【アレ16】【株価暴落】FF14吉田直樹、スクエニ取締役会で一番肩書が弱かった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/09/21(木) 19:50:26.57ID:qeNulbi60
スクエニ役員一覧
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/officer/

代表取締役社長
桐生 隆司 (きりゅう たかし)← タイトー取締役 ホールディングス代表取締役社長 SQUARE ENIX (China) CO.,LTD. 董事長

取締役
奥野 恒人(おくの つねと)← 最高人事責任者 タイトー監査役 ホールディングス最高人事責任者
北瀬 佳範 (きたせ よしのり)← 第一開発事業本部長 FF7シリーズ総合プロデューサー ホールディングス取締役
齊藤 陽介 (さいとう ようすけ)← ニーアシリーズ・DQX・バビロンズフォールプロデューサー SQUARE ENIX (China) CO.,LTD 董事
松浦 克義 (まつうら かつよし)← 出版事業本部長
三宅 有 (みやけ ゆう)← 第二開発事業本部長 ホールディングス取締役
吉田 直樹 (よしだ なおき)← 第三開発事業本部長 FF14・FF16プロデューサー

監査役
岩本 信之(いわもと のぶゆき)← 大和証券グループ本社執行役最高財務責任者 ホールディングス社外取締役

出版畑の役員を除くと吉田だけが本社以外の役職に就いてない

0002名無しさん必死だな2023/09/21(木) 19:56:41.92ID:l7XmKZCjr
責任とってね

0003名無しさん必死だな2023/09/21(木) 19:59:31.38ID:MAhtXPDRr
出版の奴よりは上だろ

0004名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:01:36.55ID:cOI7R9GS0
ホールディングスに上がれてるか否かの差が致命的に大きい

0005名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:03:33.12ID:dx/B/GyE0
>>3
スクエニ出版部舐めてんの?

0006名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:04:21.48ID:bl3tJUFp0
80人から4時間づつ、お説教してもらいな

0007名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:12:25.83ID:qeNulbi60
ただでさえ末席なのに余計肩身狭くなっちゃったねぇ…

0008名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:15:07.82ID:Fu4GzfTn0
外様の契約社員が、野村を抜いて北瀬と並んで役員になってるんだから十分凄いよ

0009名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:16:18.24ID:W9dfm3Whd
【急募】他の役員を黙らせられるようなナオキの言い訳

0010名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:18:03.44ID:RB5Y+azq0
>>8
いつの間に契約社員になったんだ?

0011名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:21:14.06ID:W9dfm3Whd
>>8
取締役会には残れそうですか…?

0012名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:22:17.30ID:Fu4GzfTn0
>>10
いつの間にって、スクエニに入ったときの話だよ

0013名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:24:31.37ID:MAhtXPDRr
>>5
出版はFF14より稼いでんの?

0014名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:29:10.93ID:w1CnUIn1d
Q,次の内、一年後に残ってるあの人の肩書きはどれでしょう【複数回答も可】

取締役
執行役員
第三開発事業本部長
FF14プロデューサー兼ディレクター
FF16プロデューサー

0015名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:29:35.76ID:/TpSuSH00
>>8
そこまでいって3000億株価下落させたのだから最悪のスパイや

0016名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:34:10.74ID:LlluYvov0
株価のためにも
誰か見せしめで降格させんとな

0017名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:35:58.28ID:+mI7tMGd0
つまり椅子取りゲームが始まるってわけ✨

0018名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:36:35.35ID:w1CnUIn1d
>>13
出版部はなんだかんだヒット作絶やしてないし
取締役会を入れ換えるにしても元々一人だけの出版部門の枠を無くすことはない
ゲーム部門とは違ってw

0019名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:41:44.54ID:Mw0NzOe20
>>13
格が違う

0020名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:46:01.60ID:MdxNKZha0
>>16
一人すげぇ切りやすそうなのが居るなぁ

0021名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:47:58.68ID:+2CBlovY0
第二開発という目立たない事業部は何を作ってるんだ?

0022名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:48:32.88ID:+2CBlovY0
第二開発という目立たない事業部は何を作ってるんだ?

0023名無しさん必死だな2023/09/21(木) 20:54:27.95ID:qeNulbi60
ドラクエやってる事業部が目立たないって何を言ってるのか

0024名無しさん必死だな2023/09/22(金) 02:26:47.88ID:lQD8Wp2E0
FF14を立て直したあの吉田直樹!って肩書きだけじゃ弱いのかよ

0025名無しさん必死だな2023/09/22(金) 02:51:24.70ID:hRiOaGPi0
>>24
弱い
>>1見れば解る

0026名無しさん必死だな2023/09/22(金) 02:56:21.71ID:YIK9+ZQn0
無能の取締役

0027名無しさん必死だな2023/09/22(金) 04:28:01.20ID:rYI3wCaF0
>>24
「FFシリーズのテーマパーク」をコンセプトとし
有名で人気なFFシリーズから客も内容も引っ張ってくることで成り立ってたFF14

FFシリーズの人気が衰えれば「無名シリーズのテーマパーク」になってしまうわけで
あの人はFFシリーズを立て直さなければならなかったんだわ

0028名無しさん必死だな2023/09/22(金) 12:13:42.66ID:yOcNQfa70
>>24
弱すぎだからFF14がスクエニの大黒柱(ソース無し)まで情報工作しないといけないんだぞ

0029名無しさん必死だな2023/09/22(金) 13:04:17.54ID:JiUCfRxD0
他シリーズから何の工夫もなくパクって来て劣化させてるだけでFFのテーマパークとか名乗ってるのほんま反吐が出るわ
他ナンバリングは敵でもアイテムでも過去作と名前は同じでもちゃんとその世界観に沿った形で存在してるのに

0030名無しさん必死だな2023/09/22(金) 15:44:14.81ID:N8eOfHN10
>>28
「ソース無しィッ!ただの妄想ッ!」


ソースなど無くて構いませんなァw

ソースが無いから何が覇権(アクティブ人口最多)かは不明だが、多くの人はFF14がそうだと考えている。また状況証拠から見て実際にFF14が覇権(アクティブ人口最多)である可能性は相当に高かろうと考えられる

どこにも妄想の無い100%事実でーす

0031名無しさん必死だな2023/09/22(金) 16:16:27.91ID:rYI3wCaF0
スクエニMMO部門の売上全てを14の月額課金によるものと仮定しても
大してアクティブ人口いないからなぁ

0032名無しさん必死だな2023/09/22(金) 16:31:49.64ID:N8eOfHN10
>>31
MMOに限れば圧倒的最多人口ですよw

0033名無しさん必死だな2023/09/22(金) 16:41:22.36ID:rYI3wCaF0
「FFシリーズのテーマパーク」をコンセプトとし
有名で人気なFFシリーズから客も内容も引っ張ってくることで成り立ってたFF14だけど
FFシリーズの人気が衰えれば「無名シリーズのテーマパーク」になってしまうわけで
この先どうするんだろな

0034名無しさん必死だな2023/09/22(金) 16:53:03.53ID:kEBUqw9J0
>>31
工作員なら

0035名無しさん必死だな2023/09/22(金) 17:26:31.31ID:N8eOfHN10
なんで何回も同じことを書いてるんです?他スレにもマルチしてるしアホなのかね

0036名無しさん必死だな2023/09/22(金) 17:55:13.49ID:rYI3wCaF0
16の失敗、FFシリーズの衰退は
14にとってもスクエニそのものにとっても深刻な問題だからねぇ

0037名無しさん必死だな2023/09/22(金) 18:28:55.67ID:e46FH6sg0
メインストーリーすらパクらないと作れない程度だからな

0038名無しさん必死だな2023/09/22(金) 18:56:14.60ID:rYI3wCaF0
パクリといえば、ゼノブレ2のエンディングの台詞
「なぁ、生まれてみて、どうだった……?」がFF14のパクリだと叩かれてたんでググってみたら

ゼノブレ2発売から数年後のFF14拡張パックのエンディングにこんな台詞があったようで
「お前は、どうだった……? この世界に生み落とされ、名を与えられ、生きてきて……」

発売日すら確認せずに他社作品をFF14のパクリ認定して噛み付く信者の狂暴性が怖い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています