X

ハースストーン無課金スレ[Hearthstone] Part24[無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/21(日) 17:36:06.86ID:Uk7xV1EM0
【日本語公式】 http://www.playhearthstone.jp/
【日本版YOUTUBEトレーラー】 https://www.youtube.com/channel/UCrR37g6dpxX4kUitZR8b4YA/videos
【公式フォーラム、フレンド募集】 http://us.battle.net/hearthstone/ja/forum/topic/19496930071

■デジタルカードゲーム版スレ
【Asia鯖】ハースストーン[Hearthstone] Part214 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1513826883/

■初心者スレ
[Asia鯖]ハースストーン初心者スレ58デッキ目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1510446584/

■PCゲーム板 本スレ
Hearthstone Part1166 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1516519817/

■PCゲーム板 質問スレ
Hearthstone: Heroes of Warcraft 質問スレ part42 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1505833724/

■PCゲーム板 アリーナ専用スレ
Hearthstone:Heroes of Warcraft【アリーナ専用18】[無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1508066192/

■次スレ立ってない時用避難先スレ
ハースストーン無課金スレ[Hearthstone] Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1460114039/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
立てられない場合は安価で指定してください
>>1の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください

※前スレ
ハースストーン無課金スレ[Hearthstone] Part23[無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1507457254/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/09(木) 10:36:20.97ID:hWkSjod+0
どれだけゴミでもレジェは砕けんな、砕ける人ってきちんとエリクサー使える人だと思ってる
2018/08/09(木) 13:40:30.82ID:qzgW2pg1M
73パックむいてキワモノレジェだらけw
2018/08/09(木) 14:20:00.55ID:ju6lqAKg0
>>749
間違いなく実験台九号、メックトゥーン、セレスティアは入ってるな
2018/08/09(木) 15:05:53.63ID:qzgW2pg1M
>>750
全部入ってて草ァァァァ!!
2018/08/09(木) 17:12:38.96ID:u/UXgzvha
セレ以外は試されてるカードなような
2018/08/09(木) 18:11:00.89ID:uCq/pe8NK
それから活躍中のメクトゥ抜いたのがワイの引いたプールなんじゃが…(悲しみ
2018/08/09(木) 18:13:27.30ID:R3BbAkR5d
>>753
それ配布と10パックのみやん
2018/08/09(木) 18:35:21.95ID:+IlBWB+g0
>>748
所で4マナ公爵を見てどう思う?
2018/08/09(木) 23:32:08.37ID:et6vn0VMa
最初に構築入りした公爵やん
2018/08/10(金) 07:15:47.90ID:amknN2ko0
今回のレジェはどれも強さ的には微妙なのばかりだな
唯一例外でゲームをぶっ壊すくらい強いのはメックトゥーン
ナーフされればレジェ引換券、そのままなら強レジェとしてずっと使い続けられる
あとどのメックデッキにも入れ得なジリアックス

この2つが今回の大当たりレジェかね
2018/08/10(金) 07:17:13.29ID:A6Fv1vkpM
>>757
両方中立ってのはいいけどメックはやり過ぎ
ライフ10以下の条件追加で
2018/08/10(金) 16:52:49.33ID:2ouJ2kJGM
メック使えるのか。やったぜ。
2018/08/10(金) 20:32:11.99ID:k5pViPWc0
メックトゥーンのせいでランク上げならアグロ一択な環境に拍車が掛かりそう
最近のコントロールは大体めちゃくちゃドロー出来るもんなぁ
2018/08/10(金) 20:37:33.91ID:lSDg82cMM
と思いきやヒーメット砕いてた…
2018/08/11(土) 01:59:40.89ID:2rJdUFOf0
無課金で始めようと思ってるのですが
使用ヒーローをいくつか絞って使わないヒーローのカードを全砕きするのは悪手ですかね?
2018/08/11(土) 03:20:32.26ID:pp/6M0mIa
3勝稼ぎするデッキ1つ作るまでならいいと思うよ

フレンド対戦でクエスト消化しつつ、ゴールド貯めれるあてがあるなら別だけど…
2018/08/11(土) 05:14:07.00ID:2rJdUFOf0
>>763
なるほどありがとうございます
2018/08/11(土) 05:15:27.13ID:PmPH/OLqK
ヒーロー絞りって残りを砕くのはゲームの寿命を確実に縮める
長く遊ぶ気があるならオススメはしない
が、今は無課金で行くなら砕かないとスタートラインにも立てないかもしれんからなぁ…
2018/08/11(土) 05:35:11.95ID:cYHtmuDL0
つか日本語化あたりでもある程度は砕くのがよかったしな
当時から面子で今でも3クラスぐらいしか使わないやついるし、そこは個人差だな
まあさすがにもう無理に砕かなくはなっていたが

ただ今なら初期のレジェタイマーまで引いて、コントロール向けを切り捨てる
ぐらいでいいじゃねぇかな
2018/08/11(土) 05:54:14.49ID:PJlvNgGYM
今回の新拡張で以前砕いたヒーメットと黒騎士を作ることに…
2018/08/11(土) 05:56:33.30ID:u3hzL9zm0
今から始めるならウィズバンのワンダフルデッキだろ!
2018/08/11(土) 06:17:58.03ID:2rJdUFOf0
参考になる意見ありがたいです
とりあえず3ヒーロー程(ウォリアープリーストローグ予定)砕きつつ無課金でいけるとこまでいって
我慢できなくなったら課金する感じでいこうと思います
2018/08/11(土) 06:47:03.25ID:Sq/zSEyva
最初にキャラ絞って砕くのはなあ。
2018/08/11(土) 06:51:38.74ID:/lXipLr40
始めたばっかで絞って砕いてトップデッキ作っても慣れる頃には環境変わってそう
2018/08/11(土) 08:41:45.89ID:D2tv9DNY0
メインにしないクラスのカードを砕くにしても、各クラスの主軸となるような強カードは
残した方がいいとおもう、ハンターならサバンナ・ハイメイン、ウォーロックならドゥームガード、
メイジならマナワーム、みたいなやつ
いずれ他クラスに手を出す時になったら結局必要になるカードだからね
2018/08/11(土) 12:00:53.18ID:wjni9PTh0
この環境が定まってない中で、絞って全砕きはよくないかもね
ナーフとか来て大きく環境変わったりするしまずは基本的なことがしっかりわかるまではコツコツやったほうがよさそう
2018/08/11(土) 12:02:45.48ID:Sq/zSEyva
1年やる気なけりゃまあっていう。
2018/08/11(土) 12:14:51.70ID:c8f9eM1E0
いま環境初期もいいとこだから今強いデッキって無理して作らない方がいい
多分今後もトップであり続けるだろう回復ZOOウォーロックはつくってもいいんじゃないかって思うけど
それもレジェンド2枚いるし初心者には厳しいと思うから無理しない方が絶対良い
2018/08/11(土) 12:42:27.90ID:cYHtmuDL0
適当に遊ぶ分にはウィズバンを作っちまうのが一番無難だとは思うぜ
プリ以外はそこそこ出来いいし

年数差が少なくなるし色々触れるしな
2018/08/11(土) 12:44:36.47ID:cYHtmuDL0
いきなりランクあげまくるとかには慣れる必要あるから向かんがな
2018/08/11(土) 13:16:36.15ID:QFGXhzGE0
まずは3勝ボーナス狙いかねぇ
極端な数字出せば、1日150G以上稼げるし1ヶ月4500G前後(45パック購入)になれば
1つのエキスパンションから1枚以上レジェが手に入るってことだし
根気と時間で資産は増やせる
2018/08/11(土) 14:48:39.72ID:PJlvNgGYM
キーカード悪魔にするの楽しすぎw
2018/08/11(土) 15:05:58.26ID:u3hzL9zm0
>>778
お主、ギャザやってなかった?
2018/08/11(土) 15:16:37.84ID:LPXaEVyO0
個人的には最初から対人勝利クエストを気にするやり方はお勧めしないな
始めたばかりの頃は対人勝利クエなんて達成出来なくて当たり前
枠が一杯で多少クエを潰してしまったとしても気にせず
弱くても色んなヒーローを工夫して触りつつ刺激を得て
地道に達成しやすいクエをこなしていくのが長く続けるコツ

また、どうしてもカードを砕く必要があるなら、ヒーローを絞るより
どう考えても当面は使われないだろうというカードを砕くべき
例えば、クラシックのチョーとかナットペイグルなんかは初期であれば残すより砕いた方が良いよな
レジェに限らずそういうカードがクラシックにはいくつかある
(クラシックと限定しているのは、拡張パックのカードの善し悪しはすぐには判明しないから)
だから、先ずは早まって砕いたりせずにカードについて良く調べてみた方がいい
砕くのはそれからでも遅くはない
2018/08/12(日) 15:37:43.36ID:C98urfn2r
ウィズバンは次の拡張も買わなくていいという点がすごい
2018/08/12(日) 15:45:25.08ID:tj/8sUmh0
ウィズバンは対戦が始まる前にゲンとかバクみたいに
何か演出が入るもんだと思っていたからチョット残念
2018/08/12(日) 16:59:43.48ID:oDmJcCtP0
一週間に数回しか遊ばない超絶ライトプレイヤーなのでウィズバンありがたすぎる
こいつだけスタン落ちしないとかそういう風にならないかな・・・
拡張の度にサンプルデッキ更新されるんでしょ?
2018/08/12(日) 17:34:15.20ID:Og1QLKhXd
無課金で遊ぶ人にはウィズバン、コスパ最高だと思う

>>784
せやで
2018/08/12(日) 18:29:02.84ID:DxtgBO0e0
ウィズバンがスタン落ちした後も、それで使えるデッキはスタンのレシピデッキなんだから
スタンのデッキ扱いされる可能性もなくはないとおもう
ワイルド扱いになってもワイルド側で遊べばいいだけなんで、別にそうは困らないかと
ワイルドは魔境みたいなこと言う人もいるけど案外普通なとこだからね
2018/08/12(日) 19:20:58.06ID:miEx/B1+a
いやウィズバンがローテしたならウィズバンいれるにはワイルドモードに切り替えてからになるよね
その時点でウィズバン1枚デッキ自体がワイルドデッキ扱いになるだろうから使えないと思うよ

再録については可能性否定しないけどね、もしくは近いカードや別のなにかが用意されるかもだし
2018/08/12(日) 20:50:25.42ID:H9QH5Rx6M
ウィズバンでも何でもいいわ。
どうせ俺の偶数ウォロに轢き殺されるだけだし。
2018/08/12(日) 22:11:32.13ID:tj/8sUmh0
ウィズバンはホントにお手軽に遊べて嬉しい
気分はもうサイコロ振ってデッキ決めて戦う有名プレイヤーですよ
全クラスの色んなデッキが使えるから腕磨きにも役立つしね
2018/08/13(月) 20:25:19.30ID:DN3V191u0
ハングルが異常にプレイ遅いんだけど
頭悪すぎてああなってるのか
2018/08/13(月) 20:33:16.08ID:aUL3LHur0
だから鯖はNAおすすめ
2018/08/15(水) 01:16:21.64ID:+hEBKEeD0
皆さん鯖はNAなんですか?
やり直すか悩ましい
2018/08/15(水) 01:36:43.08ID:4EKVvSJi0
俺は普通にAsia鯖でやってるよ
NAはライト層多くて勝てるとか煽り少ないとか噂を聞いたことがあるけど知らん
2018/08/15(水) 01:49:58.45ID:+hEBKEeD0
>>793
ありがとうございます
2018/08/15(水) 04:03:48.42ID:mQnUNQ5i0
全鯖でプレイっていう人もいると聞く
2018/08/15(水) 06:35:06.68ID:mHMMpEdn0
3鯖遊んでるけど基本それぞれのデイリークリア分しかやらないぞ、短時間プレイでなるべく沢山
パック開けたいって感じでやってるわ

Asiaは総人口少なくて煮詰まってる感じはあるとおもう、総中級みたいな
NAとEUは人口が多くて資産揃ってない層が厚いのでそういう人とマッチングすることはかなりある
もっともこれは自分がランクをたいして上げてないからで、ランク上位になったらどこも資産的にも
プレイング的にも整っていくだろうね
2018/08/15(水) 09:56:58.10ID:PKX5K6QIa
自分は2つ、まあというかこれ以上は他にやってるゲームやアプリもあるし
余暇時間的に厳しいからだけども
2018/08/15(水) 11:45:58.94ID:QZ0/N9G30
二年やってて未だに二年前の
ZOOでランク11が最高なんだが
(今は偶数パラで17くらいが限界)
腕前上げるにはどうすりゃいいんだ?
2018/08/15(水) 13:01:43.27ID:G+aB1hMPM
>>798
さすがに下手過ぎて草。
2018/08/15(水) 13:46:57.42ID:EFXn4g7H0
>>798
最近はYouTubeとかで配信してる日本人プレイヤーも増えて来たんで
そういう人の動画見てプレイングの参考にすると良いんじゃないかな
プレイングの解説動画出してる人も居るしなかなか面白いよ
あと、trump先生のtrump teaching シリーズの動画は英語分からなくても見るべき
2018/08/15(水) 14:24:39.97ID:bgQpqxi20
>>798
これやられたら嫌だからこれやる、これやったらああなるからやめとく、みたいに頭使えばランク5は誰でもいける、レジェンドも時間さえあればいける
2018/08/15(水) 14:41:28.77ID:tEClt09UH
>>798
俺もランク11が最高だ。
ティア上位デッキ組んでみたい。未だにイエティ使っているよ
2018/08/15(水) 15:38:36.89ID:aBkk77kJa
貧乏くさいデッキ見るとカワイソウってなるな。
今のランク方式でランク5ノルマじゃ、
そういうのにまず当たらなくなったけど。
2018/08/15(水) 16:01:04.13ID:c9aYLJbId
>>802
tier上位のデッキを早く組みたいなら
好きなヒーローにある程度集中投資していくって手もある
環境が巡って好きなヒーローがtier上位に来たら強いデッキが使えるし
弱い時期も好きなヒーロー回すならそんなにキツくない
実際、トッププレイヤーの中には自分の好きなヒーローを強かろうが弱かろうがトコトン使い倒してレジェ到達する人も居るし
結局はある程度デッキパワーがあれば後は腕次第って感じあるからね
そして、そうやって地道にやってれば、その内無課金でも各環境tier1デッキ1〜2個作るくらいなら困らなくなるよ
2018/08/15(水) 16:18:20.68ID:aQq8VS5ra
それぐらいやってきてランクあげれないのは基本ができていないか、
数を回せていないかって話になっちゃうからなぁ

後者の理由が時間足りないとか負けるの怖いから回せないあたりだと解決が難しそう
2018/08/15(水) 16:53:54.94ID:p3ePJZW40
まあ無課金なら時期にもよる
俺も奇数ローグとか安いミッドレンジハンターが活躍できるときはランク5まで行くし
比較的安い性悪プリが強かった時はレジェンドまでいった
環境初期はアグロでポンポンランク上げれるし逆に新パック実装前は環境煮詰まって安いデッキじゃランク5もなかなか厳しい
今期は流石に他のデッキパワー高そうだから魂箱作ってすぐランク5までいったわ
2018/08/15(水) 16:58:57.60ID:2nhbk1pQ0
そもそも資産足りてなくてまともな偶数パラデッキ組めてないんじゃないの
あれ今の環境のはわからんけど前環境の結構高めだった記憶あるし
まともなデッキ組めてるのに2年やっててランク11が限界なのは間違いなくプレイングに問題ある
2018/08/15(水) 17:34:26.27ID:i7G8W3Tz0
いや偶数パラは日本語前のEboladin以来の報復の怒り以外の高レアは前年にも
採用されていたカードが多い、パラを一切使っていなかったって話でもないならどうにかなりやすい

全くないのに作るとなればら話は別、まぁこれも毎年ワイルド砕きゃ済むっちゃ済むんだが
2018/08/15(水) 19:19:51.86ID:aQq8VS5ra
他に移行できないならtakasが3日ぐらい前に50位付近で使っていた
メック絡めた形がいいんじゃないかな?

モノノケ以外は過去の偶数パラディンが使っていたカードにレアまでのメックいれた
デッキになっていて参考にしやすいと思う
2018/08/16(木) 09:54:52.05ID:EXSf1ghq0
マリドルとかが強い環境だとオラクル殿堂入りが悔やまれる
ドブでも良いけどオラクルの方が使ってて楽しい
2018/08/16(木) 14:15:40.64ID:c7vfNgSYp
課金してカード揃えると色々なデッキ使いすぎて全く上手くならないと思う。一つのデッキをとことん使い倒すと上手くなるかな。俺は前者w
2018/08/16(木) 21:22:17.15ID:uvMYSOzp0
>>810
ドブもオラクルも、もうスタンダードにはいないんだ
辛いのは分かる
でも、現実を……現実を受け入れなきゃ……!
2018/08/19(日) 02:24:38.76ID:PVLJ0Hpla
ウィズバン出たから使って見たけど全然勝てんわ
2018/08/19(日) 03:01:17.46ID:e6qVmJoS0
ウィズバンは楽しむ為のカードであって勝つ為のカードではない
2018/08/19(日) 03:50:21.65ID:pYQM/n5b0
シャダ抜きシャダシャーマンとか混じってるからなあれ
お試しで遊ぶにはいいけど勝とうとしたらプレイングとデッキに対する理解度はかなり要求されると思う
2018/08/19(日) 04:23:51.60ID:/Iqhe1OI0
dogがウィズバンでゴロシアム12勝していたし
プレイヤーの技量もでやすいんだろうなとは感じるわな
たださすがにシャマとクエプリも微妙だな

まあそれとは別に資産ないやつが遊ぶ分には悪くないんだが
2018/08/19(日) 14:35:42.16ID:Xexei8G2M
面白い試みだけど欲を言えばサンプルデッキとイコールじゃなくてウィズバンデッキでしか実現できないギミックが僅かにでもあればとは思った
2018/08/19(日) 15:05:03.91ID:3uK/iWdLa
全ゴールデンだと早期にバレるというギミックがあるのでゴールデンで作って楽しんでます
2018/08/20(月) 18:20:53.63ID:AhmR64av0
ウィズバンはいっそ全クラスと中立から3枚ずつランダムに持ってきて即興のデッキを作るとかなら作ったと思う、ヒロパなしでいいから
2018/08/20(月) 18:54:59.37ID:3BfXwRu10
>>819
それ酒場の喧嘩じゃん
そんなんで勝てるわけねぇべ
2018/08/20(月) 19:45:39.82ID:2XZ+WF4E0
>>819
事故って何もできずに爆発する図しか見えない
822#774-UNKNOWN (ワッチョイW 2b58-YqVU)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:30:41.26ID:JA38gpmS0
あんまりメカとか超電磁が環境で回ってない感あるね。
2018/08/20(月) 20:34:20.23ID:8S65piY5a
パラとかでめちゃ太らせているやん。
2018/08/20(月) 21:36:46.04ID:SBrW8wuwa
対コントロール意識したメックパラはあるね

まあただ旧メックたちと比べて少し細い調整になっていたから今現在だと
断末魔ハンターや奇数ウォリアー、奇数パラディンとこれらへの追加サブ要素になってる感じ
825#774-UNKNOWN (ワッチョイW ab4f-jxQi)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:52:44.49ID:aapoctRj0
最近始めて今ランク23なんだけど
このランク帯でもカード間のシナジー活かした強いデッキにボコボコにされるんだけどそういうものなのかな?

ワンターンキルされて調べたら実験台OTKってデッキだったんだがそんな強くて有名なデッキ使ってるやつがなんでこのランクにいるんだ
2018/08/21(火) 17:08:21.48ID:DPw71eQc0
初心者スレにいるやつか?
自分の書いたレスの後に色々書かれてたろ、それぐらい読んどけよ

あとその現在デッキ勝率3割のファンデッキだな
2018/08/21(火) 17:18:35.43ID:IPnLGhIXa
>>825
課金
2018/08/21(火) 17:21:55.24ID:DPw71eQc0
あと基本的に初めてすぐはランクが多くの人がやらんというのはもうだいぶ前に話されてる

ランクはシンプルな形になっているが、カジュアルが内部レートによるマッチングなんで
別の処理が入ってる、負けてりゃ似たようなとこに当たるよ(その分で時間がかかるが)
2018/08/21(火) 17:26:57.41ID:S+OQvJt0a
お金だせば誰でもすぐに集められるからね
そうでなくても普段はランクやらない人なんかも結構いるし
2018/08/21(火) 17:56:48.37ID:yFTbeOyP0
>>825
クエスト消化だけのためにランクマッチやる人もいるから、例えばアリーナ一本の人とか
ランク上げすぎないほうが雑魚を狩ってクエスト消化しやすい
ランク上げることに興味がない

多分こんな理由
2018/08/21(火) 18:41:43.32ID:wSdqMqtC0
>>825
低ランク帯は飽くまでテクニック面で見た初心者が多いのであって
カード資産の大小で分けられてるんじゃないぞ

最近始めて無課金で続けようとするなら
最初からランク戦で勝とうと思わない方がいい
まずは達成しやすいクエストをカジュアルでコツコツこなして資産を蓄えていけ
そうして低予算デッキから組んでいって徐々に強いデッキに移行していくんだ
その過程が楽しめないなら初心者スレに行って課金のイロハを聞いた方がいい
2018/08/22(水) 02:18:08.43ID:jlb2im3S0
パズルきたか
2018/08/22(水) 04:03:57.35ID:61OmSM0J0
酒場の親父よりよっぽどチュートリアルしてる感あるリーサルパズル
2018/08/22(水) 08:45:24.06ID:Kaxacz/p0
リーサル3体目の初めが突破できん
なんで体力13じゃないんだよ!これマナたりるか!?
2018/08/22(水) 09:33:28.66ID:Mx9eSpaH0
リーサルパズルは4体目から難易度かなり上がってむずかったな
ハイメインの奴クソ悩んだわ
2018/08/22(水) 14:04:17.19ID:Kaxacz/p0
パズルやったから少しはプレイングがうまくなったかなと思っていたが
そんなことはなかった 弱い人間はあいかわらず弱いままだった・・・
2018/08/22(水) 15:56:14.47ID:61OmSM0J0
ハイメインはいつだかの大会の覚えてたからいけた
ブーム一問目でつまった
2018/08/22(水) 16:47:11.97ID:y0FIztp80
ドゥムガで1時間近くなやんだわやっととけた
2018/08/22(水) 17:11:15.90ID:eSli+W9s0
リーサル最後のローグが適当にやってたら当たってたっぽいw
840#774-UNKNOWN (ワッチョイWW 8ba1-W1Ze)
垢版 |
2018/08/22(水) 17:59:39.36ID:+sHxkEgc0
クトゥーンで1時間悩んだ
841#774-UNKNOWN (ワッチョイW ab4f-jxQi)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:18:00.39ID:Afdt7ndI0
初心者の俺、最初のステージの8回すらストレートでクリアできない
2018/08/23(木) 03:51:49.19ID:yl/nCIuP0
この手のパズルあるあるだけど詰まったら一回別の事してしばらく経ってからやると驚く位簡単に解けたりするな
頭いい人は解きながら切り替えたり出来るんだろうけど
2018/08/23(木) 09:19:05.66ID:giTcVcRE0
ドブネズミのやつがクリアできねぇ
2018/08/23(木) 11:27:44.98ID:FioqfNQf0
リーサルブーム1問目から解けなくてマジトログ
2018/08/23(木) 14:50:32.63ID:WzSQiAzLa
>>836
まあこういうのはもしかしたら勝てるかってときに気がつける
発想力、その基礎みたいな部分だからね
2018/08/23(木) 17:28:00.00ID:9jAxnuMW0
>>778
そんな時間あるなら仕事しろw
2018/08/24(金) 03:37:29.26ID:uxn5K4R80
>>844
俺も海賊とがぶ飲みの奴クリアできないわ
これもうハースのほうが間違えてんじゃねぇかと思ってきた
2018/08/24(金) 04:40:38.01ID:fTWLNAN00
>>847
自分も結構悩んだけどとけたよ
最初の三枚は決まってるからあとは順番だけ
ゲッパー(とスライム)処理に使うミニオンの種類と順番がポイントだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況