松田まなぶ(松田学)@参政党
@matsudamanabu

超知能をめぐる山口敬之氏との対談のもう一つの柱は、汎用AIの進歩の過程で生産性が極度に上がって実現する「限界費用ゼロ社会」。常温核融合の実現でエネルギーも食品もコストゼロに…。この名を冠したリフキンの著作が、実は、私の「松田プラン」の思想的な土台になっているのですが、山口氏からは、まさかこの話が私から出るとは…とのご反応。
人類が迎えるコストゼロ社会を、共産主義ではなく、これも日本が古来から営んできた「協働型コモンズ」の形で迎える。これも日本の使命です。参政党結党の理念の一つがここにあると考えています。
本対談の要点を記事にまとめました↓
https://ameblo.jp/matsuda-manabu/entry-12899965470.html
以下は本記事の小見出しです。
●トランプ関税は経済的グローバリズムからの脱却を目指すもの
●汎用AIができると…新しい世界秩序を中国の超知能が創る?全体主義の脅威を阻止!
●トランプ政権が考えるAIの思想は日本古来の思想…真言密教の大日如来と即身成仏
●AIが導く限界費用ゼロ社会を共産主義ではない協働型コモンズにするのは日本の使命

午後11:29 · 2025年5月3日·3,027 件の表示
https://x.com/matsudamanabu/status/1918674234064421301