Switchミクロを出してほしいよな!?ポケットに入るやつで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]2024/05/12(日) 07:49:04.94ID:zc70BtyI0
Switch2よりSwitchミクロを頼むは
4インチ有機Elで物理キー
ポケットに入るSwitchミクロは絶対ほしい

0002 警備員[Lv.10(前1)][初]2024/05/12(日) 07:52:56.66ID:2l9kRow20
ではポケットを大きくしよう

0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.59(前17)][苗]2024/05/12(日) 07:55:01.46ID:VWYSDzZj0
折りたたみ復活、スライドパッド採用、スティックボタン分離
これならまあまあ欲しい

0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]2024/05/12(日) 07:55:13.96ID:zc70BtyI0
しかもファミコンカラー
これならもう一台買うだろ!
Switch2なんかいらん

0005 警備員[Lv.20][苗]2024/05/12(日) 07:58:10.56ID:mbajYmWM0
お前の希望なんざ知らんわ

0006 警備員[Lv.10][初]2024/05/12(日) 08:01:09.25ID:MUCZf/XX0
昔、尻ポケットに無理矢理突っ込んでパンパンになってる公式イメージ出した携帯機があったな

0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前24)][苗]2024/05/12(日) 08:07:10.20ID:ZMGYR/yK0
文字小さすぎる問題あるけど
ハイブリッドだとtv出力できるから
今後30年以内には出そうだな

0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]2024/05/12(日) 08:10:29.16ID:VMvrPg7U0
今年1350万台売るつもりらしいからマジで出そう

0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]2024/05/12(日) 08:10:43.10ID:zc70BtyI0
ゲームボーイミクロはワクワクしたろ?
俺は当時買わなかったけど

0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前13)][苗]2024/05/12(日) 08:20:57.08ID:slSewKOp0
>>2
sonyの小さいパソコンだっけ?www

0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.59(前17)][苗]2024/05/12(日) 08:25:21.78ID:VWYSDzZj0
>>9
GBASPはワクワクしたけどミクロはただ小さくしただけだったし

0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前35)][苗]2024/05/12(日) 08:28:32.57ID:8R8yNvqS0
スマホも大型化が進んでるのに4インチの需要なんてないだろ

0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]2024/05/12(日) 08:35:22.86ID:VMvrPg7U0
>>12
中身が収まらないから仕方なく巨大化してるだけだぞ

0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前35)][苗]2024/05/12(日) 08:36:09.28ID:8R8yNvqS0
>>13
iPhoneのミニは売れないで終わったけど

0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前23)][苗]2024/05/12(日) 08:39:40.27ID:kIta8FOfM
liteより一回り小さいのなら欲しい

0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.41(前40)][UR武][SR防][苗]2024/05/12(日) 08:56:07.48ID:0AwG3grc0
お値段10万円こえそう

0017 警備員[Lv.11][苗]2024/05/12(日) 09:01:16.45ID:zqbtZgzsM
ひさびさにPSPの画面をこないだ見たけど想像以上に小さかったよ
あれより小さくとかはさすがに厳しいんじゃなかろうか

0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前24)][苗]2024/05/12(日) 09:09:44.12ID:LwxgYCdRd
>>6
VAIOP?
あのコマーシャルは酷かったな

0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/12(日) 09:15:17.18ID:i2Xj1sJk0
スイッチの画面小さくてUIや文字が読みづらいゲームあるのに
虫眼鏡いるぞ

0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前33)][苗]2024/05/12(日) 09:18:00.96ID:6RB8q+Gr0
何? スイッチミロク

0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]2024/05/12(日) 09:23:37.92ID:kdV44mPT0
ゲームの情報量に対して画面小さすぎて実用性皆無やろ
ゲームギアミクロかよ

0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]2024/05/12(日) 09:30:10.18ID:+25LVtrd0
SwitchLiteのディスプレイサイズそのままで上下が縮まって
バッテリーの分厚みは増しても良いから出たら欲しいと思ってた
モーションカメラ以外のセンサーや機能付けた奴ならさらに良いんだけどな

0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]2024/05/12(日) 09:32:22.86ID:03DyxZye0
それよりもスマートグラスと連携出来る小型Switchの方がええわ
画面出力は全部外部で本体は映像飛ばすだけ

0024 警備員[Lv.17][苗]2024/05/12(日) 11:15:10.54ID:CwiLN4kK0
>>21
収録ソフト増やして本体サイズ上げたゲームギアミニを出すべきよね

0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前36)][苗]2024/05/12(日) 12:14:29.91ID:w87XY/v50
>>23
今でもSwitchの映像出力をPCでキャプチャしてVRゴーグルに映せば実現できなくはないな
ラグはすごそうだけど

0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]2024/05/12(日) 12:17:09.05ID:53ufn7Nv0
Liteが十分安いし小さいからなあ
ジョイコン部分が観音開きみたいになる折りたたみハードならほしいけど、分厚いだろうなー

0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前4)][苗]2024/05/12(日) 12:22:09.09ID:a764ypphd
ゲームによっては文字見えなくなりそう

0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]2024/05/12(日) 12:25:32.92ID:Q5S6GHpN0
GBAミクロは後に任天堂自身が失敗と認めてなかったか

0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前28)][苗]2024/05/12(日) 12:27:18.91ID:Pq3T1iJu0
SDに下げたら流石に読めなくなるん?

0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][苗]2024/05/12(日) 13:40:54.17ID:VhFRjDWm0
ミクロとはいっても解像度維持できてるなら
switchのゲームで文字が見えないなんてことにはならんよ
ウォークマンとかあるやろ

0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.51(前19)][苗]2024/05/12(日) 14:20:05.59ID:ZArUltVu0
ミクロはデザインは魅力的だったけど
DSが出た後にリリースされたのと
GBAやGBASPと違ってGBソフトが動かなかったりしたから
好事家以外は手を出しにくかったよな

0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前35)][苗]2024/05/12(日) 14:52:01.69ID:MV4lC59e0
ファミコンカラーのGBミクロはいいものだったな…
でもSwitchでポケットサイズとなると
GBミクロよりボタンが増えてるコントローラーの部分とかキツそうやな

0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]2024/05/12(日) 14:52:03.71ID:t+FMB+/R0
手のひらサイズか
PSPぐらいの性能ならいけそう

0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前24)][苗]2024/05/12(日) 15:14:09.95ID:uqeFiKik0
ぱふぱふはセンシティブ

0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]2024/05/12(日) 15:16:38.96ID:Ssv9jeSJM
スマホでええやろ

0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前26)][苗]2024/05/12(日) 16:11:12.23ID:l5Dn0W3w0
>>32
3DSサイズならNewのボタン数は確保できるんじゃないか
スティックの押し込み代用とかで更に増えるとは思うが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています