DeNA、ポケモンに改名してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/01(水) 18:27:38.26ID:2dmwYvB+0
DeNAデジタルプロダクションが社名を「ポケモンカード・ディー・スタジオ」に変更

スマホアプリ「Pokémon Trading Card Game Pocket」の開発に特化・推進する会社に
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1588629.html

0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/01(水) 19:08:04.12ID:pWReMVdE0
>>13
段階ってもんがある
マスターデュエルだってデュエルリンクスの下積みあった故だ

0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/01(水) 19:08:18.70ID:ID8WFZ110
ポケカは試合が長いんだよ。

0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][初]2024/05/01(水) 19:08:52.90ID:5p+aR3pW0
>>16
それモバゲーじゃね?

0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前5)][新初]2024/05/01(水) 19:10:02.23ID:tbUeOUTA0
ポケカのアプリ楽しみやな
遊戯王みたいに相手ターンにやることあまりないからスマホと相性良さそうだしデッキシャッフルの時間も短縮できるしな

0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][苗]2024/05/01(水) 19:10:49.40ID:wnJnSe7b0
しかし問題なのはリクルート財閥にグローバル人材がぜーんぜんおらん事なんだよなあ、海外で全然当てられない
完全に任天堂か完全にポケモンの皮をかぶせてやらないと、ちょっとでも日本のIT屋の匂いがすると途端にグローバルで当たらん

0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/01(水) 19:11:35.96ID:ID8WFZ110
>>22
対人よりいくらでも待ってくれるCPU戦メインにしてほしいわ。
隙間時間に1ターンやれればええ。
だから縦持ちで起動爆速にすべき

0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/01(水) 19:12:48.67ID:pWReMVdE0
>>22
あとエネルギーカードが無いっぽい
マナが毎ターン溜まる奴かな

0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/01(水) 19:13:30.77ID:8vbGzNoQ0
例のポケカのスマホゲームか
さっさと出せw

0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前12)][苗]2024/05/01(水) 19:17:10.82ID:ixE4dfSod
ハゲノスケはポケカエアプだから関係ないな

0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前2)][新苗]2024/05/01(水) 19:17:35.33ID:uKMFtyx70
>>8

0029 警備員[Lv.24][苗]2024/05/01(水) 19:21:26.05ID:ilBX3Oci0
スマホのポケカ専門にするのか

0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]2024/05/01(水) 19:22:27.34ID:h1gu8x5F0
>>13
紙のルールをデジタルそのまま持ち込むと処理多くてめんどくさいし長いんだよな
サーチ全般とか、相手に自分の手札選ばせて捨てさせる系とか
マスターデュエルも海外にあるPC版ポケカもやったことない人はやっぱ取っ付きづらい

0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]2024/05/01(水) 19:24:18.74ID:txfaYraRd
>>21
いやGREEだろ

0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/01(水) 19:28:01.30ID:jB5cnf2s0
>>30
遊戯王の場合はコンマイ語が難解過ぎるせいでマスターデュエルの自動処理じゃないとやってられんって意見もある

0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前12)][苗]2024/05/01(水) 19:32:55.02ID:jXsUQ1mQ0
ニンテンドーの倒し方は子会社化することだったか

0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.43(前19)][苗]2024/05/01(水) 19:45:16.44ID:2GyphygL0
そういえばDeNAは任天堂とうまくやってるけどサイゲはドラガリ以外なんもないよな

0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前16)][苗]2024/05/01(水) 19:45:42.01ID:j20vCJMF0
DeNAの連中に任せて大丈夫なんか?
ポケマスのカミツレ実装の時とかマジで酷かったぞ

0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前4)][新苗警]2024/05/01(水) 19:48:05.29ID:OimhevS5d
>>7
そらデジタルカードの黒船みたいな奴だからな

気合も入るってもんよ

0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/01(水) 19:49:37.77ID:jB5cnf2s0
>>35
だから合弁会社にしたんだろ

0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]2024/05/01(水) 19:50:09.27ID:MQneb60g0
>>14
普通のカードゲームならともかく「パック剥き」を売りにしてるのが引っかかるんだよな
気合を入れてるあたり勝算はあるんだろうが何を売りにするのか

個人的にはカード1枚1枚にIDが付いてるとかかな
そうすればキリ番のカードに希少性が付くし、交換できるようにしたのもそれが理由だろう
するとポケカ興味ない人でもちょっとした宝くじ感覚でカード剥く人が出てくる
カード集まったら暇潰しで遊ぶ人も出てくる筈だ。そこからポケカに興味持つ流れ

0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前2)][新苗]2024/05/01(水) 19:55:37.61ID:uKMFtyx70
ニンテンドーを倒すには
まず、協力会社として
表玄関から入るんだよ
そして裏口から出て
翌日また表玄関から入る

0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/01(水) 19:55:39.77ID:pCWtKm7j0
>>38
そんなRMT推奨するような仕様にするわけあるまい

0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]2024/05/01(水) 19:56:13.08ID:shqI5aSo0
GOのアバターがクリーチャーに改悪されたけどこれのアバターもキショい外人じゃなかったっけ?

0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]2024/05/01(水) 20:03:11.99ID:MQneb60g0
>>40
あそうか、それはまずいな。データベースで管理するから偽造が出回らなくて良いと思ったんだが
カードにサイン書けて有名人の配ったポケモンカードのデータが世に流れたりしたら話題になりそうだと思ったんだがなぁ

>>41
それはポケカオンライン
https://i.imgur.com/Ojblaae.jpeg
これはポケットモンスターカードゲームポケット
今の所アバターない
https://i.imgur.com/W3pDqVe.jpeg

0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前5)][初]2024/05/01(水) 20:06:32.43ID:vOxTdzTL0
中国のポケカのサイトに無駄に可愛い子がいた
https://i.imgur.com/byqElkv.jpeg

0044名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前4)][新苗警]2024/05/01(水) 20:07:59.89ID:OimhevS5d
>>42
交換するにはニンテンドーアカウント紐づけ必須とかやるんでないかな?

0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]2024/05/01(水) 20:11:09.24ID:IyB35iBV0
>>39
やがて濾過される

0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/01(水) 20:31:33.82ID:QpW7gF6u0
DeNAのメットやユニにピカチュウが載る日も近いな

0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.43(前19)][苗]2024/05/01(水) 20:52:29.37ID:2GyphygL0
>>46
ポケモンボールパークというイベントが去年あった

0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前26)][苗]2024/05/01(水) 21:05:07.11ID:rr8UtL2C0
ポケカポケットに関しては、よっぽど変なことしない限りは順当に成功するのが見えてるもんな
課金周りのバランスはかなり慎重に調整するやろね

0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前16)][苗]2024/05/01(水) 21:16:47.50ID:OUVClwpl0
>>20
初心者同士だからだろ
ガチプロなら18秒くらいで終わるぞ

0050名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前26)][苗]2024/05/01(水) 21:17:18.04ID:9rrM9qXX0
ベイスターズの本拠地はポケモンスタジアムになるのか

0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]2024/05/01(水) 21:19:05.33ID:C2knrX7R0
>>5
バンナムかな?

0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]2024/05/01(水) 23:39:12.15ID:qq12+bxP0
>>48
ポケキャンやマリカツの前例あるから何とも言えんな
FEHとポケマスはオタク層からある程度毟り取れるキャラ人気あるから持ってるだけやし

0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]2024/05/02(木) 00:40:52.18ID:3Op/4t9K0
>>46
スターミーなんだよなぁ
https://i.imgur.com/LRD6lsu.jpeg

0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前29)][苗]2024/05/02(木) 06:35:28.10ID:ukD0fgze0
>>8
それが狙いか、汚いTBS汚い!

0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]2024/05/02(木) 15:14:15.77ID:VHVHLier0
>>53
☆だからかw

0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 15:24:30.70ID:8Z7s0+Us0
これいつ出るんやろ

しかしイルカもDeNAもポケモンに縋り過ぎではw

0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/02(木) 15:25:24.28ID:8Z7s0+Us0
>>53
ピッタリすぎて草
こりゃスターミーの着ぐるみ作るしかねーな

0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前5)][初]2024/05/02(木) 15:33:10.48ID:E9obxkH90
ええ…ポケモンカードソシャゲのみの企業になったんだ…

0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/02(木) 15:33:57.23ID:uJ8G3M440
アニメでもスターミーだったな
https://pbs.twimg.com/media/EHXiAWaU4AAbWMj?format=jpg&name=large

0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前43)][苗]2024/05/02(木) 15:57:47.06ID:9wvA9NjR0
>>16
グリーだろ

0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.37(前25)][苗]2024/05/02(木) 16:24:55.18ID:tyAb3CNF0
元々ポケモンとの協力の為に作った子会社の名前を変えただけか

0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前22)][苗]2024/05/02(木) 16:30:33.71ID:iLjQN3Iz0
>>3
もう落ち目で本業が野球球団運営って言うのがDeNAだし.....
1番稼いでるのがお荷物ベイスターズとか時代は変わるなぁw

0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/02(木) 16:30:37.15ID:8Z7s0+Us0
>>59
カープ対ベイスターズか

0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前22)][苗]2024/05/02(木) 16:33:00.53ID:iLjQN3Iz0
>>34
所詮は射幸心煽ってガチャらせるしか能がないもんしか作れんとこに頼むくらいなら自社で作るかはなから作らない方がいいやろ

0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前24)][苗]2024/05/02(木) 21:19:03.57ID:3Op/4t9K0
割と話題になってたな
https://i.imgur.com/PxK1Zbs.jpeg

0066名無しさん必死だな ころころ2024/05/02(木) 21:45:31.20ID:EPHiX9Uc0
リザードンかっこよすぎィ!

0067名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][初]2024/05/02(木) 22:25:12.08ID:Xo28Nusj0
>>62
多分球団持ってなかったら
任天堂は相手してくれなかったと思う
そういう意味でも大きい

0068名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前4)][新苗]2024/05/03(金) 08:40:09.99ID:r/FgfDQU0
>>65
汚いなさすが巨人汚い

0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/03(金) 08:49:28.16ID:AfxQe3L80
なに主人公ヅラしてんだ巨人は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています