw

0158名無しさん必死だな2023/08/22(火) 12:16:32.25ID:8uYYnb2k0
とっくに発売してるのかと思ってたけどまだだったのね(笑)

0159名無しさん必死だな2023/08/22(火) 12:30:26.23ID:2wKkLqnD0
悟空を堺正章にするMODある?

0160名無しさん必死だな2023/08/22(火) 12:54:45.96ID:XsfFSgmAa
なんか孫悟空がコロコロしてんのだせえわ

0161名無しさん必死だな2023/08/22(火) 12:55:10.43ID:05ZkToZe0
まちゃあきmod出るかね

0162名無しさん必死だな2023/08/22(火) 13:08:04.12ID:djVmi1F80
>>4
あとは原神と崩壊

0163名無しさん必死だな2023/08/22(火) 13:46:45.74ID:jYCwRyNad
中国が日本の新幹線をパクって最高速度だけ早くして
日本に勝った勝ったと言ってるのに似てるな

0164名無しさん必死だな2023/08/22(火) 14:11:40.30ID:K1tB+5wB0
今や悟空といえば世界的にはドラゴンボールだもんな
中国と日本以外ではなんだこれは扱いだろ

0165名無しさん必死だな2023/08/22(火) 14:12:49.37ID:CZMefSscM
DBで世界的知名度あるのを
ある程度見越してるんだろ

0166名無しさん必死だな2023/08/22(火) 14:18:15.85ID:AcnI3Blja
ソウルライクで面白いのなんかある?

0167名無しさん必死だな2023/08/22(火) 14:21:06.16ID:vV5uiO3m0
>>166
画面の輝度が低めのゲームならヴァンパイアサバイバーズ

0168名無しさん必死だな2023/08/22(火) 14:21:13.79ID:NfdsSzEn0
>>126
志村けんだろ

0169名無しさん必死だな2023/08/22(火) 14:23:07.71ID:SQe7WLohd
いつもプロモーション段階の中華美麗ゲースレ立つけどその後一切姿を現さないから人知れず死んでいってるんだろうな

0170名無しさん必死だな2023/08/22(火) 14:54:41.05ID:1mGNN+/Hp
>>163
馬鹿なのにプライドが異様に高いから救えないよね

0171名無しさん必死だな2023/08/22(火) 16:32:21.04ID:EFpFRKny0
グラは余裕でフロム超えてる
キャラのデザインも良い

0172名無しさん必死だな2023/08/22(火) 16:38:11.53ID:wtgD4Lkdd
孫悟空と言えばドラゴンボールの方が知名度高いという現実

0173名無しさん必死だな2023/08/22(火) 16:42:16.65ID:OXtqhBBn0
>>171
まあでも
オープンワールドじゃないから
単純比較はできない

0174名無しさん必死だな2023/08/22(火) 16:50:35.81ID:eo1fuYGh0
フロム越えたとかのわりに全然話題にならないっすね

0175名無しさん必死だな2023/08/22(火) 17:01:25.98ID:RMygLekba
なんかUE5のおかげで綺麗に見えるだけでゲームとしては微妙そう

0176名無しさん必死だな2023/08/22(火) 17:12:18.90ID:GjftPG9Bd
そういやフロムソフトウェアでUE5を使って本格的に次世代機に
対応したゲームってまだ出てないよな

0177名無しさん必死だな2023/08/22(火) 19:27:28.46ID:uYaejIjO0
>>166
レムナント

0178名無しさん必死だな2023/08/22(火) 23:19:08.64ID:qhkhUigU0
中国のフォトリアル系のゲームって東洋のファンタジーが多いよな
日本や韓国は西洋ベースが多いから割と見た目は新鮮だったりする

0179名無しさん必死だな2023/08/22(火) 23:24:30.27ID:tLbfD9uM0
中華といえば名越
何してんだ?あの人

0180名無しさん必死だな2023/08/23(水) 01:31:36.29ID:9Kh904+bM
名越日焼けサロン行く金もないのか最近の写真白くなってるな
しょぼくれたおじいちゃんになって覇気が失せた

0181名無しさん必死だな2023/08/23(水) 02:51:01.52ID:lYlQf2ml0
>>175
これな

0182名無しさん必死だな2023/08/23(水) 06:18:24.65ID:TAN8g/GT0
プロモーション映像が良ければすごいとか言い出すの
アンセムの悪夢から学んでなさすぎ
新規ゲーなんて発売するまでわからんのよ

0183名無しさん必死だな2023/08/23(水) 07:57:15.99ID:TIvsf/0H0
あの国の場合は発売するかも分からんしな

0184名無しさん必死だな2023/08/23(水) 09:20:31.18ID:RCFIEDmDd
普通に面白そうなのに文句言ってる人はなんなの?
フロムゲーより評価されたら死んじゃう人達なの?

0185名無しさん必死だな2023/08/23(水) 11:08:59.44ID:Ywh5IIG30
スタミナいる?って感じの平凡なアクションゲーにしか思えないすね

0186名無しさん必死だな2023/08/23(水) 13:13:14.62ID:qMZGpcMld
>>184
何でいちいちフロムと比べるの
フロムと比べないと死んじゃうの?

0187名無しさん必死だな2023/08/23(水) 14:16:57.19ID:4IXvu0od0
わりと面白そうではあるけどなぁ

0188名無しさん必死だな2023/08/23(水) 14:24:41.51ID:XKEzDWAMd
反日のくせに何で日本ばっかりパクるのかね

0189名無しさん必死だな2023/08/23(水) 14:24:55.49ID:DbniAkzj0
パクリ元のゲームが面白いなら面白そうに見えるのは当たり前なのよ

0190名無しさん必死だな2023/08/23(水) 14:47:46.70ID:WMyTXKUY0
良いんじゃないの面白そうで
でも、アクションは手触り次第なので体験版がないとな

0191名無しさん必死だな2023/08/23(水) 14:57:09.26ID:/5C5dc4fa
まあ中韓が買い切りAAAに挑んでくるのは良い事ではある
ここから良いゲームが生まれる様になれば
和サード達もじゃあそろそろ本気出すかてなるしな

0192名無しさん必死だな2023/08/23(水) 14:58:40.33ID:3Ov4OCQP0
フロムは過大評価ゲーやしなあ

0193名無しさん必死だな2023/08/23(水) 15:23:28.77ID:egH1AVUUd
ゲームズコムでプレイアブル出品あるらしい

0194名無しさん必死だな2023/08/23(水) 15:58:41.48ID:RCFIEDmDd
>>186
批判してるのフロムの劣化だのパクリだの言ってる奴らじゃん
ピノキオもそうだけど

0195名無しさん必死だな2023/08/23(水) 17:47:12.84ID:Ov4ZvngJ0
中華、韓国のゲームは売り切りのソフトはまだ信用が無いんよねコレが良く出来てれば変わるかも知れないけど
こう言うゲームが造りたい
なのか、あのゲームみたいなの作れば売れるからアレ作ろうの精神だとまだまだ売れる未来は遠いよね

0196名無しさん必死だな2023/08/23(水) 22:34:51.74ID:DdViUPFsd
>>194
何でその反日2国が日本のゲームをパクってるんだよ
欧米のゲームをパクれよ

0197名無しさん必死だな2023/08/24(木) 01:57:40.96ID:87S8cGBX0
Σ( ̄口 ̄*)はうっ!

0198名無しさん必死だな2023/08/24(木) 04:54:16.04ID:cmyhM+dA0
>>3日本の悟空は西遊から剽窃したもん😂

0199名無しさん必死だな2023/08/24(木) 04:56:50.62ID:6SY1X7rW0
3Dのソウルライクってろくなもん無かったんやが

0200名無しさん必死だな2023/08/24(木) 05:15:44.76ID:cmyhM+dA0
>>196
草ꉂ🤣𐤔
なんで韓国人みたいの
日本こそ宇宙国だよねー
漢字を使わないで、カタナを使わないで、和服も着ないで、漢方薬の処方を返せ、中国の歴史と名作を题材として発売されたすべての作品を削除してくれ。
ちなみに、お前言ったゲームの制作元はアメリカにある。陰湿デブ。

0201名無しさん必死だな2023/08/24(木) 05:50:40.31ID:+FuVB1h2d
>>200
パクってることは認めるんだ
じゃあまず当時の日本の様に使節を派遣して貢ぎ物を持って来い

0202名無しさん必死だな2023/08/24(木) 05:54:34.46ID:+FuVB1h2d
日本に伺いを立てる所か反日のくせに何しれっとパクってるんだよ
友好国でさえないのに

0203名無しさん必死だな2023/08/24(木) 06:14:29.25ID:NSJGVXZl0
負け惜しみ小日本人「支那人はキモヲタ向け課金ゲーしか作れない!!」

中国「いや別になんでも作れるけどw お前ら小日本人が作れるものは全て作れる お前らより遥かに高いクオリティでな」

0204名無しさん必死だな2023/08/24(木) 06:22:21.15ID:ypfpD4D+d
>>203
但しオリジナリティーは皆無
良く出来たコピー品ってことね

0205名無しさん必死だな2023/08/24(木) 09:02:14.46ID:sqCS/Pt70
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

更にご家族に紹介して加えて四千円分×人数を入手できます。
https://i.imgur.com/pC5Kopp.jpg

0206名無しさん必死だな2023/08/24(木) 09:24:48.57ID:2AL+CD5Z0
>>204
マジで西遊記しかない
中国メディアも嘆いてる

0207名無しさん必死だな2023/08/24(木) 11:15:30.03ID:U7RL4uwV0
>>205
驚くほど速いペースで増えてる

0208名無しさん必死だな2023/08/24(木) 14:22:52.02ID:cmyhM+dA0
>>201日本は八カ国連合軍に参加して北京を占領すると、すぐに太長寺を占領し、音楽関係者を全員殺害し、ゴンチの楽譜をすべて強奪したため、中国のガラ音楽は失われ、1938年1月には曲符を占領し、すべてを強奪した。孔子を崇拝するための楽譜です! 例えば、1932年の商務新聞社爆破事件では、商務新聞社は1,630万元を失い、資産の80%以上が破壊され、付属の東方図書館が収集していた45万冊の書籍や古書が灰となった。 1937年、南開大学図書館が爆撃を受けて焼失した。 生き残った本のほとんどは日本によって東営に持ち去られ、10万冊以上の中国の糸綴じ本が消失した。 私たちにはまだ少し残っていますが、私たちの先祖の宝物が多すぎるため、計画的かつ効率的な日本の破壊と略奪の下ではまだいくつかの残り物が残っています。 今、多くの人がいわゆる繰り越し、あるいはより良く保存されているのは本当に悲しいことです。 日本の多くのサウンドトラックは中国よりも中国的であり、CCTVがそれらを使用していることがわかります。 蘭陵王の入場曲を復元するテレビシリーズを制作する際には、日本に行ってオリジナルの楽譜を「借りる」こともできます。
日本軍侵略時の略奪、放火、殺害の「三オール」政策は冗談ではない。 日本は私たちの文化を根絶し、奪うことを計画しています。 想像してみてください。もし日本が呉服、建築、茶道、刀剣、楽器、書道、形而上学などの祖先の文化を奪い、名前を変えて日本とラベルを付けていなかったら、日本の観光産業やその他の産業はどうなっていただろうか。今日のようなものではありません。 現在の日本経済のかなりの部分は中国から盗んだ文化と国民の血によって支えられていると言えます。

0209名無しさん必死だな2023/08/24(木) 14:33:27.66ID:u+SiZj9Yd
プレイアブルみたけどグラフィックだいぶ劣化してね
ウォーロンみたい

0210名無しさん必死だな2023/08/24(木) 14:48:59.93ID:2A1d84PSd
>>208
日本軍の侵略以前には日本には呉服も建築も茶道も刀剣も無かったの?
時系列を理解出来ないおバカさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています