Switch 英雄伝説 黎の軌跡 7160本wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/02/22(木) 22:01:35.92
6位(初登場) Switch 英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch
7160本(累計7160本)/日本ファルコム/2024年2月15日

https://www.famitsu.com/news/202402/22335483.html

0021名無しさん必死だな2024/02/22(木) 22:31:39.97ID:grEDbJSV0
スレ立てないと認知されない

0022名無しさん必死だな2024/02/22(木) 22:32:26.41ID:VpWVoVhed
空とか零を遊んでる時はここまで長編化するとは思わなかった
もはやゲーム業界のONE PIECEだな

0023名無しさん必死だな2024/02/22(木) 22:36:38.15ID:wotISG4Q0
大金かけたスカルなんちゃらより売れてるんです

0024名無しさん必死だな2024/02/22(木) 22:37:54.35ID:cqDVt1HG0
サード爆殺王ブヒッチwww

0025名無しさん必死だな2024/02/22(木) 22:40:12.56ID:fepdhUE30
>>12
社員が少ないからできなかっただけじゃないの?
60人前後しかいないらしいし。
vitaの古い軌跡も角川から出てる。

0026名無しさん必死だな2024/02/22(木) 22:43:23.13ID:MbjGvHK/d
ファンが買い支えてるんだろうか

0027名無しさん必死だな2024/02/22(木) 22:44:36.01ID:n0NH9+/x0
PC88のイースのほうが売れてるわ

0028名無しさん必死だな2024/02/22(木) 23:11:52.34ID:Yq4+e47v0
まーただが買わぬされてて草

0029名無しさん必死だな2024/02/22(木) 23:17:32.89ID:jjwXsZkB0
くろのきせきっておもろい?

0030名無しさん必死だな2024/02/22(木) 23:20:59.88ID:lwGRnJ23d
過去話知らなくてもいいのはわりと大きいのかも
あと単体で完結してるからわりと後腐れがない
まぁこんなの当たり前なんだけど閃の軌跡とかホント酷かったからなあ

0031名無しさん必死だな2024/02/22(木) 23:25:42.80ID:wlemjePo0
着実に売り上げ伸ばしてんな

0032名無しさん必死だな2024/02/22(木) 23:40:17.48ID:Metou3Ri0
これ過去の軌跡とつながってんの?
DEMOしたらシステムも完全に別ものじゃん
システムとっつきにくいわ

0033名無しさん必死だな2024/02/22(木) 23:51:23.21ID:6kKGRGcm0
これの二作目は評判悪いから出ても
買わないけど龍つながりでCVに
黒田さん起用してるし半グレ絡みの
裏稼業主人公ってことで買った

0034名無しさん必死だな2024/02/23(金) 00:38:39.04ID:be2xwxJN0
豚はゲーム買わないなぁほんま

0035名無しさん必死だな2024/02/23(金) 00:48:42.34ID:2W+n+pTBd
これもう結構前のゲームだし今作ってる新作売るために出してるようなものだからまぁ上出来だろ

0036名無しさん必死だな2024/02/23(金) 01:09:53.03ID:cBEtUZE50
一応言っておくと、イースと違って軌跡はほぼPS独占だった訳で他機種移行は相当難しいと思われてたタイトル
それが展開出遅れたとはいえパケ初動で7000まで来てるってのは悪くない結果と思うぞ
シリーズとしては過去最高初動になるしな
とりあえずマスとしては昨年出たイース10が恐らく合算3万程度は売れてると思われる訳で、
これをスイッチ市場における固定層として見た場合、どれだけ手を出して貰えるかという事になるんだろうな
まぁそれを測るには移植じゃなくて同じ新作同士で比較しなきゃならんのだけども

それとは別に個人的にはEGGコンソール配信のイース1がこれより売れてるってのが実に興味深い訳だがねぇ

0037名無しさん必死だな2024/02/23(金) 01:27:23.77ID:0QRRV8YI0
当然だけど売れるなら自前でやれる方が儲かる訳で
比率の話で言えばPSでは急速に売れなくなってきてるからやるしかないのよ
反論があるならPSでファルコムゲーもっと買え一人一人が何本も買え

ただ海外分を他社に持って行かれる方はどうしようもないだろうな
ローカライズや販路開拓などのために会社大きくする必要あるし難しい

0038名無しさん必死だな2024/02/23(金) 01:35:54.44ID:b3aLfAMw0
メインは中韓やからな

0039名無しさん必死だな2024/02/23(金) 01:47:59.40ID:UN5L4XG80
たったの7000本で6位かあ
2015年の同じ時期で6位は2.3倍売れてるのに

0040名無しさん必死だな2024/02/23(金) 02:10:02.15ID:b3aLfAMw0
SwitchもPS5も末期だからしゃーないね

0041名無しさん必死だな2024/02/23(金) 02:14:59.71ID:xsQxYrd70
へえ〜ただのスイッチ移植でも1万が手に届く位に売れるようになったんだ
スイッチ参入の那由多とか3千位だったよな
こりゃ改シリーズ同様過去作どんどん掘り起こせるわ

0042名無しさん必死だな2024/02/23(金) 02:59:37.91ID:xsQxYrd70
スイッチ移植版初動
零  3014本
碧  2588本
閃T 3426本
閃U 2853本
閃V 6280本
閃W 6074本
創  6227本
黎  7160本

0043名無しさん必死だな2024/02/23(金) 03:12:41.55ID:pAwXz1Kg0
急に出されても何のどこら辺の軌跡か分からんから買えないわ
キングダムハーツとかも全部この類だわ

0044名無しさん必死だな2024/02/23(金) 03:15:42.60ID:r9vcmvTk0
軌跡は追ってる人じゃないと分かんないからなー
新規よりも移行組みかもしれん

0045名無しさん必死だな2024/02/23(金) 03:37:42.01ID:GI9VMF/A0
喋ったり喋らなかったりが混在してるのが鬱陶しいので
イベントシーンフルボイスにはしてほしい
今時こんなパートボイス仕様は珍しいでしょ

0046名無しさん必死だな2024/02/23(金) 03:59:24.21ID:gNDVS2Vh0
>>38
今も売れてんの?
スタレにガワだけ模倣されてもう用済みにされてたりしない?

0047名無しさん必死だな2024/02/23(金) 04:06:48.92ID:3JUaaPCQM
お前ら普通にレスしてるけどさ



これなんて読むの?

0048名無しさん必死だな2024/02/23(金) 05:21:52.66ID:34u0ruZW0
>>47
「くろ」だよ〜俺も黎明って言葉でしか使われてるの見たことねぇ

0049名無しさん必死だな2024/02/23(金) 06:49:17.54ID:AHRIl1fY0
日本一みたくいきなり閃3から出されても続き物だし、避けられるわな
黎1ならそれ以前の話気にしなきゃ入りやすさはある
問題は黎2でしょう

0050名無しさん必死だな2024/02/23(金) 07:21:41.65ID:xsQxYrd70
>>47
いまだと零〜黎まで8作つながって追えるからね
移行組も多いんだろう
あとは黎2が移植されればプレイ環境はPSと変わらなくなる

0051名無しさん必死だな2024/02/23(金) 07:34:50.99ID:OW27f+IV0
別に空から直接繋がってる話が延々続いてるわけじゃないから空の移植はどうでも良い
ってか空をそのまま移植されても無駄に時間かかる戦闘をどうにかしてくれんとクソゲー評価されるだけだ(vita版で実感)

0052名無しさん必死だな2024/02/23(金) 07:57:16.42ID:zqxKH8O50
どんなに過去話知らなくてもいいって言われても
タイトルそのものがついててシリーズになってる限り
それ以前はいいやってなかなかならんと思う
気に入ったら尚更前作気になるだろうし

0053名無しさん必死だな2024/02/23(金) 08:27:09.79ID:H0kY+W0l0
気になるゲームなら最初からやりたいし
気にならないなら途中からとかスルーだしな

0054名無しさん必死だな2024/02/23(金) 09:51:37.07ID:cBEtUZE50
>>49
そういう意味ではイースに関しても8から移植では本来は駄目なんだよな
10がそれでもそれなりの数売れてるのは携帯機層が結構な数いたのと
公式でスイッチリードのアピールしたからだと思う
本来ならSFCで3〜5まで出してるんだから移植は6から行かなきゃいけなかった
続き物で途中から出すなんてのはただハードル上げてるだけだからな

0055名無しさん必死だな2024/02/23(金) 09:57:04.19ID:AHRIl1fY0
>>54
6は家庭用コナミ販売だったから権利がどうなってるかだよね?
あちこちライセンスしてた弊害なんだろうけど

0056名無しさん必死だな2024/02/23(金) 10:12:39.66ID:anlOBe1sM
空の軌跡は来月リメイクが発表される噂がある

0057名無しさん必死だな2024/02/23(金) 12:24:34.47ID:CKvln5zP0
続編がSwitchで出るとも発表されてないのに結構買う人いるんだな

0058名無しさん必死だな2024/02/23(金) 14:08:09.53ID:Vg0JXrtD0
>>54
イースはその辺例外要素多いんだよ
番号付いてるから勘違いしやすいだけで内容的に578は独立してるし
むしろ6が1と2やってる前提

0059名無しさん必死だな2024/02/23(金) 17:22:16.48ID:sHtsoHbG0
英雄伝説マリオの軌跡って出せば100万は
売れたんじゃないの。

0060名無しさん必死だな2024/02/23(金) 17:25:10.74ID:y8SR4lUS0
>>42
Vitaで2までは出てたから3で倍増してるな
携帯機オンリーユーザーは多い

0061名無しさん必死だな2024/02/23(金) 17:52:12.81ID:3cT4jU4F0
モナークモナークとか気軽に遊べるのリメイクして出してくれよ

0062名無しさん必死だな2024/02/23(金) 17:54:18.85ID:c4nEdPde0
続きものとはいえ黎1単体の出来は悪くはないんじゃない?(良いとも思ってないが)

なお黎2

0063名無しさん必死だな2024/02/23(金) 18:01:35.41ID:A7M3kOHR0
もう途中から買う気がしないタイトル

FF7R2と同じ感じ

0064名無しさん必死だな2024/02/23(金) 18:03:01.04ID:s+IHCfGN0
軌跡は最新作売りたいなら過去作もっと安価でばらまいた方がええやろな
まぁ途中で力尽きる人の方が多いだろうけど
時間空けてならまだやれるけど数作続けてとかきっちいからな

0065名無しさん必死だな2024/02/23(金) 18:11:09.93ID:9cVsyro90
1000増えて大騒ぎってxboxじゃないんだからw

0066名無しさん必死だな2024/02/23(金) 18:23:15.67ID:c4nEdPde0
>>64
安価でばらまいちゃったら黒字()が維持できなくなるんじゃない?
知らんけど

0067名無しさん必死だな2024/02/23(金) 18:26:57.50ID:D4N6yNA50
ほんとSwitchでファルコムゲー売れねぇな

0068名無しさん必死だな2024/02/23(金) 18:29:52.88ID:+dq69xRB0
これ次回作クソゲーなんでしょ?
そりゃやらんよ

0069名無しさん必死だな2024/02/23(金) 18:36:06.40ID:mMvU3mIqd
最近イース10やったんだけど中途半端に入るボイスはバグなの?
演出意図が不明で気持ち悪いんだが

0070名無しさん必死だな2024/02/23(金) 18:39:00.23ID:nadY0V3V0
黎 開始するのダリ―
無駄にシステム色々変えるからメンドくさくて
過去作ほとんどやってきたけど
もう放置しそう

0071名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:12:30.50ID:BZ6AVda+0
黎の戦闘システム良いよね
割と発明だと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています