年寄りは免疫リソース低いです
武漢株抗体はオミ株には中和せず残って
抗原抗体複合体になり得ます
何度も接種するともう炎症やめとけIgG4抗体ができて免疫抑制して炎症抑えようとするのでウイルス増殖し放題になります
スパイク蛋白長期にわたって作り放題です
自分で処理できない分は周りに吐き出し伝播にてさらに免疫削ります
また、接種直後一年は修飾ウリジン免疫抑制も働きますしLNPの炎症も発生します
免疫ボロボロです

高齢者施設、介護施設、病院入院は集団生活ですので入居者同士で伝播キャッチボールし終わりのない免疫リソース削減ループです

ちなみに小さいお子さんは非接種でもお母さんから出てたり保育園の保母さんから出てたりするのを無防備に受け続けたりして発熱胃腸炎他感染症罹患など地獄です
なんとか伝播に強く育ってくれと祈るしかありません

お母さんも保母さんもイベ飲めば一定期間変なもの出さなくなるのに可哀想ですね
高齢者の方も介護者や看護士が出すの止めればもう少し生きれるかもしれないのに可哀想ですね