ソニー、ラスアス2リマスターの10ドルアップグレードを売上1本にカウント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/02/08(木) 19:26:42.40ID:cdK4dXUz0
https://www.gamesindustry.biz/ea-sports-fc-and-the-last-of-us-part-2-impress-in-tough-january-uk-monthly-charts

チャートで最高位の新作リリースは 2 位で、『The Last of Us Part 2: Remastered』が非常に好調で、10 ポンドのアップグレード オファーの恩恵を受けました (PS4 バージョンの所有者は 10 ポンドで PS5 バージョンを入手できます)。

0135名無しさん必死だな2024/02/08(木) 22:05:50.59ID:YW1CCJJB0
イギリスにはデジタルデータ開示してるからな
これで疑惑が確かになったか

0136名無しさん必死だな2024/02/08(木) 22:05:53.67ID:YW1CCJJB0
イギリスにはデジタルデータ開示してるからな
これで疑惑が確かになったか

0137名無しさん必死だな2024/02/08(木) 22:13:11.84ID:ZfoxK2Rb0
まあ詐術のソニーなら当然加算するよな

0138名無しさん必死だな2024/02/08(木) 22:25:12.20ID:H4AtmyEi0
予想はされてたがDLCやバージョンアップも1本カウントなんだ
数字弄りするにしても滅茶苦茶やな

0139名無しさん必死だな2024/02/08(木) 22:55:22.96ID:nNeoN4iZ0
アプグレをカウントとかこりゃDLCでもカウントしてそう

0140名無しさん必死だな2024/02/08(木) 22:56:35.82ID:BxK5RtcV0
>>13
ソニーグループ内でイキるためだろ
ここんとこゲーム部門お荷物扱いされてるし

0141名無しさん必死だな2024/02/08(木) 22:57:01.40ID:9m0miSBh0
知ってた

0142名無しさん必死だな2024/02/08(木) 22:58:01.88ID:JlIevWT90
ソニーはそういうことする

0143名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:00:16.82ID:rnGoo33M0
>>125
とりあえず任天堂はボッタクリ堂なのかユーザーのために利益抑えてる善良企業なのか、ゴキの中で意見統一してくれんかw

0144名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:01:41.07ID:t94F6nzU0
これぞ公式GK算
他ゲーでもDL版買うとPS4+PS5で2本カウント

0145名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:25:01.25ID:ZfoxK2Rb0
本当に定価あたりで売れてるなら利益がこんな低いわけないもんなイキってる数とつりあわないし

0146名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:26:24.31ID:nNeoN4iZ0
つまりこれって同発マルチソフトでPS4版から5版へアプグレするだけでもカウントされたりすんの?
¥100か無料でも同時発売のゲームでもさ?
ソニーのタイトルは同時でもアプグレ費用が¥1100なわけだし。
縦マルチでPS4:5が仮に1:1だとして全数がアプグレしたら1.5倍以上が見込めるんだろ?中古だってアプグレできるしな

0147名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:26:24.67ID:K7l8eeCF0
スクエニはフリプのDL数も売り上げカウントして最終的にドヤる

0148名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:28:01.62ID:L1X7a7HA0
こんなだからこの様な小細工ばっかしてる企業の売上高やら本数なんて信じられんのよね、利益だけは誤魔化せないから信じるけど

0149名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:33:58.40ID:nNeoN4iZ0
ペルソナやリリンクや龍が如くもアプグレしたら+1本か
だとするとプレステ算はガチで不当表示や優良誤認に当たるんじゃないか
サードはどーなん?DL版ってソニーの買上げ式なんだろ?ちゃんとサードは分けてんのか?決算でそういう数字が出てるの聞いたこと無いな
アプグレが順調に進んでますとかさぁ

0150名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:36:38.99ID:7SUHtdx60
>10 ポンドのアップグレード オファーの恩恵を受けました (PS4 バージョンの所有者は 10 ポンドで PS5 バージョンを入手できます)。


まじやん
無料ダーマン2が1位とかほんとPSのランキングひでぇな

0151名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:39:23.68ID:JqwJX1bk0
>>149
無料アプグレは販売じゃないから該当しないやろ

0152名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:42:42.60ID:6oVy2TqU0
利益より販売本数に取り憑かれた企業の末路

0153名無しさん必死だな2024/02/08(木) 23:48:21.80ID:4OfrgvZB0
あーそうか
PS4とPS5の同じゲームが別扱いなのってこういう事か
PS5専用がやたら売上少ないのもこういうカラクリかよ

0154名無しさん必死だな2024/02/09(金) 00:33:06.31ID:wa8tQliOr

0155名無しさん必死だな2024/02/09(金) 00:53:14.02ID:M5VW44AA0
しょうもない見栄ばかり張って実人気に繋がらない
人気がないから他社の有名タイトルに縋るしかない
不毛である

0156名無しさん必死だな2024/02/09(金) 01:54:42.51ID:LI0s3FuY0
だって大成功したらしいPS4で稼いだ蓄えなんて影も形もないんだよ?

0157名無しさん必死だな2024/02/09(金) 02:43:35.50ID:M2Oiy3lPr
もうむちゃくちゃwww

0158名無しさん必死だな2024/02/09(金) 03:27:35.91ID:v7d9fWUi0
売れてる設定の本体詐称して
サード騙してブロッ権使うのはもう犯罪やろ

0159名無しさん必死だな2024/02/09(金) 04:46:49.53ID:X0xXRgwR0
でもこれでソニー自身が本当にPSが売れてると錯覚するんだから不思議な会社である

0160名無しさん必死だな2024/02/09(金) 06:13:20.48ID:r3uvqmQk0
無能集団のくせにこういうことは頭が回るな

0161名無しさん必死だな2024/02/09(金) 06:18:13.26ID:QTjHf6I30
自分で作った数字に自分で騙されて一兆在庫作った無能集団がいるってマジ!?

0162名無しさん必死だな2024/02/09(金) 06:28:44.89ID:6XxexSJV0
デジタルデータの集計はできないって書いてあるのにアップグレードはカウントできるのどういう理屈?
>>1

0163名無しさん必死だな2024/02/09(金) 06:41:26.34ID:5yKS/KTyM
水増しテクニック

0164名無しさん必死だな2024/02/09(金) 07:00:40.44ID:xslXp1g00
>>51
それでお前が勝った勝ったと喜べるならやってみたらどうだ?

スレ立ててみてくれよ

0165名無しさん必死だな2024/02/09(金) 07:08:03.85ID:x17yq1Ub0
これDLCでも似たようなことをやっていそうだな…

0166名無しさん必死だな2024/02/09(金) 07:18:32.34ID:3DhV8Ixo0
>>57
売上3倍近いのにマイナス分足しても
大して変わらんけどそれでいいのか
5100+1200=6300億円
2700+3000+650=6350億円

0167名無しさん必死だな2024/02/09(金) 08:08:31.53ID:RXdYv9LI0
>>162
DL分はメーカーからの自己申告。パッケージとDLの合算ランキングで、各メーカーともランキング上位にいけば宣伝になるから積極的にDL分を教えてる(ただしマルチソフトのハードごとの内訳とかは絶対教えない)。

任天堂とロックスターなどの一部のメーカーは教えてなかったはず。

0168名無しさん必死だな2024/02/09(金) 09:05:07.80ID:v9cQMDtk0
>>1
セッコw
カウントしないであの数字だと言ってたのは何だったのw
PSソニカスマジでおしまいだなw

0169名無しさん必死だな2024/02/09(金) 09:10:46.94ID:7Qj2JSeA0
>>128
2位になったのは10ポンドのアプグレの影響って書いてあるだろ……
お前、馬鹿なのか?

0170名無しさん必死だな2024/02/09(金) 09:21:22.19ID:5vLjympa0
こんなんだからパッケージだけの集計もあながち捨てたものではない
第三者だけで集計が完結するから公平性の維持に役に立つ
Xboxには気の毒だが

0171名無しさん必死だな2024/02/09(金) 09:59:11.10ID:WObWLUTla
クソニーは2000万という数字に拘りがあるらしく
これもランキング圏外からいつの間にかバカ売れしたことになるんだろうな


PS4のスパイダーマン、2000万本突破していた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606053522/

【朗報】ラストオブアス、2000万本突破!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571135295/

Horizon Zero Dawn 実売2000万本達成!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644590938/

ゴッドオブウォー1950万本突破 メトロイド8万本ww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1634769442/


任天堂が発表する「実売2000万」とは全く別物なので注意

0172名無しさん必死だな2024/02/09(金) 10:25:35.16ID:RXdYv9LI0
>>171
そもそもソニーファーストは1年後には半額、3年後には1000~2000円で叩き売りされてるし、ラスアス1なんて100円セールもやってたし。

ソニーが率先してAAAの叩き売りするからサードも追随せざるを得ないクソ市場。ウィッチャーもskyrimもPSとswitchで3倍くらい値段違うんだぜ?

0173名無しさん必死だな2024/02/09(金) 10:33:40.80ID:ENwHnamz0
いや実際こうでもしないとやるメリットないし
こういうカラクリになるのは知ってたわ

0174名無しさん必死だな2024/02/09(金) 10:40:38.30ID:T4uNM1YwM
>>149
仕入れて売ってるテイなんだから分けたらまずいだろ

0175名無しさん必死だな2024/02/09(金) 10:42:00.56ID:I7v7wm010
売れてるはずなのに
《EUの利益2%》とか恥ずかしい事になってるのは
こういうののせいなんじゃね?w

0176名無しさん必死だな2024/02/09(金) 13:15:48.50ID:XJ/Lcgpr0
そもそもこれはPS4版のアップグレードじゃなくてリマスター版という別のソフトだぞ

0177名無しさん必死だな2024/02/09(金) 13:24:04.05ID:5EZAJ0Dt0
>>176
そうだね
別のソフトなのにイギリスのチャートでは合算されてるね

>2位は「The Last of Us Part 2: Remastered」で、
>10ポンドのアップグレードキャンペーン
>(PS4版所有者はPS5版を10ポンドで購入可能)が功を奏した。

DLやアプグレ権購入者の数字はどこが提供してるんだっけ?

0178名無しさん必死だな2024/02/09(金) 13:47:54.88ID:XJ/Lcgpr0
>>177
何を言ってるんだ?旧作買ったやつが10ポンドでリマスター版を買ってるだけで合算もクソも無い

0179名無しさん必死だな2024/02/09(金) 14:02:11.94ID:bPOGqkKA0
反論してるつもりなの草

0180名無しさん必死だな2024/02/09(金) 14:29:26.19ID:/YKRcPlg0
アップグレード権とリマスター版格安購入が別にあってこれは後者ということだろ
それぞれの事例毎に個別に仕分けて語らなきゃならんな面倒くさい

0181名無しさん必死だな2024/02/09(金) 14:38:44.17ID:gZzBcCpT0
もうSIEはゲームソフト作るのやめなよ
投げ売りするしかないんだから作るだけ損

0182名無しさん必死だな2024/02/09(金) 16:03:54.45ID:tSfV1oh30
>>171
以前は馬鹿の一つ覚えで1200だったのが成長したなぁ

0183名無しさん必死だな2024/02/09(金) 20:25:29.02ID:2volZGqk0
一応これでもGOTYソフトなんだよな
人気なくて投げ売りだけど

0184名無しさん必死だな2024/02/09(金) 20:30:03.13ID:qq2lz5Hx0
まぁ忖度で仕立て上げただけだからねぇ

0185名無しさん必死だな2024/02/09(金) 20:35:06.71ID:3A2HAX+w0
1が神ゲーだったから2も間違いないと
メディアで持ち上げまくったら
ユーザーレビュー炎上でアレって感じだったんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています