FF7リバース「ドグマ2より売れないゲームになりました」←これ地味にヤバくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前19)][苗]2024/05/02(木) 21:43:13.66ID:aRnCn2X70
米国の全プラットフォーム年間売上ランキング(4/6まで)

1位ヘルダイバー2
2位COD
3位ドラゴンズドグマ2 ←250万本
4位FF7リバース
https://i.imgur.com/FTf9D87.jpeg

0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前19)][苗]2024/05/02(木) 21:43:24.10ID:aRnCn2X70
国民的RPGのFFがドグマシリーズに負けるって10年前は誰も信じられなさそう

0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前19)][苗]2024/05/02(木) 21:43:30.38ID:aRnCn2X70
このままじゃPS5に殺されちまうよFFシリーズ

0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前19)][苗]2024/05/02(木) 21:43:55.17ID:aRnCn2X70
腐っても国民的RPGだと思ってたのにドグマ以下…

0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前17)][苗]2024/05/02(木) 21:44:43.72ID:xiGyHLqx0
ドグマは海外でも売れるが今やFFは日本でしか売れんからな…
まあその日本でも売れなくなっちまったが

0006名無しさん必死だな ころころ2024/05/02(木) 21:45:38.09ID:L46l1QLS0
リバースは前作からして購入者に嫌われる努力が凄かったわ

0007名無しさん必死だな ころころ2024/05/02(木) 21:45:46.45ID:gf9hwTn8M
日本人には「世界で好評」
外国人には「日本で好評」

これで騙してきただけでしょ
マジずーっと面白くなかったし

0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前19)][苗]2024/05/02(木) 21:46:01.32ID:aRnCn2X70
やっぱりPS5独占のせいなのか?

0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]2024/05/02(木) 21:50:47.30ID:fS+JaZ0Z0
まあ一回マジで崩壊させたほうが後々のためかもしれん

0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前13)][苗]2024/05/02(木) 21:51:33.36ID:gf9hwTn8M
規模縮小した方がいいのはガチ

0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前26)][苗]2024/05/02(木) 21:51:43.47ID:qS/qI///0
どっちもやらかしゲーだからどっちが上か下かなんて大して・・・

0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前29)][苗]2024/05/02(木) 21:52:35.84ID:s3P9ZM9V0
倍ぐらい差あるならともかくマルチと独占で似たレベルじゃん

0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前27)][苗]2024/05/02(木) 21:52:55.71ID:iIC5TLhG0
これが本来の実力じゃないの
リメイクはお祭り騒ぎとコロナ特需で過大評価されてただけで
言うほど海外ユーザーに対する訴求力無いから

0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前7)][初]2024/05/02(木) 21:53:45.19ID:94LedJt2M
草生える

0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前7)][苗]2024/05/02(木) 21:54:29.51ID:94LedJt2M
>>7
日本では13以降はもう

0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前10)][苗]2024/05/02(木) 21:55:22.22ID:M162j1TH0
>>7
日本のゲーム機PS5が日本で人気無いのって
どんな風に見えるんだろう

0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]2024/05/02(木) 22:00:02.53ID:Xmf5Ecoo0
ゴキ豚の定番セリフのセカイガーで負けたんだが任天堂ソフトじゃないからセーフで逃げるんだろうか

0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前12)][苗]2024/05/02(木) 22:10:18.15ID:qNKxZ3sC0
PS5独占ってのもあるけど、ふつー前回が面白ければ買うだろ

そーゆー事だよ

0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前14)][苗]2024/05/02(木) 22:14:10.52ID:A4s9rmV20
ドグマもあんまり良い評価されてないのに···
何故それに負けるのか

0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前10)][苗]2024/05/02(木) 22:14:59.02ID:BJhC5Wxg0
ドグマの前に桃鉄より売れなくなるなんて誰も信じないだろ

0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前35)][苗]2024/05/02(木) 22:15:21.23ID:cjMTaxVd0
PS5だけの売上なら前作より伸びてるんじゃないのこれ?

0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前12)][苗]2024/05/02(木) 22:16:55.72ID:qNKxZ3sC0
>>7
FF8以降ずっと糞だからな

裏でドラクエがずっと補填してたから、表に出なかっただけ
今回、そのドラクエも駄目になって、とうとう巨額特損が表に出たね。。。と

0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前31)][苗]2024/05/02(木) 22:24:27.19ID:Bo780mHM0
内容考えたらまだ売れすぎ

0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前32)][苗]2024/05/02(木) 22:25:04.19ID:gd4efgrA0
FFが全然ユーザーに触れられないシリーズになってしまったな
若い世代への種蒔きどころの話じゃないな

0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前21)][苗]2024/05/02(木) 22:25:25.63ID:cxekMf5z0
まずFFに限らずリメイクをAAA規模の三部作で出せる程のIPなんてこの世に存在しないと思うわ

0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前29)][苗]2024/05/02(木) 22:27:01.28ID:DQJXBbX60
過去の実績はあるけど今のFFは中堅以下のタイトルだろ

0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前27)][初]2024/05/02(木) 22:35:36.10ID:FrVmu9JO0
>>3
PS5云々関係なく勝手に自爆しただけじゃね?
https://boards.4chan.org/vrpg/thread/3414478/

0028!dongri 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 22:39:41.71ID:spLC4VaQ0
13以降キャラもシナリオもキツすぎるって

0029 警備員[Lv.7][新初]2024/05/02(木) 22:48:30.85ID:P+/Q7nzq0
昇格人事だからR3の中止は無いって言ってるがこのザマじゃ進むも退くも地獄って事理解してないんだろうな

0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前28)][苗]2024/05/02(木) 22:49:14.27ID:15ne9Obb0
・ハードを牽引する力がない
・10代20代の若い世代にリーチしていない
・国内セールスは中堅JRPGと肩を並べるレベル
・海外セールスも降下中

0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前11)][新苗警]2024/05/02(木) 23:06:23.76ID:JIInGzRma
マリオワンダー 世界1200万本
FF7リバース 未だ不明

なにこれ

0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前10)][苗]2024/05/02(木) 23:14:33.68ID:AtffIJdF0
>>1
変なFFや中世世界なのにみちょぱとかのリアル日本の現代メイクの顔をキャプチャするゲームは置いといて
アメリカってほんとにリアル銃器で〇し合い好きだな…

0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/02(木) 23:19:30.81ID:ufJS8iELa
ドグマ2が大躍進しただけだろ
1は1カ月かけて100万本だし

0034 警備員[Lv.20][初]2024/05/02(木) 23:41:57.11ID:/G5VUwKv0
ドグマが売れるんだから感性違うんだろうな

0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]2024/05/03(金) 03:41:29.32ID:bw/qKB2e0
PS4で前作やってたプレイヤーの大半はPS5買ってないってことだな

0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]2024/05/03(金) 09:42:53.07ID:dlji0utV0
地味でも面白いゲームの方が評価される時代になった
エルデンリングといい

0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]2024/05/03(金) 09:42:59.97ID:dlji0utV0
地味でも面白いゲームの方が評価される時代になった
エルデンリングといい

0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]2024/05/03(金) 10:05:13.38ID:Nmg1ZyeD0
それよりFF16に普通に負けてるほうがヤバい

0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]2024/05/03(金) 10:08:53.96ID:RVs8Dcxyp
そりゃ分作な上に出る事にプラットフォーム変わるんだから売れる訳ないわ
PS1で出来た事を4と5で跨いでまだ終わってないって売上以上に開発の頭のが普通にヤバいだろ

0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前9)][苗]2024/05/03(金) 11:58:11.87ID:AKtYqGf90
ドグマはマジでなんであんな売れたんだろうな
発売後の評価は酷いもんだったのに
宣伝そんな頑張ってたか?

0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/03(金) 12:24:52.13ID:rS0L+IE10
>>7
日本でも13からは甘くみても凡ゲー
発売から中古が翌年3月後半2980円→GW1980円→お盆1480円→お正月999円w
13で卒業して15,16,7リメイク,7リバースは動画で済ました
ヨッチンに申し訳ないが、14と16は動画視聴でさえ観続けられずにすぐ飽きちゃう

0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][初]2024/05/03(金) 12:29:40.90ID:CZywKqUF0
広告費はドグマよりも遥かに多い

0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前16)][苗]2024/05/03(金) 14:14:00.29ID:vhDQ8aRI0
むしろリバースはPS5単独の売上だけで、年間4位になってるって凄いだろ
ランキングトップ10のゲーム、リバース以外全部箱とPCマルチゲーし

0044名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前18)][苗]2024/05/03(金) 14:50:36.71ID:HnQD6mr80
ドグマ2もFF7R2も期待外れだからどうでも良いよ
両方とも会社のブランド評価マイナスにして売っただけだろ

0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]2024/05/03(金) 14:54:16.92ID:yebSAlztd
ドグマ2はCS版は終わってるけどPC版はmodのおかげで面白い

0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]2024/05/03(金) 14:57:42.67ID:vvRTCDth0
FF7はPC同発じゃないし商品力としての比較は正確にはできない

0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前18)][苗警]2024/05/03(金) 15:07:39.80ID:2H4cCx0K0
PS5ソフトは、ハードを持ってるなら遊んでも良い
遊んでみれば、それほど悪くない

というレベルのソフトばかりなんだよな
FF7Rもユーザーにハードが届いていればもっと評価されたと思うぞ
ただ、もう国内にソフトに金を出すPSユーザーは殆どいなさそうだけど

0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前25)][苗]2024/05/03(金) 18:06:32.40ID:D0exjTuH0
グラフィックに無駄に金かけてこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています