すまん、『PlayStation Portal』ってマジで出すつもりなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001光の戦死2023/09/24(日) 09:50:06.60ID:TpFv75SE0
今からでも無かったことにしちまえよ

0311名無しさん必死だな2023/09/25(月) 19:43:05.40ID:0iWG7jKm0
行くぜ100万台

0312名無しさん必死だな2023/09/25(月) 19:54:58.64ID:wkAogQ8I0
ほんと出す気?経営傾かない?
絶対売れないぞこれ?

だってPS5ないとただの飾り物にしかならねえ3万のハード誰が買う?

0313名無しさん必死だな2023/09/25(月) 20:06:01.60ID:Ml4qfpkU0
>>312
ハード?コントローラーなんだけど

0314名無しさん必死だな2023/09/25(月) 20:06:59.05ID:8KkaBjRQd
こんなんじゃなくてvitaTVみたいにして好きなサイズのモニターでリモートプレイ出来るだけでいいのに...
さらに2人プレイ可能にすれば結構売れそう
PSプラス加入でYoutubeとかも見れるようにすればApple TVとかFireTVの客も流れてきそうだし
まあApple TVにPSリモートのアプリ対応してくれればそれだけでいいけど

0315名無しさん必死だな2023/09/25(月) 20:17:21.31ID:8KkaBjRQd
って言うかこれps4 対応にすればそれなりに売れただろうにね

スマホでリモートプレイ出来るの知らない情弱もかなりいる

0316名無しさん必死だな2023/09/25(月) 21:23:51.12ID:+D+EWfFBM
>>310
そういうご家庭は既にswitchlightを買い与えてるから無問題

0317名無しさん必死だな2023/09/25(月) 21:24:42.66ID:v3f8fXkX0
本体よりは利益出そう
台数は出ないだろな笑

0318名無しさん必死だな2023/09/25(月) 21:36:03.31ID:+xXCpEXD0
他社の劣化版出さずにはいられんのよ
ほかがアレ出せばアレの数段落ちるゴミを、コレが出たらコレの数段落ち、ソレならソレのゴミ版を。とにかく出して情弱騙したいただそれだけ

0319名無しさん必死だな2023/09/25(月) 21:36:25.31ID:+xXCpEXD0
他社の劣化版出さずにはいられんのよ
ほかがアレ出せばアレの数段落ちるゴミを、コレが出たらコレの数段落ち、ソレならソレのゴミ版を。とにかく出して情弱騙したいただそれだけ

0320名無しさん必死だな2023/09/25(月) 21:38:48.85ID:ciqqo9sc0
誰に向けた需要なのかまるで分らない
チョンみたいな発想で発売されたゲーム機だな

0321名無しさん必死だな2023/09/26(火) 00:37:07.37ID:k5vEBquX0
これってデュアルセンスに8インチFHD画面が付いた"コントローラー"なんだよな?
デュアルセンスが8,000円で8インチFHD液晶が22,000円て考えると妥当なのか?

0322名無しさん必死だな2023/09/26(火) 01:57:06.94ID:IRj7F4z+0
>>321
8インチのFHD液晶なんて1万円くらいじゃね?

0323名無しさん必死だな2023/09/26(火) 02:56:14.71ID:2ECEsuAj0
スレ読まずにちょっと質問
「通常の携帯ゲーム機のように商品単体では遊べません。PS5本体(4万9478円)とWi-Fi(最低5Mbps、推奨15Mbps以上のネット環境)が必要です。」
ってことらしいけど、これってPS PortalとPS5で直接的に通信してないってこと?
WiFiルータを経由しないといけないわけ?

0324名無しさん必死だな2023/09/26(火) 03:10:29.81ID:UfOx85qH0
>>323
うん、それであってるよ

0325名無しさん必死だな2023/09/26(火) 04:00:12.26ID:+UsfFQ/m0
一応予約開始したら速攻で、amazonで買おうと思うんだけど
瞬殺とかないよな

0326名無しさん必死だな2023/09/26(火) 04:24:29.36ID:4lEkrFGb0
PSVR2よりヤバい気がする

0327名無しさん必死だな2023/09/26(火) 04:32:04.49ID:suozGekA0
PS5用の台車でも出して、「これで家中PS5が遊べます」って売ったほうが売れるんじゃないか

0328名無しさん必死だな2023/09/26(火) 07:59:39.39ID:xmdietfm0
>>326
めっちゃ高額な分、VR2の方がやばい
ポータルは既存のAndroidタブレットに既存のDSをくっつけただけだから
製造コストめっちゃ低い

0329名無しさん必死だな2023/09/26(火) 08:08:58.07ID:fbcTINNB0
>>328
微妙にサイズ変わってるらしいから既存のDSではないぞ

0330名無しさん必死だな2023/09/26(火) 08:39:10.42ID:HE1osCC20
アホな上司とそれに反対するのもめんどい部下だけだと
こんなうんこが社外にまで出てきてしまう
社内の士気終わってそう

0331名無しさん必死だな2023/09/26(火) 09:44:20.41ID:4e5t9ulPM
>>322
SONYロゴで1万円なんだよ

0332名無しさん必死だな2023/09/26(火) 11:06:19.45ID:zDAEDgCi0
>>310
これとマリカのソフト同時にレジに出されたらさすがに店員が確認するでしょ

0333名無しさん必死だな2023/09/26(火) 11:35:20.32ID:xmdietfm0
>>331
お布施代かな?

0334名無しさん必死だな2023/09/26(火) 11:52:09.85ID:Ruc/CcIJ0
本体逆ザヤだから周辺機器はボッタクリ価格
PSの昔からの伝統じゃないか
ショボイ容量の公式メモリーカードとか

0335名無しさん必死だな2023/09/26(火) 18:28:41.53ID:ZjGqFM9I0
1階のテレビにつながってるPS5まで毎度行くのが面倒。2階でサっとやりたいので俺は買う。意外と重宝するんじゃないかな。

0336名無しさん必死だな2023/09/26(火) 18:52:05.02ID:xmdietfm0
たぶんVR2よりは売れそう

0337名無しさん必死だな2023/09/26(火) 18:53:12.36ID:gE7YVm740
これもちろん週販カウントするんだよな?
楽しみなんだが

0338名無しさん必死だな2023/09/26(火) 19:21:08.56ID:WAPBImU/M
VR2はカウントされてないだろ
同じ扱いだぞ

0339名無しさん必死だな2023/09/26(火) 19:40:29.05ID:uWyr30d40
扱いとしては周辺機器だからしないんじゃない?

0340名無しさん必死だな2023/09/26(火) 19:44:15.17ID:8gsu0QYG0
>>335
こう言うのよく聞くけど、2階に適当なノートPCなりタブレットでもあれば現状のリモートプレイで対応出来るよね?

0341名無しさん必死だな2023/09/26(火) 19:45:26.30ID:VlPiZO5q0
>>72
実力で勝ち抜いてきた(´・ω・`)
いつの時代がきた

0342名無しさん必死だな2023/09/26(火) 19:50:11.82ID:4lEkrFGb0
>>335
これ今でもリモートプレイできるよね


これ使って直接転送されて遅延減るとかならわかるけど
現状仕組みは同じだよね

0343名無しさん必死だな2023/09/26(火) 20:14:13.67ID:1DYhB9fp0
・ログイン画面で「パスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定なしっw

0344名無しさん必死だな2023/09/26(火) 20:23:53.66ID:K4gabe5i0
>>683
包茎のやつでもあるかもよ
https://tg.6pr.gq4/G2CqA1/obaY

0345名無しさん必死だな2023/09/26(火) 20:26:37.45ID:fBGD+oF10
最低でも安全保障はびくともしないからな

0346名無しさん必死だな2023/09/26(火) 21:48:25.29ID:gJLJdzoo0
>>340,342
コントローラーの問題が大きいと思うよ?
もう一個専用にコントローラー買えばいいけど
それならコントローラーに画面付いてた方が手軽でしょ

0347名無しさん必死だな2023/09/26(火) 21:49:55.11ID:DeoWM6Ol0
絶対情弱が引っかかるやつ

0348名無しさん必死だな2023/09/26(火) 21:57:33.62ID:4lEkrFGb0
>>346
コントローラーくらい持って歩けよ

0349名無しさん必死だな2023/09/26(火) 22:27:07.33ID:gJLJdzoo0
>>348
コントローラー持って歩いたら戻すの面倒だろ

0350名無しさん必死だな2023/09/26(火) 22:35:25.18ID:b5/QprH70
>>348
あの嵩張るコントローラー持ち歩くのはちょっと・・・

0351名無しさん必死だな2023/09/27(水) 04:11:06.47ID:wC2PcglR0
タブレットやスマホにつないだらその間その端末はふさがる。多用途の端末は家族に使われることも多いから自分勝手に使えない。人によって生活環境は様々だから一概に今ある端末にリモートでつなげば済むというわけではない。
邪魔されないという意味では「これにしか使えない」ってアクセサリーがあってもいいだろう。

0352名無しさん必死だな2023/09/27(水) 04:54:24.06ID:TEJvxryQ0
そりゃ逆立ちしてPS5したい人ように
PS5逆立ち用アクセサリーがあってもいいよね

0353名無しさん必死だな2023/09/27(水) 08:40:53.86ID:0i/rOpTvM
それ用にサブ端末用意しておけばいいだけだろ…

0354名無しさん必死だな2023/09/27(水) 08:55:14.62ID:8x1/MdvM0
鉄棒に逆さぶら下がりしながらやりたい人もいるだろう

0355名無しさん必死だな2023/09/27(水) 09:02:15.82ID:TUy8Ncp7d
>>310
ちゃんとswitch liteの方が1万円安いから間違えないよ

0356名無しさん必死だな2023/09/27(水) 09:18:13.96ID:MkKKE/ze0
VRだって無かった事にしたソニーだからこれもすぐ無かった事になる

0357名無しさん必死だな2023/09/27(水) 12:14:20.78ID:cXVX2jnVd
コレだけ買った客が仕方なく本体も買っちゃう作戦だろ

0358名無しさん必死だな2023/09/27(水) 18:40:16.64ID:kUmksJOo0
>>351
まあ分からんでもないが、それにしたって機能絞りすぎでしょ
いくらかアプリ入れれるWi-Fi専用機ならまだ分かるけど

0359名無しさん必死だな2023/09/27(水) 19:11:19.82ID:GROs+iHB0
PS+に入ってると単体でもPS4.PS5のソフトのクラウドゲーミングも出来ます位の機能があれば格好はついたと思うが

0360名無しさん必死だな2023/09/27(水) 19:25:02.73ID:tKMSxxNl0
3万円あれば4TBのSSDが買えるんだな
アタリ2600プラスも買えちゃう
フォースフィードバック付きのハンコンとかも候補になる
ハーゲンダッツも思いっきり食えちゃう

0361名無しさん必死だな2023/09/27(水) 19:45:45.69ID:/LLEnPeZ0
タブレットも持ってない更年期情弱向け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています