全ゲーマーが求めてるのはソニーと任天堂の統合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/12/29(金) 12:05:26.43ID:E9U3iB8B0NIKU
異論ある?

0025名無しさん必死だな2023/12/29(金) 12:55:50.34ID:Wu2rIE9v0NIKU
任天堂がMSに買収されてPCに提供するのが全人類に求められてる

0026名無しさん必死だな2023/12/29(金) 12:57:07.86ID:GaxdqLGG0NIKU
任天堂→従来通り
MS→がんばれ
ソニー→まあお好きに

0027名無しさん必死だな2023/12/29(金) 12:58:23.47ID:nVRH+/uI0NIKU
チョにゴキは
撤退間際だからって寄り添ってくるなよw

0028名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:02:37.98ID:HjMArUqO0NIKU
早くしろ
間に合わなくなっても知らんぞ

0029名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:05:15.16ID:/AEDePyM0NIKU
直ぐ故障する商品売ってる癖に故障品掴まされた客をクレーマー扱いするゴミサポートのソニーみたいなのとまともな企業の任天堂一緒にするとか無いわ勝手に落ちぶれて潰れてろ

0030名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:07:12.93ID:T96Vz2kv0NIKU
MSが任天堂を買収するのがいいわ
これで最強となりゴミステを即撤退に追い込めると思う

0031名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:14:01.99ID:h6gAbAXT0NIKU
統合なんて誰も望まねえよ

0032名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:15:35.36ID:VH6Aq+6M0NIKU
MSとソニーがSteamに全部提供しろ

0033名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:19:43.89ID:pF9YG59g0NIKU
>>26
あそこが頑張ると周囲に迷惑かけるからなあ

0034名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:19:54.80ID:uZNoOUxm0NIKU
潔く一人でくたばれよ

0035名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:22:58.67ID:KhOmYKHE0NIKU
豚だけどPS5で極上グラの任天堂ゲームが遊びたい。
悔しいけど任天堂の技術力じゃもうハードの性能アップは無理だし。

業界の発展の為に意地はってないでハードから撤退する決断をすべき時だと豚の俺でも感じている。

0036名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:26:02.53ID:h6gAbAXT0NIKU
自分を豚って呼称してるゴキキモすぎ

0037名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:29:05.40ID:E0ppBwLC0NIKU
企業哲学が違いすぎるから大破する未来しか見えない

0038名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:30:50.97ID:uDUNPTmB0NIKU
>>35
ステイ豚さんかな

0039名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:31:03.52ID:By87t7vO0NIKU
PS5好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
の流れになっちゃうの?

0040名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:36:57.03ID:8gsJmK0hdNIKU
>>1
統合なのはお前だろ

0041名無しさん必死だな2023/12/29(金) 13:37:47.52ID:5nae0eJX0NIKU
スイッチでPS1クラシックゲームとか遊べるなら
まだメリットあるかなあ

0042名無しさん必死だな2023/12/29(金) 14:24:12.18ID:+xSIi8De0NIKU
相変わらず気違いはプレイステーション独占

0043名無しさん必死だな2023/12/29(金) 14:31:57.85ID:Fzrc8tC70NIKU
ソニーが権利に手出しせずに金だけ出すならいいけど
Bungie見るに口約束は平気で反故にするからなー

メディアへの発表は都合のいいこと言って
契約は抜け穴だらけってことだろ
単純にリスクが高い

0044名無しさん必死だな2023/12/29(金) 16:39:24.84ID:2Wez+OoE0NIKU
>>39
大人気PS5を開発したジムに感謝!言いながら
ジムCEO退任そのまま退職させちゃうからソニーって完全にワンパターンでそれやるよな

0045名無しさん必死だな2023/12/29(金) 16:44:55.91ID:Xs2b9Ozj0NIKU
見当違いすぎて草
いざ任天堂を統合できないと見るや全ゲーマーの相違にすり替えて妄想してしまうのはキツいな

0046名無しさん必死だな2023/12/29(金) 16:45:37.39ID:fSndO/dU0NIKU
ソニー=豊臣秀吉
任天堂=徳川家康

って印象

0047名無しさん必死だな2023/12/29(金) 17:02:18.69ID:4wG+K/I40NIKU
統合??
SIEゲームが投げ売りソフト以外ろくに売れてないってバレた後でソニーは必要ないだろ
ハードの中核になるパーツはもう外部に委託してるし
ゲームに独自アイディアがそんなあるわけでもない

0048名無しさん必死だな2023/12/29(金) 21:33:14.05ID:EGdbIvzS0NIKU
>>46
織田信長も任天堂だろうな

0049名無しさん必死だな2023/12/29(金) 21:35:33.69ID:HIyMJr5J0NIKU
ソニーと任天堂が統合したらソニー主体になるしゲームという文化そのものを駄目にして(わざとではなく頑張ってるのにそうなる)事業整理で捨てそう

0050名無しさん必死だな2023/12/29(金) 21:55:29.53ID:h6gAbAXT0NIKU
>>46
ソニー…平家
任天堂…藤原、源氏

0051名無しさん必死だな2023/12/29(金) 21:57:24.81ID:srzBgk+Q0NIKU
クレイトスがマリオみたいなクソグラになるか、マリオがクレイトスみたいにリアルになるか
どっちもイヤじゃん

0052名無しさん必死だな2023/12/29(金) 22:02:28.67ID:aARRGI2BrNIKU
そのゲーマーってゲーム買わない連中だろ?

0053名無しさん必死だな2023/12/29(金) 22:06:50.42ID:xj34W06x0NIKU
>>9
お前も統合とか言いながらソニーの一方的な言いなりになって欲しいだけじゃんw

0054名無しさん必死だな2023/12/30(土) 01:00:20.45ID:aXHceCBy0
ソニーがくたばれば良い

0055名無しさん必死だな2023/12/30(土) 01:03:44.31ID:3umRHPIG0
もし任天堂がソニーを引き入れたらFF16が発売日に出るじゃん、めちゃつよーーーーーー

0056名無しさん必死だな2023/12/30(土) 01:04:29.29ID:9GowR+7b0
SONYって業界撤退したら自前でソフト開発もしてないし買収したとこや外部に作ったスタジオも解散になるから
完全撤退で後には何も残らないよな

0057名無しさん必死だな2023/12/30(土) 01:07:28.79ID:1hcoCFy8d
そして都合が悪くなったら分裂。半島みたい🤢

0058名無しさん必死だな2023/12/30(土) 01:21:09.40ID:p7VTJSQp0
ぶっちゃけどっちが天下取っても自分の好みじゃ無いからどうでもいいわ

0059名無しさん必死だな2023/12/30(土) 01:30:38.45ID:77aZrwqT0
ソニーはmihoyoとやってろ

0060名無しさん必死だな2023/12/30(土) 01:37:18.48ID:h0unclqb0
任天堂が裏切るからダメ

0061名無しさん必死だな2023/12/30(土) 01:41:54.10ID:EL1ciTAj0
>>56
狂信者が残るんだよなぁ…

0062名無しさん必死だな2023/12/30(土) 07:35:57.03ID:WD5Gb1aQ0
>>51
そもそもクレイトスがどうでもいい
そんな塵芥出されても

0063名無しさん必死だな2023/12/30(土) 08:29:52.06ID:HVrWBdiz0
実質ソニーはミホヨの傘下でマイクロソフトのサードみたいなもんだしな、なんの戦力にもなってないけどw

0064名無しさん必死だな2023/12/30(土) 08:36:24.97ID:EUSkoRHe0
ライバルがいないと面白くないわ

0065名無しさん必死だな2023/12/30(土) 08:49:03.85ID:2KyI/06H0
>>9
任天堂にメリットがない、ソニーしか得しないとしか書かれてないのに
勝手に任天堂がハード撤退するからそう言われてると妄想してレスするのヤバすぎるぞ

0066名無しさん必死だな2023/12/30(土) 08:54:05.47ID:eIGeOJT2d
真の統一機Switchが完成して使い勝手良すぎるから和ゲー目当てのPS層が寝返ったよ
サードがSwitchで作らないならインディーが売れるだけ

0067名無しさん必死だな2023/12/30(土) 08:55:19.89ID:zkiiqU/k0
韓国人みたいなこと言うな

0068名無しさん必死だな2023/12/30(土) 09:07:12.99ID:rQqozehd0
処理に困る産廃渡されて嬉しいと思う奴いるか?

0069ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/12/30(土) 19:15:29.11ID:kV1KGEIb0
求められてるのは任天堂がハードやめて今後は新作をSteamはじめ他CSハードに出すことだろ
でもそれをやる必要性を任天堂が感じてないんだからあり得ない

0070名無しさん必死だな2023/12/30(土) 21:41:23.93ID:LzC0YQiha
ソニーがゲーム部門売り払いそうなのは今年の人事で匂わせてるな

0071名無しさん必死だな2023/12/31(日) 02:09:14.80ID:rGRbEMhh0
>>1
ソニーっていうかサードと任天堂タイトルが遊べるハードがあれば概ね統合でしょ?

Switch後継機がその理想に近いもんになるんじゃね?
任天堂タイトル+サードタイトルの大半が出る
遊べないのは一部サード+ソニータイトルだけって形になりそうだし

0072名無しさん必死だな2023/12/31(日) 03:54:32.18ID:QUJNplbX0
ゴミエニの末路見てもまだこういうこと言う人居るんだな

0073名無しさん必死だな2023/12/31(日) 05:44:16.57ID:Bcfa7qDl0
任天堂は今のままだと無様に倒産するからね
ここまで和ゲーサードから総スカンではな

0074名無しさん必死だな2023/12/31(日) 09:20:11.25ID:ro3xVmWk0
「サードがいないと死ぬ」というのが常識なのはPSWだけだよ

0075名無しさん必死だな2023/12/31(日) 09:20:39.77ID:rGRbEMhh0
>>73
国内サードはもうハード戦争に対する影響力ほぼ無いよ

任天堂は、自社ブランドで国内ミリオン超えるソフト大量に抱えてるし、トップは国内1100万
700万本級以上が4本とかいうとんでもないブランド力
ポケモンなんて本編3年スパンなのに500万本オーバー連発

ここに今更、ミリオンすら売れなくなったアレとかで何が変わると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています