スターフィールドに待望の60fpsモードが登場!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 00:50:49.20ID:J5kQaIkk0
・フレーム レート ターゲット:
VRR ディスプレイで30、40、60、または上限なしのフレーム レートを選択できるようになりました。
120hz を実行する VRR ディスプレイがない場合でも、30 または 60 から選択できます。非 VRR ディスプレイで 60 を選択すると、画面のティアリングが発生することがあります。


・優先順位付け:
フレーム レートの目標を維持しながら、ビジュアルとパフォーマンスの間で優先順位を付けることができるようになりました。
60 以上のフレーム レート ターゲットを選択している場合は、これをパフォーマンスに変更することをお勧めします。
ビジュアルを優先すると、特殊効果、照明、群衆の詳細を完全に維持しながら、最高の解像度が維持されます。
パフォーマンスを優先すると、内部解像度が低下し、特殊効果、照明、群衆の詳細が低下します。
どちらのモードも、シーンやアクションが重くなると内部解像度を動的に調整することがあります。
モードを切り替えると、システムが新しいモードに追いつくにつれて、照明が短時間変化するのがわかります。



・改良されたサーフェス マップ
- 皆様からのフィードバックを反映し、サーフェス マップにいくつかの大幅な改良を加えました。
これにより、どこに行けばよいのかが常にわかり、両親の家に行く途中で「道に迷う」ことがなくなりました。

・新しいゲームプレイ オプション
- 少し追加のチャレンジが好きな方、またはゲームの一部を簡単にしたい方のために、[設定] メニューの新しいオプションを使用してエクスペリエンスをカスタマイズできます。地上戦闘をより困難にし、船舶戦闘をより簡単にしたいですか?まさにそれができます!


・船の内装に船の装飾モードが追加されました。
・前哨基地と同じように船を装飾できるようになりました。

・インベントリの管理を容易にするためにコンテナ メニューにタブを追加しました。
・ユニティに入った後に特性と外観を変更する機能を追加しました。

・設定にダイアログカメラの切り替えを追加しました。

0176名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]2024/05/02(木) 09:25:40.79ID:aWe8POap0
>>12
ありゃ、痴漢が一定を超えれば面白く中毒性があるって言っていたのにな~

0177名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前17)][苗]2024/05/02(木) 09:37:09.42ID:iGxpuir20
>>176
スターフィールドをどういうゲームか知らなそう

0178名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][初]2024/05/02(木) 09:37:30.34ID:AsYSX1XV0
スターフィールドなければエルダースクロールズ6やれてたかもな…

0179名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/02(木) 09:37:40.28ID:5gukJozP0
ディアブロのアップデートも15日か

0180名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 09:39:10.36ID:A7ap1BAYM
なんかまじでMSって凄いな
普通出したら終わりだろ
進化させすぎワロタ

0181 警備員[Lv.2(前27)][苗警]2024/05/02(木) 09:41:30.47ID:HjSL90e9d
ビークル実装してもmapに何もないし広くないのになんの意味があるの

0182名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]2024/05/02(木) 09:42:21.76ID:vmPnyUGN0
XSX自体そんなデカくないし
小さいからって本体持ち運ぶ奴なんかいるん?

0183 警備員[Lv.2(前27)][苗警]2024/05/02(木) 09:42:34.64ID:HjSL90e9d
>>34
skyrimやFO4はそんなこと無いから

0184名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/02(木) 09:43:24.70ID:5gukJozP0
SeriesX ディフォルトだと最高画質40fps

VRRモニター
30、40、60、上限なし

VRR無し120hzモニター
30、60
※ただしティアリングあるよ

60fps以上設定にするならパフォーマンス優先モードが良いよ


こういう事か

0185名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗]2024/05/02(木) 09:44:11.41ID:7k8WcJOM0
探索ズキーのための広い惑星も追加しちまえばいいんだ
タムリエル星でも用意しようぜ

0186名無しさん必死だな ころころ2024/05/02(木) 09:44:19.68ID:GGIrYjp40
>>181
ろくにやったこともない奴が騒いだ結果だよ
スキル使って普通に走るだけで速度も十分なんだけど、それより早くて快適なら喜ばれるか

0187名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/02(木) 09:45:36.87ID:5gukJozP0
Fallout1〜4のマップを再現した惑星を追加したら最強

0188名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗]2024/05/02(木) 09:48:32.73ID:7k8WcJOM0
ドラマヒットでスタフィの地球にFOのアメリカ全土を実装してくれないかな
FO5つくるよりはお手軽そう

0189名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]2024/05/02(木) 09:49:09.55ID:nxfnVhBq0
>>126
エアプがすぎるな

0190 警備員[Lv.3(前27)][苗]2024/05/02(木) 10:00:36.39ID:HjSL90e9d
>>173
普段日本のゲームばっかやってたらモリモリって感想になりそう
ベセスダファン的にはCCはどれだけあっても0カウントだからなw

0191名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]2024/05/02(木) 10:04:37.92ID:qsPbckge0
荒らし煽りでどんぐり結構育ってるね
ここで潰しといた方が良さそうレスで分かりやすいし
他の人もどんぐりキャノンで荒らし煽りを撃ってどうぞ他の場所を煽り荒らしに行く前に

0192名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]2024/05/02(木) 10:08:14.76ID:Gggoq5brd
>>120
だからみんなps5は買わないでps4で遊んでるんだよ

0193名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前27)][苗]2024/05/02(木) 10:15:52.66ID:ot24D9Uw0
>>115
PS4proと比べたら2倍以上は性能差あるんだけど?
そもそもCPUのチップの性能だけならPS5よりXSSのが上だし

>>126
3週間じゃ無理だろ
ボリューム量だけはアホみたいにあるのに

0194 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 10:19:59.11ID:bO9tJErid
>>193
PS5はCPUと別にデータ転送用のクラーケン積んでるから

0195名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][苗]2024/05/02(木) 10:32:29.97ID:GzCdNrJD0
DLCでフォールアウト星とスカイリム星追加は面白いね

0196名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]2024/05/02(木) 10:35:15.24ID:vmPnyUGN0
hzはフレームレートじゃないからほとんどどうでもいいかな
仁王2の120fpsモードは凄かった
気持ち悪いくらいぬるぬるしてる

0197名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前27)][苗]2024/05/02(木) 10:47:04.75ID:ot24D9Uw0
>>194
だからチップの性能だけはって言ってるだろ

0198名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前24)][苗]2024/05/02(木) 10:50:23.20ID:WtlOJ9pr0
謎の異星人はループしてる自分達でしたとか

まさに宇宙の謎だね

0199名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前20)][初]2024/05/02(木) 11:07:44.97ID:CpbJgqOQ0
やっと地上の移動手段が増えるのか
ビーグルもいいがバイクも頼む

0200名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 11:29:07.06ID:KQXOb/qk0
NASAもどきデザインにバイクは無い気がする

0201名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前3)][新初]2024/05/02(木) 11:29:57.36ID:Iv4g+8Kg0
テレビだと60fpsできないのかね

0202名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 11:32:15.94ID:KQXOb/qk0
と思ったら月面探査バイクなるものが作られてるのね
あるかも

0203名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]2024/05/02(木) 11:53:01.76ID:zgVxSLSl0
トランスモグはまだなんか
それは何かというと、装備してるステータスはそのままで
見た目だけ、入手済みの装備に変えれる機能
これがないと、強い装備ばっかり装備してると
見た目が変になる事がある
見た目かステータスかのトレードオフが発生する

0204名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/02(木) 12:05:45.37ID:nxfnVhBq0
>>201
は?

0205名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]2024/05/02(木) 12:36:08.38ID:vJujPxUR0
アプデ内容だと船の装飾モードが一番大きな変化だと思うけど誰も言及してないんだな
でもこれやっぱり船いじるたびにリセットされるクソ仕様なんかな

0206名無しさん必死だな ころころ2024/05/02(木) 12:45:39.02ID:+E3yvH1wd
ようやっと再開できる

0207名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]2024/05/02(木) 13:13:16.45ID:H7aBj19S0
11周しないとエアプ扱いされるってこのゲームの信者こわすぎだろ
こんなクソゲーそんなにやってるほうがおかしいだろ

0208名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/02(木) 13:19:06.04ID:quuRS72g0
周回してたのは鼻息荒く前のめりだった一部のコアファンだけ
普通はスターボーン体験してクエスト埋めたり気になる分岐を確認して追加DLC待ち

0209名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]2024/05/02(木) 13:19:37.38ID:U625+ft5d
探索が面白くないんだからそこにテコ入れしろよ

0210名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]2024/05/02(木) 13:25:35.91ID:2v0jQwSP0
実際問題、惑星開拓の意味があんまないんだよな
特に周回プレイする場合はほぼ惑星開拓はしないし、しなくても問題ない

0211名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]2024/05/02(木) 13:26:20.83ID:HExvFA9/0
>>207
バカはほんと理解力ねーな
3周で飽きたなら叩かれねーんだよ、たった3周でやることねーなんてほざくからエアプだって叩かれるんだろ

0212名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前27)][苗]2024/05/02(木) 13:56:56.58ID:rwyDtC+90
たしか15周したぞ

0213名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 14:15:55.05ID:P1nSGq1e0
ゲーパスでやったけど次のセールあたりでSteam版買うか

0214名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 14:23:15.64ID:8dlkxWIwd
3周でやること無くなったは確かにエアプ
ロマンスがあるキャラ4人はそれぞれ葬式があるからそれを見るだけでも4周は必要
特殊な世界もあるから全て見るには相当数周回する必要がある
3周で満足したなら使っていい

0215 警備員[Lv.7(前27)][苗]2024/05/02(木) 14:28:04.22ID:X1e+bW2c0
>>213
まだ早いんじゃ…
DLC出てからのほうが良いよ

0216 警備員[Lv.7(前27)][苗]2024/05/02(木) 14:28:35.79ID:X1e+bW2c0
>>214
正直に「やりたいことなくなった」というべきだと思うわ

0217名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 14:30:03.27ID:5gukJozP0
ほぼ何も無い荒野を移動するのが苦痛だから、コピペで良いのでFallout4の惑星入れてよ
容量300Gとかになっても良いからお願いします

0218名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 14:32:21.41ID:P1nSGq1e0
>>215
確かにそうかも
DLCのタイミングでセールやってくれるといいんだが

0219名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 14:33:38.45ID:5gukJozP0
>>218
それだとDLC込みバージョン発売日に買った奴 馬鹿みたいじゃんw

0220名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前23)][苗]2024/05/02(木) 14:37:30.39ID:DiDyd//K0
エリアチェンジでロード挟むのなんとかならんのか
OW期待してやるとそれでガックリする

0221名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 14:45:55.38ID:P1nSGq1e0
>>219
アドバンスドアクセスとかあったし別にいいんじゃね

0222 警備員[Lv.7(前27)][苗]2024/05/02(木) 14:49:59.39ID:X1e+bW2c0
>>219
まぁTESやFOの感動をまた体験させてくれると期待することは
そんなおかしなことじゃないTES345にFO34と5作品も同系統で名作を出した会社がこんなの出してくるとは思わない

0223名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]2024/05/02(木) 15:34:42.83ID:OaadB0wR0
パソコンで60出すために高いグラボ買ったやつ馬鹿じゃん

0224名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/02(木) 15:58:05.33ID:HjalNHEG0
スターフィールドのためだけにPC買ってると思ってるのは頭おかしいな

0225名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前24)][苗]2024/05/02(木) 16:06:29.34ID:h0lxVrd2a
30fpsがゴキブリ唯一の優越感だったのに

0226名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]2024/05/02(木) 16:15:22.05ID:0v8jrtAj0
>>10
FF16とかFF7Rをもう誰もやってないのと同じでは?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています