街のゲーム屋さんが姿を消したのは任天堂がDL販売を始めたせい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/12/05(火) 15:36:38.00ID:ZHsqvjgN0
どう責任を取ってくれるのか

0224名無しさん必死だな2023/12/06(水) 19:27:01.62ID:/eczJOVId
>>221
中古スマホとセカストが絶好調で業績を引っ張ってるんで
菓子は邪魔しない程度なんじゃないか

0225名無しさん必死だな2023/12/06(水) 22:29:07.42ID:tRcat07P0
>>196
未だにSFC時代の値段持ち出してくるからな
時代もメディア代も全く違うのに自前と客の感性がオワコン爺もいいとこだから毎回こうなる
やっぱりステマだいすき企業って糞だわ(確信)

0226名無しさん必死だな2023/12/07(木) 00:17:22.37ID:eq9zGyKI0
時代の流れとはいえゲーム専門店が無くなるのはやっぱ寂しい

0227名無しさん必死だな2023/12/07(木) 06:03:54.22ID:Og7/yVUM0
>>223
97年はピークじゃない
初心会の取引先は最盛期で2万店あったっていうから、スーパーファミコン時代からゲーム関連の小売って減ってんだよ
そもそも黄金のマリオ像のニンテンドーエンタテインメントシステムも、小売を絞る施策だからな

0228名無しさん必死だな2023/12/07(木) 07:37:39.79ID:8Yqtaptb0
当時の任天堂からしたら小売を選別したい気持ちはわかる。ポケモンの分社化もそうだけど、
国内流通は想定外の方向に広がっていったのは事実
スーパーや八百屋が商材をよくわからないまま取り扱うのはマズいだろ、っていうのは感じてただろうし

0229名無しさん必死だな2023/12/07(木) 08:33:22.04ID:nQuh7KCI0
DL販売ではなくレンタルサービスね

0230名無しさん必死だな2023/12/07(木) 08:52:15.57ID:nyxhADRG0
>>227
初心会って一次問屋だったと思うが、そこが取引先2万ってやばいな。そこに2次3次問屋が噛んで、そこから販売店だから実際最盛期にはどんだけファミコン屋があったんだ、。

0231名無しさん必死だな2023/12/07(木) 08:56:32.79ID:DGVkZSq40
>>230
町のゲーム屋だけじゃなくて、ホームセンター、スーパー、デパート、あらゆる形態がファミコンソフトに手を出した
んで、ファミコン中期頃から市場に溢れた在庫を回収して回るバッタ屋ってのが生まれた
このバッタ屋と初心会が結びついた結果、小売から在庫引っ張って初心会が別の小売りに新たに卸す、なんて意味不明なことも起きた
ごっちゃごっちゃになっていったんで任天堂もニンテンドーエンタテインメントを敷いて小売を統制しようとした
SCEはもっと簡略化して、自分が問屋になって特約店に卸せばええやん、ってなった

0232名無しさん必死だな2023/12/07(木) 09:26:29.98ID:nyxhADRG0
>>231
バッタ屋はファミコンだけの話じゃないしわかるが、ありゃ格安に卸す非正規問屋で、初心会とそこの結びつきってそんな話あったっけ?
バッタ屋から一次問屋が仕入れて市場でくるくるとか流石にありえない気が、。
抱き合わせ販売は不人気ソフト、メーカーから生産受けたけど受注の集まら無かったソフト

0233名無しさん必死だな2023/12/07(木) 09:32:54.86ID:oZs7XnQE0
TSUTAYAってもうゲーム販売から完全に撤退したんかな
近所のTSUTAYAが全滅してて今のTSUTAYAの現状がよく分からん

0234名無しさん必死だな2023/12/07(木) 09:41:08.47ID:z4+9mD5zM
>>232
バッタ屋と初心会の結びつきは当時の業界本にも出てるぞ
そのバッタ屋は次第に勢力を伸ばし、任天堂以外のメーカーと直接取引し、初心会以外の有力問屋となった例もあったという
ただしとても付き合いはWIN-WINとはいえない過激なもので、万単位の注文をいれるから値引きしろと一方的に決めてくるものだったとか
そのまま小売りに不良在庫と抱合せで売りつける。その不良在庫ってのは不人気ソフトに限らないんだ。二年前のRPGや、初代スト2なんかも入ってる。価格が暴落してて売れ筋がない奴ね
小売や問屋にとって在庫って凄く重い。なにせスペースを取るんだ。捨てるわけにはいかないしな
だから任天堂は適切在庫ってのを気にしてたけど、小売は新作の売り不足を心配してどうやっても多く在庫を取りたがる。綺麗に売りさばければいいんだが、まあそうはいかない。圧迫した倉庫の在庫をバッタ屋に引き取ってもらって、そのバッタ屋はあらゆるルートで売りまこうとする。
本来、日本全国で需要の有無が把握できてるなら、適切な生産量で適切な流通がなされるはずなんだが、そんなのはまだ不可能な時代だからな
FFもファミコン時代は過剰在庫で値崩れしていた始末だ

0235名無しさん必死だな2023/12/07(木) 10:52:21.77ID:nyxhADRG0
>>234
当時の業界本の方までは知識がなくてすまん。
実際バッタ屋が小売にとっての初心会以外の有力問屋になったってのはわかるが、初心会がバッタ屋から商品仕入れて卸してたというのに疑問を持ったんや。
まぁ、初心会自体も複数の問屋の集まりで、外される問屋も居たわけだから、そういうあくどい事やっとった所もあるんやろね。

0236名無しさん必死だな2023/12/07(木) 11:16:41.32ID:z4+9mD5zM
>>235
知識がないのは仕方ない
なんせゲハには当時の流通業界本なんて読んでる奴いないから
流通事情知らんのに初心会だPS流通革命だと言ってる奴らがほとんどだからな

0237名無しさん必死だな2023/12/07(木) 11:23:59.45ID:nmn+f5J50
ダウンロードコード入りのパッケージ版出してくれたら
わざわざ店頭で予約してわざわざ店頭で買うのに
この行き帰りの楽しさをもう一度味わいたい

0238名無しさん必死だな2023/12/07(木) 11:27:24.42ID:fxdhHbDE0
そもそも個人店の強みってフラゲくらいだったけどな

0239名無しさん必死だな2023/12/07(木) 11:40:25.39ID:BFuqMk2i0
東京モンならさくらやに並んだものよ

0240名無しさん必死だな2023/12/07(木) 11:56:27.16ID:mOp3OiWB0
いつの間にかパッケージ版買わなくなってセールでDL買いするか、買ってもアマゾン・楽天になってた
ファミ通集計とかも意味の無い数値になってるね

0241名無しさん必死だな2023/12/07(木) 11:57:37.40ID:0lez82J9d
>>230
地方の場合
現在の○○市✕✕町なり○○郡✕✕町の✕✕町1つずつにゲーム屋なりおもちゃ屋があった
食品スーパーの一角におもちゃ売場があった
もしくは、現在は贈答品やタバコを売ってるサービスコーナーにゲームも並んでた

親と一緒ならデパート(※都会のデパートとは違い、ヨーカドーやジャスコのこと)に出掛けたり、ディスカウントショップ(今で言うドンキ)に連れていって貰ったり

0242名無しさん必死だな2023/12/07(木) 12:05:58.18ID:nyxhADRG0
>>236
ゲハだと初心会は大体悪の権化みたいに語られる事が多いし、良し悪しはあれどけど俺は功績の方が大きいと思うんだ。なんせファミコン前はファミコンショップなんて無かったんだしな。
抱き合わせで不良在庫整理も、パッケージ商品なら避けられないし、ソフト引き受ける問屋がいなかったら過剰生産になったら場合ソフトメーカー死ぬし、それをビビってソフトメーカーが生産絞ってたらここまでコンシューマーゲーム市場は広がらんかったと思う。
プラットフォーマー側で全部引き受けたとしても、PSみたいなリピートの早いCDと違ってROMだから、コントロールミスったらたまごっちの二の舞いだったろうし、色々難しいわな。

0243名無しさん必死だな2023/12/07(木) 12:07:50.05ID:fxdhHbDE0
そもそもSONYが独占禁止法や裁判で負けなかったら、もっと早く小売は消えてたやろ

0244名無しさん必死だな2023/12/07(木) 12:16:50.01ID:nyxhADRG0
>>241
自分もその時代の人間だからわかるわ。
ゲーム屋自体は明らかに昔と比べて壊滅してるけど、今じゃどこのコンビニでもDLカードで売ってるから「あちこちでゲーム売ってる」状況ってのはあんま変わってないんかもな。

0245名無しさん必死だな2023/12/07(木) 12:39:02.91ID:155/hvik0
ファミコンソフトって昔はショーケースに置かれて売られてたもんな
懐かしい

0246名無しさん必死だな2023/12/07(木) 15:19:21.34ID:ViMJGXsIM
マジでなくなったよな
今じゃゲオとかTSUTAYAも危ういし

0247名無しさん必死だな2023/12/07(木) 15:47:48.42ID:UkkW6RCM0
>>231
>町のゲーム屋だけじゃなくて、ホームセンター、スーパー、デパート、あらゆる形態がファミコンソフトに手を出した
これ言い方としては不適切だな
ファミコンは玩具流通に乗っけて売り始めたんで
当時のデパートはおもちゃ売り場があるのが普通だったし
スーパーもおもちゃ売り場がある店は多かったので
そういうところは手を出したんじゃなくて
自社で扱ってる流通経路に勝手にファミコンが乗っかってきただけ
逆にゲーム専門店の方がファミコンブームに乗じて手を出したというのが正しい

0248名無しさん必死だな2023/12/07(木) 18:01:09.58ID:lpCxWsUMM
コーエーの歴史シミュレーションなんか定価クソ高いから中古しか買わんかったな

0249名無しさん必死だな2023/12/08(金) 01:31:38.45ID:CpNYKInH0
スーパーのゲームコーナーは中古市場価格無視して在庫処分セールする事あったから定期的にチェックしてた
もうゲーム取り扱うスーパーもヨーカドーとイオンぐらいになっちゃったな

0250名無しさん必死だな2023/12/08(金) 07:00:07.97ID:+r95sVgO0
ゲーム屋ってなんか臭くね?

0251名無しさん必死だな2023/12/08(金) 07:11:19.69ID:rzS+aM510
>>1
別に消えてはいない


普通に家電屋がゲーム屋を吸収しただけ

0252名無しさん必死だな2023/12/08(金) 07:13:27.44ID:vh5RDIFKr
>>251
これ、これだわ

家電とゲームが統一された感じ


むしろ、ゲームだけが単独で独立して売られていた時代の方が異質な感じがする


洗濯機専門店やエアコン専門店が登場する様な物だぞ

0253名無しさん必死だな2023/12/08(金) 08:13:34.22ID:xmRt11f20
>>252
そういう時代はたしかにあったんだよ
大店法の改正で小規模店は全滅することとなった
これはゲーム屋に関係なく、レコード店や本屋も同じだな

0254名無しさん必死だな2023/12/08(金) 08:44:06.77ID:vh5RDIFKr
>>253
どんな内容の改正だったの?

0255名無しさん必死だな2023/12/08(金) 08:47:23.70ID:vh5RDIFKr
ゲームは基本的に 家電屋 に行けばあるからな

情弱は知らないっぽいから
ゲーム専門店が潰れたから
もうパッケージは買えないとか発狂する奴がゲハにも一定数いるけどw

0256名無しさん必死だな2023/12/08(金) 09:10:14.51ID:Vmp9mqTc0
箱ユーザーは360時代にファミ通は特定の店舗だけの集計である事を見抜いていたからな
メーカーからファミ通集計の数倍売れていた事も暴露されてたし

0257名無しさん必死だな2023/12/08(金) 09:54:34.60ID:awrQIFaWM
>>254
単純にいうと3000平方メートル(一部は6000平方メートル)以上の敷地面積な店は作れなかった
これは今の基準からみるとすげー厳しい。SHOPモールの大きさ50位のイオンモール盛岡ですら42000平方メートルだからね
なんでこんな法律あったのか、というと駅前商店街が結束して議員に圧力かけて大規模な店を作らせないようにして競争を抑制したのよ
それも外圧で改正の流れになって、一気に大規模店舗が出来上がった。ゲームで客寄せして他の家電を売るヤマダ電機なんか筆頭だな
つまり町のゲーム屋ってのは、競争から離れて保護されていた時代の特異な存在なんだ

0258名無しさん必死だな2023/12/08(金) 09:59:17.58ID:awrQIFaWM
>>256
特定の店舗からの売上を元に全国の売上を算出するのは統計の基本だろ
味見するとき料理を全部食うのか?
メーカーも小売の実売数なんてわからない。小売の実売の数倍出荷してるのも普通にあり得る話を都合よくごっちゃにしてるだけ

0259名無しさん必死だな2023/12/08(金) 10:03:57.60ID:F9h86ZLE0
古本と中古ゲーム併売の店も個人店は2000年代でほとんど消滅したな

0260名無しさん必死だな2023/12/08(金) 10:17:12.93ID:lxQwqlnQ0
商店街とかには、本屋や塾みたく
子供を呼べる数少ない店なので貴重

0261名無しさん必死だな2023/12/08(金) 10:27:22.03ID:lxQwqlnQ0
外国人が中古を大量に買っていって
もうレアものが無くなって
誰も来なくなって閉めた店もあるとか
なんとか

0262名無しさん必死だな2023/12/08(金) 10:36:05.40ID:rSHlGUw60
てす

0263名無しさん必死だな2023/12/08(金) 10:38:07.83ID:6AUVkVXtM
>>261
それはむしろ大成功の部類ではw

0264名無しさん必死だな2023/12/08(金) 12:34:53.00ID:y9TuUVMq0
レトロゲームも置いてあるところが限られてきてるな
ハードオフ、リサイクルショップとか

0265名無しさん必死だな2023/12/08(金) 14:47:33.81ID:vh5RDIFKr
>>259
個人店は古いゲームの中古でさえも
それなりに高かった気がする

0266名無しさん必死だな2023/12/08(金) 14:50:05.23ID:vh5RDIFKr
マーヤ婆は町のゲーム屋と言えるのか?

0267名無しさん必死だな2023/12/08(金) 16:54:07.67ID:kaqQjmrn0
中古裁判→メーカー敗訴→中古市場が公認され大資本に統合→街のゲーム屋は壊滅

0268名無しさん必死だな2023/12/08(金) 20:59:37.42ID:rzS+aM510
>>267
中古勝利で喜んでたのも束の間
今度は家電屋に吸収されたという

0269名無しさん必死だな2023/12/09(土) 00:33:13.55ID:tMML5qWVd
中古に限らず過去機種のレアなゲームは転売屋・中古屋・外国人に狩り尽くされてるからね
ソフト持ってる人もメルカリ等で売るか、決して売らないかに分かれて新規買取が無い

大してレアじゃないFC・SFCのソフトが新品かつ定価で当時から売られ続けてる光景はたまに見るけど、閉店までそのままなんだろうな

0270名無しさん必死だな2023/12/09(土) 01:39:23.32ID:DkAPqYxT0
ファミコンのドラクエFFまで箱説付きで状態悪くなければプレミアついてるんだよな
今の相場異常だよ

0271名無しさん必死だな2023/12/09(土) 04:50:51.54ID:Hx/Mv6tt0
うちソニ

0272名無しさん必死だな2023/12/09(土) 10:38:41.55ID:yCeV/wqf0
金のマリオ像は誇らしかったよな

0273名無しさん必死だな2023/12/09(土) 10:53:26.36ID:24AMRAy/0
外国人のレトロゲー狩りは今は秋葉原とかの有名なゲームショップメインみたいだけど、郊外のブックオフやハードオフがバレてきたら本当に日本からレトロゲー無くなりそう

0274名無しさん必死だな2023/12/09(土) 10:54:34.71ID:42mgkA2E0
パッケージ版実売価格よりもダウンロード版の方が高いという時点で新作をダウンロードで買うメリットがないんだよね

後々セールで半額になったりする時買うけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています