【悲報】NHK「お前の携帯型ゲーム機でNHK観れるよな?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/02/23(金) 19:11:38.28ID:n/zLJK6U0
携帯型のゲーム機を「持っているだけ」でNHKの「受信料支払い義務」が生じるって本当なんですか? 絶対に見ないのですが……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/908af47f9a16ea991622be21728f5a9b31daf8cf

0063名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:14:29.47ID:STNYGsLC0
「お前鏡持ってるよな?
その鏡で他人のTVに映ってるNHKの番組映せるじゃん」

これと何が違うのか
技術的、物理的に可能であるって事と
それが実際的に用いられてるかをよく考えて請求するべきだろ

0064名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:15:05.66ID:aJHCfsBtp
Nihon Human Killerだからな

0065名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:15:39.41ID:FFG04WbI0
無視してれば払う必要ないのにバカだな

0066名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:16:50.69ID:bPy5F3Y70
確定申告と同じで支払い拒否すればいいだろ
NHKで好きなコンテンツがあるなら払ってあげればいい

0067名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:17:56.79ID:lAbNA7LW0
>>63
覗きで逮捕

0068名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:19:30.19ID:jRGv15F30
>>57
今じゃリモートで見られるからな

0069名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:21:15.89ID:xFUDF2jT0
アナロ熊
地デ鹿
懐かしい

0070名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:22:02.68ID:uGJIlbuR0
お前ら子供おじさん子供おばさんは親が払ってるから気にする話じゃないだろ

0071名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:27:45.42ID:4rIz2Evm0
>>62
逆じゃない?
見ねえし払わないから好き勝手してんじゃないの?
やる事やって文句言わないとな
ゲハで言うなら
エアプでゲームネガキャンする奴と一緒だ

0072名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:33:49.21ID:bkXFNTno0
ネット配信を根拠に受信料取るつもりなら
プロバイダ代含めたネットインフラ整備費用をNHKは支払えってね
定期的なインターネット機器の再起動、配線の点検などのサービス料で月額3万円程度が適正か?

0073クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw 2024/02/23(金) 20:34:21.35ID:lr3CRFhD0
>>5
YouTubeが使えるから見れるに該当する

0074名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:35:24.84ID:4rIz2Evm0
というより紅白みたいな完全なバラエティにはスポンサー入れて受信料下げるくらいの気概は見せて欲しいね

0075クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw 2024/02/23(金) 20:37:07.67ID:lr3CRFhD0
YouTubeにNHKチャンネルがあるから、SwitchにYouTubeソフトがある以上これはNHKが観れる端末扱いになる
ネットに繋がっているかどうか、YouTubeソフトを入れてるか否かは関係なく、可能であるなら観れる端末として認識されてそれによって支払義務が発生する

って理屈

0076名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:37:47.55ID:YY6SZO0M0
>>72
この答えが一番アホ

0077名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:41:57.29ID:64X3y7FK0
PSPには周辺機器にワンセグチューナーあったからな
あれをつけたら受信料の支払い義務が発生する

0078名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:42:14.35ID:mCzUafoD0
普通にYouTubeから収益得てやりくりしろよな

0079名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:43:11.08ID:t6Z110NK0
NHKのやろうとしていることはネットインフラへのタダ乗りだからな
今でさえ電波使用料は海外に比べタダ同然に安いのに
他所が長年かけて構築したネットインフラにタダで乗っかって金を引っ張ろうとしているだけ
そのインフラの構築費用だって利用客が払った金も含まれているわけで
これが民間企業なら契約するしないは自由意志に委ねられるがあいつら法で縛って来るからな
受信料払わない奴はネットの利用禁止まで盛り込んで来る可能性もあるぞ

0080名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:48:01.48ID:osLNcGSe0
windowsユーザーはみんなsteamと契約しなければいけないような話だ

0081名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:50:43.43ID:dQ5SyoNYd
NHKが来たときにうちはテレビないって言ったら、じゃあスマホを見せろって言われてPixelを見せたら帰っていった

0082名無しさん必死だな2024/02/23(金) 20:59:32.00ID:KaWmQGDz0
【2024最新】プロ野球選手の好きな女性芸能人
http://y2u.be/5JWkGVMOXKg
@24票 永野芽郁
A23票 今田美桜
B20票 有村架純
C15票 新木優子
D14票 広瀬すず 新垣結衣
F12票 橋本環奈
G11票 本田翼
H10票 山本舞香
I9票 長澤まさみ

【2024最新】Jリーガーが選ぶ、好きなタレント、芸能人
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2512b6063e1cadab110fd22db3c8d02cc5e0abb
1位 千鳥(101票)
2位 今田美桜(46票)
3位 永野芽郁(45票)
4位 長澤まさみ(41票)
5位 川口春奈(36票)
6位 かまいたち(34票)
6位 ダウンタウン(34票)
8位 新木優子(33票)
9位 粗品(霜降り明星)(29票)
10位 有村架純(25票)

0083名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:00:02.75ID:EGzGt1ax0
>>63
法律に受信出来る装置と書いてあるからメガネは世間一般的に放送波を受信する装置じゃないよね。

0084名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:00:27.74ID:EGzGt1ax0
>>63
口笛吹いたらジャスラックが〜とか言ってそう

0085名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:00:49.42ID:vX6qDhP40
任天堂が据え置き機だって言い張ってるスイッチを「携帯型のゲーム機」って呼ぶのやめろよ

0086名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:02:24.56ID:srxA50Ds0
DSテレビの説明書には受信料かからんて書いてあった記憶が

0087名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:07:10.07ID:n9c+xwN20
2DSは物理的に差し込む事が出来ないから対象外だな

0088名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:07:59.15ID:NAVElDrN0
プロパイダがNHKを遮断するサービス始めるやろ

0089名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:32:49.67ID:0obMUp3M0
>>86
DSテレビ出た時点ではワンセグは受信料不要だった

0090名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:38:59.62ID:Zr1PbcpR0
潰れてくれ

0091名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:45:03.81ID:wyZnlcQT0
>>12
NHKは
国営放送、公共放送、民間放送の3種類の中で
公共放送という微妙な位置付けだから
ややこしいんだよなあ

0092名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:46:35.46ID:1KB3xWFk0
お前らまだテレビ放送見てるの?

0093名無しさん必死だな2024/02/23(金) 21:50:06.72ID:uyPO/KLT0
switchってテレビみれんの

0094名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:04:27.74ID:RCO4KJNn0
スマホで見れるって言うならもちろん
通信量払ってくれるんだよな?

0095名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:08:05.97ID:vLVQB1Hx0
>>88
NHK外の動画サービスにNHKの番組ぶっこんできたら無意味

0096名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:15:13.47ID:nHV8XtiV0
海老沢の一件で受信料拒否が増加した結果、組織改革ではなく
受信料強奪に動く腐った組織

0097名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:18:12.63ID:mZaO7+G50
TverでもNHK見れなくて笑うわ
サービス最低じゃん

0098名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:22:26.15ID:aGCsBHip0
ここまでアレが出てこないとか
ゲハもこのレベルか

0099名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:28:39.66ID:YNWkhzrw0
>>92
TV見ないアピール厨君がよく例にあげる芸人ひな壇バラエティ以外は、
今でも普通にSNSやら5ちゃんで話題になってますが?
NHKのゲームゲノムとかは毎回話題になってるぞ。

0100名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:32:17.70ID:YNWkhzrw0
>>81
シニア向けスマホは新機種でもワンセグ機能が現役で搭載されてるから
親と住んでる奴は要注意だな。

0101名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:37:02.88ID:vLVQB1Hx0
>>100
そもそもシニアは普通に受信料払ってるんじゃね
親と同じ世帯なら新たに支払う必要なし

0102名無しさん必死だな2024/02/23(金) 22:53:46.75ID:ZermNztX0
ワンセグ機能を使った受信機が絶滅した理由を思い出せばいい

それで解決するんだ

0103名無しさん必死だな2024/02/23(金) 23:00:12.43ID:YNWkhzrw0
>>101
今時はデジタル放送以降TV廃止してNHKも解約した親とか少なからずいるぞ。

NHKが不祥事連発した時期に解約した人とか一時期結構いたらしい。

0104名無しさん必死だな2024/02/23(金) 23:05:52.11ID:R1MX4YEx0
NHKとか簡単に追い返せるやろ
下請けの下っ端だし撮影始めたらすぐ帰るよ

0105名無しさん必死だな2024/02/23(金) 23:17:59.94ID:2BiNYshkM
特許ゴロ

0106名無しさん必死だな2024/02/24(土) 00:16:18.74ID:D1R4ycTy0
テレビ機能つきのスマホもカーナビも市場から淘汰されてるNHKは要らないと国民が言ってる事を理解できない時代遅れの老害メディア

0107名無しさん必死だな2024/02/24(土) 00:16:30.63ID:AL5C0Cxu0
ファイナンシャルフィールドって聞いたことない会社やわ
こんなん適当な記事書くなよ
Switchはウェブブラウザ無いやろ

0108名無しさん必死だな2024/02/24(土) 10:11:41.44ID:XEGfKhGZ0
これのせいでテレビチューナー搭載スマホが出なくなったの本当に困る

0109名無しさん必死だな2024/02/24(土) 10:15:37.93ID:TfygDxS20
ワンセグ見れます!
はデバフどころか状態異常扱い

0110名無しさん必死だな2024/02/24(土) 10:28:22.17ID:ieOdJ1OI0
テレビ離れは反日に染まった民放の自業自得もあるがNHKの巻き添えもでかいよな
民放連はNHKに抗議声明だしたほうがいいよ

0111名無しさん必死だな2024/02/24(土) 20:14:32.61ID:txDMvdT/M
俺らも日本放送協会を立ち上がればよくね

0112名無しさん必死だな2024/02/24(土) 20:16:22.19ID:txDMvdT/M
>>83
鏡が眼鏡になってるんだよw
メガネ掛けろ

0113名無しさん必死だな2024/02/24(土) 22:07:09.02ID:G5YF8CvB0
ワンセグって日本だけのローカル規格だからな

ワンセグを内蔵するとなると相応のチップが必要になるし、端末自体の再設計も必要になる
同じ仕様の端末を世界中で売るのが当たり前になった今となっては、日本で売る為だけにメーカーはわざわざそんな事したくないだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています