島根県民――「神様」の東と「銀山」の西で真逆の性格が並存
PRESIDENT PLUS
2013年5月15日
https://president.jp/articles/-/12855

・歴史、方言、性格まで3つの地域で異なる

東西に長く、昔の出雲(県東部)、石見(県西部)、隠岐の3つの地方で性格がまったく異なる島根県。

出雲は真面目で勤勉。我慢強いが引っ込み思案で消極的な性格。神様の国らしく「優雅さ」があるのが特徴。保守的なのでよそ者に対しては排他的な部分もあり、親しくなるまでに時間が必要なので覚悟を。

石見は古くから出稼ぎが盛んで、行商などで他地域との交流も活発。明るく積極的なぶん、多少ルーズさも見え隠れする。さっぱりしているので付き合いはラク。

隠岐は島国なだけに独立心旺盛で純朴。ここでは「島根県民」という意識も希薄。「隠岐人」として接したほうがよさそう。各地で方言も違うので注意を。