ダウンロード購入したゲームを売れるシステムをそろそろ作るべきじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][初]2024/05/12(日) 19:30:39.42ID:m0AxCDpOd
パッケージだけしか売れないとか時代遅れぞ

0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]2024/05/12(日) 19:36:58.35ID:pogcT68F0
xboxoneの時代にソニーが潰したよ

0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]2024/05/12(日) 19:48:04.13ID:KM6JXyxd0
信者なら中古販売に関わるのは戒律違反じゃね
とにかくハードもソフトも新品買えっての!

0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前23)][苗]2024/05/12(日) 20:10:47.20ID:ZWDk1cF+0
MSがやろうとしたけど失敗したんだっけ?かなり昔で忘れちまった

0005 警備員[Lv.2(前34)][苗警]2024/05/12(日) 20:16:07.38ID:RSqFQ8Wm0
一度やっちまって思ったよかメーカーに旨味ねえなとサ終されたら盛大に炎上するから
最初から誰も手を出さんと思うよ

0006名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/12(日) 20:22:26.13ID:/fOlOAn+a
儲けにならん事
誰がシステム作るんだ?

0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/12(日) 20:25:47.67ID:SxCNVvZb0
電子書籍、動画なら、レンタルというシステムがあるがゲームは難しいか
月額遊び放題が無難か?

0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/12(日) 20:36:43.65ID:CCAJs2WF0
>>2で答えが出てるが箱OneカンファレンスでMSがまじで未来を見据えた発表してたのに
実際にそれを作ったり販売する側から謎のブーイングと翌日のソニーカンファレンスを受けて
DL版の売却やディスク版中古販売時にメーカーに一定のロイヤリティ付与やディスク版のレス対応など
ユーザーやソフトメーカー各社がめちゃくちゃ得する施策は完全に潰されたよ

0009名無しさん必死だな ハンター[Lv.21][新初]2024/05/12(日) 20:42:22.83ID:+YB8jU/y0
>>4
MSがユーザー間譲渡やろうとしたら「小売り殺しだ!」と袋叩き
オフラインで遊ぶ方法が無くなるとか他にも理由はあったみたいだが結局ネット認証は必須になり…

0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前16)][苗]2024/05/12(日) 20:54:44.74ID:n341TLb60
なんか昔どっかの国でSteam訴えられなかったっけ?

0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前8)][苗]2024/05/12(日) 21:02:29.90ID:byDb7AEv0
DL版は遊ぶ権利を買ってるだけでゲームは所有してないから

0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前1)][苗]2024/05/12(日) 21:05:02.28ID:b+Jko0gD0
と変調をつづっていたが
その動画だけで、ごめんなー! 

0013 警備員[Lv.22(前41)][苗]2024/05/12(日) 21:21:23.96ID:w4gOx5vV0
>>8
中古裁判みたいな末路を辿りそうだな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています