.
>>531
すみません、この記事の内容はかなり作り話だと思うのです。
(もしも実話だとすれば、これは「薬は毒にもなる」という教訓ではなく、「こんなことをする人は今後も同じ目に遭いつづける(苦笑)」という教訓になってしまうと思うのです。)
以下、記事より
↓
>取材に応じたのは、関西地方に住む20代の男性会社員。昨年【引用者注:2021年】4月、呼吸が苦しくなるなど風邪のような症状に見舞われた。呼吸の苦しさはほどなく治まったが、リンパ節の腫れや倦怠(けんたい)感などが残った。PCR検査は受けなかったが、男性は「コロナの影響かもしれない」と感じた。
>そんな時【引用者注:つまり、医者にかかった様子はないので、追い詰められていたわけでもない時?】に頼ったのがネット交流サービス(SNS)に流れる情報だった。目についたのは、ある既存薬【引用者注:名称は不明】を飲んでさまざまな症状が「改善した」と主張する投稿の数々だった。(中略)
>昨年【引用者注:2021年】6月、インターネットの代行業者を通じて「インド製」と称する薬剤を1箱購入した。(中略)
>しかし、通常の用量を参考に最初の1錠を服用したその日の夜から、「ゴー」という耳鳴りが止まらず、眠れなくなったという。
>耳鳴りは数日で治まったものの、今度は神経の痛みが襲ってきた。
>その後、服用量を半分にして数日飲んだ
【引用者注:この服用継続の判断は、生命体としての生存本能を著しく欠いている。作り話では???】
が、症状は良くならないどころか、関節の痛みが悪化したという。
>昨年12月には、また別の既存薬と称する薬剤を、別の代行業者を通じて購入。「台湾製」とあり、ツイッターで「自己免疫疾患に効く」「コロナ後遺症に良い」といった情報を見て、わらにもすがる思いで注文したという。
>ところが、(以下、有料記事)
↑
そのようなわけで、この話は作り話に見えるので、まあおそらく「個人の判断で知らない薬を服用するなよ」という牽制のためのヤラセ記事なのかな、と思いました。
いずれにせよ、もしも医師の手にも負えず、どうやっても治らない症状があって本当に「藁をもつかむ」気持ちで初めての薬を服用するならば、その際には(たとえイベルメクチンであろうと)、少量から慎重に始めないといけないよ、というメッセージにはなるかもしれませんけれど。
興味はあって色々読ませてもらっているので、感想を書いてみました。
探検
イベルメクチンってどうよ?Part.80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
543名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbb-XQK5)
2025/01/03(金) 01:40:19.45ID:/V7EXJipr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★4 [蚤の市★]
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット [阿弥陀ヶ峰★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【FF】『ファイナルファンタジー3』35周年!ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入、シリーズの礎となる作品。 たまねぎ剣士が光の戦士へ [湛然★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上wwwwww
- 朝日新聞「13年前に増税法の成立を主導したのが野田佳彦。その野田佳彦が消費税ゼロへの舵切りは疑問。選挙を意識した目先のアピール」 [932029429]
- __トランプ関税、記録的な高収益150億ドルが生まれさらに増加中 [827565401]
- 冷静に考えるとパスタソースって高いよな一人前100円とか高くて買えない
- 近所のジジイさん、朝6時半から草刈り機で草刈りをスタート [389326466]
- モペットチーズ、DQNの車に激突wwwwwwwwwww [333919576]