【注意喚起】Switchオンラインサービスが完全終了すると「購入済みDLソフト」が遊べなくなる可能性あり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/10/04(水) 16:55:03.93ID:EMQOesCl0
Switch複数台持ってる人なら分かると思うが、複数持ってるとその内1台だけをメイン本体(いつもあそぶ本体)として登録し
それ以外の本体でDLソフトを起動する時には起動時にオンライン認証をしないと起動できない

逆に言えば
・ソフトを購入したアカウント
・メイン本体(いつもあそぶ本体登録)
・ソフトデータ(SDカードにダウンロードしたデータ)
の3点セットが揃っていればオンラインに接続していなくても起動できると思っている人が大半だと思う

しかし、これには大きな落とし穴がある
この3点セットが揃っていてもオンライン認証がないとソフトが起動できない場合があり、その状態で放置したままオンラインサービスが完全終了すると、たとえ金を払って買ったソフトでも、起動できない恐れがある

0078名無しさん必死だな2023/10/04(水) 18:51:50.07ID:ARydqCLg0
>>7
面倒くさがるやつが何年後もソフトするか!

0079名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:01:36.89ID:beC+ut6aa
>>75
販売は終了するけど再ダウンロードできるしプレイはできるよ。

0080名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:04:08.40ID:YdGNLVtWa
電子書籍でもそうだけど実態がないものを安いからって何十万円も買うのはアホなんだよね
サービスが終われば全て水の泡

0081名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:08:42.60ID:EMQOesCl0
>>78
面倒っつうか、どれが認証済みでどれが未認証か分からなくなりかねないのが地獄
ソフトの並び順を「最近遊んだ順」にしておくとミスは少なくなるけど、毎回ソフト一覧で一番下までスクロールして選択しないといけないからやっぱり地獄

0082名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:14:11.38ID:U5ZcegVX0
>>58
Q4.更新データや購入済みソフトなどのダウンロードもできなくなるのですか?
A4.更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます

>>60
情弱と煽る情弱くん…

0083名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:18:34.83ID:cA2shtLRd
>>82
ガチ情弱やん

0084名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:22:02.54ID:jnqIWhai0
これがあるから任天堂ハードはウンコなんだよなあ・・・

steamならソフト資産として永遠に遊べるのに

0085名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:22:30.32ID:wL5IISqB0
>>80
だからといって今さらかさばるから紙本には戻れんわ

0086名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:23:11.11ID:wL5IISqB0
>>84
それMSのおかげなんだけど馬鹿だからまだ理解できないの?

0087名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:23:53.61ID:fv1Z+gIT0
3DSの再ダウンロードですらまだ続くのにイつの話だよ

0088名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:25:15.11ID:pFiOzBuS0
現物だって様々な理由で永久に手元にあるとは言えないしな。なにより邪魔だし
ぶっちゃけ紙の方が媒体としては好きだけどもう戻れんわ

0089名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:26:22.89ID:dYitFAeh0
実際一度買ったものをずっと遊べるようにするためにアカウントサービス始まったはずなのにオンライン終わったらDLできないじゃあ話にならんわ

0090名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:26:40.83ID:74JKl7b2d
>>86
OS間の互換はマジでMSに感謝だわ

0091名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:27:42.96ID:U5ZcegVX0

0092名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:27:52.53ID:4f/1zu/X0
スチームで販売されてるゲームは現時点では問題なし
今後OSがアップデートしていくたびに互換モードでも動く保証はない

0093名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:31:16.40ID:yjgy3fqD0
50年後くらいにデジタルアーカイブされんじゃね?
しらんけど

0094名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:31:48.18ID:zhNekBTCd
ダウンロードソフトは将来データを捨てるつもりで購入するんだろ知らんけど

0095名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:33:13.67ID:AIVfADEt0
>>87
なお、更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます。将来においてはこれらのサービスも終了する予定です。具体的な日程が決まり次第、改めてご案内します。

終わるのは確実なんだよな

0096名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:33:27.88ID:/L9QnTVL0
任天堂のアカウントが消えるわけじゃないしサービスが終わるだけでゲームの本体データはサーバーに残すんだからなにが問題なのかわからん

0097名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:35:14.64ID:Ctxny2Fz0
ソースなしの妄想スレ
そうなってからスレ立てろ

0098名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:38:57.36ID:Nbp/ICt20
サービス終了したら使えなくなる
それってdl版全部そうじゃん
馬鹿なん?

0099名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:40:33.28ID:jnqIWhai0
>>98
だからサービス終了なんてしてる任天堂がウンコなんだろ

steamを見習えよ

0100名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:40:51.10ID:83rz75+HM
>>94
でも今はポケモンもDLC方式だからね
将来の人はオーガポンに逢えないよ

0101名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:41:35.14ID:83rz75+HM
SteamもOS対応切ってるやんか
あれ10以降で動作しないタイトル死ぬやろ?

0102名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:43:47.53ID:Nbp/ICt20
>>99
スチームは一貫してpcゲームだけだろ
csは新ハードを出していくわけだよ
アホはお前だろw

0103名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:45:57.75ID:yjgy3fqD0
>>101
そういや先月7と8.1OSアプデ出来なくなったんだよな
前まで出来てたってのに驚いたが

0104名無しさん必死だな2023/10/04(水) 19:54:20.99ID:jnqIWhai0
>>102
だからそれがウンコだって言ってんだろ

PCみたいに互換を維持しろよ

0105名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:02:13.76ID:soKNEINo0
>>104
いう程維持してないから、11への強制アップグレードは糞扱いされてたと思うのだがw
というか、下手すりゃ対応してるはずなのにおま環で動かないなんて事すらあるのがPCなんだから
それは夢を見すぎでは?

0106名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:04:24.16ID:QwbbsUy90
これはネガキャンのつもりだろうけど、まあ事実ではある

0107名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:16:27.08ID:dcCrq1x80
>>95
んなこといったらPS4にもリミット機能が組み込まれとる(おかげでバグでソフトが起動できないなんて事態があった)
それを作動させる事態は当面ない、って話でな

0108名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:16:46.28ID:F0o4fuIe0
予想通り2024年3月で3DSオンライン終了か
それでも13年完全無料で続いたわけだからすごいよ

スイッチオンラインは有料サービスだから
名称やサービス内容が変わることはあっても完全終了はないと思う

0109名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:29:34.86ID:0hEZb4LZ0
2006年から続いてるPSNアカウントは今でもずっと使えてソフトは再DLできる
本体紐づけとかアホなことをしてた任天堂と違いちゃんとしたシステム構築を怠らないソニーは業界の鑑

0110名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:32:51.70ID:ifRBTpEu0
現状そうだとしてもサ終の前にアプデで対応するでしょ

0111名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:34:25.07ID:Nbp/ICt20
>>104
要らねえわ
dl版買う奴がアホ

0112名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:36:43.69ID:0zF3R//P0
ステマが禁止されたからネガキャンの方向に一本化かな

0113名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:40:20.09ID:09IW0gwhM
「ニンテンドー」eショップなんだから、もうチェンジはねえだろ

Switchのソフトが次々世代機で動作できないってのはあるかもだが
その頃にはめぼしいソフトはあらかたリメイク商法してるだろうよ

0114名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:53:17.30ID:3pufoqqDd
ひょっとして電子書籍のようなダウンロード系のサービスが一生使えると思ってる低脳か?

0115名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:56:31.79ID:yW+RCPRi0
こういう感じで方向性の揃ったネガキャンスレが乱立する場合は
ほぼ確実にPS側に先にその問題が起きる

0116名無しさん必死だな2023/10/04(水) 20:58:53.93ID:XBGSyo1Vd
>>12
恥ずかしい任豚を赤くしてあげようw

0117名無しさん必死だな2023/10/04(水) 21:51:08.35ID:xoPs5o6I0
>>100
剣盾みたいにDLC全部入りパケも出るだろう

0118名無しさん必死だな2023/10/04(水) 22:24:22.20ID:JwnvTigod
本体の認証だけでいいと思ってたがソフトごとに認証しなきゃいけないのは知らんかった

0119名無しさん必死だな2023/10/05(木) 01:32:36.90ID:7wUU17W4x
>>1
そんなこと言ってもww🤣

クソステ(PlayStation 5)はっww🤣

ソフトもハードもっww🤣

Switchよりっ!!

圧倒的にw

うれまちぇーんww🤣

未来永劫うれまちぇーんww🤣

0120名無しさん必死だな2023/10/05(木) 06:16:12.36ID:Oj4rkduG0
ゴミステのサービスの方がよほど先に終わりそうに思えるわ

0121名無しさん必死だな2023/10/05(木) 07:54:41.60ID:9cjCcmr9d
Switchのオンラインサービスが終わると勘違いさせるためのスレタイ?

0122名無しさん必死だな2023/10/05(木) 11:29:19.18ID:5uQ+ohvk0
まあ好評につきサービス終了が常態化してるソニーよりは信頼できるから問題ない

0123名無しさん必死だな2023/10/05(木) 11:43:21.95ID:YY4nN5VK0
認証必要になるのはどこのハードでも一緒じゃねえか

0124名無しさん必死だな2023/10/05(木) 12:18:27.85ID:FIDEssyL0
>>123
PCゲーもコピープロテクトでDL版はおおむね承認が必要だしね
ただスレ主の主張的には、サービス終了後に承認忘れをしてても困らんようにしてほしいってニュアンスらしい
switchの場合、複数ハードで同一ソフトの使いまわし(複数インストールに非ず)が出来て
扱うハードを変更するたびに承認が必要になるからって事みたいだが、さすがに迂遠で迂闊すぎる主張だとは思うよ

0125名無しさん必死だな2023/10/05(木) 12:26:16.21ID:FVTmmQED0
このスレが妄想ゴキちゃんだったら、まだ笑えるレベルだけど
業者指示のスレ立てだと思うと

0126名無しさん必死だな2023/10/05(木) 12:40:52.65ID:hHe8iHpy0
>>120
エピックとかがサービス引き継いでくれないかな?
フリプの客は欲しいだろ?

0127名無しさん必死だな2023/10/05(木) 12:43:26.18ID:Wv+fiXMm0
>>1
文句を付けるところがほとんどありません。
まで読んだ

0128名無しさん必死だな2023/10/05(木) 15:30:39.47ID:8d3Yrtn60
認証鯖くらい置いといてくれるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています