X



トップページCOVID-19
1002コメント422KB

イベルメクチンってどうよ?Part. 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584名無しのアビガン(滋賀県) (ワッチョイ 3d28-Lgx+)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:54:35.62ID:5Jb+0SBF0
>>582
治療手段がないということと入手が難しいということは別問題
治療できる薬が存在するなら、それをどう入手するかは次に考えればい

https://www.toyamado.md/%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%8B%E3%83%AB-%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%80%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB-100mg-.html
https://www.kusuriya3.md/%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%8B%E3%83%AB-%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%80%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB100mg.html


もちろんこれから先の希望も無くはない

https://www.mt-pharma.co.jp/news/2021/MTPC210331_3.html
https://www.dndijapan.org/2021/press-releases/pr-20210518/
0587名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa21-KHfD)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:34:22.21ID:CNNwKDf+a
>>580
削減対象はジジババだろ
国にとっては負担にしかならんから
特に寝たきり系
0588名無しのアビガン(北海道) (ワッチョイ 664a-gxqX)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:56:25.33ID:065lNSHP0
ウィルス使って国がやる人口削減ならメリットよりもデメリットの方がデカいな
なんてったって経済的損失がデカい
それも全世界レベルなのだから、いつ世界恐慌になってもおかしくない
旅行関係、飲食店の破綻どころか破綻する国が出て来てもおかしくない
0589名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW b6ee-KJWm)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:20:52.45ID:xWgPZAeX0
>>523
漢方のポテンシャルには期待してる
0590名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW b6ee-KJWm)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:23:26.03ID:xWgPZAeX0
>>574
煽り釣りかな?社会貢献てwww
0591名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 6dee-iGcN)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:59:25.33ID:ZlwFgxDG0
>>565
直接刺激するんだから普通に効くぞ
もちろん筋弛緩剤でもいいけど肩こり程度にわざわざ薬物使う気にはならんな
0592名無しのアビガン(鹿児島県) (ワッチョイ c5f3-Le98)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:05:57.70ID:3KyQVn720
>>587
ジジババは5年~長くても20年で天国行き 待ってれば減る
当面の社会保障の負担にはなるが
人口削減をしたければ考えなくてはならないのは人間の繁殖力の異常さ
だから対象は繁殖可能な年齢の15~45歳ぐらいなんじゃね?本当のところは
0593名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 661b-n/dF)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:06:33.81ID:BrlMMA4P0
>>587
そりゃ特養老人は負担ばかりだけど
農業やってくれてる高齢者はそこら辺のサラリーマンより
ありがたい存在だぞ
そんなこと言ったら先天性でずっと要介助介護な障害者なんて
ひたすら負担だけの存在だ
0594名無しのアビガン(滋賀県) (ワッチョイ 3d28-Lgx+)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:27:50.82ID:5Jb+0SBF0
>>592
それな

人口削減が目的なら今いる人間を手間暇かけて金かけて消すよりも
これから生まれてこなくしたほうが手っ取り早いし手間も省ける
酸化グラフェンが卵巣や精巣に影響ある(不妊効果)というのが本当なら
これから子供を作る世代の生殖機能を潰した方が手っ取り早いよね

幼児から健康に子供を産める30代あたりまでを徹底的に不妊にしたほうが早い
高齢者は何もしなくても10年、20年経てば勝手にあの世にいってくれる
ただ、低年齢層へ毒を打つための環境作りとして高齢者に打たせとくと
副反応の出にくい高齢者を見て「大丈夫じゃん」と「高齢者を助けるために」と
嘘臭い大義名分を作りあげればなおさら低年齢層に打ちやすくなるわな
0595名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM8e-zdR4)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:36:16.28ID:WWTmpsrIM
ワク推が「イベルメクチンもアビガンも論文で効かないって言ってた!その情報は古い!」って必死に否定してるが
コロナ騒ぎ発生当初から一貫して世界中で効果を挙げてる国産治療薬に親でも殺されたのかと
コロワクは既に昨年のコロナ死と311よりも大量に殺してるがな
0597名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW b6ee-KJWm)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:40:38.13ID:xWgPZAeX0
mRNAではない良いワクチン(予防薬)と、良い治療薬(抗体カクテルやイベルメクチンやこれから開発のもの)をうまく組み合わせましょうってだけで、
別に対立したいわけじゃない俺
0598名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW a677-95RA)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:24:52.93ID:RW3y3xpm0
イベルメクチン12mg1錠を水に溶かして飲んだ

寄生虫がいるとは思わないが、海外には50回以上行ってるし寄生虫がいたとしてもこれでリセットされると思うとちょっと安心
0603名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 5daa-jkur)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:22:01.70ID:2thvT+u80
海外云ったから、海外云ってないから寄生虫はいるのいないのって話がなんどか出てるけど、
日本にいても普通に刺身、寿司食ってれば寄生虫飼ってる可能性はあると思うよ。
生野菜はどうなんだろな?
0606名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 5daa-jkur)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:40:58.93ID:2thvT+u80
日本にいれば寄生虫は安心なんてアホがいるんだな
毎年アニサキスで救急車呼ぶ患者がいるのに、無害な寄生虫食ってないわけない
0607名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ b5aa-Nofx)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:42:26.67ID:4gQdpJLo0
上の例は十倍とか百倍の投与量なので、IVMでアニサキスを解決しようと思わないように
0609名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 6dee-iGcN)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:52:59.87ID:ZlwFgxDG0
>>608
そもそも飲んでも飲まなくても健康なら治る
0613名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW e5af-Qd2S)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:08:12.72ID:KCZ6MqnN0
>>611
正露丸がアニサキスに効くという話も、イベルメクチンと同じで体内での濃度を無視した話
ぶっちゃけデマだよ
0615名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 75ee-8ikF)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:10:39.86ID:39PMQ9B00
スーパーコンピューター「富岳」が
コロナの治療薬をシュミレーション
して導き出された結果↓

1位:日本の製薬会社が開発/特許を持っている(アビガンの可能性)
2位:ニクロサミド(寄生虫のサナダ虫を駆除する治療薬)
3位:イベルメクチン(寄生虫の疥癬を駆除する治療薬)
0618名無しのアビガン(熊本県) (ワッチョイ 25b9-Le98)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:21:36.91ID:3Gg6TwxT0
>>608
早くイベルメクチン飲んだ方がいいのでは?
デルタ株で初期発症(EARLY TREATMENT PROTOCOL) したなら
1日に0.4–0.6 mg/kg を食中か食後、症状が治まるまでか又は5日間服用するように FLCCC Allianceに書いてある。
他に色々接種した方が良い薬やビタミン容量なども書いてある。
手に入りやすいビタミンCぐらいは飲んでみた方がいいと思う。
https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2020/11/FLCCC-Alliance-I-MASKplus-Protocol-ENGLISH.pdf
0619名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 9eea-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:30:12.92ID:jbkGvhsx0
>>613
近視眼だねえ
実際に論文とか見てないんだろうね
普通に1粒で3分以内にアニサキスは活動できないよ
ただ、アニサキスが居る範囲に
タール成分が溶けてくれる条件付きだけど
20リットル希釈でもアニサキス死ぬってのに
濃度とか寝ぼけた事言うと底が知れるねえ
0620名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 7daa-6f/f)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:33:40.02ID:OCqgX2E90
マスコミとかテレビに出てるやつらがこんなにも悪い人間だったとはなぁ。
0621名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 9eea-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:39:29.47ID:jbkGvhsx0
イベちんにしろ、サナダちんにしろ
体内の生物殺せるってすげえ事だよな
コロナなんて無防備だから正露丸で倒せそう
ダニとか真田って装甲めっちゃ厚いのに
飲み薬で倒すんだぜ?神の偉業レベルだよ
0622名無しのアビガン(東京都) (ワントンキン MM7a-Qd2S)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:42:17.60ID:k0jryBVCM
>>619
1粒で3分以内とか、20リットル希釈でも死ぬってソースは何?

元論文には「1粒を10mlで希釈した溶液に30分アニサキスを漬けた」ってあるけど

元論文
Over-the-counter medicine (Seirogan) containing wood creosote kills Anisakis larvae
https://doi.org/10.17352/ojpp.000017
https://nazology.net/archives/95980
0624名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 9eea-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:47:53.20ID:jbkGvhsx0
>>622
中島佐一かっけえな
征露丸に日章旗
実際は1粒でロシア帝国をも倒してる
大日本の最終兵器やん
0625名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ b5aa-Nofx)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:50:11.30ID:4gQdpJLo0
つまり正露丸を溶かした液に刺身を30分浸せばいいわけだ
あるいは高濃度のIVM溶液に浸した刺身を食えば、虫も死んでコロナも防げる

俺はどっちもやらんけど
0626名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 9eea-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:55:37.91ID:jbkGvhsx0
でも正直タバコ成分よな
飲む固形タバコが正露丸なんだから
コロナにはショートホープ吸っておけば
喉がタールまみれになって余裕
0629名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 6658-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:23:39.76ID:STv5+Qn10
>>608
近くなら、5日分くらい貸すぞ
うるまの北の方だ
0634名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 7daa-DGFC)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:35:22.31ID:R72o1Mgq0
cure19でイベルヒール注文してみた
(普通だったら絶対頼まない、いかにも怪しい個人通販だけど
ここで人柱になってくれた方を信じる。ありがとう)
トップに書かれてる事は賛同するしむしろ応援したいと思った

これが届けばストックが100錠以上になるから家族分含めて少し安心できる
身近に同じ様子見派が少しだけいる事がわかったので
小分けして緊急用に持っていてもらう事も考えてる

このコロナ騒ぎは2023まで続く予定らしいからそのつもりで頑張るよ

>>608は沖縄?
4日目なら炎症を押さえる系のほうがいいかもしれない
とりあえず生のパイナップルを食べまくれ がんばれ!
0635名無しのアビガン(北海道) (ワッチョイ 664a-gxqX)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:40:20.42ID:065lNSHP0
沖縄ならウコン飲め
クルクミン コロナで検索すれば結構出てくる
0636名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 5daa-jkur)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:42:30.98ID:2thvT+u80
>>632
可能なら手とか脚だけでも日光浴してVD増やせ、亜鉛もとって
0640名無しのアビガン(ジパング) (アウアウクー MM7d-B8cE)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:56:20.04ID:fXpUCCeTM
今度は保健所に紹介された医者どおしで
「ウチは無理だからこの医院紹介します」の投げ付け祭が発生中。笑える
イライラして症状悪化しそう

>>636
もうそんなレベルではないです。いつ急変しても可笑しくない
0641名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 7daa-DGFC)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:59:50.13ID:R72o1Mgq0
>>608
医者で診察してもらいつつ処方してくれるのが一番いいんだろうが自宅放置されてるなら
こういうサプリ屋ですぐ買えるアルテミシニン(ニガヨモギ/黄花蒿/クソニンジン)を試してみるのもいいかもしれない
https://www.suplinx.com/shop/g/g142-00170/
漢方なら青蒿(せいこう)という名で売られてるみたい
漢方薬局が近くにないか?

アルテミシニン コロナで検索してみて
0648名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 9ea9-0MLo)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:47:32.21ID:cFd6dhMd0
イベルメクチンはウィルスの増殖を抑える作用が特徴だから、発症したら早めに服用しないと効果がでない。

下記の記事の図を見れが分かると思うけど、ウィルス量が増えるのは発症後の2~3日目あたりまで。それ以降は抗体が作られるからウィルス量は減ってくる。
発症後の5~6日目あたりはウィルス量は減ってきて、約8割の人はそのまま治癒しているけど、残りの2割の人は肺炎などで中等症や重症になっている。
肺炎になるとイベルメクチンでは治療できない。

新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210725-00249673

記事に書かれてる日数は平均的だから個人差はあると思うけど、
イベルメクチンは発症したらできるだけ早く飲むことで効果が期待できる。もちろん潜伏期間で服用するとより効果的。

どこかの論文か記事で、発症して2日以内にイベルメクチンを飲むと90%の症例で急速に回復するってのを見た。
0657名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW b5aa-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:45:24.39ID:UyMfnH6X0
プロベネシドとな
0658名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW 6658-zbiF)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:56:22.43ID:D9Nj42M90
>>654
そっか、飲んでても発症はするんだね。
完全なる予防薬でも万能薬でもないから仕方ないよね。
ここにいる我々としてはそれでも飲んでいたからその程度で済んだのかもしれないね。と、軽々しいけどこんな言葉しかかけられない。とりあえず医者に観てもらえたのは良かった。
0659名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-WrKQ)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:58:30.10ID:cpTyrKhyr
>>655
イチイチ態とらしく社名出さんくてもエエから
0666名無しのアビガン(ジパング) (アウアウクー MM7d-B8cE)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:32:56.30ID:fXpUCCeTM
>>663
すまん無理。たまに良くあるコロナの事後発症みたいなもの
多分ほぼ間違いなくイベルメクチン飲むのを止めるのが早過ぎた

コロナになったらザルのお役所基準な保健所のコロナ療養期間とかアテにせず
ちゃんと飲み続けましょうとしか言いようがない
0667名無しのアビガン(ジパング) (アウアウクー MM7d-B8cE)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:36:09.91ID:fXpUCCeTM
国(保健所)は37.5℃じゃないとコロナじゃねえってさ!俺コロナだったんですが?
馬鹿じゃねえの?これじゃいつまで経っても収束せんな

更にイタイイタイワクチン打ったら利権Go toするってお
まあコロナ蔓延しきってるし大して変わらんかもな
0669名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 1158-m40g)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:38:21.45ID:tNpcQK9d0
>>608
イベルメクチンがすぐ手に入れば良いが、
無理ならツムラかクラシエあたりの麻黄湯をやや多目に飲め
初期なら葛根湯だけど、もう熱出て下がらんなら麻黄湯な
咳がひどい場合、コンコン空咳なら麦門冬湯
鼻水が出て痰が絡むなら小青竜湯な

ツムラの処方解説
https://www.tsumura.co.jp/kampo/list/
0673名無しのアビガン(光) (アウアウエーT Sa52-Ix9S)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:47:47.04ID:y9hpstLda
>>498
君はピュアすぎ
効果があっても使われない薬なんて数多あるよw
製薬会社が新薬開発にどんだけつぎ込んでると思ってるの
0676名無しのアビガン(ジパング) (アウアウクー MM7d-B8cE)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:48:49.22ID:fXpUCCeTM
>>670
と言うか自分に限らず国(保健所)のコロナ療養期間基準がそうなってるけど一般の社会はそうではすまないよね
ある医者じゃ「そんなのウチでは見れない」と直球に言われた。あと、たらい回し

その中で診ていただいたお医者様には感謝しかない。
他は死んでも行かねえ…この肉染み忘れねえからな(´・ω・`)
まあ簡単に言うと>>642って事だね。
0680名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 1158-m40g)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:59:00.46ID:tNpcQK9d0
>>677
漢方と飲み合わせの悪いものもあるよ
抗生剤にも種類と言うか、分類があって、イベルメクチンはマクロライド系抗生剤
殺菌性ではなくて静菌的抗生剤で効き目が穏やかなので、
ペニシリンアレルギーのある人にも安全な抗生剤
マクロライド系じゃない抗生剤とは併用しないほうが良いと思う

抗生物質の種類
https://www.triple-farm.com/sg/static/sp/antibiotic/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況