スターフィールドやってみた結果wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:16:28.94ID:Nch/7eEi0
グラは綺麗になったがいかんせんゲープレイが10年前と変わらねえ!!そりゃ87点だわな!という気持ち

でもRPGとして面白いことは間違いないぞ

0002名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:18:33.10ID:MNbYlObG0
ディアブロ4もつまんね
ブルプロもつまんね
AC6もつまんね
スタフィもつまんね
ブレソ2もつまんね

もう大人向けゲームって趣味に限界迎えて任天堂作品に回帰してる人多いからなゲハは

0003名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:19:14.94ID:Nch/7eEi0
ちな箱民

30fpsは気にならん、スタッターは滅多にないし発生してもすぐ治るし
DFがいってた1ピクセルごとのモーションブラーが効いてるね

ロードも含めてマジでスカイリムのときと変わらねえなって感じだ

クラフトや自動生成の探索部分はノマスカのが面白いけど……ここはRPG部分の息抜きみただと思ったほうがええね

0004名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:21:16.09ID:Nch/7eEi0
いつものすぎて、いつものベセスダが合わん人にはおすすめできないね
あと宇宙やSF嫌いな人

0005名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:23:21.08ID:Nch/7eEi0
ミッション一発で開けるコマンドってないんか?UIていうかメニュー周りがクドイのだけホントに治してほしい

0006名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:27:37.11ID:aSgnuhGY0
もっとクソゲーかと思ってたけど
ナカイド氏の評価みたらそれなりに面白そうだな

0007名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:28:28.00ID:E/AEbebA0
キーボードだとLでミッションIでアイテム、Mでマップ開いたり出来るけどコントローラーはそういうの無いかも

0008名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:31:01.94ID:Nch/7eEi0
>>7
トッドさぁ…まあ三ながおし後に□□押せばいいだけなんだけど

0009名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:37:07.39ID:Nch/7eEi0
あとOWが好きだったって人には合わんかもな
マリギャラとオデッセイの違いみたいなもんだね

0010名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:38:12.43ID:txBSdjIx0
>>6
遊べないほどの糞じゃないのは確か
面白い部分はちゃんと存在してる
でもUIやシステムの周りの作りがゴミ過ぎ
ストレス感じる瞬間がすごく多い

0011名無しさん必死だな2023/09/06(水) 19:50:45.67ID:qOQX9/CPd
いつものベセスダって悪口だよ
12年前のスカイリムから4作しかでてないし。12年前のゼルダってスカイウォードソードだぞ
スカイリムvsスカイウォードソードならスカイリム圧勝してるけどな

0012名無しさん必死だな2023/09/06(水) 20:32:52.02ID:VHiJpv5e0
ベセゲーおなじみの糞UIはPCならSkyUIならぬStarUIがもう出てるんだがな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています