X



FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/07/28(木) 03:00:24.07
>前スレが半日規制で落ちてしまいましたので
>半日規制対策として今度はID非表示かつSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較スレとして立てました
>前スレでSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較が多く、比較スレの方が需要が多いと思われた為です

>前スレにFF1・FF2・FF3を追加

前々スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1466323935/

前スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1467379031/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2016/08/01(月) 12:10:44.86
>>166
自分を批判する意見が全部自演に見えてるとしたらそれは完全に病気なので
脳神経外科を受診する事をお勧めする
大体、自演自演ってな、このスレでお前のレスに賛同してくれるレスたった1個でもあったのかよw ねえだろw
168名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/01(月) 13:22:51.83
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)

∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
2016/08/01(月) 19:32:33.00
俺は5だな。3も好きだけどね。つーか5が一番好き。
あとはあまりFFやってない。7以降は別のゲームのような感じがしてね。
いや、グラフィックとかは比較にならないし、ストーリーとかも比にならない位、良いんだろうけど、
なんか・・俺の中での大好きだったFFとは違うんだよね。
FF5の路線で新作作って欲しいけど無理だろうなぁ・・
2016/08/01(月) 19:51:21.61
所詮5厨はその程度ですから
2016/08/01(月) 20:20:20.40
5はイベント進むと戻れないのをやり始めた作品だから古き良きFFではない
2016/08/02(火) 01:55:08.15
古き良きFF()
2016/08/02(火) 05:37:29.29
FC3のラスダンは迷わずに宝箱を取らずに進んだとしても1時間〜1時間半はかかると思う
2016/08/02(火) 07:04:30.93
>>172
皮肉で言ってるのが読み取れないのか
2016/08/02(火) 11:04:03.63
FF5スレにフレア池沼が居着いてるのでFF5が一番糞ゲー
2016/08/02(火) 11:11:24.18
イベント進むと戻れないって何のことだ?
2016/08/02(火) 12:11:49.08
>>176
エアプで言ったのが読み取れないのか
2016/08/02(火) 12:32:20.58
FF5はまともな話できないから糞ゲー決定でいいな
2016/08/02(火) 12:35:13.84
FF5はストーリーもしょぼいしシステムもたいしたことない
クソゲー以上凡ゲー未満ってのが正解
180名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/02(火) 14:00:36.98
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)

∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
2016/08/02(火) 17:02:59.28
>>175
昨日5スレ見たらあまりの荒れっぷりに驚いたね
なんだよ例のエアプは本スレまで荒らしてたのかよ。いわくつきの奴だったんだな
2016/08/02(火) 17:18:34.52
FF5は信者が天野絵を叩くエセ懐古コンテンツ
2016/08/02(火) 21:09:55.00
4は状態異常の魔法が全く役に立たない。
後、魔法がMP制になったせいで攻撃アイテムが全く役にたたなくなったのもマイナス。
後、召喚士に黒魔法つけてるのも笑える。
ラスダンはセーブポイントのおかげで雑魚を無理矢理強くして辛うじて難易度を保ってる印象
(悪い事でも無いと思うが)。
最後はメンバー固定故に遊びが足りないのは寂しい。
粗はこれくらいで他は良かった。
だが個人的には4は「自分にとって一番好きなFF」なら良いけど、「FF最高傑作」とは呼び難い。
2016/08/02(火) 21:18:25.62
召喚魔法はFF3でも賢者が全魔法使えたから黒魔法と一緒に使えてもなにもおかしくないぞ
2016/08/02(火) 21:20:01.62
FF4が何だかんだで好き
2016/08/03(水) 03:56:18.12
カイエンは必殺剣のゲージのたまりが速くなるアクセサリーとかあれば・・・ね・・・
2016/08/03(水) 07:04:46.28
>>183
逆だよ。4は雑魚敵でも手強いから状態異常系魔法の有効性は結構高い
それ以降のFFだと攻撃力がインフレしてくるからはっきり言えば殴った方が早いバランスになって行く
2016/08/03(水) 07:06:52.29
メンバーチェンジは最初は入れようとする構想もあったようだな
結局は容量か何かの都合で入れられなかったようだが・・・
後にGBA版で導入されたが、GBA版はそれ以前に根本的な完成度が・・・
2016/08/03(水) 10:39:47.12
4の状態異常魔法は割と使えると思うが。特にトードとミニマム
攻撃アイテムが使えないのは確かだが3も似たようなもんだ

まあ4はFF1〜3の設定を継ぎ接ぎした最悪手抜きゲーなのは変わらない
2016/08/03(水) 11:49:45.49
4は始めて飛空挺の画面見たときはスーファミすげぇと思った
2016/08/03(水) 16:24:00.73
OP始めると流れ始める曲「赤い翼」、そして飛行する飛空艇(陸が小さくなる演出はSFC初のお目見え)
何故か略奪をする主人公、イベント戦闘、最初からHP200あり圧倒的に強いセシル
夜のシーン、悩むセシルとそれを慰めるローザのシーン、それを盛り上げる曲の演出
朝になり、カインと横に並んで出撃、そのままOPに、
バロン城をバックに字幕が上から現れ下に消えていく演出、そのシーンで流れるFFメインテーマ

ここまでで掴みはばっちりだよな。今だとピンと来ないかも知れんが、初見の時は本当に物凄い演出来たな と言う感じだったな
2016/08/03(水) 16:36:38.20
ファイファンは4ぐらいまではオープニング1時間の演出に異常に力入れてたからな
2016/08/03(水) 20:35:58.52
ポーションのバグ技でジョブと武器防具を進化させて遊んだ3と戦闘音楽が最高だった6が思い出
2016/08/04(木) 03:13:24.63
4って今の時代に出てたらフツーのキャラゲーだよな
195
垢版 |
2016/08/04(木) 03:50:56.93
今の時代だったらもっとラノベ臭いキャラデザとセリフに全編が変更されてるから
2016/08/04(木) 06:10:21.59
バロン城出るまでがほぼプリレンダムービーで作り直されて1時間くらいかかりそう
あとバロン城での鎧を脱いだ私服セシルとかいらねぇ所で懲り出す
2016/08/04(木) 06:34:27.30
>>196
あと事あるごとに回想が入ったり、精神世界に行ってもう一人の自分と話したりしそうw
2016/08/04(木) 07:21:49.38
そういう方向に走っちゃったのがFF6な訳だが
2016/08/04(木) 09:24:30.78
セリフは言うほど改変されんでしょ
2016/08/04(木) 15:13:20.57
>>193
つまりクソゲー
2016/08/04(木) 17:26:48.78
セシル →  スノウ

ローザ → セラ

リディア → ヴァニラ

エッジ → ザッズ

ギルバート → ホープ

強大な軍事力を持つコクーンのルシ「赤い翼」の隊長セシル=スノウは、
グランパルスから「水のクリスタル」をパージするという使命を受け、これを達成した。
しかしその使命に疑問を抱いた彼は、クリスタルを渡す際にその事をファルシに問うが、ファルシはセシルからルシの任を解き、
代わりにミストへ幻獣退治に赴くことを命じた。セシルは竜騎士団の隊長である親友カインと共に聖府を旅立つのだった。
2016/08/04(木) 17:45:02.39
ゲーム板は程度の低い比較合戦が多過ぎる
何事も比較しなきゃ気が済まないのは精神年齢の低さの表れか?
203FF信者粉砕コピペ
垢版 |
2016/08/04(木) 17:47:41.95
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)

∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
2016/08/04(木) 18:04:10.93
>>202
というよりそう言うスレが面白いんだろうなあ

ただね、思うのはね、大体のスレは他の作品を貶すって方向に行きがちじゃないっすか
もちろんスレの性質上そう言うのもある程度はしょうがないけどさ。でもそういうのばっかりになると正直ツマランよね
もっと好きな部分を褒める方向性に行った方が良いと思うけどね
2016/08/04(木) 18:45:02.16
>>204
あーそれはちょっと感覚が違うな
他の作品をけなす方向っていうのは別に構わんと思うんだよね
ただ、表面的な要素だけで浅いけなしみたいなのだと勘弁してくれって思う
全然気付かなかった凄く細かいシーンで比較してこっちの作品が上みたいのだったら全然アリ
例えばチキンナイフは全員装備できたけどバリアントナイフは基本ロックしか装備できないから
FF5が上とかそういう意見なら面白い
2016/08/04(木) 19:01:33.39
チキンナイフとかああいうアイテムは典型的な戦犯だろ
2016/08/04(木) 19:18:38.78
>>206
あくまで作品のけなし方でも細かければいいっていう例えなんであまり内容は気にしないでくれ
2016/08/04(木) 23:33:58.97
FF5って実はストーリーや世界観は、FFシリーズの中ではワースト1か2なんだよね。
あれはジョブシステムのやり甲斐だけで、「良作」と思い込んでるオバカサンが多そう。
2016/08/04(木) 23:41:50.25
ジョブじゃなくて受け売り低レベルだろ
薬師バグがネット時代まで見つからなかったくらいジョブやり込みなんてされてなかった
2016/08/05(金) 00:54:19.99
>>183
召還+黒魔法って組み合わせは4だけだな
他のシリーズは召還+白魔法だし
2016/08/05(金) 01:42:14.03
3も5も6も召喚と黒魔法の組み合わせできるだろ

3は賢者、5はアビリティ、6は魔石の召喚と覚えた魔法
7もマテリアの組み合わせでできるし
一体、どの作品からのイメージで語ってんだよ
2016/08/05(金) 06:24:39.41
ジョブシリーズのナンバリングじゃなくて、ジョブがキャラ固定のナンバリングでは、って話じゃね
当てはまるのは4と9しかないが
2016/08/05(金) 11:14:30.20
召喚士っていう専門職だったのはリディア、ガーネット、エーコ、ユウナしかいないからな
あ、全員女だな・・・性差別だなw
2016/08/05(金) 11:23:13.83
>>213
何となく日本の巫女さんみたいなイメージだと思ってる
2016/08/05(金) 11:36:06.01
>>214
サブキャラではブラスカとかイサールのような男の召喚士もちゃんといるからな
ひ弱なイメージがあるからメインキャラでは使いにくかったか
2016/08/05(金) 16:46:30.07
5は全員すっぴんで無職という感じw
2016/08/05(金) 17:04:43.76
5といえばフレア池沼の馬鹿っぷりしか思いつかん
2016/08/05(金) 19:32:33.86
5のクリスタルをどうこう言うならむしろEDの行き当たりばったりのあれだろ、
もう何もかも洗いざらいのあれ、もののけ姫のデイダラボッチよりインパクトあったよ。
2016/08/05(金) 22:18:16.96
エクスデスを倒してからクリスタルの存在に気付いたって感じだったなw
物語の進行時も第一世界はともかくとして、それ以降ではたまに何のために
冒険してるのか分からなくなる事もあったな
2016/08/06(土) 02:45:45.45
分け方が強引だけどこんなセットで。

・4,9,10(一本道系)
・2,8 (奇抜系)
・3,5,T(ジョブチェンジ系)
・1,6,7(王道系)
・10-2(我こそはという人のみ)
2016/08/06(土) 06:14:33.32
2以外の1−6までは、基本的にジョブと言う存在が前提にあるんだよな
5や6はそれ+アビリティでキャラを弄れる。9も基本的にはそう言う方式
10はゲーム中ジョブと言う概念こそは無いけど、それぞれ性能の個性がかなり決まっててそこから
ある程度弄れる方式だから実質的にジョブシステムと同じ
逆に2、7、8はジョブの概念が存在せず、一から個性を作っていく方式。

そう言う意味で坂口FFは大まかに分けると
1・3・4・5・6・9・10 の流れと
2・7・8 の流れ に分けていいかと思う
2016/08/06(土) 08:33:15.38
12は下の流れ、11と12インタと13は上の流れ、一からジョブ作るLRは中間か
2016/08/06(土) 09:34:19.80
なぜわざわざ無理矢理区分しようとするのか
2016/08/06(土) 10:02:15.85
キモヲタは不毛で無駄な定義論争が大好きだから
2016/08/06(土) 15:14:21.19
ストーリー面と戦闘システム面での分析

FF1 
 ・冒険を楽しめる最小限のストーリー、独自の雰囲気を壊さないようにしている感もある
 ・エンカウント運によって難易度が大きく変わり、魔法は回数制でとっておきの印象

FF2
 ・ドラマを意識したストーリー、反面フィールドは割と自由に動ける
 ・スキル制は自由だが、成長がだるいのと、直接攻撃魔法が弱い

FF3
 ・ストーリーは薄いが、ガルーダ戦など、シチュエーションを戦闘に絡める工夫がある
 ・ジョブシステム導入は画期的だが、上位互換が惜しい。ザコごとの個性はやや薄い

FF4
 ・ストーリーはインフレ気味だが、演出と音楽のマッチングに配慮、ドラマ型RPGの金字塔になる
 ・ATBでのスリリングな展開と戦術性の開拓、攻撃一辺倒では勝てない工夫

FF5
 ・冒険や世界を楽しむための、また明るい世界観を大切にするための、ほどほどな演出
 ・ジョブシステムを発展、「勝てるか」より「いかに勝つか」を追求できる奥深さを構築

FF6
 ・多くのキャラドラマを盛り込み、音楽と併せ独特の暗い機械世界を表現
 ・特技を多く持たせ、キャラを前面に出した戦闘。多少主人公達がパワーインフレ気味
2016/08/06(土) 15:27:04.89
そういう分析()いらないです
2016/08/06(土) 15:29:16.43
そうですか
2016/08/06(土) 15:36:04.64
なぜかこのスレは3行以上の文が読めずに226みたいな無駄レス付ける奴がいるから気にすんな
223、224、226みたいな無駄レスのほうがいらん
2016/08/06(土) 15:42:41.12
>>225
5厨氏ね
2016/08/06(土) 15:59:20.31
FF5ってニートして両親も死んじゃったけどあてもなくふらふらしてたら王族の女の子と知り合ってハーレムになるゲームでしょ
確かに明るいな
231名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/06(土) 19:55:15.34
5がほどほどな演出な訳ないじゃん
4に比べて5は明らかにイベント長くなってるわ
これだから5厨は結論ありきで事実を捻じ曲げるウンコカスなんだよ
2016/08/06(土) 19:59:59.40
456は甲乙付け難いな。
4がハンバーグ、
5がカレーラース、
6がグラタンといったところか。

4、6は逆でもいい。
2016/08/06(土) 23:57:10.24
ストーリーとキャラは4、システムとゲームバランスは5がいい。
3>5>7>6>9>4>2>1>8(リメイクと移植は除外)
10以降やってない。
2016/08/07(日) 06:07:26.71
ほとんどのFFは、キャラクターの成長方針をプレイヤーがある程度決める事が出来る
これは最初にジョブを選ぶ1を始め、PS以降のFFにも共通した、いわばFFのキモとも言える要素である
しかし4はジョブはおろか、パーティーメンバーすら変える事ができない
実は4はFFの異端であり、4が一番好きと言う人はFFの根本的な方向性に合っていないのだ
2016/08/07(日) 06:49:26.55
FFで異端なのは3、5、6だよ
育てなくても強いアビリティが取れて
主軸のストーリーに絡まないキャラエピソードが連続する
いわゆるカプ談義とかが好きな人種向けの作品
こういう人たちは4や8みたいに最初から組み合わせが決まってる恋愛描写には発狂する
2016/08/07(日) 06:58:47.59
>>234
それは違うよ
そもそも1ではパーティ固定であるし
3はジョブチェンジは出来るものの、場面に応じて変えるだけで成長には絡まない
4はその延長線にあるだけだ

5は4を進化させ、ジョブとアビリティの組み合わせの自由度を取り入れたって感じだな。
で、5のこの方式が面白かったから、それ以降のFFのスタンダードになったと言う感じ。
2016/08/07(日) 07:12:13.87
スタンダードどころか5でジョブチェンジは打ち切りなんだが
付け替えるならアクセサリーでよくね?ってスタッフが気づいちゃったから
2016/08/07(日) 12:04:30.80
>>234
4Aなら変えられるけどね
でも何気に最後のPTがバランス取れてるんよね
4はただレベルさえ上げりゃ勝てるのと
確かにボス全員(だよな?)
状態異常系効かないから小細工出来ないの
アレは何か固くて残念やった
俺は5人PTもそんな嫌じゃなかったし
何かアットホーム?な感じで純粋に楽しかった
5は基本、味方やそのシナリオが糞過ぎ
システム以外だと逆に敵が良かったと思う
ギルガメッシュをはじめ、ファファファカメェーーー な ぜ だ うごごごごご
次元の狭間のボスは個性溢れまくってたし
敵を応援したくなるFFだったよww
2016/08/07(日) 16:25:37.56
5は物語なんて無いようなもの
キャラも旅人、王室、王室、王室のハーレムも酷い

敵に関しては本気で主人公を倒しにくる感じがしない奴は嫌い
4だとボスが戦闘前に回復してくれたり
5だとギルガメッシュの茶番劇
6だとタコとかの茶番劇
240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/07(日) 16:41:58.89
トンスルファンタジーって売り上げがどんどん下がってきてるのに
なにがDQより上(キリッだよwwwwww

150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

  ∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) ∇ <トンスルファンタジーはドラゴンクエスト以下のキムチゲーム!!
(((つ───つ   |  韓国人御用達のクソゲー確定!!
  < <\\     \____________
 (__) (__)
2016/08/07(日) 21:08:38.24
音楽で6、ストーリーは全部糞、ゲーム性も全部糞
2016/08/07(日) 23:10:06.71
FF4の音楽は神すぎるな。
2016/08/08(月) 02:27:58.71
俺はどっちも同じくらい好きって事から言うと、
4は音楽が神(特に戦闘全部)
世界感も○
自由度の低さだけが難点

5はシステムが神
戦闘曲のしょぼさが難点(ギルガメッシュとエクスデス戦は○)
ストーリーは言う程悪くないと思う
244名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/08(月) 05:34:25.16
4の曲なんてとりあえずストリングス入れておけばオーケストラっぽくて荘厳だという
植松の悪いところが最大に出た愚曲ばっかじゃん
2016/08/08(月) 05:49:45.27
植松は音色のプログラムまではやってないからストリングがどうたら〜は的はずれ
246名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/08(月) 06:43:08.27
>>245
サウンドプログラムとは何も関係ない話なんだが
サウンドプログラムがストリングスの音しか作ってなかったからストリングスばっかの曲になりましたとでも言う訳?
2016/08/08(月) 07:01:48.08
まあ、専門的な事は解らんが、FF4を最初にプレイした時は
マジでオーケストラ並の迫力でスゲエ と感じたなあ
曲であれほどのインパクトを感じたのは最初で最後かもしれない
2016/08/08(月) 11:56:58.95
6もいいけど音楽は5だと思ってた。
2016/08/08(月) 13:06:49.83
5はクオリティが不安定
プレリュードはがっかり音質
2016/08/08(月) 15:19:05.36
音楽は
3<6<1<5<2<4<ロマンシングサガ<伝説のオウガバトル
異論は一切認めない!つべこべ言う奴はその悪戯な唇を塞ぐまでだ!
2016/08/08(月) 15:32:59.58
FF3はFF4の曲よりいいじゃん
フィールド曲がFF歴代トップクラスだし、ラスダンは文句なくトップだし
2016/08/08(月) 18:39:30.54
>>250
ロマサガ3のイトケンは史上最もキレキレの作曲家だったな
四魔貴族が神すぎ
2016/08/08(月) 18:44:39.51
FF3はクリスタルの洞窟の主旋律がうるさいから嫌い
悠久の風もどちらかと言うとアレンジ版での人気だし
何より半熟英雄の曲のほうが全てに渡っていい
2016/08/08(月) 21:44:01.63
戦闘曲なら
俺は四天王戦が最高なんだが、
4のバトル2より5のバトル2の方が圧倒的にたまらんな

この辺は好みよね
2016/08/09(火) 02:30:28.43
4はジョブの自由度がないけどそれがキャラの特徴につながっていいと思う
断然4が好き
2016/08/09(火) 08:41:39.79
植松氏は偉大だ。このクラスの作曲者ってすぎやま氏くらい。
実は、下村陽子氏はそれに準ずるくらいかな。下村氏の代表作は
ストリートファイターUの原曲,マリオRPG,キングダムハーツシリーズ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/09(火) 15:00:32.17
2016/08/09(火) 15:19:57.98
>>254
威圧感のあるボス曲が好きとか?
2016/08/09(火) 15:25:22.84
>>233
バカだな
ストーリーが良いんじゃなくてその場その場の演出が良いんだよ
4の最大の武器はストーリーじゃなくて演出
260名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/09(火) 16:25:41.26
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)

∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
261名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/09(火) 20:53:00.66
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)

∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
2016/08/09(火) 21:04:35.60
魔石はあんま面白くなかった。

キャラ多すぎて、順番に育ててるとアルテマで個性なくなるんだもん。
2016/08/10(水) 00:29:32.22
おれはアクセサリで個性をつけてました。
2016/08/10(水) 06:11:31.74
>>256
聖剣LoMもっていわねぇのかい?
2016/08/10(水) 06:21:59.78
>>262
マテリアでその傾向がよけいに強まったな
キャラを育てると言うよりマテリアを育ててる感じになった
266名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/10(水) 07:13:02.03
6は良いところがない
2016/08/10(水) 11:04:53.41
ティラノ狩りで唯一レベルカンストしたのが6なんだけど1並みにどんな内容だったか覚えてないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。