ソニーのファイナルファンタジー ピクセルリマスター、300万本突破!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/09/05(火) 11:25:01.07ID:gSaqBmS3d
“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズ 全世界累計販売本数300万本突破!
https://jp.finalfantasy.com/news/4665

0322名無しさん必死だな2023/09/06(水) 00:39:48.36ID:SwPF8hW20
オレもパッケージ版が欲しい
北米よりも国内の方が売れそうな気がするんだが

0323名無しさん必死だな2023/09/06(水) 00:50:32.60ID:5nGIEqir0
パッケージ版出せばね
まだ難民いそうだし
スイッチ2のロンチあたりでPS5版も一緒に

とりあえず転売からは買わんことよ
ただの白い箱なんでね
ダウロードでも遊べるし

0324名無しさん必死だな2023/09/06(水) 00:58:02.45ID:NekcgFFW0
Amazon usとプレイAsiaでパケ版買えるは買えるけど高い

0325名無しさん必死だな2023/09/06(水) 01:35:45.69ID:11GvB/vy0
60fpsで動くようにしてくれよ

0326名無しさん必死だな2023/09/06(水) 01:57:58.17ID:x49I1ZRC0
>>217
少なくともe-shopでは半額どころか一度もセールやってない
元が1本2200円(SFC世代タイトル+FF3で、FF1・2はもう少し安い)、6本バンドルで9000円

はっきり言ってFC/SFC世代のリマスターをこの価格はボッタクリと言っても良いくらいだから儲けは出てるだろう
まぁバンドル分を6倍にして計算してるからはっきり言って世界累計としての数に大した意味は無いよ
シリーズを安価でバラ売りすればこの位の数は出るだろう
内訳はバラ売り換算でスイッチ版だけで国内50万超えてる事から、世界では100〜150万くらいは出てるんじゃね
旧作リマスターだから国内比率高そうではあるがな
残りを先行のPC版とスマホとPSで分ける感じだが、要は過半以上スイッチだろうって事だが

0327名無しさん必死だな2023/09/06(水) 03:34:24.40ID:NuEqsGL30
ピクリマの惨状みるとVITAとWiiUで3456のオリジナル版GBA版PSP版揃えてて本当によかったわ🤮

0328名無しさん必死だな2023/09/06(水) 03:52:34.23ID:zFghcdqmM
1,2は別にやらなくていい凡ゲーだからな

0329名無しさん必死だな2023/09/06(水) 03:58:29.74ID:ZIfn+4xs0
古参ユーザーとそのキッズが購入層かな
スクエニは何もかもを間違え続けてるな

0330名無しさん必死だな2023/09/06(水) 04:51:33.39ID:X8yGaRxO0
CS版の琢磨尚文プロデューサーがめっちゃ有能
https://s.famitsu.com/news/202304/19299482.html

0331名無しさん必死だな2023/09/06(水) 05:49:29.26ID:38H4k5Su0
>>330
この人良いな覚えておこう
スクエニじゃ無い方が活躍しそうではあるがw

0332名無しさん必死だな2023/09/06(水) 06:34:43.12ID:sDuPu8a90
半額セールになったら4と5だけ買うよ

0333名無しさん必死だな2023/09/06(水) 06:48:14.11ID:3g+y3HwP0
アドバンス要素もちゃんと入れてくれてたら56は買いたかった

0334名無しさん必死だな2023/09/06(水) 07:11:33.05ID:+Ycdk/q+d
ブランドの価値なんてのは好評だったゲームデザインを踏襲することにあり
脱FFのほうがそれを合理的に達成できると示した浅野ゲーは10年以上成功している
FFを破壊したソニーが浅野ゲーはおろかピクリマにもすがるのが哀れすぎるよな
お前らが間違っていたんだよ何もかも

0335名無しさん必死だな2023/09/06(水) 07:18:29.85ID:dyBuP4OY0
浅野をFFから追い出したのは他ならぬFFファン
3Dリメイクでめちゃめちゃ叩いてたじゃん

0336名無しさん必死だな2023/09/06(水) 07:19:42.28ID:J7bgzTbJd
300万も特定の何かを指して誹謗中傷になるからあの数字と言わないと駄目だろ!

0337名無しさん必死だな2023/09/06(水) 07:33:29.82ID:yEXQ4/Vt0
そういやピクセルリマスターって開発どこなんだろ?まさか第三じゃねーだろな

0338名無しさん必死だな2023/09/06(水) 07:42:19.72ID:Z+KXeODFr
ピクリマは開発トーセで多分第4扱いじゃないかね
移植とかスマホ系がここっぽいし

0339名無しさん必死だな2023/09/06(水) 07:44:41.58ID:dyBuP4OY0
ピクリマは第4開発
公式に載ってる
最近分離して第5開発ができた

0340名無しさん必死だな2023/09/06(水) 08:22:00.94ID:PDo6bUixp
>>295
11はs含めて1番出来が良いのは3DS版。特にnewでやると快適
あのゲームデザインは携帯機でちょうど良いんだよ
しかもキャラのグラは1番鳥山っぽいという

0341名無しさん必死だな2023/09/06(水) 08:47:22.92ID:UeQ+8out0
第一:北瀬&ノムティス+サガ
第二:DQ、ニーア、浅野チーム
第三:吉P
第四&五:モバイル系、ピクリマ、聖剣3

こんな感じ?

0342名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:06:40.62ID:suu6HriCd
>>330
スクエニは若手というか、無名社員は仕事できるよ

古株がほぼゴミだから、みんなゴミに見えるけどね

0343名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:06:59.51ID:5gEynxAW0
>>341
赤字で事業縮小するみたいな話だったけど第二だけ残せば問題ない感じか

0344名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:09:58.25ID:zgUnfkuH0
>>343
たぶん潰されるのは中小IP大量に抱えてる第2

0345名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:12:40.51ID:U0dU7jYE0
社内政治で戦うならゲームの仕事してないところが勝ちそうw

0346名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:18:28.28ID:ejqeevV10
>>344
潰されるって事は無いだろ、恐らく大規模開発やれって言われるけど

0347名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:36:55.36ID:E872wZ190
販売本数300万だからアレより圧倒的に売れてるんだな

0348名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:39:18.33ID:QjmFXVFBr
これは6作品でPSがメインなのは当然としてスチーム、スイッチ、スマホというオマケも含めての300万
PS5のみで1週間で300万を販売した16は相当凄いしPS5も圧倒的にソフトが売れることを証明したことになる

0349名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:41:06.21ID:d+fuEOI70
>>346
基本的に非スクウェア閥と政治力ないのが第二に放り込まれるから
予算がそもそも出ない

0350名無しさん必死だな2023/09/06(水) 09:47:52.26ID:Z+KXeODFr
そのためにルミナス第二送りもあるんだろうな

0351名無しさん必死だな2023/09/06(水) 10:34:36.33ID:OtKNk9dL0
>>343
第一は7Rシリーズだし残ってもらわないと困る
第二はドラクエだから当然必要として、
第四は大ヒットしてるソシャゲもいくつか持ってるから必要

要らないの第三だけだな

0352名無しさん必死だな2023/09/06(水) 11:22:08.06ID:dstKxQMc0
あれ買うならこれをシリーズ全部まとめて買っても有意義

0353名無しさん必死だな2023/09/06(水) 11:30:32.40ID:TLr2hTLar
>>351
FF14がいらないなら
第1も第2も足手まといだろ
ソシャゲだけでいい

0354名無しさん必死だな2023/09/06(水) 11:42:13.12ID:AcT5TXPuM
いっそのことFF16をピクリマしたらどうだ?
売れるかもしれんよ…

0355名無しさん必死だな2023/09/06(水) 11:47:11.26ID:Cg2xvIPya
みんな懐かしさにお金を払ってるのであってピクセル化にお金を払ってる訳ではないから

0356名無しさん必死だな2023/09/06(水) 11:52:51.02ID:76D6wLAZa
渋谷員子の微妙なキャラドットをありがたがる人らがよくわからん
3とか石井浩一の打ったFC版のほうが上手かったよな

0357名無しさん必死だな2023/09/06(水) 11:53:26.86ID:suu6HriCd
>>354
主人公だけ操作できます
装備は剣だけです。攻撃するとスタン値が、たまり、スタンしたときに攻撃集中してください

うーん、せめてパーティ全員操作できんと駄目やな

装備が各キャラ毎に一種類は、FF6とかもそうだから、まぁ珍しくはないし

0358名無しさん必死だな2023/09/06(水) 12:01:18.36ID:cbJXMZEsr
>>353
アレという存在がもうデメリットだからな

0359名無しさん必死だな2023/09/06(水) 12:03:38.10ID:2HXkas3cM
>>354
ムービィシーンどうするんや

0360名無しさん必死だな2023/09/06(水) 12:40:42.92ID:suu6HriCd
>>359
FF6のドットで歌劇シーンとかやってたから、あれの延長でどうにでもなるで

0361名無しさん必死だな2023/09/06(水) 12:48:14.81ID:zgX2kEEP0
>>360
むしろドットの方が
設定の陳腐さを和らげてくれるまであるだろうな

0362名無しさん必死だな2023/09/06(水) 13:03:14.65ID:m6cml91Ka
>>356
全部渋谷がやってると思ってるやつばかりだからな
123全部コード部分はナーシャがやってると思ってるやつも同様

0363名無しさん必死だな2023/09/06(水) 13:32:29.28ID:pwgauT8ca
>>362
マジで「有名な人だ」っていう情報だけでありがたがってんだろうなあいつら
二言目にはドット絵はオーパーツだとかなんだとかわけのわからんこと言い出すし

本人が実際に原作のキャラドット打ってた5とか6もリファインすげえ微妙だしなあ

0364名無しさん必死だな2023/09/06(水) 13:37:26.71ID:OAoV+c+H0
間違った「オーパーツ」の使い方するやつまじで知能低そう
これ誰の影響なん?

0365名無しさん必死だな2023/09/06(水) 13:38:44.46ID:Tom2ZhO3a
な、なんだってー

0366名無しさん必死だな2023/09/06(水) 15:54:08.41ID:cEUAd8Mb0
オパンツ

0367名無しさん必死だな2023/09/06(水) 16:57:24.04ID:5gEynxAW0
>>354
7以降やったら割とマジで各30万は普通に売れると思う

0368名無しさん必死だな2023/09/06(水) 18:03:57.02ID:fofIkQG30
エンカウント無しと倍速とオート戦闘が快適で良い感じだった
と言うかこれから発売するRPG全部に付けて欲しい機能

0369名無しさん必死だな2023/09/06(水) 23:52:03.32ID:yEXQ4/Vt0
>>367
8はやりたいかもしれん
音楽はそのままで

0370名無しさん必死だな2023/09/07(木) 00:18:28.56ID:w7tHLTdj0
ソニーの?

0371名無しさん必死だな2023/09/07(木) 06:05:44.70ID:NSYV6tZW0
>>367
キャラや世界設定の陳腐さが2Dドットで中和されて面白く感じるかもな
あなた達が真面目に作ってる世界
3Dに向いてないんだよって

0372名無しさん必死だな2023/09/07(木) 16:08:07.68ID:3+91XbT20
>>348
発売時の各機種のランキング見る限り、PSSでは全然売れてなかったのが判ってるが
どう見ても大部分がスイッチだと思うがな
というかPSにSFC以前のFFブランドなんか無いだろう
そこで客層入れ替わってるし
だから任天堂ハードであるスイッチで売れるのはある意味当然

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています