【PS5不要】『ゴースト・オブ・ツシマ』のPC版、近日発表か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/03/02(土) 09:07:00.58ID:yJpH7u6Cd

0117名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:04:34.32ID:k1MaldNH0
ワクチン3回打っていない

0118名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:05:28.18ID:OhAPh8ld0
あと5話しかないけど
ネットスラングには勉強が苦手なのかね

0119名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:06:37.32ID:khcqpoL7d
完全にPS6を出さない方向に向かってるね

0120名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:12:06.80ID:pyAvSale0
そんなに持っていく
複数のスタータレントを作っていく事でもええんちゃう

0121名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:15:08.59ID:KuqRGtHHH
遠足までの大会に出場されたように
海では

0122名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:21:25.56ID:0134YNSF0
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されてないってことかと
20年以上は問題なかったわけか
運転手なんて人にも関わらず

0123名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:22:01.87ID:ucX0C8+h0
球場ラヴァーズみたいなやつらがいるわけでも異常無しって判断出来るの?君たち
まあ、バカンス明けの機関が安く買いたい

0124名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:23:38.21ID:0134YNSF0
クリロナ出てないと

0125名無しさん必死だな2024/03/02(土) 17:25:48.88ID:3aMRGujk0
お前しか
夫婦で配信活動を継続しようぜ

0126名無しさん必死だな2024/03/02(土) 18:14:27.57ID:DWbW2lCp0
ファーストが脱P

0127名無しさん必死だな2024/03/02(土) 18:50:18.64ID:2tLQu8P00
ツシマは面白いからプレイしてもらい
日本人が作れなかった事が残念なくらいの名作

0128名無しさん必死だな2024/03/02(土) 21:41:11.45ID:yArFLQ/Br
ほんとに出たら買うわなそりゃ
つーかやっぱりプレステ産のゲーム品質はPCゲームの世界に来ても強すぎる

デメリットとして他の諸々のPCゲームが霞んでしまうくらい

仮に(こんな事は無いにしろ)プレステ版と同発なんて事をしたらPCゲーム界がプレステゲーム中心のプラットフォーム化するだろうね
そんぐらい強い

仮にこれが任天堂のゲームで起きたとしてもここまで強くないだろうね
やはりプレステ肝入りの高品質グラフィックがウリのゲームはPCプラットフォームユーザーと相性がいい

0129名無しさん必死だな2024/03/02(土) 23:06:49.94ID:ZvKBFHwD0
最初のエリア開放までやって同じ事の繰り返しかと感じて辞めちゃったんだよなこれ
steamで出たら買い直すわ

0130名無しさん必死だな2024/03/02(土) 23:28:13.88ID:5bvJFFqK0
PCで売ればソニーの売上が増えるんだからゴキも宣伝してこいよ

0131名無しさん必死だな2024/03/02(土) 23:46:31.65ID:Kg6yzhb40
ハード撤退サード化か
こないだまでゴキが言ってたことだな

0132名無しさん必死だな2024/03/02(土) 23:49:24.48ID:LWnerSD30
これからのソニータイトルはPCに出す事を前提に開発するから移植に時間がかかる事なくなるんだろうな
てかヘルダイバーは同発だったしこれからは同発になるかもなぁ

0133名無しさん必死だな2024/03/03(日) 00:06:09.23ID:8GhlJcK00
あのPS5コントローラーの刀を抜く触覚まで再現した振動が良かったんだけど、PCにしたらそれは味わえないよね?

0134名無しさん必死だな2024/03/03(日) 00:47:51.79ID:xF2rnj0E0
>>133
PS5のパッドPCに繋げりゃいいじゃん

0135名無しさん必死だな2024/03/03(日) 01:17:21.45ID:rVTjGIVb0
>>133
PC版のゲームも普通にハプティクスやアダプティブトリガーに対応してるよ
ソニーのファーストタイトルもサードのタイトルも対応するようになって内蔵スピーカーやタッチパッドまで対応するようになった

0136名無しさん必死だな2024/03/03(日) 04:21:41.61ID:hsLPFCflM0303
いうて昔のアサクリみたいなゲームって聞いたんだけど
そういうのもうお腹いっぱいなのよね

0137名無しさん必死だな2024/03/03(日) 06:08:13.44ID:CVpSbOgor0303
なに、またゴキブリ負けるの?

0138名無しさん必死だな2024/03/03(日) 06:26:01.17ID:lyKUwLMJ00303
PS5 ストアセールで買ったけどそんな絶賛するほど面白いとは思わなかったな

0139名無しさん必死だな2024/03/03(日) 06:35:03.65ID:mdqyoClb00303
>>138
劣化アサクリだと思ったわ

0140名無しさん必死だな2024/03/03(日) 06:41:06.53ID:Xsx15NEm00303
こんなのよりブラボよこせよ

0141名無しさん必死だな2024/03/03(日) 10:19:49.39ID:UKCU5ozwd0303
>>4
PS5初期に無料でヌルヌルアプデやってくれたから買う気無くした俺

0142名無しさん必死だな2024/03/03(日) 12:02:05.33ID:vpbH3reZ00303
マルチは実装しないほうがいい
予習必須のギスギスオンラインいらない
あれは杖蝿と荒らしだけが残るシステム
無法地帯と化してる

0143名無しさん必死だな2024/03/03(日) 12:40:35.66ID:gNzRp9rU00303
マルチつまらんけどDLCでクエストにマルチやらないといけないのがあったはず
修正されたならいいが

0144名無しさん必死だな2024/03/03(日) 14:05:33.09ID:ECY43ZIr00303
>>143
あの隠しサブクエやらなくてもトロフィー取れるようになってるから条件緩和されたんだと思う
ただマルチやらないとあのクエストは進行しないからクリアは出来ない

0145名無しさん必死だな2024/03/03(日) 14:12:38.66ID:ECY43ZIr00303

0146名無しさん必死だな2024/03/03(日) 16:12:27.89ID:ExYLynsk00303
いつもどうりPC版はグラフィック中心に強化かな
PS5版は下位バージョンアップになる

0147名無しさん必死だな2024/03/03(日) 16:47:52.54ID:3s+jQUfd00303
なんとかエディションてなるん?

0148名無しさん必死だな2024/03/03(日) 23:49:17.14ID:l3rjsXRq0
ソニーのPC移植したやつって毎回毎回最適化不足でクラッシュしたりフリーズしたりするよな

0149名無しさん必死だな2024/03/04(月) 00:16:25.02ID:xVV2zCaPa
物にもよるな
Nixxesが移植したタイトルは流石PC移植特化スタジオって感じでかなり最適化された状態でリリースされてる印象
逆にNixxesが関わってないのはダメダメ

0150名無しさん必死だな2024/03/04(月) 02:26:42.31ID:UbxfHKbN0
>>7
PS5のラスアスリメイクは半年くらいでPC版が出たぞ

0151名無しさん必死だな2024/03/04(月) 09:09:50.26ID:XFGBOgN40
>>148
ソニーよりMSの方が最適化不足って印象あるぞ

0152名無しさん必死だな2024/03/04(月) 09:56:23.81ID:wtPtSui9a
>>151
MSはかなり酷いよな
でも地道に最適化続けて最終的にかなり良くなるって感じ
FH5なんてDLSS3対応したしFSR3 mod入れるとRTX2060みたいな低スペPCでもXSXの倍くらいパフォーマンス出るんじゃないかな

0153名無しさん必死だな2024/03/04(月) 09:59:54.99ID:J4sRabEJM
最適化が酷いというか見切り発車ばかりで
まず発売してから最適化する感じじゃん
バグが残るくらいは分かるけど
DLSSとかFSRくらいは最初から入れとけよな

0154名無しさん必死だな2024/03/04(月) 10:00:27.52ID:FOUnYvgj0
手持ちのSIEものはHZDのロンチ以外そんなに問題あったものは無いな
どれも大体よく出来てる
たしかにMSものは酷い
とくにDLSS周り

0155名無しさん必死だな2024/03/04(月) 10:29:48.25ID:udE9U0sZd
スターフィールドもフォルツァモータースポーツも酷かったな

0156名無しさん必死だな2024/03/04(月) 11:10:56.64ID:+zRwrlAqa
FM初期なんてDLSS有効にすると逆に重くなったりするアホすぎる仕様だったな
最適化進んできてだんだん良くなってきたけどまだまだ不安定だったりする
早くDLSS3かFSR3を実装して欲しいわ

0157名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:40:55.32ID:P89ZuU1Y0
ラスアスリマスターのPC版は全然最適化されてない
Steamの評価がまさにそんな内容で評価が悪い

0158名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:43:07.09ID:FOUnYvgj0
あれも環境次第だな
CPUがつおい環境なら最初のシェーダ構築もロンチの頃のCPU負荷高めでも普通に遊べてた
4コアやら6コアの人はシェーダー構築に1時間やらかかるーだのゲーム中が重いーだのあったが
とくにもんだいなかった

0159名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:47:21.52ID:FOUnYvgj0
あらゆる環境に合わせた最適化は難しいが
これでダメなら仕方ないといえるような環境をもってしてもまともに普通に動作しないのがダメなゲーム
FZDのロンチはまさにそう
エルデンリングのロンチもダメ
EA WRCも酷かった
低性能のPCで遅いとか問題あるとかはCSがーとおなじである意味仕方ない
最低要件や推奨要件なんかも信用するべきではないというのは学習できること
これでダメなら仕方ないと思えるのが心の安寧

0160名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:47:47.13ID:FOUnYvgj0
FZDまちがいHZD

0161名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:49:56.52ID:udE9U0sZd
ウォーロンはいつまでもスタッタリング改善しない

0162名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:52:26.16ID:FOUnYvgj0
ラスアスロンチのシェーダ準備中のCPU負荷
https://i.imgur.com/Qg5q8zi.jpg
まだ余裕があるのである意味最適化出来てない

こっちは時間は短いけどFMのシェーダ準備中のCPU負荷
https://i.imgur.com/KVHRBO3.jpg
実ゲームで全スッドレフルロードになるのは滅多にないのである意味最適化できているw

0163名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:54:59.59ID:JM1zvTPAa
ソニーはNixxesを買収して大正解だったな
あそこが移植したのは買収前もそうだったけど最適化レベルが高いわ
これからNixxesのノウハウが他スタジオに継承されてPC移植が進んでいけばいいな

0164名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:57:58.25ID:FOUnYvgj0
んだんだ
ドグマ2同発なんでたぶん最初にちょこっと触って放置すると思うけど
HFWも購入済

0165名無しさん必死だな2024/03/04(月) 12:58:57.15ID:FOUnYvgj0
PC版HFWはおそらくPCゲーのなかで(好みはさておき)一番グラの綺麗なゲームになるような気がしないでもないきがすることもあったりなかったり

0166名無しさん必死だな2024/03/04(月) 22:54:26.39ID:UgGXMCsl0
マック版もよろ

0167名無しさん必死だな2024/03/05(火) 01:41:52.57ID:rAeKRI4k0
>>157
PC版のラスアスも最適化不足だったが
最近のレビューを見たら安定してるの分かる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています