X



真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ e741-di0a)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:33:42.83ID:Pba6icoa0
新型コロナウイルスに関する話題を語り合うスレです

・主張には出来るだけデータやソースを提示しましょう
・予想や憶測を投稿する場合はそれが予想や憶測だと読み取れる書き方をしましょう
・意見を無視して相手を揶揄するだけの書き込みは無価値です
・話題に沿った意見を交換しましょう
・馬鹿アホを持ち出す人はその議論から逃げ出した敗者です 「>>1読め」と書きましょう
・次スレは>>950 が立ててください

※前スレ
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638545399/
2021/12/15(水) 06:43:02.18ID:qCzELaXl0
>>86
>風邪の症状が現れ始めるのも唾液がPCR陽性になり始める頃で、その頃には全身にウイルスが回るほど増殖してるからな
>鼻腔や舌の受容体に付くようになるのもその辺りからだろ

それっぽいこと言ってるけど全部妄想でしかない
唾液が先であとから便が陽性になるんだから
2021/12/15(水) 07:32:55.91ID:qCzELaXl0
>>91
大津秀一 緩和ケア医師
コロナワクチンはオミクロンにも感染予防90%と重症予防もあるって
イスラエルのテレビ局が言っただけのデータ発信してて笑った

>※補足 このデータは暫定的なものであることには注意が必要です。今後数値は変化する可能性があります。その点にご注意ください。

そして最後にこの一文で逃げる
100名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 67f3-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:58:19.76ID:yMYDbJtd0
>>91
そもそも新型コロナの死者+1にしたらダメでしょ
死因が癌なら癌、老衰なら老衰で、その死因の死者が+1になる
この場合コロナは感染しただけ、感染者が+1になるだけ
2021/12/15(水) 08:00:23.38ID:qCzELaXl0
>【プレプリント】別のプレプリントでもベータよりもずっと効きにくいことが示されていますね??これは結構下がるね。デルタ・ベータより効きにくい。
https://pbs.twimg.com/media/FGXBtnDX0AQDcBQ?format=png

こびナビでさえオミクロンに全然効かないって言い出してるのにw
2021/12/15(水) 09:15:36.82ID:wwzKt0T3a
>>98
ん?それってひょっとして>>68のことかな?
あのデータってさ、俺も昔見たことあったけど、
陽性が「いつまで続くか」を見るためのデータだから、「いつから陽性になったか」を見るのは不適切だよ?

多分ここの記事から取ってきたんだろうけどね
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60481

> この中には、大便がウイルスを出し続けた日数が、呼吸器からウイルスが検出されなくなった日から数えて33日に及んだ人がいた。また、症状が出た日から数えて47日後まで大便にウイルスが検出され続けた人もおり、胃腸に定着するウイルスはしぶとく居座る可能性がうかがわれる。

って書かれているように、このデータは「いつまで陽性が続くか」にフォーカスされてるわけよ


それが証拠に「いつから検査を開始したか」のデータがないでしょ?
そこはこの研究にとって重要じゃないから書かれてないわけよ
でもデータ見てみたら、大便は半分以上の人が発症日に関わりなく2月の第一週に集中して陽性になってる
そして一月は陽性ゼロ
要はそのタイミングで調査を始めたってことよ
それに対して鼻腔の検査の方は大体入院日にリンクしてる
これは来院した時にまず鼻で検査してる、ってことを意味してる


んでね、別に陽性になり始めるタイミングでも陰性になり始めるタイミングでも、同じことなのよ
それらは表裏一体で、どちらも感染源が何処なのかを示すんだから
感染源に近いほどウイルスは多くなるから、早く陽性になると共に遅く陰性になるわけ
陰性になるタイミングを見れば何処が感染源なのかは明らかなのよ
つまり、>>68のデータは腸が感染源であることを裏付けるデータでしかないわけよ
2021/12/15(水) 09:19:07.63ID:wwzKt0T3a
>>98
まぁつまりだ、データってのはどういう目的で取られたものなのかを知ることと、どう見るのか、が大事なんやで、ってこと
104名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:20:37.10ID:Kti+LMTXM
>>97
そんなに気持ち悪かったら
台所用中性洗剤でジャブジャブ洗えば良いじゃないか
ジャケットの紙は天日干しw
105名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:31:47.48ID:Kti+LMTXM
ウイルスよりも他人の手垢が気持ち悪いということも
ウイルスも手垢もタンパク質だが
界面活性剤で洗い流せるよ。
台所用洗剤は人体にも比較的優しいし
物を変質させにくいので結構万能に使えるね。
最近の台所用洗剤は界面活性剤が濃い小ボトルが主流になっているが
(すぐなくなるから大ボトルを売りつける)
あれは成分が食器に残りやすくヌルヌルがいつまでも残りやすいので
昔のタイプの方が使いやすいよ。どうせ大ボトル買うんだし。
同じ量使うから小瓶のタイプは意味ないんだよね。
すすぎが面倒であるし。
106名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:05:15.30ID:Kti+LMTXM
英国は予想通り感染者が増えてきているね。
欧州の波を受けている状態と言える。
東から西への波だね。
これはオミクロンの波ではない。

自然にそうなる。欧州はそういう特徴がある。
107名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:07:02.45ID:Kti+LMTXM
テドロスって吉本の苦節何年の売れない芸人のような
人相に見えるのは何故なんだろうか。
芸人顔なんだよなあ。
人相が。
2021/12/15(水) 10:12:09.81ID:nG1UUe+Va
テドロスはテロリストのメンバー
109名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:40:07.77ID:Kti+LMTXM
欧州の感染伝播の特徴をどう殺していくか

欧州当局にはそれが求められている。
感染症対策の真髄とも言える。
どう人の生活を制限せずにそれができるかである。

生活の制限は無意味なんだよ。
何の先進性もない。
110名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:52:43.03ID:Kti+LMTXM
東から西への波が伝わった後の欧州は
波が打ち返し色んな方向へ
ザブン、ザブンと波が荒れていくんじゃないかな

そういうイメージだ
111名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:59:25.81ID:Kti+LMTXM
生活とは日々真面目に生きることであり
果てしない欲望を満たすためにあるのではない
欲望は必要だが生活の中に共存するもの
時として果てしない欲望を制限して
生活を重視するのが人間だろう
欧州に必要なのは真面目に生きることであろう
112名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:03:18.18ID:Kti+LMTXM
禁欲ではないんだよねえ
そこそこなんだよ
そこそこのところを感じて
113名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:05:58.91ID:Kti+LMTXM
テドロスが売れない芸人に見えるのは
おふざけが酷いからだろうなあ
真面目さに欠けている。
2021/12/15(水) 11:22:13.31ID:vKiTZOIQ0
>>97
プラの上なら1日もたてば平気だとおもうけどな
よほどベチャって付いてるのでなければ

自分は郵便物とか急ぎではない買い物とかは1日たってから開封してる
2021/12/15(水) 11:26:23.22ID:BQucJF+Na
>>114
いや、新型コロナは冷たくて平らな面での生存日数がかなり長い
4週間は生き残るから、スマホの表面とかが危なかったりする
まぁアルコールに弱いからアルコール入りのウェットティッシュでサッと一拭きすれば良いと思うよ
116名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:33:20.64ID:Kti+LMTXM
>>115
ウェットティッシュでは汚れを拡散させるだけだからなあ
洗い流す水の存在は重要で
界面活性剤を使えばよりタンパク質も油も両方取り除ける
綺麗にするっていう目的ならばそうしないと

そう思わない??
サイエンスの世界だ。
117名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:33:24.09ID:Kti+LMTXM
>>115
ウェットティッシュでは汚れを拡散させるだけだからなあ
洗い流す水の存在は重要で
界面活性剤を使えばよりタンパク質も油も両方取り除ける
綺麗にするっていう目的ならばそうしないと

そう思わない??
サイエンスの世界だ。
2021/12/15(水) 11:43:03.95ID:qlqtzR0X0
ウエットティッシュにも界面活性剤添加されているよ
119名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:47:28.55ID:Kti+LMTXM
>>118
洗い流さなかったら汚れは再付着する
汚れを伸ばすだけ
綺麗にするなら水が必要なんだよ。
2021/12/15(水) 12:14:59.72ID:qlqtzR0X0
>>119
ウエットは水分、一方に拭き切ればいい
121名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:18:02.01ID:Kti+LMTXM
>>120
非科学だ
2021/12/15(水) 12:23:13.53ID:rPqMJz6Ma
>>86
鼻や喉の奥など上気道で終わればただの風邪なので
さっさと免疫系に潰されて終わりなのは否定しませんが
その場合は普通の呼吸器系感染症で、発熱、せき、くしゃみ、タン等が出ます
さっさと終わらなかった場合、肺に移行します
この場合独自の自覚症状は乏しいですが、発熱等上記の症状は継続しますし、
酸素飽和度の低下で数値に現れ感知する事が出来ます

外部侵入を許して免疫が働いてるなら症状は出なければなりません

腸だと言うなら発熱は共通として腹痛、下痢等が
上記のせきやタンの前に出る必要があります
2週間前からというなら、潜伏期間を置いても
呼吸器系感染症症状の1週間前には食中毒様症状が必要ですが
腹痛、下痢はコロナの症状としてあっても少数割合ですし
最初期の症状ではありません

説明されてる仮説と症状が見合って無いので仮説倒れだと思いますよ
肛門PCRで安定して検出出来るって中国の話も、だから腸内感染だとか、発症2週間も前から検出出来るとは主張してない筈ですが
123名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:25:40.18ID:Kti+LMTXM
このスレもテドロス的な住民が多すぎるねえ
2021/12/15(水) 12:50:18.35ID:yPGybYwZa
>>122
いや下痢はコロナの典型的な症例の一つだろ
数少ない、ってのはお前さんの思い込みでは?

例えばこの日本消化器病学会のページにも、
「明らかな誘因のない4-5日続く下痢等の消化器症状」と、初期診療の際の症例の一つとして挙げられてるんだよ
https://www.jsge.or.jp/news/archives/287
2021/12/15(水) 12:54:59.73ID:yPGybYwZa
>>122
ああ、そうそう
その肺に移行云々についてだけど、そいつは肺炎じゃなくて肺血栓症だよ

腸の血管で作られた血栓が門脈を通り、肝臓で濾過される
その際に取りこぼされた血栓が上っていって、肺の血管を塞いでしまう
多少の血栓なら肺の容量は余裕があるので無症状となるが、
大半の血管が塞がれてしまうと一気に呼吸器疾患を引き起こす
この時に肺をレントゲンで見ると、肺炎のようなすりガラス状のモヤが映るわけだ
2021/12/15(水) 12:58:07.20ID:u36EXkbpd
毛唐は先ず習慣的な接吻や愛撫を控ておけ
男女年齢の別無く日常的な尺八等はもってのほか
自分の指でもしゃぶっておくか
メーカーに溶けにくいキャンディーを開発させろ
マスクの内側でオシャブリを咥えておいても良い
2021/12/15(水) 13:17:46.20ID:1LM8xeHg0
普通の風邪とコロナってどう違うの?
風邪って引いても寝たら普通に治るじゃないですか
コロナって寝たら普通に治るってか軽症とか無症状って普通の風邪みたいに軽い風邪が治っちゃった的な事なんじゃないんですかね?
治療薬が無いからワクチンらしいですけど
そもそも普通の風邪ひいて寝たら治った的なコロナ症状の場合別に何も気にしなくて良いって事なんじゃないですかね?

感染力が強いってどう決めるんですか?普通の風邪とちゃんと競争して何かデータとか取ったんですかね?
128名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:30:34.51ID:Kti+LMTXM
>>127
インフルエンザは普通の風邪ではなかったので5類なんだよ
普通の風邪はローカルに流行するが
全国全面的な感染はしない。
日本では2020年以前は全国全面的な感染をした。
欧州の新型コロナはインフルエンザのようなもの。

それが日本で起こったら(日本はまだそういう状況になっていない)
許容できないだろうね。
社会的な負担は大きくなっていく。
世界的に新型コロナがインフルエンザのようなものになるということは
確定していない。
それを防がなければならない。
インフルエンザのようになったら日本も相当の代償を支払うことになる。

普通の風邪レベルに抑える
129名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:36:22.10ID:Kti+LMTXM
コロナは季節性がないんでねえ
インフルエンザは冬季だけだったが
コロナで年中やられたらねえ
普通の生活にはならんよ

高齢者なんて死と隣合わせの日々が続く。
130名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:36:22.40ID:Kti+LMTXM
コロナは季節性がないんでねえ
インフルエンザは冬季だけだったが
コロナで年中やられたらねえ
普通の生活にはならんよ

高齢者なんて死と隣合わせの日々が続く。
2021/12/15(水) 13:39:47.62ID:qCzELaXl0
>>102
ひたすら妄想書いて何が楽しいんだ?
2021/12/15(水) 13:42:29.62ID:qCzELaXl0
アウアウウーの光と神奈川はひたすら適当なこと書いてるから注意
2021/12/15(水) 13:43:43.98ID:rPqMJz6Ma
>>124
そのページに「2019新型コロナウイルスの主な感染経路は飛沫感染および接触感染です。」
と書いてあるのが読めないのでしょうか
消化器系症状でそっちの科に患者が行くこともあるから注意しましょうってだけです

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210725-00249673
腹痛8%で下痢19%です、診断の時選択肢から外すのは危険ですが
消化器での感染と主張は消化器学会も言ってないです

主要は発熱、咳、息切れの呼吸器系感染症状
2021/12/15(水) 13:54:36.65ID:1LM8xeHg0
>>128
なるほどぉ、なんかインターネットでコロナは軽症だから普通の風邪ってイメージがあったから、なるほどコロナはインフルエンザなら何か納得
今まで学級閉鎖とかしてたアレって事ですもんねぇ、ああ、なるほどぉ、ありがとうございます
135名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:25:43.88ID:Kti+LMTXM
インフルエンザを世界的に淘汰できそうな局面にもかかわらず
インフルエンザワクチン接種をすすめる専門家
今年はインドやブラジルでインフルエンザワクチンの在庫消化に奔走
そういう専門家はこの世に必要なんでしょうかね?

とてもそうとは思えない。
真面目に生きていない。
君は人間なのか??
136名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:29:04.22ID:Kti+LMTXM
真面目に生きるってのが世界的なワードになっていくだろう。
不真面目すぎる。
おふざけはいいかげんにしないと。

おふざけが君らの日常だ。
2021/12/15(水) 14:29:43.41ID:19DpoRXz0
テドロっさんの売れない芸人感分かる
しがない中間管理職感もある
2021/12/15(水) 14:42:19.89ID:Icy1iHvja
>>133
別に間違ってはいないよ?
だって糞口感染って接触感染の一種だからね
んで、どっちがメインルートかっていうと糞口感染=接触感染の方だよ、って話をしてるわけ
発症して全身にウイルスが回れば、飛沫にもウイルスは含まれるようになる
だから飛沫感染も感染ルートになること自体は間違ってない

でも新型コロナの特徴である無症状感染が飛沫感染でもたらされる、という機序を説明した専門家は、俺が知る限り一人もいない
飛沫感染です、って結果だけ書いてる人は沢山いるがな
どう言うメカニズムで飛沫感染が成り立つのかを書いた人は見たことないね
一方、糞口感染は上に書いた通り一通りの感染機序が説明されてる
2021/12/15(水) 14:43:31.28ID:Icy1iHvja
>>133
まぁ諦めろ
>>68のデータだけでも、感染源が喉よりむしろシモの方にあることは明らかなんだから
2021/12/15(水) 14:47:45.25ID:Icy1iHvja
>>133
あとさ、そのページの忽那って奴、糞口感染説を述べてる井上正康氏の著作を読んではいけないと言ったくせに、
「じゃあ公開討論しましょう」と言われると逃げた奴だぞ
自分から吹っかけといて議論から逃げる輩だ

しかもファイザーの意見広告に出てワクチン宣伝しまくってる奴だ
御用学者そのものだよ、全然信用出来ない輩だ
2021/12/15(水) 14:55:57.88ID:+o4bn7wp0
>>115
新型コロナが4週間も不活性化しないなんてきいたことがないぞ
142名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 67a1-OjOs)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:30:12.46ID:bfSA5TcY0
南アフリカの状況
今回第4波のオミクロン株の流行で、感染者数は過去最高を記録している。
しかしながら死者数は同国比で低水準を保っている。

人口100万人当たり新規感染者数(7日移動平均)の推移(Our World in Data による)
第1波頂 209.58 2020-07-19
1-2波底 21.50 2020-10-01
第2波頂 317.14 2021-01-11
2-3波底 12.97 2021-04-07
第3波頂 332.36 2021-07-04
3-4波底 4.09 2021-11-14
現在   365.03 2021-12-14
https://i.imgur.com/I3c15td.jpg

人口100万人当たり新規死者数(7日移動平均)の推移
第1波頂 4.95 2020-08-10
1-2波底 0.76 2020-10-29
第2波頂 9.62 2021-01-15
2-3波底 0.58 2021-04-06
第3波頂 6.99 2021-07-26
3-4波底 0.15 2021-11-18
現在   0.40 2021-12-14
https://i.imgur.com/mdGnAK0.jpg
143名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW dfdc-acMM)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:57:41.93ID:XYXiWig70
感染対策義務化みたいな風習止めて欲しい
俺の祖母は特にコロナにうるさく、アレルギーあろうがワクチン強制は当たり前、家の中でさえマスク、このクソ寒い中雨降ろうが夜以外ずっと換気、しかも換気のせいで家族みんな風邪、俺がやりすぎだと言うと「何言ってんの、それが世の中の常識でしょ!」と怒られる(´・ω・`; )
2021/12/15(水) 16:00:01.20ID:vKiTZOIQ0
>>115
確かに新型コロナは生存期間が長いって報告あるけど
そこまで神経質になる必要ないかなって思ってる
構造がよく似たインフルエンザウィルスの生存期間を参考にしてる
https://keyaki-clinic.com/2018/01/

スマホはよく触るから、外で触ったらアルコールせんとやばいね
2021/12/15(水) 16:44:47.02ID:vKiTZOIQ0
>>127
普通の風邪が普通に治るのは、若い時に感染してて体が治し方を知ってるから
無症状軽症はその認識でいいと思う

感染力は飛沫にどれだけウィルスの数が入ってるか、どれだけウィルス生き続けられるか
どれだけのウィルスが体内に入っても大丈夫か、その辺で決まってくる
2021/12/15(水) 17:04:02.65ID:vKiTZOIQ0
>>138
糞口感染メインだったら、ノロウィルス並みに封じ込め楽でよかったのにね
2021/12/15(水) 17:05:40.39ID:26AjqfVi0
コロナの死者数

コロナが原因で死んだ人の数×
死んだ人がコロナ陽性だった人の数○
https://i.imgur.com/owBBEwf.jpg

画像のソース
https://www.mhlw.go.jp/content/000641629.pdf

WHOからの指示らしい
https://nihon-omokage.com/?p=18530
2021/12/15(水) 17:09:02.88ID:lR1Y/l7ea
ていうか、理研から
日本人は40%ぐらいもともと新コロに交差免疫持ってるっぽいって論文出てたね

ttps://twitter.com/vramtj3/status/1466734182080872451

ttps://www.nature.com/articles/s42003-021-02885-6
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/15(水) 17:25:39.90ID:26AjqfVi0
>>148
韓国人、中国人との比較は?
150名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9f-d+LY)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:50:25.67ID:kOTIG6wid
令和3年12月15日(水)
厚労省発表

🇯🇵空港検疫 コロナ陽性者12名

★行動歴
イギリス 3名
コンゴ民主共和国 2名
韓国
ギリシャ
アメリカ合衆国 3名
カナダ
マルタ

★居住地
千葉県
東京都 7名
神奈川県
島根県
福岡県
非公表

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22829.html
151名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 7fee-11Ka)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:59:31.71ID:DAR06f3l0
↓鹿先生の見解。専門知識のある方の意見を求む。

http://nico.ms/sm39738972
2021/12/11 14:56
mRNAワクチンの世界

m1ΨmRNAはTLRに感知されにくいので、自然免疫の抗原提示細胞(DC,MФ)による炎症を起こさず、
Th,TcよりむしろTregを誘導する。m1ΨmRNAはRNaseで分解されにくいので、そのことによる大量の
スパイク蛋白生成もTregを誘導する。

TregはTGF-βを介して自然免疫(DC,MФ,NK)、細胞性免疫(Th,Tc)、抗体免疫(B)の全ての免疫を
抑制する。これを免疫恒常性の維持(ホメオスターシス)という。

TGF-β下であってもB細胞は大量の抗体を産生するが、Thの促進性サイトカインの援助が無いので
十分な抗体価を長期間維持できない。

抗体価が下がるとブレイクスルー率が未接種者の2倍になるのはTregにより自然免疫と細胞性免疫が
抑制されているからで、そのことにより他の感染症や癌の増加が予想される。

抗体価が下がっても重症化抑止効果が維持されるのはTregによる自然免疫と細胞性免疫の抑制により
サイトカインストームが起きにくくなっていることがその理由と考えられる。

Tregによる免疫が抑制されているにもかかわらず自己免疫性心筋炎が多発しており、抑制がとれたあとには
現時点で発症していない数多くの自己免疫疾患の発生が予想される

誘導される抗体は武漢型スパイク蛋白に対する抗体なので、その抗体では変異株を中和できず、いつかは
抗体依存性感染増強(ADE)が起きる可能性がある。
152名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:38:56.22ID:Kti+LMTXM
>>151
まだ抗体に依存しているよねえ
感染するか否かは抗体価に依存しないんじゃないのか
2021/12/15(水) 19:04:12.09ID:r5GCZWWm0
>>145
市販の風邪薬でよくね?ってなるんだけど
2021/12/15(水) 19:13:41.71ID:26AjqfVi0
ワクチン売りたいんだよ
2021/12/15(水) 19:17:59.76ID:91Dt7SWt0
>>151
妄想
研究者でもないし、研究する知識もないし、環境もないから妄想ベースで話すしかない
大量のスパイク蛋白生成も嘘
ワクチンにより産生されるスパイクタンパクは少ない
156名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:23:46.45ID:Kti+LMTXM
>>153
風邪の治療は対症療法が全てと言って良く
特効薬なるものは効果がない

人間にもブレークスルーはあるだろうが風邪の特効薬については
人間はずれた道を進んでいるように思う
157名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 7fee-11Ka)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:34:15.90ID:DAR06f3l0
>>155
>研究者でもないし、研究する知識もないし、
なので専門知識のある人の意見を聞いてみたいわけさ。

>大量のスパイク蛋白生成も嘘
嘘というのなら、根拠を提示してほしい。
2021/12/15(水) 20:09:46.90ID:26AjqfVi0
関係ないけどコロナの起源は研究所では無く、自然由来とかいう説を流布してた研究者の意見はデマだったというのはバレたね


FacebookとTwitter 中国の偽アカウントを削除=実在しないスイス人専門家
https://www.youtube.com/watch?v=9H_0lvUanMc
2021/12/15(水) 21:02:45.01ID:vKiTZOIQ0
>>153
軽症ならそれでもいいけど、初めてかかる感染症は抗体ができるまでに時間がかかるから
年をとってからの免疫はできにくく、ウィルス排除できずに時間が経つと重症化するし
2021/12/15(水) 21:46:59.86ID:R/P6ptdi0
専門家はそれなりに医学部卒業していると思われるから専門用語をよく口にする。
ぼくのような素人にとっては専門家がぼくらにわかるような理屈をたてて説明してほしいことだ。
マスごみに出てくる専門家はそれができない人が多すぎる。
専門家はウイルスの立場に立って変異とか増殖とかワクチンとか薬とか生き残るためにこれこれしていると、一見わかりやすく説明しているようにみえるけど、ぞくにいうおためごかしとか思えない。
2021/12/15(水) 23:38:49.24ID:A3PWB0t9d
@hkumed:
A study by HKUMed researchers found the Omicron variant infects and multiplies 70 times faster than the Delta variant and the original SARS-CoV-2 in the human bronchus.

#COVID19 #Omicron

Learn more: https://hkumed.hk/96b127
2021/12/16(木) 00:28:53.60ID:XVJJpH+GM
<独自>「大阪コリアタウン」1月誕生 3商店街が統合、全国に発信
https://www.iza.ne.jp/article/20211215-LGJKL4BOOZOZVM6ZZWEHJ2ZACU/

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6412531

日本最大のコリアタウンといわれる大阪市生野区の3つの商店街が統合し、来年1月に「大阪コリアタウン」の名称で一般社団法人を設立することが15日、分かった。
Kポップブームなどによる来訪者の増加により、食べ歩きや路上販売などへの対応が急務となっていたが、これまで3商店街では個別の対応を取っていた。
資金調達などを効率化し、共通のルールを設けて地域一体でのまちづくりを進める。

【地図でみる】大阪コリアタウンに統合

外国人住民が多い地域として横浜や神戸、長崎の中華街が有名だ。大阪コリアタウンも、国内最大級のコリアタウンとして体制を整備し、全国へ存在を発信する。

大阪コリアタウンに参加するのは、JR鶴橋駅の南東約1キロにある御幸通、御幸通中央、御幸通東の3商店街。
「生野コリアタウン」の通称で知られ、東西約500メートルにわたって韓国のストリートフードやキムチ、化粧品店など約120店舗が連なっている。

3商店街はそれぞれ日本人、数世代にわたる在日韓国人、起業のために来日した韓国人の経営者が多く、今月すでに統合。
来年1月の社団法人設立と大阪コリアタウンへの名称変更を決めた。

近年はKポップアイドルやストリートフード人気に伴う新規出店も増加。週末に多くの若者が訪れることもあり、食べ歩きのゴミや路上販売、車両規制などに対応する共通のルールづくりが課題になっていた。

3商店街はこれまで役員の合議体制を作りイベントなどを開催してきたが、一つの社団法人となることで資金調達や公衆トイレ、防犯カメラなど公共財の管理運営を効率化する。
商店街に入っていなかった近隣地域の店舗についても加入を受け入れ、コリアタウンのエリアを拡大する方針だ。来春までに統一のロゴマークやステッカーを作成し、情報発信や誘客に活用する。

■摩擦あっても「おもろい街に」
「大阪コリアタウン」の初代理事長に就任する在日韓国人3世の洪性翊(ホンソンイク)さん(65)は「在日の台所、生活の糧となった歴史をもつ街。
大阪コリアタウンが生まれるのは自然の流れ」と意義を強調する。

大阪市生野区は日本の統治下にあった朝鮮半島から移住した人々が朝鮮市場を形成した歴史があり、今も多くの在日コリアンが暮らす。
かつては「朝鮮市場」といわれ、在日コリアンが顧客の中心だった。
市民から外国人が集まる危険な街と忌避された時代もあったが、2000年代以降は日韓サッカーワールドカップの開催や韓流ブームなどで人気スポットに変貌した。

JR鶴橋駅から約1キロというアクセスの悪さと商店主の高齢化で一時は衰退が懸念されたが、若手経営者らがコリアタウン構想を推進し、修学旅行生や観光客を呼び込むように。
こうした変化もあり、日本人商店主らの中にも構想への賛同者が増えたという。

日本人商店主が多い御幸通商店街の由良(ゆら)英明さん(60)は「人流も増えて街が発展している。コリアタウンとして全国に発信したい」。
洪さんは「日本人も在日韓国人も外国人も、摩擦がありながらも共に暮らしてきた。誰が来てもおもろい街にすることが目標」と話す。

■東京・新大久保は…
東京のコリアタウンとして知られるJR新大久保駅周辺でも、混雑対策やゴミ問題といった課題は共通だ。
新大久保商店街振興組合によると、大阪と同様に韓流ブームで新規出店が増え、地元住民から食べ歩きなどへの苦情が増加。
韓国人経営者らも地域の問題を受け止めて平成26年、新宿韓国商人連合会を立ち上げ、清掃ボランティアやイベントなどのまちづくりで協力体制の構築に動いているという。
2021/12/16(木) 00:28:58.39ID:bAGvgYvv0
>>160
 臨床医はウイルス学者ではない。
自身でPCRやってみたり、cDNAライブラリ造ったことある臨床医なんてどのくらいいるのかな?
検査や治療にしたって部下にやらせているだけじゃないの?
彼らは、管理職でしょ。
2021/12/16(木) 00:40:22.24ID:4sot8W+cd
コロナはデマ。

https://i.imgur.com/xpRUOD7.jpg
2021/12/16(木) 00:54:59.52ID:zl6r8hCN0
>>164
いい判断だ
2021/12/16(木) 01:05:38.24ID:kdJmXpqP0
新型コロナは血管の内側にへばり着く場合がある様だ
これがマズイらしい
もし重要な臓器の血管の内側にへばり着かれたら
血栓になったり炎症が起こると脳や心臓ではマズイことになる恐れがある様だ
致命傷にならない器官等であっても、へばり着かれた組織が壊れて器官等の機能に深刻な障害を及ぼす場合があるらしい

新型コロナが普通の風邪と一線を画す点がコレらの様だ
生還できても長期に及ぶ炎症その他様々な症状や後遺症で長らく苦しんだりハゲてしまう人々もいるらしい

炎症その他の一気呵成の治療には重大な弊害もある様で治療は長く根気を要している模様だ
因みに今日現在、枠で疑似観戦すると
似た様な事になる場合も非常に多い様だが明確な確証は無い。だが目下医療の現場では色々な診療科が紛糾している状況もあるらしいが必ずしも枠によるものかどうかは分からない

いずれも十分注意した方が良いかも知れない
2021/12/16(木) 01:15:13.31ID:zl6r8hCN0
らしい、らしい、かもしれない

じゃなくソースを添えなさいよw
2021/12/16(木) 01:28:54.72ID:kdJmXpqP0
ソースはカケるよりツケる方が良いらしい
169名無しのアビガン(茸) (スフッ Sdff-d+LY)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:43:27.87ID:aC+0u/Xvd
1日あたりのコロナ死者(直近7日間平均)
(人口比・国・死者数)

0.000782% ロシア 1,127
0.000710% 🇺🇸オハイオ州 83
0.000452% ドイツ 376
0.000386% 🇺🇸 1,266
0.000288% 🇺🇸ニューヨーク州 56
0.000245% 🇺🇸アラバマ州 12
0.000214% 🇺🇸テキサス州 62
0.000197% フランス 133
0.000191% 🇺🇸フロリダ州 41
0.000171% 🇬🇧 114
0.000170% 🇺🇸カリフォルニア州 67
0.000160% イタリア 95
0.000120% 🇰🇷 62
0.000040% 京都府(昨日) 1 (80歳代)
0.000039% スウェーデン 4
0.000001% 🇯🇵(昨日) 1
0.000001% 🇯🇵 1
0.000000% ニュージーランド 0
0.000000% 台湾 0
2021/12/16(木) 02:46:28.78ID:zl6r8hCN0
死者数なんてあてにならんよ
↓これだもん
>>147
2021/12/16(木) 02:47:33.72ID:zl6r8hCN0
コロナ流行る前のインフルエンザでも沢山人死んでるのにコロナだけ異常に騒ぐ
172名無しのアビガン(茸) (スフッ Sdff-d+LY)
垢版 |
2021/12/16(木) 03:49:31.36ID:gBb6OyQwd
>>171
埼玉県の統計によると

死亡:1,059人(うち新型コロナウイルス感染症を死因とする死亡:920人)

って発表してるから87%くらいはコロナが死因だね

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/shingatacoronavirus.html
2021/12/16(木) 04:06:21.86ID:yobB1oUd0
>>172
それ陽性者の死亡数だから
以下の注釈ついてるけど

※4 令和2年6月19日以降、新型コロナウイルス感染症の陽性者であって入院中や療養中に亡くなった方を「死亡」と表記し、うち新型コロナウイルス感染症を死因とする死亡者数を( )内に内数として掲げています。なお、死亡には東京都が公表した1人を含みます。
2021/12/16(木) 06:28:34.54ID:UzFav3+o0
>>166
血管の内側にへばりつくってのは間違いではない
ACE2受容体は血管の内側にあって、そこを標的とするウイルスだから

でも別にそれ自体はそこまで恐れることはない
旧型コロナも4種類あるうちの一種類はACE2受容体標的型だからな
いわゆる「ひくとしつこくて治りにくい夏風邪」がコレに当たる
面倒な風邪ではあるが、まぁ風邪は風邪だ、と言う程度の話よ
2021/12/16(木) 06:51:24.96ID:97QKKFSJ0
>>169
超過死亡が増えてるか減ってるかも見ないと意味のないデータになってしまう
2021/12/16(木) 06:54:42.18ID:ZBdGXd1nd
>>173
速報値の暫定数値は人口動態統計で死因精査して修正するし、2021年1〜7月累計は人口動態統計12,859が速報11,726を1,133上回り、逆にカウント漏れが発生してた
2021年に関してコロナの死者は速報値時点で少なめに報告されてたぐらい
2021/12/16(木) 06:59:26.36ID:97QKKFSJ0
>HKUMedは、オミクロンSARS-CoV-2がヒトの気管支ではデルタよりも速く、より良く感染できるが、肺ではそれほど重篤ではないことを発見しました
2021年12月15日

>感染後24時間で、オミクロン変異体はデルタ変異体および元のSARS-CoV-2ウイルスよりも約70倍高く複製しました。
>対照的に、オミクロン変異体は、元のSARS-CoV-2ウイルスよりもヒトの肺組織での複製効率が低く(10倍以上低い)、
>これは疾患の重症度が低いことを示唆している可能性があります。

>「人間の病気の重症度は、ウイルスの複製だけでなく、感染に対する宿主の免疫応答によっても決定されることに
>注意することが重要です。これは、自然免疫系の調節不全、つまり「サイトカインストーム」につながる可能性があります」

配列違うだけでこんなに変わるか??って怪しい点はあるが
結局基礎疾患や高齢者があぶないってだけだな
2021/12/16(木) 07:08:07.81ID:97QKKFSJ0
>>176
検索したら”伊賀治”がでてきて草
しかも2021年3月2日 のnote
本人ですか?w
179名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9f-d+LY)
垢版 |
2021/12/16(木) 07:14:21.84ID:VteJS4uGd
>>171
各国で医療崩壊したからね
2021/12/16(木) 07:17:39.31ID:ZBdGXd1nd
>>178
俺は反ワクと違って1次データも確認してるよ
だから主義主張に関わらずデマ吐いてるほうを修正するだけ
他人のデマやファクトチェックにそのまま乗っかるのはバカだけ
2021/12/16(木) 07:26:19.74ID:97QKKFSJ0
>>180
本人って否定しなくて草

伊賀治のnote読んだらこじつけのデマ認定多いね
意見しようかとも思ったけど
説明下手すぎて何言ってるかわかりにくいから意見する気がおきない
いいねの数が10とかしかないのもわかる
2021/12/16(木) 07:27:50.67ID:ZBdGXd1nd
>>181
文脈で本人じゃないと解らない知能なのは理解したw
バイバイ
2021/12/16(木) 07:27:59.95ID:ZBdGXd1nd
>>181
文脈で本人じゃないと解らない知能なのは理解したw
バイバイ
2021/12/16(木) 07:33:02.98ID:97QKKFSJ0
>>183
本人じゃないなら逃げる意味わからんwwww
淡々と否定するデータ貼ればいいのにw

そもそも癌の人がコロナ陽性で亡くなった場合
死因がどっちかなんて誰もわからないからどっちでもいい
2021/12/16(木) 07:33:42.57ID:SAJIzU+r0
抗体カクテル治療したひとのその後の話って出てますか?
ワク害は聞くけど、抗体カクテルやイベルメクチンで治療した人が気になる
2021/12/16(木) 07:50:14.25ID:IXEnJUb0a
>>184
まぁ普通に肺炎の死者数が例年から減ってたから、他の死因奪ってるのは確かでしょ
2021/12/16(木) 08:02:04.15ID:97QKKFSJ0
アウアウウーの光と神奈川はひたすら適当なこと書いてるから注意
ソースでも貼ったら会話してもいい
2021/12/16(木) 08:07:27.68ID:ZBdGXd1nd
イベルメクチンは下痢が3倍増える
2021/12/16(木) 08:11:49.99ID:97QKKFSJ0
>>185
イーライリリーとリジェネロンの抗体療法、新変異株に無効=研究
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-research-antibodies-idJPKBN2IT1OQ
190名無しのアビガン(茸) (スフッ Sdff-gSQB)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:18:11.02ID:GkWrJL2wd
3回目接種でモデルナ使用を了承だとさ
心筋炎あるのに選択するのか?
例え半分の量としてもだ

3回目接種は個々で判断することが大事だ
あまり政府や製薬会社の都合に合わせることもないと個人的には思う

年配の方の知り合いに3回目接種をしたい?とか聞いたら接種したいと返答があった
よく聞くとやはり怖いらしい
そんなものなのかとの印象だった
191名無しのアビガン(茸) (スフッ Sdff-gSQB)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:42:10.23ID:5DE9RPDyd
>>152
だから重症化するか否かの話をしてるんじゃやないの?
192名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 27c5-IxU7)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:41:20.19ID:8bA7wvLd0
>>96
mRNAワクチンはCOVID-19以前から手法的にはずっと研究されて来てんだよ

手法として接種したmRNAが実際に体のどこで発現するかなんてのは真っ先に確認する事項
mRNAワクチンの実用に向けた厚労省の安全性評価項目の検討案にも入っていた
前もって予測出来るそう言った手法の基礎的な安全性の確認のいくつかは既に終わってた、だから早かった
193名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:43:31.04ID:3ii0uH31M
Thermo Fisher社TaqPathにおいて採用されているプライマーにおいて、
ORF1, N, S遺伝子のPCRでS遺伝子が検出されない(S gene target failure; SGTFと呼ばれる)特徴をもつ。
一方で、これまで多くの国で流行の主体となっているデルタ株では
S遺伝子が検出されることから、この特徴を利用し、
オミクロン株の代理マーカーとして、
SGTFが利用できる(WHO: Classification of Omicron (B.1.1.529) )。
SGTFはアルファ株でもみられ、代理マーカーとして使用された。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2551-cepr/10792-cepr-b11529-2.html

WHOがオミクロン株のPCR検査でS遺伝子が検出されないケースを
オミクロン株認定する推奨を始めたようである。
これは危険な動きである。

SGTFという単語は皆覚えておくように。
英国では既にSGTFをオミクロンであるかのようにデータ公開し
オミクロンの拡大を煽り始めている。
194名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcf-k8q/)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:46:04.19ID:3ii0uH31M
オミクロン株のPCR検査で
ではなく
PCR検査で
に訂正
195名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 67f3-6LoE)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:51:33.82ID:Faq5JluW0
>>157
>大量のスパイク蛋白生成
大量というのは必要十分な量のこと
細工をしない素のmRNAだと極わずかしか産生されないので
それとの比較表現なだけ
スパイク蛋白生成が 過剰 であれば相応のトラブルが発生し
クスリとして採用されていない
 こんな説明にソースなんか要らない 塩でOK
 
196名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 27c5-IxU7)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:51:37.55ID:8bA7wvLd0
>>138
>一方、糞口感染は上に書いた通り一通りの感染機序が説明されてる

何が上に書いた通りだよw >>92の反論に対して糞口くんは完全にスルーで逃げてんじゃん
197名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 67f3-Rkf/)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:57:56.84ID:QteCWOpD0
>>192
ずっと研究されてきたから安全とは限らないし
将来にわたって体に及ぼす影響なんてそのウィルスに対応した
ワクチンで(コロナワクチンのこと)
時間かけないとわからないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況