>>110
たぶん想定より死んだり後遺症になってないのかもね。だからガードを緩めさせたい。

この“想定より”ってのは、コロワク以外にも昔からやってる食品添加物、除草剤、放射性物質、大気汚染などなど。もっと癌になったり早死にさせる予定が、数十年やっててもそれなりにしか効果がない。

だから、日本の伝統食の発酵食品や米を潰したいんだよ、きっと。秋田では去年くらいに決まって、今後はわざわざ放射能を浴びせるらしいよ。農家のおばちゃんの手作りの梅干しや漬け物を規制し出したし、紅麹で関係ない麹や納豆にマイナスイメージ付けようとしているんだと思う。ビタミンDの過剰摂取のニュース見た? 被害者が少ないし、年寄りじゃん。

“体にいいものはマイナスのニュースを出す”の法則だと思ってる

一昨年だかのビワの種子が毒だとか政府が注意喚起して回収してたけど、どうなんだろうね。クレベリンの騒ぎとか。数年前にはYahooNewsで“重曹を服用すると体にいいとTwitterでデマ”のような記事を読んだ。コロナ禍前で色々知らなかったから、“Twitter=バカッター”って思ってた。今大多数の感覚では、シェなんてキ チ ガ イ扱いだと思うよ。反ワク気味だったのに、中村クリニックのシェの記事を半信半疑だったもの。実際に遭遇して“なんじゃこりゃー?!やばい、逃げないと”って息止めた。そこで覚醒。