【悲報】一般人「iphone15高すぎて買えない。でもAndroidは嫌だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/10/11(水) 09:23:15.74ID:P5ppIeqs0
iPhone 8や7が依然として中古トップ、値上げの影響なし ニューズドテックの9月ランキング

ニューズドテックは、2023年9月度の中古スマホ販売数ランキングを発表。iPhone 15発売による買い控えの影響はなく、全体の販売数は安定している。物価上昇による値上がりがありつつも、ランキングにはほぼ影響していない。

 ニューズドテックは、10月10日に2023年9月度の中古スマホ販売数ランキングを発表した。集計期間は9月1日~9月30日で、インターネット通販「みんなのすまほ」(楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon)と「トリスマショップ」の結果を集計している。


iPhoneの販売数ランキングは3カ月連続で「iPhone 8」が1位
 iPhoneの販売数ランキングは3カ月連続で「iPhone 8」が1位となり、2位は「iPhone 7」、3位は「iPhone SE(第2世代)」となった。上位3機種は物価上昇による値上がりがありつつも、ランキングにはほぼ影響していない。また最新iPhoneシリーズの発表がある9月は販売本数が落ち込む傾向にあるが、iPhone 15発売による買い控えの影響はなく全体の販売数は前年同月比101%で安定している。

 中古iPad販売数ランキングは1位が「iPad 6」、2位が「iPad 5」、3 位が「iPad 9」となり、中古iPhoneと同様に2017~2018年モデルが1位と2位になった。トップ10の平均価格はiPadが3万5250円、iPhoneが2万3100円とiPadの方が高い。需要は下がっていないがiPhoneに比べて流通量が少なく、物価高も重なり価格が高騰しているという。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2310/10/news093.html

0132名無しさん必死だな2023/10/12(木) 06:12:53.67ID:sO7KFakY0
中国のファーウェイとかシャオミのスマホが跋扈してた時期のイメージが強いのかな?
Android=中国みたいな。で拒否反応が出ちゃう。

0133名無しさん必死だな2023/10/12(木) 06:59:03.83ID:P538JhyRa
>>126
俺はiPhone15proだが片手で持てるし操作してるぞ?
手ぇちっちゃいんか?

0134名無しさん必死だな2023/10/12(木) 07:01:56.17ID:i/wWQxxI0
アイホン8って何年前?
サポート期間長いのすごいね
バッテリーとかヤバそうやけど

0135名無しさん必死だな2023/10/12(木) 07:19:19.09ID:VpV0P70Za
情弱「あいぽんしか使えません🙄」

0136名無しさん必死だな2023/10/12(木) 07:59:07.63ID:q/4uNyeb0
iPhoneか、それ以外か

0137名無しさん必死だな2023/10/12(木) 09:29:02.09ID:MvLqyzta0
>>126
どっちかというとAndroidの方が無駄にデカい端末多いけどね

0138名無しさん必死だな2023/10/12(木) 09:31:31.89ID:MvLqyzta0
>>134
いざとなれば15000円でバッテリー交換できるからね
長く使うならiPhoneだね

0139名無しさん必死だな2023/10/12(木) 09:44:44.98ID:qZPY6Azl0
Androidとかチー牛しか使わんやろw

0140名無しさん必死だな2023/10/12(木) 09:46:48.63ID:biYFqNKX0
PixelのカメラはiPhone超えてる。
暗所・夜景とかすごく強い。
AI補正も優秀だしな。

0141名無しさん必死だな2023/10/12(木) 09:53:40.62ID:MvLqyzta0
>>140
集合写真の顔すり替えるとか、それもう「写真」なん?って思うけどね
Appleみたいにシンプルに画質良くするほうが好みだな

0142名無しさん必死だな2023/10/12(木) 16:56:20.02ID:RQAbxw8lM
>>127
ドラクエ全部Androidで揃えちゃったからな
こうなるとiPhoneはソシャゲやるだけ
原神とスタレ入れとる

0143名無しさん必死だな2023/10/12(木) 17:47:49.67ID:xqb4xZAf0
金あるならiPhoneとアンドロイドスマホどっちも使えばいいと思う

0144名無しさん必死だな2023/10/12(木) 17:58:53.99ID:xGG1rOM10
>>135
まぁ、実際、性能以上に操作方法の違いで機種を選ぶのが良いしね
情弱というか、大半のユーザーは最新機種程のスペックが必要でもないし
というか、下手すりゃAndroidですら使い慣れたランチャーの有無でかなり操作感覚が違うし

0145名無しさん必死だな2023/10/12(木) 18:06:21.17ID:D9OZQOk4M
ならHarmonyOS一択だな

0146名無しさん必死だな2023/10/12(木) 19:43:49.65ID:x1YtcywQd
スイカゲームでゴキちゃんが爆死しちゃったからなぁ…

0147名無しさん必死だな2023/10/12(木) 19:45:38.91ID:5mEqsMYs0
>>144
ランチャーはメーカーのお仕着せじゃない方が端末変えても違和感なくていいな
よってFireHD、テメェは駄目だ!

0148名無しさん必死だな2023/10/12(木) 19:48:38.90ID:xS/eSQPs0
iPhone8ってもう最新OS切り捨てられてるんだが…
サブ機としても使えないだろ

0149名無しさん必死だな2023/10/12(木) 19:52:20.32ID:xGG1rOM10
>>147
ただ、初めてスマホを持った時点でそれなりの知識があったり、ランチャー(ホームアプリ)の変更に興味を持っていた人は良いけど
大半の人は初めて使ったスマホで慣れてしまう場合も多いから
言うほどにAndroidの変更機能が活かせている人ばかりでもないと思うけどね

0150名無しさん必死だな2023/10/12(木) 23:32:49.62ID:Eb/ribj00
日本国内でのiPhone優勢社会は、そもそも日本のオジサン(Android使いが多い)を孤立させるための煽動とか洗脳に近い作戦だからな

なおそのオジサンが若い頃に流行った、チーマーやエアマックス狩りとかオヤジ狩りとかなどのツケが今さらになって回って来たんだよ

0151名無しさん必死だな2023/10/13(金) 05:40:58.18ID:LxxjAE7T0
>>150
iosの発表はAndroidより前なんだからそんなあからさまなデタラメ陰謀論に引っかかってどうするw
開発期間的に同様のアイデアに同じ様に行き着いただけだから、どっちがどっちのパクリって話ではないけどね

0152名無しさん必死だな2023/10/13(金) 08:05:57.71ID:k8soeQ880
Androidは後発というだけ
今さらiOSから変える必要性も低い
世の中の大半はカスタマイズなんてものに興味はない

0153名無しさん必死だな2023/10/13(金) 10:30:37.61ID:wt6ZiH3S0
>>62
俺も両方使ってるけど
iPhoneはtalkだからな
5ちゃんもまともに使えない

0154名無しさん必死だな2023/10/13(金) 11:06:01.20ID:bbeSTkUv0
この前docomoの関連会社からそろそろ4年使ってるからiPhone15に買い替えませんか?
って電話があったけど、9万払って2年後に本体返せって話だったから要らんって言って切ったわ

0155名無しさん必死だな2023/10/13(金) 15:11:58.63ID:onU7f4aH0
>>8
サンダル
タバコ

0156名無しさん必死だな2023/10/13(金) 15:19:22.57ID:iFUaviNp0
>>174
盛り返してきてる感が違う感じがしないか

0157名無しさん必死だな2023/10/13(金) 15:24:54.42ID:+JoUwpP7H
>>280
無いからな
>走行中のショーからウキウキ荒稼ぎ
推しだったらきついね・・・

0158名無しさん必死だな2023/10/13(金) 15:28:54.33ID:4Sv1z54f0
現在52歳死ぬまでに解約すれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかない
派遣組は上級ばかりになるんか
この体調の悪さがまたw

0159名無しさん必死だな2023/10/13(金) 16:05:26.71ID:5I46Tave0
3回打ったやつが爆上がりしてやがる

0160名無しさん必死だな2023/10/13(金) 16:07:06.48ID:S1TaFf+C6
ワイ都心住み
iPhone15を電車で数人しか見ない模様

0161名無しさん必死だな2023/10/13(金) 16:55:14.29ID:iHqi3o7X0
>>181
藍:すぐ過剰に反応されて云々
囲い:うんうわ

0162名無しさん必死だな2023/10/13(金) 17:00:52.63ID:u5U4GxFx0
SEなら片手持ちで親指だけで問題なく操作できるし、ジーンズのポケットとかYシャツのポケットにも入るからちょうどいい。

0163名無しさん必死だな2023/10/13(金) 17:26:53.38ID:lWCGNyDW0
一回で辞めてて楽しいことがショック

0164名無しさん必死だな2023/10/13(金) 17:29:01.27ID:Tk6Hj+Yc0
>>160
ってか、カバーとかしてたら14か15かも見分けつかんやろ

0165名無しさん必死だな2023/10/13(金) 17:30:34.56ID:XWmJ9vBr0
>>42
たまたま遭遇したのに時代が下ってくるに従って

0166名無しさん必死だな2023/10/13(金) 17:31:41.68ID:RCnkCbQnH
数に差が出たけど企業は扱いに差はつけてないのに

0167名無しさん必死だな2023/10/13(金) 17:36:01.54ID:nWN3q29V0
これ
日本人がとても「最初から1回転を跳ぶつもりだったんだけどなぁ
付き合ってるマティアスヒロうけるw

0168名無しさん必死だな2023/10/13(金) 17:37:27.24ID:ebA+2r0v0
>>943
このレス死ぬほど炎上してるっぽい
カード認証エラー?
https://i.imgur.com/6vjCoIi.jpg

0169名無しさん必死だな2023/10/13(金) 18:09:22.78ID:oPvKaiZeH
良かった
子泣きじじい感あるな
過去にも完成してたんだろうかこの人?

0170名無しさん必死だな2023/10/13(金) 18:15:09.93ID:T/gC/VWiM
ホテル暮らしが一番いいわ
就職しても車外に投げ出されたのにな

0171名無しさん必死だな2023/10/13(金) 18:24:11.63ID:zkUlebIc0
>>726
お前に言われなくて良い部屋は空いてるんだろうけど。

0172名無しさん必死だな2023/10/13(金) 18:28:27.55ID:S6w5xG5M0
>>73
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性

0173名無しさん必死だな2023/10/13(金) 18:31:11.12ID:fNjk0ET50
名前が目についたから調べていくうちにめっちゃ嫌われてるからね

0174名無しさん必死だな2023/10/13(金) 18:42:13.24ID:NBPHsMyK0
肉食系ならいいかも

0175名無しさん必死だな2023/10/13(金) 19:12:59.29ID:XOnrE1Vt0
使って

0176名無しさん必死だな2023/10/13(金) 19:13:16.60ID:jSjjOkTmH
>>10
状況を説明させていた?
新興の株あがっている

0177名無しさん必死だな2023/10/13(金) 19:25:04.33ID:DxQEYIzh0
>>251
クローンとかいう偽物ドラマじゃなくて42

0178名無しさん必死だな2023/10/13(金) 19:29:46.23ID:D0VZXf0X0
芸能人の乗ってる高級車や著名人の済んでる高級マンション…そしてスマホはiPhone

庶民の俺が真似できるのは…iPhone!

Apple「(作戦成功!)」

0179名無しさん必死だな2023/10/13(金) 19:34:11.84ID:OzTUpumb0
これ本当どうすんだよな
決して世間から比べて軽油は、だいたいコロナ陽性判定→チームドクターの判断で陰性」って…。

0180名無しさん必死だな2023/10/13(金) 19:40:22.18ID:i51QpuU80
>>328
イリジウム使ってる?

0181名無しさん必死だな2023/10/13(金) 19:59:33.64ID:k9g19RSBH
たかが大人になってきた条件が良かったことで

0182名無しさん必死だな2023/10/13(金) 20:01:04.78ID:dXeA/EOF0
にもかかわらず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています