実際問題パソコンでゲームって出来るもんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:16:23.48ID:xFUtwroE0
ガクガクしてろくに遊べなそう
Switchと違って突然フリーズしまくるだろうし

0012名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:27:50.50ID:KLJT58YQ0
学校の情報の授業以外でパソコン触った事無さそう

0013名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:32:03.74ID:pnLhqO4t0
想定しているパソコンのスペックが低すぎないかそれ
わざわざPCでゲームするならやりたいゲームが快適に動くか調べてから相応のPCを買わね?

0014名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:34:31.57ID:Yr7vRWGP0
どんだけボロいPC使ってるんだろう?Win98とか使ってそうw
確かにそのPCじゃゲハで語られてるPCゲームはまともに動かないと思うわ

0015名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:34:42.20ID:Yr7vRWGP0
どんだけボロいPC使ってるんだろう?Win98とか使ってそうw
確かにそのPCじゃゲハで語られてるPCゲームはまともに動かないと思うわ

0016名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:35:41.19ID:aghzDnG/0
今のゲハって本当にPSのスレ見なくなったな
一覧みてぱっと見つからないの草

0017名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:35:46.67ID:aghzDnG/0
今のゲハって本当にPSのスレ見なくなったな
一覧みてぱっと見つからないの草

0018名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:50:27.25ID:Z2ksucG40
>>17
PSは2年前に終わったからね
今絶滅寸前のゴキがSwitchユーザーになりすましてこんなスレ立ててるだけだから

0019名無しさん必死だな2023/10/05(木) 19:54:30.86ID:JyXdt6pR0
俺の60万のMacBookですら軽いヴァンサバが動くのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

0020名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:13:54.28ID:iyr6/9O00
わいもWin98使ってた時はHDDがガリガリ言い出したらゲームもカクカクするのかなと心配したけど特にそんなこと無かったな

0021名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:15:32.56ID:JyXdt6pR0
ま、00〜10年辺りのパソコンはもう動かないだろ、起動だけで一日かかってそう

0022名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:25:08.70ID:paam9CHt0
>>21
ぜんぜん動きますけど

0023名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:27:53.51ID:GKBD7Ral0
ゴキ爺さんのフロッピーが入るオンボロじゃ動かないよ流石にw

0024名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:32:02.48ID:JyXdt6pR0
>>22
嘘やろ
04年に買ったボロPCは使えないわ

0025名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:36:26.91ID:u4+B7QEE0
ぬっるぬるやぞ
高フレームレートに慣れたら60fpsでもガクガクしてるように感じる

0026名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:44:12.74ID:xFnq1qrV0
もうPSユーザーは形振り構ってられんのやなって
PC勢騙ったり任天堂騙ったり、忙しいこった

0027名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:45:03.96ID:8o1G5De/0
Steam叩きが目立つようになってきたな
なんかあったのかw

0028名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:46:18.23ID:xFnq1qrV0
PS方面のリストラやら公式不調アナウンスやら色々あったから

0029名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:46:24.76ID:rYkBa+lR0
>>1
お前は一体何を言ってるんんだ?

0030名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:51:07.38ID:Aw+kdhJ40
正直ゲームコントローラが基本別売りってだけで論外なんだけど、
強引にキーマウでアクションとかRPGやらせろっつークレームが飛んで来まくるから、ホント大変だよなメーカーも開発も

0031名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:51:57.69ID:dYHEZhI50
逆CSの不便さに泣く

0032名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:53:26.09ID:f+6OGQD30
>>30
キーボードマウスの方がいいゲームを無理矢理コントローラでやる方がキツくない?
PCは好きなコントローラー使えるけど

0033名無しさん必死だな2023/10/05(木) 20:53:33.69ID:xFnq1qrV0
パッドなんか楽勝で買える連中が「キーマウでやらせろ」
何故かといえばKB+マウスが圧倒的に便利だからで

0034名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:00:37.11ID:Wd1WZKA/0
>>1
ここまで酷いエアプもそうそう見ないな

0035名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:01:43.24ID:4T4W66qK0
格ゲーのコマンドなんかもキーボードの方が出しやすいな
今でこそHitboxみたいなデバイスもあるが初めてキーボードでヴァンパイアハンターやった時は
ダークネスイリュージョンがめちゃめちゃ速く出せてなんかニヤニヤしてしまった

0036名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:01:48.61ID:ycOOkpJb0
>>26
病院行こう
ね?

0037名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:07:15.13ID:+8wbcx5H0
ゴミみたいな低性能PCしか使ったことないからそう思うんだよ

0038名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:08:07.36ID:fz9t146yM
インディやちょっと古いゲームならオンボでも余裕な時代だぞ

0039名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:13:23.54ID:LiElImPP0
グラボ無しのノートPCでスカイリム最低設定で遊んでドハマリした

0040名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:15:52.21ID:IB3vodVf0
PS信者の断末魔って感じだな

0041名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:25:00.83ID:xHtgeIFV0
>>24
2004年というと爆熱プレスコ ペン4辺りか
その後2006年に出たC2Dなら意外といける
さらに後の2011年のsandyちゃんなら今でも現役sandyおじさんが元気いっぱいやで

i7 2600にGTX1080でも組み合わせればPS4クラスならサクサク動くんじゃないかい

0042名無しさん必死だな2023/10/05(木) 21:31:31.59ID:vz4EYuic0
無茶苦茶なswitch上げPC下げは全部同じやつだろ
スレごとNGしてこう

0043名無しさん必死だな2023/10/05(木) 22:09:05.72ID:Lim0LLyR0
何時代の人間だよ

0044名無しさん必死だな2023/10/05(木) 22:18:48.26ID:WXimHzof0
スマホゲーだって実質パソゲーやろ

0045名無しさん必死だな2023/10/05(木) 22:20:46.84ID:Dl13yRHV0
>>1
2023年にもなって未だにそんな認識?
Switchだなんておこちゃま機オンリーでアホ晒すよりちょっと金貯めてゲーミングpcくらい買って試してみろよw

0046名無しさん必死だな2023/10/05(木) 22:21:01.53ID:Dl13yRHV0
>>1
2023年にもなって未だにそんな認識?
Switchだなんておこちゃま機オンリーでアホ晒すよりちょっと金貯めてゲーミングpcくらい買って試してみろよw

0047名無しさん必死だな2023/10/05(木) 23:01:34.18ID:Wh43bjJM0
>>41
Division2とかAVX必須(AVXが搭載されたのはSandy以降)のもあるみたいだが最近のゲームはどうなんだ?

0048名無しさん必死だな2023/10/06(金) 03:28:45.15ID:Ywlr6KMEM
>>42
switchとpcのダブルパンチで優越感が粉々に砕け散ったんだろうな…
もういい、20年近くもよく戦ったよ…

0049名無しさん必死だな2023/10/06(金) 03:46:59.58ID:V5XColDP0
なるほど任豚の性能コンプが限界を迎えて砕け散ったんだなw

0050名無しさん必死だな2023/10/06(金) 04:15:07.52ID:LLO4vxPy0
重いゲームの代表格でもこれ
【悲報】Cyberpunk2077のプラットフォーム売上比率が大公開
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1696519850/

0051名無しさん必死だな2023/10/06(金) 05:30:48.83ID:a2qpVoIG0
スペック次第じゃない
さすがにグラがオンボとかじゃ辛いわw

0052名無しさん必死だな2023/10/06(金) 06:08:39.65ID:IO/F3Y0X0
WindowsMeっていうOSときのPCはそういう感じだった

0053名無しさん必死だな2023/10/06(金) 06:30:16.02ID:ZFJ3X7mz0
なんだなんだ
病院から抜け出したんか?

0054名無しさん必死だな2023/10/06(金) 08:45:50.97ID:wWF290GU0
>>49
任天堂が憎くて仕方がないステイ豚こと任豚の性能コンプが限界を迎えて砕け散ったから
低スペックPS5をかなぐり捨てて血の涙を流しながらPCに擦り寄ってきてるんだよなw

0055名無しさん必死だな2023/10/06(金) 08:56:59.22ID:nEpaJ3Sx0
>>54
任天堂信者に刺さりまくるからやめてやれw

0056名無しさん必死だな2023/10/06(金) 09:57:04.97ID:fCO8nNaV0
>>24
まあSSD換装したほうがいいけどな

0057名無しさん必死だな2023/10/06(金) 16:13:21.12ID:ZG65xZTO0
>>27
PS5がPCにもう勝てないと悟ったゴキが暴れてるんだろ

0058名無しさん必死だな2023/10/06(金) 16:34:58.75ID:GqPISXFQ0
ff14とかff15とか原神ってpcで流行ったのかと思った

0059名無しさん必死だな2023/10/06(金) 19:47:45.92ID:Fcu0oTCkd
最近箱じゃなくてPC叩きに行ってるのは本社の意向なの?

0060名無しさん必死だな2023/10/06(金) 19:50:19.04ID:yDGKekjZ0
任天堂信者の敵は高性能高グラだから当たり前の流れじゃないか

0061名無しさん必死だな2023/10/06(金) 19:58:16.69ID:zDilYNRt0
>>58
アレ14はなんかツール使うからPCしかありえんとか聞いたね

原神はPCだと変則解像度にも対応するぞ5760x1080とか
ただし何故かインベントリのページ切り替えが重くなる
半年以上触ってないから直ってるのかもしれんが

0062名無しさん必死だな2023/10/06(金) 20:35:21.34ID:GqPISXFQ0
>>61
thx
ps5買うわ

とはならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています