X



コロナ自宅療養民避難所★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのアビガン(北海道) (ワッチョイW 7ba0-/3gq)
垢版 |
2022/04/10(日) 14:29:50.70ID:Q9C16XUr0
一人じゃあ不安でしょ。さぁ焚き火におあたり。

※前スレ
コロナ自宅療養民避難所★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1631599428/

コロナ自宅療養民避難所★3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1645672397/
2022/04/18(月) 15:15:43.35ID:ZzXEoUg2a
復帰したけど唾を飲み込むと喉に違和感を感じる
念のため病院行った方がいいよね
2022/04/18(月) 17:50:34.19ID:L56CmofR0
うちの県では4月から後遺症外来の病院が指定されてた
日常生活に支障が出るレベルの症状が4週間以上続く場合という目安があったけど、あんまり酷いなら事情を話して早めに受診した方がいいかも
345名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MM8f-L3I7)
垢版 |
2022/04/18(月) 18:15:38.59ID:aXHdZfMUM
>>333
おおー!良かった!その後気になってた!
イザという時、声が出ないって怖いなぁ〜って書き込み見ながら考えてた。。
小学校低学年の娘に119番や110番の掛け方を改めて教えたよ!
療養期間長いけど、ゆっくり静養してね!
2022/04/18(月) 18:59:21.37ID:1hLI+7I+0
>>342
明日から難しくないですか?
無理しないように…
2022/04/18(月) 19:20:37.94ID:2JJK/rU20
>>342
外で出歩くと思った以上に体力落ちてるので、無理しないほうが良いですよ。
確か外出可能日の三日前から鎮痛解熱剤飲むような状態なら、72時間は様子見だったはず。
348名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW b725-xz4A)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:36:20.64ID:pN3A1fF80
>>342
ワクチン打ってたの?
349名無しのアビガン(茸) (スップ Sd3f-HDsv)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:40:54.67ID:NRPSXkVcd
>>342
甘ったれんなよ
努力だ努力
サウナと水風呂入るとスキッとするぞ
筋トレジョギングサウナ
コロナなんかパワーで吹きとばせ!
2022/04/18(月) 21:50:56.24ID:Igc5oso40
俺は嗅覚・味覚障害はあるが脱毛や記憶障害がなくてマジでよかった
2022/04/18(月) 23:59:36.01ID:1hLI+7I+0
>>349
これが通るなら日本は敗戦国なってないよ
2022/04/19(火) 00:25:33.36ID:1kBGMi6hM
咳がたまに出るけど吐き気と胃酸も上がってくる
もしやこの咳後遺症かと思ってたけど別件か…?
353名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 17e0-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 03:09:15.17ID:S4T5hKxQ0
療養7日目 咳はもらった薬で治ってきてるが一度出るとなかなか治らない 副鼻腔?が詰まってる感覚するが鼻水とかは感じないティッシュの塊を奥に突っ込まれてる感じ。
自宅療養解除した2日後に旅行行く予定なんだけど行って大丈夫なのかと不安になってきた
2022/04/19(火) 07:36:23.83ID:Q4T7s4570
2日後ってまだしんどいよ…
2022/04/19(火) 08:20:04.55ID:4yg3wFHo0
ワクチン童貞の30代なんだけど、今主流型のコロナならワクチン打たなくても普通の風邪〜インフルレベルの症状で済むケースがほとんどって認識で良いの?デルタはやばかったけど
2022/04/19(火) 09:25:51.84ID:zjYb8iXS0
>>351
むしろ努力でどうにかなると思ったから
敗戦したんじゃないかな
2022/04/19(火) 10:11:25.34ID:7sa51xpor
>>355
後遺症があるからなんともな…
2022/04/19(火) 10:24:17.85ID:NP5j8+FG0
>>349
野球部の監督みたいなこと言ってんな
気持ち悪い
359名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 37ee-DvUi)
垢版 |
2022/04/19(火) 10:55:52.05ID:pYhxOFoq0
>>355
その認識で合ってる
打たない人が軽く済む
ビタミンD
360名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 37ee-DvUi)
垢版 |
2022/04/19(火) 10:56:45.99ID:pYhxOFoq0
ビタミンDやC 亜鉛を日頃から摂取しておくようにね
2022/04/19(火) 11:03:45.81ID:7sa51xpor
反ワクwww
2022/04/19(火) 11:23:48.06ID:PnA/juQg0
>>349
サウナの高温で免疫力落ちて、サウナすると普段より風邪にかかりやすくなるみたいよ
2022/04/19(火) 11:29:44.40ID:PnA/juQg0
>>355
ワクチン打ってないとコロナが長引く可能性もある
364名無しのアビガン(兵庫県) (オイコラミネオ MM4f-MPyB)
垢版 |
2022/04/19(火) 11:52:26.86ID:15uwdhmBM
>>353
旅行とかマジでやめた方がいいよ
しばらくは安静にしないと後遺症になってながびくかもよ
今は出てない症状が出てくるかもしれないし
もっとちゃんと元気になってから旅行しなよ
具合悪いのに行っても楽しくないよ
2022/04/19(火) 11:58:48.04ID:4pRrKy6l0
体がカフェインを受け付けなくなったっぽい
飲んだら頭がクラクラしてきた
366名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ ff76-XhrW)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:49:00.66ID:KbwGne0t0
MCTオイルよりココナッツオイルの方がラウリン酸による抗ウイルス作用が期待できるようだ
2022/04/19(火) 13:58:36.05ID:ALFD83V3M
療養明けから5日目、熱が下がった後から軽い倦怠感とやたら眠くて朝が辛くなった。
けれどここ2日間程、亜鉛、アミノ酸とクエン酸、ビタミンCを錠剤で摂るようにしてから、少し良くなってきた。
368名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 37ee-zx5L)
垢版 |
2022/04/19(火) 14:46:07.32ID:pYhxOFoq0
>>363
ワクチン打ってる方が感染しやすくなるの知らないのか
韓国の感染爆発見ろ
後遺症はワクチン関係ない
mRNAワクチンはDNAに転写されることが判明したから一生スパイク作り続けるんだよ
369名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW b725-xz4A)
垢版 |
2022/04/19(火) 14:47:57.81ID:3jlqmLVk0
暇だお🥹
370名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 17aa-Ytli)
垢版 |
2022/04/19(火) 15:23:15.31ID:fxBHeo8K0
>>363
ワクチン打ってると免疫が抑制されているため感染していても症状が出にくい。
このため気がつかないうちに周囲にウィルスを拡散する可能性がある。
また免疫抑制により無症状でも体内でウィルスが増殖している場合があり、最悪、症状が出ないまま突然死することもある。(=入院抑制効果は認められる)
2022/04/19(火) 16:25:38.41ID:Vbd8F1PI0
>>301
そこなんだよ
専用ワクチンじゃないから感染者がへらねえんだよ
372名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ ff76-XhrW)
垢版 |
2022/04/19(火) 16:26:41.79ID:KbwGne0t0
その辺のスーパーですぐに買える抗ウイルス作用が期待できるものはココナッツオイル

モノラウリン :この天然の抗菌剤を補給すべき理由とは?
https://jp.iherb.com/blog/monolaurin-why-supplement-with-this-natural-antimicrobial/896
2022/04/19(火) 17:10:15.07ID:NP5j8+FG0
>>368
はい、意味不明
おまえはワクチン一生打たなくていいからさ
人にその主張押し付けんな
2022/04/19(火) 17:15:47.06ID:Vbd8F1PI0
反ワクチンのお考えの方が、なにを信じようとかってなんですけど
私には反ワクの人達は欺されているようにしか見えないです
375名無しのアビガン(奈良県) (ワッチョイW b7da-qI9P)
垢版 |
2022/04/19(火) 17:32:02.05ID:/iTF6SA20
ワクチンの真実は分からないけど、スレ違いと理解できない低レベルな脳で書き込んでる部分は真実だね
2022/04/19(火) 17:32:27.36ID:7f22hQl8d
なぜ反ワクの方々がこのスレに??
377名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 37ee-DvUi)
垢版 |
2022/04/19(火) 18:00:26.22ID:pYhxOFoq0
>>355
コロナワクチンは絶対に打つなよ
打った方が感染した時に後遺症が出やすいということもわかった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40323874
なんだかんだ言ってる2021年春のまま頭が更新できてないワク信がいるが
最近まで発表されていた英国公式の保健省のデータで打った方が感染しやすくなるのは事実だと出ているからね
2022/04/19(火) 18:24:41.55ID:7f22hQl8d
>>377
あんたそうやってワケわからんデータ集めてコロナ関連スレで鼻息荒くしてんのか…
マジでもっといいことに時間使ったほうがいいぞ…
2022/04/19(火) 19:01:08.64ID:NP5j8+FG0
>>377
基地外こわい
2022/04/19(火) 19:14:12.44ID:Ux4leF6U0
主義主張の押し付け合いはよそのスレでどうぞ
381名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW d7ee-Ytli)
垢版 |
2022/04/19(火) 20:20:24.12ID:AJI+SJI60
そうだそうだ!
英国保健省のレポートなんて英語と数字だらけでワケわからんもの持ち出すな!!
天下のNHKが大丈夫って言ってるんだからADEなんてあるわけないだろ基地外が!!!
382名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 9f92-EdYG)
垢版 |
2022/04/19(火) 20:32:14.96ID:SN6V1jIC0
3日目。
熱は下がってきて37度台になったが、のどが痛い。あと咳がたまに出る。
なんか腰が痛い。
2022/04/19(火) 20:37:51.75ID:dFfoZ3Q20
ワクチン打ってりゃ、多くの人は咳止めとカロナール位で2〜3日で抑え込めるからな。
実際に其れ位の症状で歩いてる人は多いと思うよ。
反ワクの人達は外を出歩くのも不安でしょうがないでしょうね。
だから、こんなスレ違いの所で吠えてるんでしょうw
2022/04/19(火) 20:49:13.03ID:7sa51xpor
本日のあたおか
ID:pYhxOFoq0
385名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 9fee-qI9P)
垢版 |
2022/04/19(火) 21:46:14.49ID:mNdzAVgC0
自宅療養してると
自分だけ隔離されてる感じして孤独感じる
しかも、転職活動もうまくいってないから
不安に不安が重なるな……
2022/04/19(火) 22:10:38.88ID:PnA/juQg0
>>368
まだそんなことゆってんのか、これだから反ワクは
2022/04/19(火) 22:11:19.44ID:PnA/juQg0
>>370
めちゃくちゃだな
388名無しのアビガン(茸) (スップ Sd3f-HDsv)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:16:00.79ID:TKMBeIDgd
この人に絶対に3回目打たせたい
何かいい説得方法あるか?
2回でやめるとか根性なしやんな

953 マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 3113-1ti5 [182.171.166.102]) sage 2022/04/19(火) 16:13:55.31 ID:9qqyRp190
コロナった
在宅仕事なのもあってここ数ヶ月半ヒキ生活だったのになんでだ…
いやまあ近所のスーパーやら持病の通院やらの限られた外出中にとしか思えないけど
しかも咳出過ぎて肋骨折れたし

どんなに自衛してても悪い運には敵わないわこれ
逆に自衛してなくても運さえ良ければかからないんだろうな

954 マドモアゼル名無しさん (スップ Sd33-HDsv [49.97.97.79]) 2022/04/19(火) 18:54:00.34 ID:Yo+4xeuad
>>953
ワクチン何回打ちました?

955 マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 3113-1ti5 [182.171.166.102]) sage 2022/04/19(火) 22:10:47.70 ID:9qqyRp190
>>954
2回
副反応が普通と違って一時的な麻痺とかヤバい方に出たから追加接種はやめた
2022/04/19(火) 22:34:51.08ID:qwo+yDkO0
>>388
なんでや
2回目アナフィラキシーだった可能性あるだろ
2022/04/19(火) 22:40:00.86ID:71rr0hwE0
俺もワクチンは打ってない
打つつもりもない
391名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 37ee-zx5L)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:45:30.20ID:pYhxOFoq0
>>383
逆だよ可哀想に
打ったらもう自分を否定する情報は絶対信じないよね
どんなに公式なデータが出ててもね

打ってない人は免疫高める食事をして健康的な生活してれば感染してもごく軽くすむから
2022/04/19(火) 22:51:13.46ID:71rr0hwE0
ワクチン打ったらマスクしなくていいってんなら打つかもな
2022/04/19(火) 23:15:36.39ID:NP5j8+FG0
>>389
アナフィラキシーでそんな症状出ないわ
2022/04/19(火) 23:16:03.83ID:6L50AwnAd
>>391
しつこい ガキキチじゃん
2022/04/20(水) 04:17:37.39ID:DIQqgUBO0
>>391
お前、しゃぶしゃぶで言ったら
アクみたいなやつだな
2022/04/20(水) 05:57:53.30ID:CF/wrEy/0
子どもが抗原検査陽性で、3ヶ月ぶり2回目の感染ですわ
397名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 17e0-RiQw)
垢版 |
2022/04/20(水) 06:18:01.48ID:4/j/PhKE0
>>382
寝てる時間が多くて腰痛めてるかもですね
適度なストレッチがいいですよ
私もベッドから出ない生活してて腰にきてます
2022/04/20(水) 08:26:01.30ID:ONZ4MEZe0
発症から9日目、やっと痰以外の症状がなくなったけど鬱々としてきた
一人暮らしで軟禁状態が続くのはメンタルにくるなぁ
2022/04/20(水) 08:33:21.02ID:vfJ7KPGVd
>>398
外出禁止、酒もダメ、天気いいのに部屋にこもりっきりでは気が滅入ってきますよね…
2022/04/20(水) 08:55:07.12ID:x32Va/mJa
>>382
腰というか骨そのものがほんのり痛くない?


自宅療養のために初日に家族が大量に買ってきてくれた食べ物を食べ続けて
かなり減ってきたから普段好んで食べないものも食べてるんだけど
自分やっぱりバナナに軽いアレルギーあるなって気づいた
2022/04/20(水) 08:56:05.07ID:x32Va/mJa
>>396
そんな早く自己免疫なくなってしまうのか
2022/04/20(水) 10:02:04.21ID:ONZ4MEZe0
>>399
気分が滅入りますよね
宅配とかでせめて美味しいもの取り寄せて、元気出して下さいね
2022/04/20(水) 10:43:33.86ID:ZA0eVmTNd
明日からようやく出勤できるが、試しに抗原検査やったらまだ陽性でるんだが…
2022/04/20(水) 10:47:14.47ID:x32Va/mJa
即席検査で陽性出るのはよっぽどだと思うよ
2022/04/20(水) 11:03:55.98ID:DIQqgUBO0
>>403
普通に出ますよ
他の人への感染力がなくなる基準が
療養解除期間ってだけで
2022/04/20(水) 11:11:24.52ID:x32Va/mJa
私は病院で検査(陽性)受ける2時間前に自宅で抗原検査したとき陰性だった
2022/04/20(水) 11:16:24.59ID:ONZ4MEZe0
>>403
症状はどんな感じ?まだ熱があったり咳が出たりしてる?
2022/04/20(水) 11:27:09.30ID:ZA0eVmTNd
調べたら、感染力のないウィルスが発症から20日程はいてるそうだね…
あせったよ…
症状はあまり酷くない咳くらいかな
病み上がりのフワッとした力入らないような感覚ばずっと続いてる
2022/04/20(水) 11:49:32.75ID:vGLrOQ9s0
>>405
抗原検査で陽性になる(テキトーなのは知らん)ってことは、ウイルス量が多いってことだと思うけどな。
PCR陽性なら感染力低くても陽性だろうけど。

https://www.tanaka-heart.jp/news/20220307/

以上から推測される結果を図4にお示しします。抗原キットで確実に陽性と判定できるCt値21以下は、PCR陽性例のうちわずか4.7%(赤い部分)、グレーゾーンのCt値27まで含めても36.9%(赤と黄の部分)にすぎません。
2022/04/20(水) 12:02:40.80ID:Y/piR5O/0
3月初めに陽性になった
軽症で特に後遺症もなく過ごしてるんだけど味覚が過敏になった気がする
冷凍ごはんからラップの味がしたり、いつも飲んでる紅茶に今まで無かった酸味を感じたりする
他にそういう人います?
2022/04/20(水) 12:19:03.51ID:5iOUE14Xr
>>410
鈴木おさむも過敏になったって記事見た(違う人だったかも?)
普通の味付けがしょっぱくて食べられなくなったとか言ってたよ
2022/04/20(水) 12:51:11.34ID:DIQqgUBO0
>>409
その理屈で言ったら、療養解除者全員現在必須になるじゃん…

療養解除後も検査したら陽性になることもあるけど
(というかしばらく陽性になると思う)
他者への感染力がないから療養解除になる訳であって
2022/04/20(水) 12:51:30.74ID:DIQqgUBO0
全員検査必須の間違い
2022/04/20(水) 13:15:42.86ID:vGLrOQ9s0
>>412
他人への感染力が低いといえるのはPCR検査でCt30以上とかでしょ。
抗原検査はCt20以下相当くらいじゃないと陽性にならない。(偽陽性、偽陰性の場合もあるけど。

結局、個人差あるだろうけど、解除基準を緩め過ぎってことだろうね。

症状が完全に無くなってないのなら、抗原検査陽性出るくらいなら会話は控えた方がいいよ。
415名無しのアビガン(滋賀県) (ワッチョイW 9f95-Gc4Y)
垢版 |
2022/04/20(水) 13:16:49.38ID:uXNFWAdM0
知り合いの会社は社内規定で療養期間終了後の抗原検査で陰性にならないと出社できない決まりがあり、陰性が出るまで2ヶ月ずっと家にいたらしい。
2022/04/20(水) 13:30:58.97ID:DIQqgUBO0
>>414
403の療養解除が早かったってこと?w
解除基準が緩いって言ったって72時間ルールも問題なかったから出勤なんじゃないの?
症状ないから、出勤すると思うんだけど
会話控えろとか意味わかんねーわ
2022/04/20(水) 14:06:34.17ID:IUq/cRLp0
抗原検査で陽性。
今せきたんの液体薬と解熱剤飲んだよ。
早く治りますように。
2022/04/20(水) 14:17:30.01ID:vGLrOQ9s0
>>416
ルールってのは一律で自宅療養させるほどじゃないし、それじゃ社会が回らないからそうなってる。
>>408のように症状も残ってるし、抗原検査でも陽性なんだから感染力はあると思っておくべきだと思うけどね。

病気なんだから、個人差はあるでしょう。
2022/04/20(水) 14:23:55.94ID:DIQqgUBO0
>>418
は?どんだけ無知なの?w
一律じゃねーよ。
例えば療養10日過ぎても、72時間無症状ではないと隔離解除にならない
症状残るのは当たり前なのよ。
発症してから8日以降の場合はほぼ感染力ないと証明されてるから、隔離解除条件満たせば仕事復帰してもいいし。
PCR、抗原なんて取っても何の意味もないの。
2022/04/20(水) 14:24:39.14ID:Y/piR5O/0
>>411
やはり過敏パターンもあるってことなのかな
塩分過敏になるなら健康に良さそうな気もする
情報ありがとうございました
2022/04/20(水) 14:50:45.92ID:vGLrOQ9s0
>>419
そのあたりの基準はサンプル取ってウイルス量の推移から決めてんだけどな。
そして、症状消失してても72時間後以降でも3.4%でウイルスが分離できちゃってますけど?
当然、この程度のこと知ってるよね?

それでいて大丈夫だと言い張るのはなぜ?
ま、さ、か、知ったかぶり?

https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/corona/76/covid19-76.pdf

次に有症状者 における症状消失日前後のウイルス分離効率の経時的変化を評価した。症状消失前に採取 された検体のウイルス分離効率は 39.2%であったが、症状消失日以降、ウイルス分離効率 は経時的に減少し、症状消失日から症状消失後 3 日目までに採取された検体のウイルス分 離効率 16.4%、症状消失後 4 日目以降に採取された検体のウイルス分離効率は 3.4%であ った。
2022/04/20(水) 15:19:26.19ID:DIQqgUBO0
>>421
お前さっきから無知なくせにしつけーなー
この論文ちゃんと読んだ?
3.4%のウイルスが分離したら、そのウイルスは感染力を持ってるという証明は?
2022/04/20(水) 15:21:31.10ID:Rjo6M7ptd
今日の学び
国が定める療養期間終了後に
PCR.抗原は検査しても意味ない
2022/04/20(水) 15:25:44.62ID:ONZ4MEZe0
>>421
途中よく分かんなくて飛ばしちゃったけど、最後の方の「制限」の項に「感染性のウィルスの検出率と実際の二次感染のリスクの関連性は不明」って書かれてるね
とりあえずこの報告では15日経過後の検出率は0%みたいだから、それまでは出来るだけ大人しくしとくのが良さそう
2022/04/20(水) 15:36:16.69ID:x32Va/mJa
>>422>>423
療養中スレでぎゃーぎゃー暴れまわるの迷惑
2022/04/20(水) 15:42:12.65ID:DIQqgUBO0
こっちも療養中だアホ
2022/04/20(水) 16:16:16.15ID:BkbQ/dY/M
ここで相談するより、保健所に聞いたほうが良いのでは?
休んでくれって言われたら、療養証明書も長く書いてくれるかもよ。
2022/04/20(水) 20:14:55.41ID:xvi7/A2C0
保健所によるんだろうけど療養期間終了日過ぎたら保健所から連絡くるのかな?
県民共済の保険申請についても訪ねたいし
熱はないけど咳は長引きそうだしどうしたもんか
2022/04/20(水) 21:22:23.44ID:Gy3iieP30
>>428
電話じゃないけど、SMSで熱が有った時の連絡先と期間終了日を知らせるメッセージ来たよ。
保険会社とかに申請する療養証明書は、自分の療養した地域で自分で申請。
神奈川県は電子申請で済んだ。
「療養証明書 申請」で見つかると思う。
2022/04/20(水) 22:03:49.77ID:D8wt9q0ld
俺も先月感染して未だに体調不良だが、保健所に連絡しても、そんなもんだよ3ヶ月様子見てと言われるし、出勤もよしとされてる
ただ仕事できる状態ではない
431名無しのアビガン(東京都) (テテンテンテン MM8f-x2Hv)
垢版 |
2022/04/20(水) 22:09:03.18ID:ASYKZQiXM
>>428
千葉県は地区によるけど療養期間終了後自分で電子申請だよ。館山とかそっちの保健所は療養後に勝手に療養証明送ってくれるみたいだけど。
療養期間中は発行できない&電子申請から発行まで3ヶ月かかるみたいだから気長に待つぜ。。
2022/04/20(水) 23:28:33.17ID:+yIhksGmd
発症3日目夜
39.6度 熱が一向に下がらん
唾が飲み込めないほど喉が痛む
全身痛で眠れん
うどんが激苦で食欲もわかない
物凄い量の痰とそれを出そうと咳がでる

ワクチン三回やったんやが効果あったんか?
2022/04/20(水) 23:39:10.76ID:9Mh2ygWC0
なんでそんなに症状強いんだよ
ワクチンなんて1回も打ってない俺のほうが断然軽いじゃん
2022/04/20(水) 23:48:18.82ID:wpBrIsjG0
>>432
ゼリー飲料いいよ
お大事に
2022/04/20(水) 23:54:03.55ID:PcaeyIQf0
喉痛い人は桔梗湯配合のトローチとか漢方使って欲しい
自分が喉の炎症の薬ことごとく効かなかったけど桔梗湯だけは聞いたからおすすめ
2022/04/21(木) 00:03:11.85ID:kh7Enmula
ワクチンで重くなってる気はしない?
2022/04/21(木) 00:15:14.39ID:EnvBmnTf0
>>432
喉の上にタオル置いて寝てみて
2022/04/21(木) 00:48:46.11ID:IZu6W+IZ0
>>429
>>431
ありがとう。明日証明書の申請しつつ県民共済に電話して聞いてみる。
十日間長かった
2022/04/21(木) 01:24:44.24ID:au3OnWJy0
>>436
しねーよ
アホ
2022/04/21(木) 01:43:33.55ID:JIvhLhXe0
ならいいんだけど
帯状疱疹の増加とか免疫不全の事例がいろいろ出て来てるから
お大事に
2022/04/21(木) 08:26:15.92ID:FGzN7Cla0
>>435
龍角散のはだめですか
442名無しのアビガン(兵庫県) (アウアウウー Sa1b-qI9P)
垢版 |
2022/04/21(木) 09:36:08.63ID:Qa9L6uzra
個人的にはペラックスイートっていうのど飴っぽいのが喉の痛みを抑えてくれてると感じる
味もブルーベリー、パイン、ライムと種類あるから飽きないし
錠剤のペラックTは第3類だからかあまり効かなかったので、第二類のベンザブロック咳止め錠を飲んでるけど、少し効くかなって程度
次はコルゲンコーワ試そうと思ってるけど、いつになったら咳出なくなるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況