AMD「ゲーム用半導体の需要が伸び悩んだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前16)][苗]2024/05/02(木) 08:31:15.98ID:fem7lSZE0
ゲーム用…?

AMDが決算受け下落 ゲーム用半導体の需要が伸び悩む=米国株個別
https://s.kabutan.jp/news/n202405011290/

0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前9)][新苗]2024/05/02(木) 10:11:15.24ID:lhrWMS3D0
>>60
>昨年のクリスマス・シーズンの売上が予想通りではなく、在庫が多すぎるという課題に直面していることが分かっている。

あ〜あ

0065現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 10:13:10.30ID:PUKKaNv90
>>2
初めから売れてないのでPS5でしようなあ

0066名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 10:14:13.87ID:5f/ZMSC+0
PC向けでもわざわざAMD選ばなくてもいいからな

0067 警備員[Lv.13(前11)][苗]2024/05/02(木) 10:16:59.81ID:hF90gYG40
PS5はPS4とほぼほぼ同じ推移で売れてるよ
箱だけやで売れてないの

0068現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 10:19:04.57ID:PUKKaNv90
>>67
ここのは生産量なので在庫が貯まると急激にチップ生産は減る

0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前8)][苗]2024/05/02(木) 10:21:44.16ID:l0wU4Fyu0
>>53
二社共逆ざやハード商法はとてもじゃないけどもうできないくらいゲーム部門は追い詰められてるだろうし
もし仮に携帯機作ってもUMPCと同価格帯になって独自のストアしか使えないヤバい代物になりそう

0070名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前9)][新苗]2024/05/02(木) 10:26:05.26ID:ePWozvKAM
マルチ時代での敗者だな
強みがないのでは…ねぇ…

0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前28)][苗]2024/05/02(木) 10:28:11.11ID:s8h43ryL0
xboxがどれだけ頑張ってもゴミステが足引っ張るからなぁ

0072名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/02(木) 10:30:47.42ID:+A0AIA0zr
ジムが作り過ぎたのが悪い
コロナ禍でライン高い時期に作ったから
ダンピングしてもSIEが死ぬ

0073名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前8)][苗]2024/05/02(木) 10:39:45.49ID:l0wU4Fyu0
>>71
いや箱は頑張ってオールインしてもろて
ハイエンドゲーム機なるものが不甲斐なさすぎて任天堂が舐めプしてるせいで一般的なゲーム好きも迷惑してるわ

0074😊 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/02(木) 10:42:40.24ID:fC2yK1XN0
>>1
スイッチ型PCはたくさん新型が発売されていっぱい売れてるみたいじゃん

どうして🥺

0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.30][苗]2024/05/02(木) 11:02:57.03ID:VM4rq/AG0
>>56
今どきのソフト、armにコンパイルするのは簡単だよ

0076名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 11:13:02.18ID:9gfhciuId
H200を振り回して暴れるHALOニキ宮本茂。「孤独とは友達や彼女がいないことではない。対等に戦える相手がいない最強こそを真の孤独という!HBM3e搭載、帯域幅4.8TB/sの容量141GBの俺を倒してくれよ!俺に勝てる奴どこにいるんだよ!敗北を知りたい」

0077 警備員[Lv.30(前19)][苗]2024/05/02(木) 11:34:05.93ID:xlevt0dU0
ほんま情けないなこいつ
だからNVIDIAに牛耳られるんだろ

0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前32)][苗]2024/05/02(木) 11:37:59.25ID:y+ay/DqQr
>>75
10年前からWoAあるけどどこもARMネイティブで作らんのよね

0079名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][初]2024/05/02(木) 11:38:38.88ID:1rCTKYUe0
>>77
緑はもうゲームに興味ないから…

0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]2024/05/02(木) 11:40:42.86ID:EdBxtdIZ0
ハイエンド志向ならレイトレできる謎のAI半導体だしミドルとかでもエラーの少ない謎のメーカー製買うから宗教以外でラデオン買う理由が無いわ

0081名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]2024/05/02(木) 11:42:12.53ID:2uakHsE+0
>>1
APUもっと強化するしかない
ゲーム本気でやるならメインCPU4コアにセーブして省エネでUMPC特化しろよ

0082名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗]2024/05/02(木) 11:43:58.23ID:VM4rq/AG0
>>78
msがxboxの携帯機作れば一気に普及するよ

0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前35)][SR武][R防][苗]2024/05/02(木) 11:53:19.27ID:gXtcKY+i0
AI事業スカスカの会社じゃ追いつけない

0084名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前27)][苗]2024/05/02(木) 11:54:45.34ID:Hv9U9rYh0
>>81
省電力を一番軽視してた会社に無茶言うなwww

0085名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/02(木) 11:55:43.57ID:MMqLPXf00
>>40
それはPCではそうだが
始めからAMD前提で作るなら関係ないはずだ

0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 11:59:39.14ID:KQXOb/qk0
グーグルもそうだけどAI競争で後手に回った企業はもう二度と追い越せないのが見えてしまったのがキツイ

0087名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前32)][苗]2024/05/02(木) 12:06:38.38ID:gd4efgrA0
>>86
それはアンテナ張ってないから知らないだけ

0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 12:13:13.19ID:qSrDQ0260
dGPU使う理由が2D、3Dアクセラレーションまでの頃はラデも立派な選択肢だったんだけどな
グラボの用途が広がれば広がるほどラデに魅力を感じなくなる

0089名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前5)][新初]2024/05/02(木) 12:16:10.59ID:IF9DkL0W0
PS5PROは出るんたろうがVR2みたいに大して生産しないんだろうな

0090名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 12:18:11.13ID:+xcGTZy00
>>24
方針が右往左往してて、ショップとしてもイマイチ信用できんもんな

0091名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前34)][苗]2024/05/02(木) 12:19:54.25ID:Qe5cwzBx0
PCのグラボもIntelに負けそう
かなりやばい

0092名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前29)][苗]2024/05/02(木) 12:21:50.75ID:p5I5Fq9l0
>>2
XBOXの方はPC需要もあるが、ソニーはPS5コンシューマー向けしかなくてPS5が売れてないって書いてあるじゃん

0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前15)][苗]2024/05/02(木) 12:22:41.98ID:H6z2IVrV0
AMDが駄目でもIntelが全部やればいいんだがそうでもないからな・・・

0094名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]2024/05/02(木) 13:32:47.39ID:3+T2Ns5s0
箱が前年比-30%とかだったんだっけ?PS5好調とは言い難いし、そらAMDも切れるわなぁ

0095 警備員[Lv.6][新初]:0.000104202024/05/02(木) 14:29:31.34ID:XvR9J8XI0
もうswitchでは使わないんやね

0096名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前22)][苗警]2024/05/02(木) 14:30:12.03ID:iLjQN3Iz0
>>21
軍事転用需要という凄まじい追い風受けてのコレはなぁ.....

0097 警備員[Lv.2(前1)][新芽警]2024/05/02(木) 14:31:44.73ID:8XyYDfvC0
>>1
Radeonって何で人気ないんだろう
Steamのグラボ使用率見てもあまりに少なすぎて新規参入のインテルにも抜かれるんじゃね?

0098名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]2024/05/02(木) 15:20:13.00ID:VHVHLier0
>>80
オンボで少し性能良くしたい時にAPUが選択肢に入るぐらいかな

0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前22)][苗]2024/05/02(木) 15:25:16.80ID:I3O4J0350
2年前はRadeon使ってたけどAIイラスト生成の都合でNvidiaに鞍替えした

0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新初]2024/05/02(木) 15:44:57.20ID:KQXOb/qk0
>>97
グラボの用途がゲーミングじゃなく
エロ絵生成になっちゃったから
ラデオンが完全にゴミクズに

0101名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗]2024/05/02(木) 16:14:09.86ID:TNxl014qM
なんで人気ないって、明らかにgeforceのほうが性能いいから

0102名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 17:11:34.78ID:qSrDQ0260
ゲーム用→geforceが無難
ゲーム以外→geforceが無難
動画エンコ特化→intel arcもいいかも

0103名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/02(木) 17:36:10.39ID:O7wao+xT0
いいとこなし

0104名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/02(木) 17:47:54.50ID:PKAoIW190
PS5の初期出荷でだいぶ機会損失したな
それがでかいだろうな
材料屋が悪いんじゃね?

0105名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/02(木) 18:08:06.69ID:Jtjb+mhS0
動画視聴やゲームにAFMFとanti lag+あるな
AIはinstinct mi300があるな
ゲームは7900xtxの24GBある以外は

0106名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]2024/05/02(木) 18:16:54.04ID:EdBxtdIZ0
検証はしてないけどラデオンは肌色が鮮やかに出るから色調が暗くなりがちなゲフォよりエロゲ向きらしい

0107名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][初]2024/05/02(木) 18:25:14.63ID:tIZngtSV0
ラデはAI方面LinuxのCUI前提になるのが痛すぎる
Intelですらその辺ちょっとずつ改善してきてんのにお前よお

0108 警備員[Lv.9(前27)][苗]2024/05/02(木) 19:25:24.66ID:X1e+bW2c0
>>2
それは今年去年関係なく伸び悩んでるからPS5のことでしょ

0109 警備員[Lv.10(前27)][苗]2024/05/02(木) 22:14:27.68ID:X1e+bW2c0
>>45
出し惜しみというかジムケリーが退社したからもうむりなだけでは?

0110名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]2024/05/03(金) 10:11:43.45ID:Sv/XC3m10
開発復調は優秀なのが入ったのかな?

0111名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][初]2024/05/03(金) 12:31:26.20ID:61LR+mGb0
>>16
pcのグラボのシェアはnvidiaがほぼ9割占めてradeonなんてもともと対して売れてねえし

0112 警備員[Lv.12(前27)][苗]2024/05/03(金) 14:10:45.75ID:fd0kHGv30
>>53
一回買ってみれば強引に圧縮して無理やり動かしてるだけの明らかに寿命の短いマシンだってわかるから
ソニーやMSが参入するレベルのもんじゃないことくらい解るだろう

0113名無しさん必死だな 警備員[Lv.47][苗]2024/05/03(金) 17:54:20.17ID:BRjT8gOp0
ソニーはPSPを強引に圧縮して無理やり動かし…切れなかったから333から222MHzに落としたくらいだし、
MSは360を強引に無理やり動かし…切れずにRRoDやらかすくらいだし、どっちも普通に参入できるレベルだと思うけどw

0114 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/03(金) 22:57:44.08ID:eRGCv4bVa
トトキン「残念だが当然(半ギレ)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています