スクエニの株価が下がれば下がるほどソニーが買収しやすくなるというのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/10/17(火) 12:20:18.28ID:7LyaQb0H0
株価が下がれば買収に必要な金も少なくなるからどんどんネガキャンしてくれ
関係性的にいくら金を積まれてもMSに尻尾は振らないだろうからこのままいけば来年あたり買収発表くるで

0032名無しさん必死だな2023/10/17(火) 12:51:40.87ID:7LyaQb0H0
俺はソニーのセカンドをGOTY獲らせるレベルまで育てる力を信じてるからそういう意味で買うメリットは充分あると思うで
買った会社をクソゲーメーカーに変えるMSと違ってなw

0033名無しさん必死だな2023/10/17(火) 12:51:40.67ID:qgOCSo/T0
現実はジムに登壇してもらってハグしてたけど

0034名無しさん必死だな2023/10/17(火) 12:55:51.59ID:S/34TCsc0
>>21
技術とIPの独占権くらい
ただスクエニに買収するほどの技術は無いし、IPもほぼ死んでるから何のうまみもない

0035名無しさん必死だな2023/10/17(火) 12:56:21.24ID:jcnXl7FC0
一生スクエニのゲーム出来ないとか言われても
別にどうでも良いからな
クソゲーレビューする以外にプレイする理由が見当たらない

0036名無しさん必死だな2023/10/17(火) 13:10:39.20ID:a0MQFnim0
社長の更迭とかどうでもええから
早よ買えよ🤣

0037名無しさん必死だな2023/10/17(火) 13:20:29.35ID:XxKReVs00
既に支配下なのに、ステータス下げまくって抗えなくしてから懐に加えるってマジで理解できないが。

0038名無しさん必死だな2023/10/17(火) 13:38:34.36ID:yt4grUVJ0
スクエニ独占しても誰も悲しまない現実

0039名無しさん必死だな2023/10/17(火) 13:51:24.57ID:UTk5Y5UY0
本気で箱に来て欲しくないのでちょっと祈っちゃう

0040名無しさん必死だな2023/10/17(火) 13:56:34.41ID:afuUAYkf0
ファンボーイが
『サードはSonyになら喜んでただで引き取ってもらう』
って言ってたから株価とか無関係なんだが?
 

0041名無しさん必死だな2023/10/17(火) 14:00:01.53ID:1BvHNXAH0
経営譲渡な
日本だと独禁法に引っかかりそうだが

0042名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:27:15.45ID:8dL7iHou0
さっさと買ってff17にも千億単位で投資してやれよw

0043名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:37:44.55ID:zumyWTcQ0
どうぞどうぞ

0044名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:39:41.83ID:VOVmkFSw0
買い時じゃんwはよ買ってやw(´・ω・`)

0045名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:42:47.23ID:AysSQG2I0
MSが買いそう

0046名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:44:43.11ID:O1En2TC0M
はよ引き取れや ゴミクズエニ

0047名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:45:21.98ID:O1En2TC0M
はよ引き取れや ゴミクズエニ

0048名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:48:34.72ID:MIvrNYNe0
別にソニー以外も買収しやすくなるじゃんw
マイクロソフトや任天堂に買われたら笑えるw

0049名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:51:05.79ID:RZ4X2ipp0
今の時代に通用する技術0で過去の遺産IPしかウリのないスクエニを
ゲーム作る才能ないソニーが買ってもどうにもならねーけどなw

0050名無しさん必死だな2023/10/17(火) 16:55:06.85ID:hkD88IOc0
業界一位が買収できると思ってる>>1みたいなバカは

FTC裁判とか全く知識のない弱男なのかね

0051名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:05:39.62ID:oSy/25QG0
もう撤退するし、いらんだろ

0052名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:11:02.73ID:7LyaQb0H0
>>48
買収は金があっても相手が了承しないとできないんやで
つまり蜜月な関係性のソニーが有利ってこと

0053名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:13:08.03ID:BVqAttuV0
ソニー以外が買うとしたら
FFのPS優先契約らしきものはどういう扱いになるんだ
金払えば破棄できるの?

0054名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:18:05.27ID:bcINEWH5M
未来のないスクエニを買ってくれる奇特な所はおらんやろう

0055名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:18:33.08ID:7LyaQb0H0
>>48
買収は双方の関係性が大事なんやで
その点でソニーは1歩も2歩もリードしてる

0056名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:20:26.42ID:7LyaQb0H0
>>48
買収は双方の関係性が大事なんやで
その点でソニーは1歩も2歩もリードしてる

>>50
業界1位は任天堂やろ

0057名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:23:17.81ID:7LyaQb0H0
>>52は敵対的買収の可能性を失念してたんで忘れてくれ
まあ仮にそんなことやってもろくなことにならんだろうが

0058名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:23:41.20ID:T2Y97cH30
IPの割に無駄に高いから任天堂はまず間違いなく買収はしないぞ
MSは日本市場に本格参入するためにってのはありだが

0059名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:24:09.46ID:7LyaQb0H0
>>52は敵対的買収の可能性を失念してたんで忘れてくれ
まあ仮にそんなことやってもろくなことにならんだろうが

0060名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:29:30.93ID:KHXADoHb0
買収する価値があったのはFFブランドに力があった時の話であって、今のスクエニは完全なカスだから誰も欲しがらないよ
特にSIEとか、現在進行形でファーストスタジオの金食い虫を潰していってる最中だからな

0061名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:34:44.48ID:9nHjgFtI0
現状でもソニーの犬なのに何故買収する必要があるんだい?

0062名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:56:12.66ID:hkD88IOc0
>>56
馬鹿だから、FTC裁判時に任天堂は除外したのがSONYやろ

0063名無しさん必死だな2023/10/17(火) 17:58:59.41ID:7LyaQb0H0
サードだと裏切られる可能性もあるから難しいだろうが
買収すればサンタモニカやインソムとかのメタスコア90点台を叩きだすソニー傘下の神ゲースタジオと協力させてノウハウを吸収させられるからな
それでスクエニが復活すればまた一つソニーのセカンドを育てる力の実績にもなる
そしたら今後の買収もやりやすくなるわな
いくら金積まれても買収後クソゲーメーカー化のMSよりソニーを選ぶメーカーも増えるやろ

0064名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:01:48.10ID:hkD88IOc0
>>63
まだSONYが今後もゲーム業界やっていくと思い込んでるアホが居るのか
ここまで印象クソ悪くなったハードじゃもう無理だろ

0065名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:02:41.33ID:+XXba5Nv0
むしろ買えばいい

0066名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:09:17.12ID:5qy+oSu/0
ソニーの子会社になったほうが株価上がりそう

0067名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:09:47.66ID:5qy+oSu/0
ソニーの子会社になったほうが株価上がりそう

0068名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:14:07.29ID:7LyaQb0H0
>>64
撤退論こそまだ言い続けてるアホいるんか
PS3の時から聞いとるでw

0069名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:15:14.92ID:Rl7mnnc60
現状は出版が引っ付いてるから海外からの買収は法的に極めて難しい
だから現状ではMSに買われることは考えにくい
ただ、逆にいえば出版を切り離すことがあればMSやらテンセントやらに買われたがってるってことになる

0070名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:18:22.20ID:9qHDCzUZ0
>>15
ソニーはソニーマガジンズ手放した前科があるだろうよ

0071名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:18:52.63ID:/Mgfmw110
FFに続いてドラクエもPS独占してIPごと殺すの?

0072名無しさん必死だな2023/10/17(火) 18:41:23.19ID:eqkBnZ+/0
弱らせて買収してんの?
やーさんかよ

0073名無しさん必死だな2023/10/17(火) 19:14:32.93ID:Efgq3fM60
>>71
モンスターズはSwitch独占なんだけど叩かないの?

0074名無しさん必死だな2023/10/17(火) 19:47:11.88ID:uAEJZ6Fd0
どうぞどうぞ

0075名無しさん必死だな2023/10/17(火) 19:49:16.51ID:vAcRanu40
プレステは頭を失ったからバラバラにされて売られる側だろ?

0076名無しさん必死だな2023/10/17(火) 20:04:47.25ID:kibHaN2T0
むしろ買収された方がいい
まともになる確率がその方が高いっていうw🤣

0077名無しさん必死だな2023/10/17(火) 20:21:13.60ID:i+0gK0tF0
>>58
今のスクエニって次世代あたりにPSに世界で勝つ気なら絶対に引き取ってはダメなメーカーだぞ

スクエニがPS5独占ソフトを出す度にPS5の独占ソフトはクソゲーばっかりって印象が強まるんだから

0078名無しさん必死だな2023/10/17(火) 20:45:48.17ID:o0JUiXIR0
スクエニ「やばいなぁ~買われちゃうなぁ~」チラッチラッ

ソニー「はあ?こっちみんなクズ」

スクエニ「…」
たぶんもうこんな感じだぞ

0079名無しさん必死だな2023/10/17(火) 20:56:12.44ID:KGnuCLEc0
ソニー「いらねえよwwwwこんな会社wwwww」

0080名無しさん必死だな2023/10/17(火) 22:03:45.76ID:5b7sGPhG0
>>52
はちみつください

0081名無しさん必死だな2023/10/17(火) 22:05:04.63ID:5b7sGPhG0
ゴキブリの好きな無償譲渡でソニーにあげれば良いじゃん

0082名無しさん必死だな2023/10/17(火) 22:06:02.20ID:Rmgr94g3r
「サードが勝手に集まってくる優越感」がプレステのキモなので買収なんてしたら優越感を演出できなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています