PS5で本格的な「大人向けのポケモン」を出さないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/01/05(金) 20:08:46.72ID:+HOzH+wX0
子供騙しのおもちゃじゃなく「本当のポケモン」がここにある

0038名無しさん必死だな2024/01/05(金) 21:10:05.67ID:YLPo70dy0
ガチャガチャでモンスター女の子当てる原神(爆笑)があるじゃん(笑)

最高売上のスマホですらポケモンGOに負けるほどの雑魚だけどな。

ps版の原神(笑)は誰もやってない(笑)けどwww

0039名無しさん必死だな2024/01/05(金) 21:15:38.15ID:7ks4ElFr0
ポケモンの市場規模知ってたらわざと作ってないとか言えないだろ

0040名無しさん必死だな2024/01/05(金) 21:23:16.29ID:cOKYydUb0
>>1
PSにはマンハントがあるだろ

0041名無しさん必死だな2024/01/05(金) 21:28:32.73ID:Of+OPoRb0
なんでゴキブリってこんな幼稚なんだろ
お前らの大人っぽいって「ぼく、子供じゃないよ!」って言ってるガキそのものだ
それはそれとてお得意のポルノハブを見て自分の息子を弄れば、自分の分身をひり出せるだろ
それがお前ら的な「大人らしいポケモン」だろ?

0042名無しさん必死だな2024/01/05(金) 21:31:57.27ID:Q6NZp2Fx0
インディーに山ほどパチモンあっただろ
反社が如くにもなんかあったな

ゲーフリの技術力ガーて煽って
インディー持ち上げてたのに何で買わねえの?

0043名無しさん必死だな2024/01/05(金) 21:45:43.49ID:ol+fgSZL0
ヤクザモン?

0044名無しさん必死だな2024/01/05(金) 21:49:37.50ID:pDbhpe2l0
クリックメディックあっただろ
ゲームフリークがポケモン赤緑の次に作ったPSゲーだぜ

0045名無しさん必死だな2024/01/05(金) 22:09:41.59ID:dIcLyHY60
デジモンにすら見放されたPSでどうしろと

0046名無しさん必死だな2024/01/05(金) 22:12:31.57ID:0YwYlEf70
>>1の「ここにある」がもうダメだ
何でこんな恥ずかしいコメ思いつくのさ

0047名無しさん必死だな2024/01/05(金) 23:03:51.38ID:vHvlHB+n0
前に真のポケモンとかいって持ち上げまくってた
捕まえたモンスターを食料にも出来るってやつ
どうなったんだ?

0048名無しさん必死だな2024/01/05(金) 23:20:15.96ID:mgY0JGFq0
Switch、ポケモン
PS5、スジモン

0049名無しさん必死だな2024/01/05(金) 23:35:21.47ID:AYBgA1/a0
ポケモン出てから二十年以上も経ってんのに
こんな寝言言えるのすげーな

0050名無しさん必死だな2024/01/06(土) 00:30:33.73ID:mhHHMCpR0
SIE元副社長のポケットモンスター

0051名無しさん必死だな2024/01/06(土) 05:33:34.02ID:5t4VVyn90
ポルノハブで我慢しろ

0052名無しさん必死だな2024/01/06(土) 09:21:29.50ID:t/durdkv0
チンコ出せと言いたいの?

0053名無しさん必死だな2024/01/06(土) 10:36:16.35ID:8oApJX2VM
謎の光で画面が殆ど見えないようなやつか?

0054スクライド2024/01/06(土) 10:37:06.09ID:6CSD0/ho0
パルワールドやろうぜ
PS5じゃ出ないんだったなゴメン

0055名無しさん必死だな2024/01/06(土) 10:37:23.00ID:TQuX6HsA0
如くのミニゲームがあるだろうが

0056名無しさん必死だな2024/01/06(土) 12:35:18.76ID:vQYi/BKYM
昆虫女王メスキングやスジモンあるし。大人の任天堂やね

0057名無しさん必死だな2024/01/06(土) 17:09:59.07ID:joMNIUyy0
>>1の考える「大人向けのポケモン」がどういったものなのかプレゼンしてみてはくれまいか

0058名無しさん必死だな2024/01/06(土) 22:00:13.45ID:xhp7Demk0
STEAMほとんど起動しないけどパルワールド気になる

0059名無しさん必死だな2024/01/06(土) 22:02:17.72ID:7GB/dt/x0
次のスジモンはマジで期待してる。

0060名無しさん必死だな2024/01/06(土) 22:05:17.87ID:miTQVH720
>>1
そう言う発想をするからPSはロクな事になっていないんだぞ。

0061名無しさん必死だな2024/01/06(土) 22:07:52.94ID:y73DMet00
>>1
昔、ポケモンのパクりゲーがたくさん出ては消えた事を知らないのかな

0062ポクポクくん2024/01/06(土) 22:09:24.07ID:CSMj05d50
ドケビってどうなったんだ?
ひょっとして開発難航してる?

0063名無しさん必死だな2024/01/06(土) 22:19:03.33ID:WileTdoZ0
プレステはパチモンだろ

0064名無しさん必死だな2024/01/06(土) 22:20:42.81ID:Zf0t/Sa20
>>1
龍が如く8でそういうのあるらしい
厳密には龍が如く7にもあるんだけど、7の場合はおまけみたいな感じだったから

0065名無しさん必死だな2024/01/07(日) 03:14:37.68ID:+RPJexpo0
にゅう工房に作ってもらおう

0066名無しさん必死だな2024/01/07(日) 03:18:57.20ID:dz7lx8YG0

0067名無しさん必死だな2024/01/07(日) 06:47:52.93ID:ST1kYpAyd
またゲーフリに頼んでジェリーボーイ出してもらえば

0068名無しさん必死だな2024/01/07(日) 07:06:29.93ID:AWqQtGIB0
>>1
どこぞの海外の人が作ったポケモンFPS的なのを遊びたいのか・・・

0069名無しさん必死だな2024/01/07(日) 07:45:55.63ID:OMqREyn30
リンダキューブの続編待ってます

0070名無しさん必死だな2024/01/07(日) 09:13:55.90ID:tsFneNoW0
>>61
王ドロボウJINGとか超魔神英雄伝ワタルまでポケモンライクになってたしな
コンパチヒーローのポケモンライクもあった

0071名無しさん必死だな2024/01/07(日) 09:56:08.07ID:H9km2MKX0
>>1
無理

0072名無しさん必死だな2024/01/07(日) 10:45:03.63ID:m7z/qgD20
まず大人になったらポケモンやるな

0073名無しさん必死だな2024/01/07(日) 10:47:02.80ID:Cq6PDCm+0
PSPにそういう謳い文句のソフトあったなあ

0074名無しさん必死だな2024/01/07(日) 10:56:19.06ID:3gHfUGA30
何をもって「大人向け」とするかに寄るだろうけど
マジレスすると大量のモンスターデータとモーションを作りこもうと思うったらグラガーしてられないんだと思うぞ
モンスターズも妖怪ウォッチも携帯機メインなのはそういうことやろ

0075名無しさん必死だな2024/01/07(日) 10:57:04.01ID:oxNA9BDQ0
サードが一番作れないのがポケモンみたいなゲームだろ
数百を超える大量の魅力的なキャラを作るだけでも大変なのに
RPGと対戦を両立させるゲーム性とか無理ゲーすぎる
モンスターズ3とかもやったけど対戦雑すぎてゲーフリ凄いってなったわ

0076名無しさん必死だな2024/01/07(日) 12:57:13.77ID:m7z/qgD20
本当に売れる大人向けのを出すなら、おっさんが感情移入できるように、主人公は35歳無職童貞、
チビデブハゲのどれかを設定できる、幼女に勝ったらそいつを犯せる、とか設定付けなきゃ無理

0077名無しさん必死だな2024/01/07(日) 13:18:27.13ID:lCv4eo+uM
遺作、臭作、卑作、他メーカーで村越とか
そのテのキャラクターはエロゲ界隈に沢山いるな

0078名無しさん必死だな2024/01/07(日) 13:30:04.49ID:tsFneNoW0
>>74
 
>>1が逃げたから
そこら辺の基準がわからんのよな

0079名無しさん必死だな2024/01/07(日) 13:42:44.04ID:CBAOCWBm0
パチモン作っても売れないだろ

0080名無しさん必死だな2024/01/07(日) 13:59:10.89ID:tLF5cKxA0
そもそもの話
野山を駆け回って何か集めてコレクションして〜って子供の遊びだよね?
「ポケモンいえるかな?」で全部の名前を覚えてるのをアピールして褒められるのって子供よね?
大人にとっては、現実ではなかなか許されない「童心に帰れる」ものとして遊ばれてるんだとも思うけど

「大人のポケモン」が、童心に帰る部分にフィーチャーするのか、子供には出来ないような遊び方(札びら切って全種買いするとか?)をメインにするのかで、方向性変わってきそうだな

0081名無しさん必死だな2024/01/07(日) 18:29:28.29ID:BgiQBJnh0
>>80
「童心に帰る」
ゲームに限ったことじゃないと思うけど、大人の趣味って大半はそういうもんなんだよね。
中には本当に大人でしか楽しめない、子供じゃ楽しさがわからない渋い趣味もあるけど、遊びである以上は子供の遊びの延長なんだよ。
普段仕事などで大人としてしっかりした生活が送れてる人間が、一時の遊びや趣味で純真な童心に帰って楽しむ姿はむしろ魅力的だと思う。
本来は子供のためのものでも、子供ではできない大人なりの高度な楽しみ方ができる場合もあるし。
渋い大人の趣味を楽しんでる人も、粋がることなんか考えず紳士的に純粋に一途にその世界を楽しんでる人がかっこよく見える。
(今の日本じゃ、まともに稼ごうと働いてたらろくに趣味なんて楽しむ暇も持てないのが現実だけど)

それをどっかの誰かは、普段から大人ぶって背伸びしてイキってるガキが、趣味の世界にまで大人大人言って周りを見下して偉くなった気になっているだけ。
その遊びを楽しむためではなく、威張って優越感に浸るのが目的になって。 むしろその「周囲へのマウント行動」が趣味と言う。
自分という人間の姿や中身、社会的地位がろくなもんじゃなくて内心自信もなく、それでいて性格は攻撃的で謙虚さも余裕もないから、
そのコンプレックスで表面を派手に着飾って周りを威嚇攻撃することで自分を大きく偉く見せようと必死になってる。
弱い犬ほどよく吠えるってね。
周りとの上下・優劣を無闇に気にして人より高いところにいないと気がすまない。 ほどほどで満足する心も知らない。
そのために自分を磨くわけでもなく、まず他を下げることでストレスの解消をし、自分の中で相対的な格差を作ることで自我(自尊心)を支えてる。
そういうのがよっぽど醜くてかっこ悪い。
>>1みたいな言動も含めてな。 前向きな提案を装ってその実ただの嫌味、ポケモンを貶してるだけという感じの悪さ。
上から目線で本来のターゲット層をバカにして切捨て、大人にしか楽しめないようにして何が本物か。
趣味でもそれ以外でも自分の現状に満足できてて、人格もちゃんと年齢相応に成長できてる本当の大人がこんな言動をするかね。
それも毎日毎日しつこく。 小人閑居して不善を為すというが、他に打ち込めることはないのか。

0082名無しさん必死だな2024/01/07(日) 23:00:41.47ID:tsFneNoW0
ポケモンらしさとは何か、ってところから考えないといかんかもな
あれの世界観の中で濡れ場とかやってほしいんだったら薄い本買えば多少は成分補充できるし

0083名無しさん必死だな2024/01/08(月) 07:36:03.62ID:ElnQ393a0
主人公を弱男にしてギャルゲーにする話じゃないと絶対売れんわ

0084名無しさん必死だな2024/01/08(月) 07:36:51.72ID:ElnQ393a0
>>80
まずポケモンがこんなに長く続くコンテンストは誰も予想してなかったから、せいぜい金銀までだと誰もが思ってた

0085名無しさん必死だな2024/01/08(月) 07:40:29.45ID:vGOSJfA70
パルワールドがあるじゃん
ゲーパスデイワンだっけ?

0086名無しさん必死だな2024/01/08(月) 07:41:12.29ID:ywhCQDWU0
オトナのポケモン…ポルノハブ?

0087名無しさん必死だな2024/01/08(月) 08:42:51.10ID:8oa8lJap0
ポケモンの商標が抑えられてるから
PSにはパチモンしか出ないよ

0088名無しさん必死だな2024/01/08(月) 08:48:56.33ID:LU69I8Ay0
>>1
ドケチだかドブスだかいうバッタモンがあるからそれでもやってろ鬱陶しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています