スマブラ桜井「ムービーだらけでゲーム画面を全然見せないゲームがある。これはやめましょう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/01/30(火) 20:09:42.26ID:uuYtxRHI0

0373名無しさん必死だな2024/02/01(木) 08:40:29.23ID:/hYDiFja0
>>350
人気の洋ゲーでもそんなにムービー少ないゲー厶はキャラクリ出来るゲームだけだから。
固定の主人公の追体験するゲームに求めるものを間違えてる。

0374名無しさん必死だな2024/02/01(木) 08:46:49.34ID:/hYDiFja0
>>370
ゲームに興味無い経営陣こそライトユーザーに近い目線の存在だろ。
一部のゲームオタクだけにウケるゲームなんかに多額の広告費割いても金の無駄だからな。

ゲーマー様はこの現実が分かってない。

0375名無しさん必死だな2024/02/01(木) 08:49:11.95ID:uoPOaaBH0
>>368
まさにそれを言ってる動画だぞ
ムービーゲーの話じゃない、その話もいつかしてた気がするが

0376名無しさん必死だな2024/02/01(木) 08:53:57.03ID:8AkbWINN0
>>374

>>370
「一部のゲームオタクだけにウケるゲームなんかに多額の広告費割いても金の無駄だからな。」

これって老害ゲーマーにしか売れない一本道のムービーゲーに広告費使っても無駄ってこと?

そういえばアレもリリンクも他所のゲームより広告費使っていたはずなのに売れなくて無駄になっていたよな

0377名無しさん必死だな2024/02/01(木) 08:59:09.18ID:kF/sWu4U0
ゲハカスてゲームもエアプなら動画すらエアプなのな
これはゲームのPVの話であってムービーゲー否定してるわけじゃない
本当に態度だけデカい情弱だなお前らて
だから嫌われるんだよ

0378名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:10:17.64ID:g+rVS376M
>>374
ゲームに興味無いのレベルが違うし
その層にも向けたゲーム作ってんの任天堂くらいだな

0379名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:11:58.05ID:/hYDiFja0
>>376
まずFF16が老害にしか売れて無いという根拠が意味不明。
話しの前提から既におかしい。
売り上げが前作より低くて自分が嫌いなムービーゲーは
老害しか買ってないという設定自体ただの君の願望でしょ?

あれだけ宣伝してたら新規が普通に釣れてもなんも不思議じゃない。
前作FF15はあの何倍も長期に渡ってPV詐欺同然の宣伝してた事実から目をそらすなよ。

0380名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:12:55.55ID:fsq4a1RN0
境界だから動画の意味を理解してないだけだよ

0381名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:18:45.48ID:8AkbWINN0
>>379
アレの購買層のアンケをしたらボリューム層は40〜50代で若者は極端に少ないって判明しているぞ
それにムービーゲーを続けてきたFFシリーズ全体のファン層が高齢化しているのもアンケでバレてる

0382名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:21:17.46ID:SxyYOjRfa
>>381
どのアンケート?
売上規模からいって全世界100万人くらいは投票したんだよね?

0383名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:22:14.99ID:8AkbWINN0
ちなみにアレユーザーは30〜50代が80%の超高齢化社会だぞ

0384名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:25:29.20ID:8AkbWINN0
>>382
ゲームメディアの大規模アンケな
あと吉田自身も10〜20代が10%だったって発言している

0385名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:27:59.91ID:SndZkgDU0
ムービーゲーはムービー見たいからやってるから良いんだが
アクションメインのゲームなのにプレイアブルシーンあんま見せずにプリレンダっぽいイベントシーンばっか見せんなって意味じゃないのか?

0386名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:33:13.41ID:jpY1U/JD0
つまりムービーゲーの信者って80%の確率で日本のおじさんになるんだな…
じゃあムービー擁護しているやつらジジイじゃん

0387名無しさん必死だな2024/02/01(木) 09:33:33.71ID:r+Ncc4M20
年寄りばっか本編に殺到って、お客の誘導の仕方がまずかったんだろうね。
ぼくなんかはドラクエは7までやったけど、次はビルダーズまで飛んだし
ぼくちゃんにとってはDQ8は実質的にビルダーズだった。

でもまだ3章までしかやってないよ?R4やったりあちこちかじって即ポイばっかで
でも年寄りにとって、人に仕事を回し、「ゲーム作りが儲かる」と思ってもらう事は
望ましい事だwだって作る暇ないんだもんwwwww

0388名無しさん必死だな2024/02/01(木) 11:01:12.52ID:nwOH44qU0
>>385
ステプレのアニメっぽい絵柄のゲームがまさにこれだった

0389名無しさん必死だな2024/02/01(木) 14:21:35.21ID:SndZkgDUH
プリペルもトレーラーがそんな感じだったな
実際のゲームもおもろいのにあれはなーと思った

0390名無しさん必死だな2024/02/01(木) 14:32:12.83ID:qYnS+Vct0
任天堂のCMって芸能人が喋ってるだけのとかあったよな

0391名無しさん必死だな2024/02/01(木) 15:06:38.45ID:EnfkpZVs0
ムービーだらけになった場合は、会話や戦闘を長引かせればいい。戦闘でいえば敵をかたくするか攻撃力を弱くすると良い。
byよっちん

0392ポクポクくん2024/02/01(木) 15:12:06.71ID:duDnM2D10
>>390
なんていうゲーム?

0393名無しさん必死だな2024/02/01(木) 15:40:35.98ID:oTvgXHr20
アレの絶対買いたくなるPVってどうなったの?

0394名無しさん必死だな2024/02/01(木) 17:25:30.33ID:nt/DDGT60
任天堂とスクウェアの確執再び

0395名無しさん必死だな2024/02/01(木) 21:24:20.27ID:SmbBuKKn0
>>391
ゲームのプレイフィールを犠牲にするのが「テクニック」なのかw

だから動画で済まされるんだよ…

0396名無しさん必死だな2024/02/01(木) 22:17:13.14ID:xY/mRaIL0
アレはそもそもPVで使うためにアホ召喚獣合戦を作ったよね
面白けりゃよかったのになw

0397名無しさん必死だな2024/02/02(金) 01:45:15.30ID:KzmEjjGK0
つまり星をみるひとが正解だった?

0398名無しさん必死だな2024/02/02(金) 04:10:18.99ID:c1D3Sl8XM0202
あるあるw
ムービーだけ見せるこういうのなw

https://youtu.be/1eJlQB_vjhY
https://youtu.be/5uNPrprGmLE

0399名無しさん必死だな2024/02/02(金) 05:55:12.48ID:csbMdfDp00202
>>299
どれだけはやくゲーム画面を表示するかの話ですよ
1分も経たずにゲーム画面を見せたうえ、新要素がしっかり伝わる構成になっているゼノブレ3は優秀ですね
勝手なルールを作らないでくださいね

0400名無しさん必死だな2024/02/02(金) 06:27:22.30ID:L7iAKjQ900202
>>398
なんだ任天堂もやってんじゃんw

0401名無しさん必死だな2024/02/02(金) 07:57:40.08ID:8QuahY1n00202
ゼノブレイドは2の時点でムービー多い長いって散々言われたのに3で更にそっちの方面に舵切ったから頭おかしいとしか思えんわ

0402名無しさん必死だな2024/02/02(金) 08:36:38.46ID:y4YsHuNJd0202
スマブラの最新作も最初のPVで実際のプレイ画面映してないやん
改めて見るとヒト状態のままインクリングが高速で走り回り撃ち合うという原作でもスマブラSPでもどちらでもありえない光景になってる
しかもこのムービーは宣伝のためだけに用意したものでゲーム内のモードで見られるものの一部とかでもなんでもないハッタリムービーなわけだが

0403名無しさん必死だな2024/02/02(金) 09:42:11.92ID:GjBG2N2800202
言われてっぞFFw

0404名無しさん必死だな2024/02/02(金) 09:47:23.18ID:dnj8ulG000202
社員に違法残業させるブラック企業w

0405名無しさん必死だな2024/02/02(金) 09:59:47.53ID:VQHAWsEW00202
>>399
ロゴが出るだけで辟易してるんだから1分じゃ遅いだろ

0406名無しさん必死だな2024/02/02(金) 10:01:20.27ID:MZ5pDX7r00202
これあれだよね
まったく同意だよ桜井さん

0407名無しさん必死だな2024/02/02(金) 11:32:54.83ID:58T01r7400202
>>405
じゃあ1分も経たずにゲーム画面を見せたうえ、新要素がしっかり伝わる構成になっているゼノブレ3は優秀ですね

0408名無しさん必死だな2024/02/02(金) 12:53:02.19ID:JFhfwekOd0202
うりゃ、おりゃ

0409名無しさん必死だな2024/02/02(金) 17:32:45.21ID:zZv91OEHd0202
>>192,197
おなじ俳優のごり押しでも、藤原竜也と強力芽衣では受ける印象は別物だもんな

0410名無しさん必死だな2024/02/03(土) 02:32:55.97ID:lZcIyZx+M
結局いつもの任天堂はいいけど他社はダメって言ってるだけのスレだった

0411名無しさん必死だな2024/02/03(土) 05:57:07.61ID:n0L15iFO0
FF言われてんぞw

0412名無しさん必死だな2024/02/03(土) 08:10:15.24ID:YK4YXl8Sd
>>410
そもそも任天堂どころか桜井本人がゲーム画面の出ないムービーでスマブラ宣伝してたし
逆再生CMとかインクリング参戦ムービーはゲーム画面は1秒も出てきてない
ゲーム内でのムービーを一部抜粋して流してるゼノブレやFFと違って実際の商品では見れない物を宣伝に使う悪質なスマブラサイドがなんで偉そうに口出ししてるんだか謎

0413名無しさん必死だな2024/02/03(土) 08:20:23.62ID:czR56xs+H
ファミコンは電源入れてすぐにプレイできるゲームが多かった

0414名無しさん必死だな2024/02/03(土) 13:28:07.51ID:iO0r8DQHM
そういやファイアーエンブレムも役者に歌わせてるだけのCMだったな
ゲーム画面1秒も見せないCMも伝統だからセーフかなw

https://youtu.be/1eJlQB_vjhY

0415名無しさん必死だな2024/02/03(土) 19:52:37.06ID:cJaz2w5B0
クライシスコアのpvだけどプレイ画面出てくんの遅い上短いからストーリーpvじゃなかったんか、てなるやつ
https://youtu.be/p5D-8HDazuw?si=NdvHqZAItnlgIr5K

0416名無しさん必死だな2024/02/03(土) 21:10:12.98ID:hKvHFrXr0
PVと実際のプレイ画面が全く違うゲームって詐欺だよね
https://i.imgur.com/ilxGeRO.jpg

0417名無しさん必死だな2024/02/04(日) 02:06:50.22ID:EBoGKeap0
>>173
煽り抜きで人の言いたい事の行間読めないなら社会出ても恥かくよお前

0418名無しさん必死だな2024/02/04(日) 02:18:01.64ID:EBoGKeap0
>>344
お前あらゆる意味で馬鹿だから黙ってなよ

0419名無しさん必死だな2024/02/04(日) 02:30:55.86ID:G3arCmyy0
小島さん一言

0420名無しさん必死だな2024/02/04(日) 02:34:22.51ID:kqhwHF/o0
名前とキャラ絵とセリフだけが流れ続けるのは確かにダルい

0421名無しさん必死だな2024/02/04(日) 10:13:46.04ID:0wIpMEK6a
>>384

どのアンケートかちゃんと言えよ
ソースないの?

0422名無しさん必死だな2024/02/04(日) 12:23:47.95ID:FrTV1KTH0
任天堂てゲーム画面かと思ったら実際のゲームではそんな場面ないとかあるよな

0423名無しさん必死だな2024/02/04(日) 13:27:32.99ID:W/xJW5Eh0
>>69
及ばないよ
だって大体の映画は120~180分という尺の限界を決めて無駄なシーンを省く事に力いれてるもん
ゲームもスーファミ時代まではそうだったけど、今は「詰め込めるだけ詰め込んじゃえ」なゲームが多いからテンポ悪いんだよね

ドラクエなんが良い例で7で無駄が大幅に増した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています