リーカー「PS5 Proが2024年にGTA6と同時に発売される」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/12/04(月) 23:06:26.92ID:Xq1AwkpY0
🚨速報🚨
PLAYSTATION は、PlayStation 5 での GTA6 の販売権を保有します。
さらに、このゲームは PC/コンソールで同時にリリースされず、PC 版は 1 年後にリリースされます。
PLAYSTATIONはすでにPLAYSTATION 5 PROとのバンドルを検討中


https://x.com/AlexSmitk/status/1730600062256853489

0208名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:11:18.59ID:mSQNHAtZ0
つうか2025年って公式がお出ししてきたじゃねえか
何がリーカーだよデリューショニストに変えろ

0209名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:16:09.72ID:wRAHGszF0
>>130
「PC版は遅れてほしい」願望やろ
そのリーカー、PS5slimのパーツ流用&値上げを当てた奴は1人も居ないじゃん

0210名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:21:35.52ID:8Fx1dvte0
GTA6は延期するだろうから発売は2026年くらいに思っておいた方がいいな
そしてGTA5の時のことを考えるとPC版は更に1年〜2年後くらいだろう

まあPS5はあるからドグマ2、モンハン新作、ローニン、ブループロトコルとかやりながら待つことにする

0211名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:21:39.91ID:VTPP7zwe0
>>209
複数のリーカーがPC版は後発と断じてる
今まで通りCS版が先行、PC版は後発なのは間違いないかと

0212名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:25:00.85ID:tTq5VFn10
ゴミステ最期の希望がソフトですらなくPC後発だけになったのは草

0213名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:27:10.15ID:+EHmliTUd
複数のリーカー(ただの予想屋)
こんな奴らの言う事をまだ信用するのかよ
阿呆なのか?

0214名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:30:15.66ID:tZyXfst9M
まあロックスター規模の大型タイトルをスペック違う機種複数開発部署設けて同時開発するのは無理だし手を広げてバグがでたらとんでもない自滅になるから
今まで通りCS終わったらPCに着手して次次世代CSだろうな

0215名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:31:39.76ID:tZyXfst9M
それでも結局は高画質MODありのPC版がベストになるだろうが

0216名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:32:52.48ID:UgeNLJPV0
公式が2025って言ってのに頭ゴキブリwww

0217名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:36:00.45ID:UjV8HFtQ0
劣化版の在庫余りまくってるぞ

0218名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:47:25.57ID:OK2LP1NsM
スリムでも6nmなのに何をどうしたらpro作れるのか笑うわ

0219名無しさん必死だな2023/12/05(火) 09:53:35.11ID:jzhrKZTU0
洋ゲーという日本の敵の宣伝行為する売国奴を刑務所に入れていくべきだと思う

0220名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:00:05.21ID:Ug5jj6rTH
PS5 Pro が出ても価格が74980円や79980円になっても驚かない

0221名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:01:25.57ID:EwjwNDaz0
proの計画に打撃を与えたGTAはどうやって責任取るの

0222名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:01:58.83ID:C/kK8TOia
一兆円在庫あるのにボロ出してる暇あるか?

0223名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:05:26.10ID:0vdaKw1u0
リーカーおちょくるために再来年なって煽る公式の図

0224名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:09:33.17ID:DcmDIOda0
ゴキちゃん恥かいちゃったねぇwww

0225名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:24:35.29ID:TN2Mku21d
>>218
3nm使うんじゃね?

RTX5000シリーズも3nmでしょ

0226名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:27:01.36ID:tTq5VFn10
やっぱゴミステは20万でゴミを売るしかないなw

0227名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:27:17.97ID:UFJ/glLE0
スイッチ2が出たら出してくれないの

0228名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:30:38.80ID:OK2LP1NsM
>>225
それじゃ2024年に出せない
RTX5000とRX8000にぎゅうぎゅう詰めのところにPS5PROが入る余地がない
AMDが除けてくれるとは思えんし

0229名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:43:32.75ID:Y4S/vCQR0
Proなんか出してもほとんど売れないのに意味ないだろ

0230名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:55:07.25ID:R6nyMGiD0
単純にソースが古いんやろな
時間が経てば色々予定変更がある

0231名無しさん必死だな2023/12/05(火) 10:59:29.91ID:rRP48Nue0
proとかいらないんだよな
pro専用ソフトとかも出せないし

0232名無しさん必死だな2023/12/05(火) 11:20:41.30ID:A5CUjOYi0
数か月前に作ったばかりのゴミアカウントじゃねえか
こんなインプレ稼ぎのキチガイにすがらないといけないのかよゴキブリは

0233名無しさん必死だな2023/12/05(火) 11:40:00.10ID:q3WhxNvu0
>>220
89980+税8998だな。そこにSSD4TB足してようやく29年まで快適に使える。4年ちょい楽しめてトータル13万。PS+も合わせるとトータル16万か。

0234名無しさん必死だな2023/12/05(火) 11:45:10.70ID:q3WhxNvu0
>>231
1440p60のソフトは2160p60レイトレになるし
2160p30のソフトは2160p60レイトレになる。
それがいらないってんなら、興味なしだろう。
俺は4K55倍速有機ELでHDMI2.1でVRR対応だから2160p120fpsまでは絶対必要だわ

0235名無しさん必死だな2023/12/05(火) 11:56:53.27ID:wRAHGszF0
>>225
価格がRTX5000シリーズと同じになるよ
ゴリ押ししたならTSMCにプレミア払うから更に高くなる
つか、まずAMDに3nmで設計して貰わないと

最新プロセスや最新世代コアを使いたければ、AMD製品をそのまま使うしかない

0236名無しさん必死だな2023/12/05(火) 12:28:53.94ID:JWA3W9fa0
>>1
りーかーw

【悲報】GTA6の発売日2025年…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701731630/

0237名無しさん必死だな2023/12/05(火) 12:59:38.90ID:9ddY7mR60
まーた、リーカーの嘘かよ

0238名無しさん必死だな2023/12/05(火) 13:18:11.69ID:aDt8hwYCM
てかゆなやは

0239名無しさん必死だな2023/12/05(火) 14:18:59.74ID:q3WhxNvu0
トレーラーはパイロット版やアルファ版ですらなくイメージプリレンダだった。開発規模からして、発売まで24ヶ月以上かかる。最悪36ヶ月。26末か27年春が現実的だ。
カネあるやつは27年にRTX6090tiで2160p120fpsかPS5proで1440p60fpsでやれば良いが、
ないやつは29年に次世代機で2160p90fpsの方がマシだろう

0240名無しさん必死だな2023/12/05(火) 14:41:38.01ID:Flx73Y340
願望喚いてるゲハのゴキブリと変わらんやんw

0241名無しさん必死だな2023/12/05(火) 15:01:17.61ID:4h4UDMnV0
ぶっちゃけ、GPUを強化したから対応ソフトに関してはFPSや解像度が上がります
ただし普通に高いです

そんなPS5Proで良ければ、出そうと思えばいつでも出せるし
別に良いニュースでも何でもないだろ

0242名無しさん必死だな2023/12/05(火) 15:17:04.32ID:C2qnhhX4M
>>1はいったい何だったんだ

0243名無しさん必死だな2023/12/05(火) 15:23:37.73ID:tTq5VFn10
PS5が低性能で嫌だというPS信者の魂の叫びだろうな

0244名無しさん必死だな2023/12/06(水) 00:46:21.99ID:MO2ia/ma0
なんでグラボの値段落ち着いてるのに新型PS5は値上げしたんだろ

0245名無しさん必死だな2023/12/06(水) 00:55:45.30ID:Sg6tDvEB0
ここで値下げしたら一気に普及してワンチャン巻き返しも狙えたのに馬鹿だ

0246名無しさん必死だな2023/12/06(水) 02:33:51.80ID:qLPw0gMe0
3nmなんてウェハあたりの価格が7nm世代の倍の価格する、て言われてるのに使えるワケないだろ
米国価格でも699ドル、日本価格で10万越え行っちまうわ

0247名無しさん必死だな2023/12/06(水) 07:54:46.94ID:p6x8hYwH0
十時社長が鼻で笑いそうなリーク
そんなにPS事業が好調なら1兆の棚卸資産もジム更迭も無いんだよなあ

0248名無しさん必死だな2023/12/06(水) 08:16:52.67ID:t3rG0Phba
今のPS5だとショボいグラで下手すりゃ30fpsかもな
2019年頃のゲーミングPC並でしょ?
おそらくまともにプレイしたければPS5Proを買うしか無く
PS5ProよりハイスペックなPCを持っていたとしても
PC版が出るのは更に1年以上先かもしれない

0249シティボーイ ◆Tokyo/ax2s 2023/12/06(水) 10:36:23.19ID:Z/afYdYP0?2BP(1000)

PS5 PROは開発頓挫したゾ

0250名無しさん必死だな2023/12/06(水) 11:20:01.61ID:a29kHm9W0
>>249
してたんかよ
おソースplz
経緯詳しく読みたいんで

0251名無しさん必死だな2023/12/06(水) 11:20:17.35ID:B4ETmKuN0
>>244
・逆ザヤを解消しようとした
・独自バーツ(魔法のI/Oチップ、魔法のSSDコントローラ)の値上がり
辺りじゃね?
半導体製造としては小ロット(ウェハ単位だから)なので厄介だと思う

箱PCのI/OはAMDの内蔵そのまま使ってるからタダみたいなものだし、箱のSSDコントローラはカタログ品の別注モデル程度(チップ自体同一かも)なので普通に値下がりしてるかの

0252名無しさん必死だな2023/12/06(水) 11:33:42.76ID:qTq3CWQZ0
>>1
GTAが2025年予定だから結局は嘘つきだったって事やね
乙女の妄想しすぎじゃね?気持ち悪いわ

0253名無しさん必死だな2023/12/06(水) 11:38:36.31ID:KoXIPMdb0
GTA6のトレーラーがリークで台無しにされてR☆ブチ切れてるのに

命知らずなリーカーがいるもんやな

0254名無しさん必死だな2023/12/06(水) 12:05:38.82ID:a29kHm9W0
>>251
箱のssd側はPHISONのE19で既製品
ベンダ名見てるらしくてE19採用品なら動くって訳では無いらしい

0255名無しさん必死だな2023/12/06(水) 12:38:01.97ID:MoaA893La
筐体を初代デザインに戻せよ
縦置きとかクソだろ
重力方向考えろ

0256名無しさん必死だな2023/12/06(水) 14:44:52.26ID:jqgDngfiM
>>255
ps4のデザインが一番良かった

0257名無しさん必死だな2023/12/06(水) 14:45:21.66ID:va5bM4T90
何も値上がってねえよ、半導体高騰とかとっくの昔に終わってる。
上がったとしたら人件費だけだ。

0258名無しさん必死だな2023/12/06(水) 14:50:06.90ID:DJk45QXC0
価格が10万以上なら伝説になれるな
頑張れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています