一昔前までプロアクションリプレイが堂々と売られてたのヤバいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:12:14.79ID:7XqcmAkFd
そこらの小学生でも簡単に手を出せて改造しまくりだった

0002名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:13:16.54ID:fnHV/oqQ0
ソニー朝鮮人は使うの当たり前だったな

0003名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:18:01.28ID:Te8mmhBUa
あの頃はオフライン前提だったから特に問題もなかった

0004名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:18:27.81ID:WsUIifyI0
ポケモン対戦で使いまくってたわ

0005名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:22:05.36ID:8gvpem9S0
PARは小学生が簡単に買えるほど安くもなかっただろ
そこらの店頭に並ぶようになったのもかなり晩年だぞ、初期は秋葉とかのアングラ地帯か通販だった
ゲーラボに改造コードだけは毎月載って、コード雑誌がだんだん書店に並びだしたけどな

0006!point2024/04/06(土) 13:27:21.31ID:wOn79aiS0
蓮舫だってR4買ってたしな

0007名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:33:18.17ID:zgFs6XHC0
今ではレトロフリーク出してる会社
よく続けられてると思うあのメーカー

0008名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:37:50.74ID:xB1dAkZt0
>>5
プロアクションリプレイの下位版みたいなのは当時のゲーム一本分の値段(4800円くらい?)で買えたような気がする
上位版みたいな方は7000円くらいだったかな

0009名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:37:53.79ID:3fgj2pItH
PS世代になるともうゲームがただ助長したような面倒くさい作業の塊すぎて改造でもしないとやってられない、楽しみを見つけられない時代だったんだよ
没データ使ってスパロボFでカヲルをプレイアブルにしてみたり、FF9でベアトリクスをプレイアブルにしてセイブ・ザ・クイーン使わせたりな
もうだらだら先に進むためのレベル上げとか金策とかしてらんねぇのよ

0010名無しさん必死だな2024/04/06(土) 13:50:13.37ID:1ME7nFSZ0

0011名無しさん必死だな2024/04/06(土) 14:52:30.28ID:rn94zMLE0
>>9
スーファミやPS1世代は本当に金策やレベル上げが辛かった
改造しないとクソゲーすぎてやっとられん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています