なんでゴキブリが持ち上げてるエルデンは国内売上で爆死したの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前34)][苗]2024/05/03(金) 09:37:01.79ID:esaBVI/Q0
口だけじゃん

0002名無しさん必死だな ころころ2024/05/03(金) 09:38:13.87ID:jGqm12os0
世界売上は?

0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前19)][苗]2024/05/03(金) 09:43:11.23ID:4rSpHyKp0
なんでティアキンはGOTY取れなかったの?
エルデンから逃げてぽっと出のバルダーズゲート3にかっさらわれたし

0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/03(金) 09:43:24.76ID:b8VHneU80
PCで遊べるものはPCで遊ぶからね
また、PCよりPSの方が売れてるって妄想始まるのかな?

0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]2024/05/03(金) 09:44:21.29ID:gtaERDpK0
今買った
STEAMで

0006名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前8)][新苗]2024/05/03(金) 09:45:34.70ID:B+yS3atwd
スレがあっても語ることがないのがバレて途絶えるのがエルデンリング
あれだけソウルライクというふわふわ定義の拡大解釈に明け暮れたものの
恒久的な価値やゲーム史における重要度が甚だ疑わしくなった
フロム念仏はどこかでバッタリと止まったし
ゼルダにはなれなかったらしい

0007 警備員[Lv.16(前34)][苗]2024/05/03(金) 09:47:30.27ID:yQaKr1yP0
>>6
その理屈だと豚ってなんのゲームの話もしてないし
豚ってなんにも持ってないことになるけどいいの

0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]2024/05/03(金) 09:49:42.17ID:jKmm3SXE0
>>3
そりゃ簡単な話で外人の賞で、より外人に刺さるゲームが出たからだよ
バルダーズゲートを「ぽっと出」と言ってる時点でそれを証明してるだろ

0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]2024/05/03(金) 09:49:54.25ID:B/vncDF60
>>6
この板でSwitchのゲームの内容語ってるのケンノスケしかいないんだがw
任豚ってゲームやってねえの?w

0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前7)][新苗]2024/05/03(金) 09:50:46.27ID:3BpOvwxX0
PCが無かったら酷い爆死だったよな

0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前26)][苗]2024/05/03(金) 09:54:18.23ID:C3fmvWfb0
日本人は洋ゲー風のゲームはオタク以外あんまし買わないからね
エルデンも日本産なのを除けば洋ゲーと区別つかないくらい洋ゲー風だし

0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前6)][苗]2024/05/03(金) 09:55:25.80ID:Iush3eZY0
>>9
アイツ、「は?」スレで内容を騙ってばっかじゃねーか

0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前26)][苗]2024/05/03(金) 09:56:40.14ID:C3fmvWfb0
>>3
ブレワイで既に取ってるから

0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前1)][初]2024/05/03(金) 09:57:26.07ID:kjdlNt2Rd
>>9
因果が逆
あいつのせいで語らなくなった

0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.43(前12)][苗]2024/05/03(金) 10:00:04.30ID:EFsu4FvN0
>>11
外人かぶれからの評価がいくら高くても洋ゲもどき和ゲーの宣伝にならない
これは昔から同じだな

0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前16)][苗]2024/05/03(金) 10:00:06.25ID:EDBijOcV0
>>3
GOTY取るほど素晴らしいゲームを
大爆死させたゴキブリはいったい何ならゲーム買うの?www

0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]2024/05/03(金) 10:01:16.85ID:FUXUcPZ+M
>>1
パッケージのこと?

0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.43(前12)][苗]2024/05/03(金) 10:04:10.33ID:EFsu4FvN0
フロム押しが起きてからPSのソフト売上は逆にどんどん減ったよな
洋ゲーもどきとPSの相性はかなり悪かったんじゃないか?

0019 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/03(金) 10:04:37.27ID:o+Npa+n90
国内120万で爆死なのか

0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]2024/05/03(金) 10:06:58.41ID:1jJ85+l80
バルダーズゲート海外でも売れてないだろ…

0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]2024/05/03(金) 10:11:51.98ID:7RYuhiQgr
任豚はpcでやってるんだっけ
まさかクレクレとかしないよな

0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前7)][新苗]2024/05/03(金) 10:12:26.98ID:3BpOvwxX0
ダクソ3なら欲しいがエルデンリングは要らない

0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]2024/05/03(金) 10:17:04.69ID:YXSspXoU0
>>21
クレクレっていつもゴキッチがしてるあれ?

0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/03(金) 10:22:29.72ID:jKmm3SXE0
PC箱も足して国内100万突破が最終報告だから、いかにPSが売上に貢献してないかがわかるな

0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前22)][苗]2024/05/03(金) 10:31:08.36ID:sAjaI/4xM
>>3
なんでGOTY獲得してること知らないの?
最多獲得タイトル以外は無価値なの?

0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/03(金) 10:34:19.89ID:EGmXRTyI0
エルデンリングは売上も評価もゲーム内容でさえもゼルダマリオゼノブレイドに完勝してしまった
ライバルに負ける要素がなくあまりにも満足度が高すぎると触手が動かないこともある
ゲーマーとは得てしてそうゆうものなのさ( ´Д`)y━・~~

0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]2024/05/03(金) 10:41:38.43ID:MG6yx/5M0
買わない理由探ししかし無いのがゲーマーなのだ!

0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/03(金) 10:46:58.03ID:EGmXRTyI0
>>27
あまりにも完璧すぎると触れることさえ恐れ多いとゆう畏怖の感情が湧き上がるのが人の性
ゲーマーもまた人なのさ( ´Д`)y━・~~

0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]2024/05/03(金) 10:52:32.18ID:UE4rxdVs0
つまんねーからです😆

0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/03(金) 11:01:23.85ID:hf7mJI4Sd
パルワールドは流行ったらしいね(´・ω・`)

0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]2024/05/03(金) 11:12:38.76ID:AIwe5fVbH
>>3
ティアキンはクソゲーだからな
エアプの任豚は必死にブレワイ越えたと主張していたが、売上も評価もブレワイ以下

0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前21)][苗]2024/05/03(金) 11:18:01.82ID:DOry23nA0
むしろ原神があんなに叩かれてた理由が不明なんだが
侵入もつまらんしエルデンやること無くて速攻秋田わ

0033 警備員[Lv.12][初]2024/05/03(金) 11:44:23.52ID:LnHAUeiT0
エルデンPSで買ったけどPCで買えばよかったなー。

0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/03(金) 11:44:50.97ID:wgtDM6UP0
フロムはエルデンがピークになりそう
まさか同じ年月作ってたAC6が薄めたカルピス化してるとは思わんかった

0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/03(金) 12:01:14.39ID:kLRauKATM
国内100万本以下だろPS5
まじ笑うよな

0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]2024/05/03(金) 15:48:22.52ID:aSeY2dLwa
真のゲーマーはゲーマーじゃなかった

0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前29)][苗警]2024/05/03(金) 19:54:22.95ID:Ygqa0bxC0
>>3
そのBG3を爆死させた日本のPS5ユーザーはクソだよなwww

GOTY受賞しても赤字とGOTYじゃないけど爆売れ
ソフト会社はどっちが良いだろうね?

え?両方が良い?
でもPS5には無いよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています