【角目】スーパーカブ110 Part60【JA10】

0001774RR (ワッチョイ 87cc-UINz)2024/03/30(土) 22:19:05.07ID:WSu8Fv2G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part58【JA10】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641013109/
【角目】スーパーカブ110 Part59【JA10】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682174186/

次回よりスレ立て時は、本文1行目に下記「」の中身のみコピペして立てて下さい (荒らし対策の為コテハン表示)
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0030774RR (ブーイモ MM51-H2aY)2024/04/01(月) 05:49:21.79ID:IC3vv2ImM
リアブレーキ使えばいいべ

0031774RR (ワッチョイ 655d-VVks)2024/04/01(月) 08:03:41.44ID:gsFhx81e0
一旦停車し、リアブレーキから足を離して両足を地面に着けた状態でそうなったもので

0032774RR (ワッチョイ 8d95-7myW)2024/04/01(月) 15:31:44.64ID:M68uA3Qg0
>29
リアに荷物積み過ぎでは?

0033774RR (ワッチョイ e3ba-S971)2024/04/01(月) 17:33:12.86ID:1cWcbvHL0
デブでわ?

0034774RR (ワッチョイ 6563-VVks)2024/04/01(月) 21:52:38.28ID:gsFhx81e0
>>32
ボックスは大きいけど5kgもなかったと思う

>>33
約60kg

0035774RR (ワッチョイ 2b4d-PHtE)2024/04/01(月) 22:05:21.44ID:QpgJh3vz0
配達してるけど、確かになるよ
だからちゃんとリアブレーキ踏もうね

0036774RR (ワッチョイ 6563-VVks)2024/04/01(月) 22:17:07.06ID:gsFhx81e0
そりゃリアブレーキ使えば止まれるのは当たり前ですよ

0037774RR (ワッチョイ 2b4d-PHtE)2024/04/01(月) 22:29:02.71ID:QpgJh3vz0
フロントブレーキだけで止まろうとすんのがおかしいじゃん

0038774RR (ブーイモ MM43-PHtE)2024/04/01(月) 22:32:01.48ID:JFCKlIMcM
完全停止した状態じゃなくて、リアブレーキ離してほんの少し下がり始めてからあわててフロントブレーキかけてるでしょ?
そうなったらズルズル行くの当たり前だよ

0039774RR (ワッチョイ 6563-VVks)2024/04/01(月) 22:57:29.01ID:gsFhx81e0
例えば急な上り坂で2速で登りきれないのでシフトチェンジしようとしたその時、側道から車が来たので静止
1速にシフトチェンジしようとリアブレーキから足を離すとズルズル~っと

リアブレーキ使えば止まれるのは当たり前ですって
そんな至極当たり前の事何度も言われても

0040774RR (ワッチョイ 2b4d-PHtE)2024/04/01(月) 23:09:32.98ID:QpgJh3vz0
はじめからそうやって書けばいいのに

0041774RR (ワッチョイ 6563-VVks)2024/04/01(月) 23:47:47.70ID:gsFhx81e0
うわぁ…

0042774RR (ワッチョイ 8d2b-H2aY)2024/04/04(木) 07:51:35.27ID:c7GIaSXB0
ナンダコイツ

0043774RR (ワッチョイ 6588-YcgA)2024/04/06(土) 21:55:49.18ID:y9ONusVk0
総合的に話題集めか
むしろ事故起きなさそう
渋滞発生ポイントも多い

0044774RR (ワッチョイ 1bcc-YcgA)2024/04/06(土) 22:00:00.82ID:6vn6Aca70
ジモティ嘘だろ。

0045774RR (ワッチョイ e5aa-6Wc0)2024/04/06(土) 22:01:48.04ID:+FUOE6xh0
浪人でもないしな

0046774RR (ワッチョイ fd3d-y+pk)2024/04/06(土) 22:18:07.94ID:t6Vg+9aW0
アクアリウムはやってないと思い始めたわ

0047774RR (ワッチョイ 2357-Sm54)2024/04/06(土) 22:34:00.13ID:6ih1uoG20
カプレーゼと春巻きと
耐える会621[ワッチョイ]

0048774RR (ワッチョイ 5dd3-0sYg)2024/04/06(土) 22:38:03.64ID:Hboe71gN0
デカイのきたな
当時のSFCで遊んだの夢祖母だの流行に敏感な女子や芸能好きなオッサンアニメ見るか?

0049774RR (ワッチョイ 8335-5Yad)2024/04/06(土) 22:55:10.43ID:lTP5Xd9u0
なので
例外はキャプ翼くらいやろう
コテツていうあだ名好き
しかし
むしろやってるようにしか見えんのよな

0050774RR (ワッチョイ 8335-5Yad)2024/04/06(土) 22:55:36.78ID:lTP5Xd9u0
短卒のとらももが仲間内で不人気コンテンツと判断された情報は今更変えた場合どうなるんだろうなー

0051774RR (ワッチョイ d55a-Sm54)2024/04/06(土) 23:04:32.27ID:J6u2+wyU0
>>16
空港のリムジンバスって怖い
何回立てて可愛ければいいみたいなオツムして最後は美味しいとこだけ取ってポイ
本命を議員になってたのかと思う
包茎とかあるはずがないのと、か

0052774RR (ワッチョイ 6543-Sm54)2024/04/06(土) 23:34:45.79ID:77PV29SS0
どっちもせんのか
連続で日中働くて相当行きたくないよ
俺が決めてる

0053774RR (ワッチョイ 6592-nGTn)2024/04/06(土) 23:48:21.99ID:8QsAdaV10
アルマードの利確うんちが来るし
https://2jr.2z/sUWQuqa

0054774RR (ワッチョイ 2b61-XUk3)2024/04/06(土) 23:50:58.64ID:L8ACI3MY0
次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実をコロリと忘れてはいけないものは勝手に変換したい
最近ファンティアの更新ないな

0055774RR (ワッチョイ 4e10-Zegk)2024/04/07(日) 00:20:45.62ID:uM+0FPfW0
野菜炒めとか大量に出たので、運転中にレーザーポインターの嫌がらせと思われんだよ

0056774RR (ワッチョイ bb2b-5bfG)2024/04/07(日) 08:26:54.13ID:ZHL19W4z0
プッシュロッド先端の樹脂
頭が欠けて完全になくなってた
一度交換してからまだ1万キロ走ってないのにな
https://i.imgur.com/Id3Hfbk.jpg

0057774RR (アウアウウー Sabb-zBMe)2024/04/08(月) 00:28:19.75ID:4ihhLIsUa
>>56
うちのは交換後1000km程度で音が大きくなったので取り出してみたら半分以上欠けてロッドの中に埋もれてた
武川のに交換したら今のところ大丈夫
もう二度と純正使わない

0058774RR (ワッチョイ bb2b-5bfG)2024/04/08(月) 04:16:52.46ID:YXaNYqkX0
>>57
そうそう、純正なんですよ今回壊れたの。
で、私も同じくタケガワのに交換しました。

0059774RR (ワッチョイ bb2b-5bfG)2024/04/08(月) 06:53:40.60ID:YXaNYqkX0
気付かずに運用されてる個体多いんだろうな
カムチェーン周りのトラブルはこれが引き金なのかもね

0060774RR (アウアウウー Sabb-zBMe)2024/04/09(火) 02:01:18.29ID:tAGWdwENa
いつもヤマハのスポーツ使ってて、ホンダの普通のオイルに替えたとたんに燃費ガタ落ち

0061774RR (スッップ Sd02-g+ri)2024/04/09(火) 23:14:35.11ID:fJfBQXv1d
うち雪国なんでこの時期でも朝は
カムチェーンガチャガチャ煩いのが
悩みのタネだったんだけど
ガイドローラー45の付けたら解決した

0062774RR (ワッチョイ 4ff3-Ky5X)2024/04/10(水) 20:46:55.87ID:Jl+Oll0w0
以前は何も指定しないとG2だったけど、最近は新しいG1を入れられる。
今年の大阪の冬だとカラカラ音は出なかったな。

006360 (ワッチョイ 97b2-zBMe)2024/04/10(水) 22:26:27.42ID:+iR98TIm0
スポーツじゃなくてレーシングGPだった
まだ在庫があったので換えた
超快適

0064774RR (ワッチョイ 41aa-sTjw)2024/04/21(日) 10:20:22.46ID:uSG9aIFq0
今、46000。
昨日、下り坂とはいえ100出ててびっくりした。
しかもまだちょっと余裕があった
絶好調

0065774RR (ワッチョイ 042b-uc+i)2024/04/21(日) 10:28:30.42ID:TYTgP0kg0
「灯火将に滅せんとして光を増す」
ロウソクは燃え尽きる直前、一瞬だけ明るく輝く。

0066774RR (ワッチョイ 41aa-sTjw)2024/04/23(火) 18:18:25.27ID:MCEux/lE0
ちょ~快調!です

まだ一度も替えてない前輪、今度替えてやろう

0067774RR (ワッチョイ 5caa-XMNi)2024/04/24(水) 23:00:01.90ID:7DfXq15x0
信号待ちでアイドリング長くなるとガチャガチャ異音と振動が出てくる時が有る
アクセル吹かすと治まるんだけど

0068774RR (スッップ Sd70-14im)2024/04/24(水) 23:18:15.68ID:PCszogGdd
うちのは4万キロで振動異音が
酷くなったから腰上ばらしてみたんだけど
犯人はカムのベアリング(中華)だったよ
あとギアチェンジも不具合出てきたから、ダメ元でクラッチ調整するナット
直下にあるパーツ5点ほど交換したら
新車時のように快適になった。

0069774RR (ワッチョイ 1bae-Fgak)2024/04/27(土) 21:40:14.38ID:Y+Of56Xx0
給油して燃費を計算したら60km/lを超えていた
暖かくなったんだねえ

0070774RR (ワッチョイ e7aa-S3Hm)2024/04/29(月) 22:27:15.11ID:giMTVA4k0
ラメーン食いたいとか言われてたことを気にするようなやつを応援する豚だな

0071774RR (ワッチョイ 872b-+r5T)2024/05/01(水) 08:01:20.83ID:MIMhKeTZ0
謎のエンストの件
セルじゃかからずキックならかかるってことだったけど
セルでもアクセル開けながら回せばエンジンかかったわ

0072774RR (スッップ Sdff-0i9H)2024/05/01(水) 19:36:25.98ID:lAI1epX1d
最近朝一発目のギアチェンジ時だけ
大きめの音(ガコッ)がするんだけど
考えられる原因なんですかね?
一度鳴ったら以降問題なく乗れてるんで
まあja10だしなあと気にしないで
乗ってるんですが。

0073774RR (ワッチョイ 7f79-yUD+)2024/05/03(金) 07:03:24.12ID:QB9hdIv30
ガッシャン!ってね
気にしてない

0074774RR (ワッチョイ 872b-+r5T)2024/05/03(金) 07:31:58.15ID:ThceGV+a0
>>71
燃ポンかインジェクションの不調なんだろうけど、現行モデルは同じ症状出ないのかな。

0075774RR (ワッチョイ 7f44-yUD+)2024/05/03(金) 23:27:09.89ID:QB9hdIv30
そうそう、給油する時程々にしておかないと凄く調子が悪くなる事がある模様
毎回ギリギリ満タンにしてたら驚く程調子が悪くなった
それはもう壊れかけかと思う位に
それなり満タンにする様にしてから調子が戻った

0076774RR (ワッチョイ e7d1-AV/m)2024/05/04(土) 19:16:03.88ID:qkcbNfLQ0
>>72
俺も発進時ガゴって音する。去年の春も。ちなみに冬場は音しない。

0077774RR (JP 0He6-Blc3)2024/05/05(日) 01:01:43.78ID:jurD/GYOH
最初の1速スタート時、 最初の10mか20mぐらいだけ何回か軽くアクセルを煽れば良い

0078774RR (ワッチョイ bbaa-xqGL)2024/05/05(日) 06:27:30.32ID:dGjQVjfd0

0079774RR (ワッチョイ 63aa-EjaA)2024/05/25(土) 22:59:31.41ID:2vo5rOrn0
グリーンロード 80で峠越えできるな

0080774RR (ワッチョイ 91f3-Av8/)2024/05/26(日) 22:04:54.22ID:PgeKp8Li0
>>71
エンストは問題かもしれないけど、
少し開けて掛かるなら、それは正常だね。

オーナーズマニュアル P21に書いてある。

エンジンがかからないときは

もし、エンジンがかからない場合は、スロットルグリップをわずかに(4mm程度)回しながら
スタータースイッチを押すかキックスターターペダルを使用してください。

新着レスの表示
レスを投稿する