据え置き機じゃないのに据え置き扱いして、ソフトの価格を4000円台から6000円以上に釣り上げるって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:22:59.78ID:ryD6E5Kv0
やばない……………??
3dsは携帯機だから4000円台だったよな

スイッチとかいう
いつでもどこでもちんぽこぽん
ってキャッチフレーズの携帯機が
据え置き?

ふざけんなよ

0002名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:28:16.43ID:CMp51/va0
で、売れてるの?

0003名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:31:57.07ID:ve3+Hy5n0
セール待ち

0004名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:43:08.81ID:9/d1804/a
サードがPSに合わせて価格設定してるから
switchの方が安かったらみんなそっち買うじゃん
まあ価格一緒でもswitchの方が売れるがww

0005名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:44:44.91ID:nQcUG1450
豚「こういうのでいいんだよ」

0006名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:50:36.16ID:AWx95fCZ0
でも任豚は任天堂のゲーム買わないから関係ないやん

0007名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:55:05.75ID:CMp51/va0
>>6
ホントは関係あると思ってるでしょ?

0008!ninja2023/09/10(日) 12:55:23.87ID:BqN4Ofa50
sfcの頃のソフト高い高い言うくせにPSの今のソフト台小売希望価格が高い事に目を背けてる奴が言うと説得力すごいねw
結局すぐ値崩れするから小売は泣くしか無いんだけどさww


ソフト価格が6000円になったから何なんだろう?売り手と買い手の利害の一致なだけだよ?利害が一致してないからすぐ崩れるポンコツハードを恨めば?

0009名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:55:55.66ID:rbseaAYrM
据え置きだから高いとか
携帯機だから安いとかないだろw
結局製作費の問題なんだしな
あたおか

0010名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:56:35.48ID:fFOGYJlSa
>>1
携帯機ソフトだから値段が~なんて言う決まりなんぞ無いわ、北米でもな

0011名無しさん必死だな2023/09/10(日) 12:57:33.52ID:ptcggRNPp
Nintendo Switch初出し映像より

「Nintendo Switchは持ち運べる据え置きです」

0012名無しさん必死だな2023/09/10(日) 13:02:14.45ID:YwulIyTp0
>>2
売れてるよ
問題ない

0013名無しさん必死だな2023/09/10(日) 13:02:26.61ID:D42OYaGS0
絶対にないが3DSの後継機が出たらソフト価格は60ドルだろ
要はSwitchの言い訳が業界の常識を改革したわけよ

0014名無しさん必死だな2023/09/10(日) 13:04:39.62ID:BsbHwk4y0
単細胞生物は据置、携帯の2種類でしか考えられない
非常にかわいそうな生き物なのです

0015名無しさん必死だな2023/09/10(日) 13:12:23.43ID:YwulIyTp0
ぶっちゃけ任天堂はソフト単価落とせると思う
1000万本売れるなら利益落としても開発費は回収できるだろ
ただ、それやるとサードとの価格差が出て市場が崩壊するからやらないだけだと思う
ただでさえクオリティで差が出てるのに価格でも差が出たらよりサードが離れてしまう

0016名無しさん必死だな2023/09/10(日) 13:23:42.56ID:PgSwlKG1d
クソステソフトってクソゲーでうれまちぇーんなのに高額だよなwww😂

五百円にしでうれまちぇーんなクソゲーばっかww🤣

0017名無しさん必死だな2023/09/10(日) 13:27:49.52ID:9N0mRFJ70
>>1
3DSのソフトは4000円台ではないし、現実に消費者に受け入れられている
そもそもインディーの普及でソフト価格は多様化が進んでいるので一概には言えないのでは?

0018名無しさん必死だな2023/09/10(日) 14:22:54.50ID:EJSDqYXf0
アレが1万近い事考えるとチケットで2本ソフト買えるの異常だとは思う

0019名無しさん必死だな2023/09/10(日) 15:01:23.47ID:GccHg1FA0
>>1 チン歩子本富まん歩子本の違いを教えてください

0020名無しさん必死だな2023/09/10(日) 15:23:40.13ID:Op9J00oEd
自宅に据え置いて貰えないハードがあるらしい

0021名無しさん必死だな2023/09/10(日) 15:25:14.49ID:Pm7HN7ZZ0
定価の問題じゃない
何時間遊べるかだろ

0022名無しさん必死だな2023/09/10(日) 16:34:46.69ID:0NgvMCe/d
ボタン連打で1万円。
焼きそば具無し千円だもん…
マジでしつこかったけど終わってるわ

0023名無しさん必死だな2023/09/10(日) 16:41:25.56ID:BVZx40eZ0
ゴキは目がおかしいから3DSとスイッチのソフトが
同じに見えてるんだな

0024名無しさん必死だな2023/09/10(日) 17:44:03.17ID:Cx37Vczc0
>>1
仮に携帯機だとして、値段を自由に設定してはいけない決まりでもあるの?

頭大丈夫?
知的障害者は自殺して
お願いします^^

0025名無しさん必死だな2023/09/10(日) 17:58:49.21ID:RULfGZl9M
何言ってんだ?
このバカ

0026名無しさん必死だな2023/09/10(日) 18:43:38.36ID:D7wlxun80
日本のゲハには昔から北米では携帯ゲーム機は4000円までという決まりがある、という都市伝説が蔓延してるんだよなw

0027名無しさん必死だな2023/09/10(日) 19:24:06.33ID:z3Ruj8MCd
ゲームは4000円と言う概念になったんだよ!

0028名無しさん必死だな2023/09/10(日) 19:42:08.24ID:D42OYaGS0
Switch出る数年前くらいから、3DSソフトも40ドル超えるのが出てきてた気がする
アメリカAmazon見た限りだが

0029名無しさん必死だな2023/09/11(月) 02:35:15.89ID:sQ3jT3Hmd
テレビやテーブルモードで遊ぶときも本体を手で持って遊んでるの?
頑張るねぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています